高校出たら自衛隊に入りたい

サムネイル
1 : 2025/03/05(水) 23:10:28.15 ID:2BioXMFW0
入ったら頑張って三曹一選抜目指す
2 : 2025/03/05(水) 23:10:48.98 ID:JRdj/qzJ0
ええやん 鍛えられるで
4 : 2025/03/05(水) 23:11:27.24 ID:2BioXMFW0
>>2筋肉と精神力はあって困ることなんて基本ないからね
3 : 2025/03/05(水) 23:11:15.92 ID:eFgxQp9I0
じゃあワイはお前が使い捨てにならん世の中作っとくわ
5 : 2025/03/05(水) 23:11:48.10 ID:2BioXMFW0
>>3お仕事何してるの?
6 : 2025/03/05(水) 23:12:06.30 ID:Ppk+2jg00
任期制自衛官か?
はよ行け
上で待っとるで
7 : 2025/03/05(水) 23:12:49.77 ID:2BioXMFW0
>>6非任期目指すよ
9 : 2025/03/05(水) 23:13:40.31 ID:Ppk+2jg00
>>7
なんで?
12 : 2025/03/05(水) 23:14:54.07 ID:2BioXMFW0
>>9別に任満金欲しいわけでも無いし早く三曹になりたいから
20 : 2025/03/05(水) 23:19:02.02 ID:Ppk+2jg00
>>12
一般曹候補生から行くんか?
21 : 2025/03/05(水) 23:19:18.92 ID:2BioXMFW0
>>20うん
8 : 2025/03/05(水) 23:13:11.85 ID:D0qrqF200
人手不足だから頼むは
10 : 2025/03/05(水) 23:14:14.46 ID:4OMm9TU40
同級生がこのパターンで安定した幸せな家庭を築いてる
14 : 2025/03/05(水) 23:15:47.14 ID:2BioXMFW0
>>10もうすぐ賃上げだからその同級生もっと幸せになれるよ
22 : 2025/03/05(水) 23:19:23.15 ID:4OMm9TU40
>>14
だよなあ
退官した人の子供と同級生とかも不自由無い生活してるし、やっぱり上に上がっていけば安定した収入は得られるわな
24 : 2025/03/05(水) 23:20:44.79 ID:2BioXMFW0
>>22上に行くより真面目に長く勤める方が給料上がるよ
11 : 2025/03/05(水) 23:14:19.74 ID:6D8Sy7LR0
やめとけ
15 : 2025/03/05(水) 23:15:58.90 ID:2BioXMFW0
>>11なぜに?
13 : 2025/03/05(水) 23:15:07.52 ID:oc4fHczO0
懸垂何回できる?17?
16 : 2025/03/05(水) 23:17:00.05 ID:2BioXMFW0
>>13懸垂はあんましたことないから分かんないな、腹筋と腕立てはよくやってるよ
17 : 2025/03/05(水) 23:17:24.49 ID:ezP3sDIh0
防大受けないん?
19 : 2025/03/05(水) 23:18:24.34 ID:2BioXMFW0
>>17幹部になるかは入ってから決めるわ
18 : 2025/03/05(水) 23:17:33.50 ID:nHGEpclK0
自衛官かええな
単発で自衛官経験者募集してて時給めっちゃ良くてワロタ
25 : 2025/03/05(水) 23:21:18.71 ID:Ppk+2jg00
陸海空どこ行くん?
27 : 2025/03/05(水) 23:22:19.77 ID:2BioXMFW0
>>25海、白い制服と乗組手当が魅力的だから
29 : 2025/03/05(水) 23:22:47.75 ID:jmpYGz0o0
退官しても予備自で待っとるで
来年度から手当上がるしおススメや
31 : 2025/03/05(水) 23:24:58.11 ID:2BioXMFW0
>>29資格取って予備自も良いね、正看取ったら予備曹長とかだっけ?
30 : 2025/03/05(水) 23:23:37.04 ID:+JhfXqoD0
ワイのトッモ陸自に入ってアメリカで訓練までしたけど3年?で辞めて今工場勤めや
やっぱ辛いんやろな
32 : 2025/03/05(水) 23:25:06.09 ID:+ie8aWQr0
頑張れ
33 : 2025/03/05(水) 23:25:47.89 ID:2BioXMFW0
>>32うん

コメント

タイトルとURLをコピーしました