
高校の部活って入った方がいいの?

- 1
日本人さん、鈴木福の妹(9歳)の態度にブチ切れ 9歳やぞ?!1 : 2025/05/05(月) 19:41:34.10 ID:VphTy5Pf0 https://news.livedoor.com/article/detail/28692890/ 20 : ...
- 2
マジで衝撃を受けたテレビのニュース速報テロップ1 : 2025/05/05(月) 19:38:22.58 ID:hCzHbaHa0 中居正広の芸能界引退 NHKでもテロップでニュース速報 https://www.nikkansports.com...
- 3
【福岡市】「ぶつけていない」『暴走』70代ドライバーが車に接触し歩道に乗り上げる…タイヤ外れ、ガードレールぐにゃり「謝罪もなくあきれた」1 : 2025/05/05 16:20:42 ??? 福岡市で14日正午過ぎ、走行中の撮影者が目の当たりにしたのは思いも寄らない危険な場面だった。撮影者は、「何が起きたかよく分からなくて、『事故に...
- 4
シャオミEV の死亡事故で問われる中国の”運転支援”の限界 1 : 2025/05/05(月) 18:46:33.73 ID:EVvrAtGj0 https://news.yahoo.co.jp/articles/d807698372cb966ef11f99...
- 5
【受験】代ゼミ寮にX衝撃、タワマン級で「無限に勉強できるなw」 食事付き月額18万1 : 2025/05/05 18:35:37 ??? 大手予備校「代々木ゼミナール」の東京・新宿にある学生寮が、2025年4月下旬ごろからXで注目されている。家具家電付きで食事が提供されるうえ、高...
- 6
【大阪・関西万博】公式キャラクター「ミャクミャク」生みの親が語る思い 神戸育ちのデザイナー山下浩平さん「みなさんが育ててくれた」1 : 2025/05/05 09:39:13 ??? 大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」は、神戸育ちのデザイナーで絵本作家の山下浩平さん(54)=東京都=が考案した。ぬいぐるみやシュ...
- 7
【好評】「無人カフェ」の人気拡大 時間気にせず気軽に利用 名古屋発、各地に展開へ1 : 2025/05/05 15:11:21 ??? 名古屋市を中心に店員のいない「無人カフェ」の人気が広がっている。 気軽に立ち寄れ、ドリンクを片手に時間を気にせず作業できると好評で、店舗が急増...
- 8
【闇深】『1億円結婚詐欺』報道のBE:FIRST三山凌輝が朝ドラ女優・趣里と結婚→大炎上1 : 2025/05/05(月) 17:01:13.46 「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》 h...
- 9
【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ ニュース・噂話まとめ
- 10
【川崎・女性遺体遺棄事件】白井秀征容疑者(27)送検 岡﨑彩咲陽さん行方不明当日「働く店に会いに行った」など警察に認めていた事が明らかに【川崎・女性遺体遺棄事件】白井秀征容疑者(27)送検 岡﨑彩咲陽さん行方不明当日「働く店に会いに行った」など警察に認めていた事が明らかに 滑稽速報
- 11
親子丼とカツ丼どっちにするか迷う時あるでしょ。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 18:27:09.92 ID:BP/EO9ukM0505 両方食える https://sakechazuke.com/ 2 名前:匿名の...
- 12
【千葉・四街道市】ふるさと納税返礼品 高級イチゴのはずが…格安品種だった1 : 2025/05/05 11:29:40 ??? 手の平ほどの大きな白いイチゴ。佐賀県唐津市で品種改良されて生まれた「天使の実」という高級イチゴです。 このイチゴを巡って、唐津市からおよそ10...
- 13
中川翔子、第1子の妊娠を発表「レベル40にして、とても大きな転機」個人事務所立ち上げも同時に発表 #芸能 | 発達障害の子が生まれるのか中川翔子、第1子の妊娠を発表「レベル40にして、とても大きな転機」個人事務所立ち上げも同時に発表 #芸能 | 発達障害の子が生まれるのか 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
トランプ大統領、アルカトラズ島の監獄の再開を指示トランプ大統領、アルカトラズ島の監獄の再開を指示 大艦巨砲主義!
- 15
165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り みそパンNEWS
- 16
ウエストランド井口が高比良くるまに「会見を勝手にやるなよ」「先輩として叱っときます」吉本興業クビに私見1 : 2025/05/05(月) 04:36:56.96 ID:X7W/hfp80 https://news.yahoo.co.jp/articles/04295c991a935ed2eb1f62...
- 1 : 2020/06/03(水) 23:20:20.511 ID:B4YQSs0r0
- 部活と勉強の両立が出来なさそうなんで部活には入りたくないんだが…
入るなら文化部にしようと思ってるんだけどどう思う? - 2 : 2020/06/03(水) 23:21:06.734 ID:GJi8/4fia
- 人生の中でこれだけ動けるのは学生の時だけやぞ
- 6 : 2020/06/03(水) 23:22:26.498 ID:B4YQSs0r0
- >>2
運動部は土日潰れるからなぁ
勉強を優先させたいんだよ - 7 : 2020/06/03(水) 23:22:38.986 ID:GJi8/4fia
- >>6
今偏差値いくつ? - 12 : 2020/06/03(水) 23:23:52.732 ID:B4YQSs0r0
- >>7
55とかそこらへん
中学で怠けに怠けてた分高校で取り返そうと思ってる - 3 : 2020/06/03(水) 23:21:18.552 ID:B4YQSs0r0
- 今すげぇ迷ってる
- 4 : 2020/06/03(水) 23:21:52.778 ID:V4bsTXvT0
- >>1
適正あるなら適性ある部活に入ったほうがええけど
分からないなら入らないほうがいいよ - 8 : 2020/06/03(水) 23:23:02.764 ID:B4YQSs0r0
- >>4
なんも適正ないわ - 16 : 2020/06/03(水) 23:24:15.195 ID:V4bsTXvT0
- >>8
なんかあんじゃない?
まあ高校生やと何が得意とか好きとか分からないけど - 5 : 2020/06/03(水) 23:22:15.365 ID:GJi8/4fia
- 卒後に出来るのは文化系、出来ないのは運動系
はっきり言って身体能力低いやつは馬鹿だっていう統計も出てるよ
- 9 : 2020/06/03(水) 23:23:03.198 ID:V4bsTXvT0
- 得意なものとか好きなものあるならその部活に入ったほうが楽しいけど
周りが入ってるからその部活に入るとかの理由なら入る必要ないよ - 17 : 2020/06/03(水) 23:24:29.800 ID:B4YQSs0r0
- >>9
バイト禁止されてる
ひどいよな - 19 : 2020/06/03(水) 23:25:18.464 ID:GJi8/4fia
- >>17
部活さぼってするのがバイトwww - 22 : 2020/06/03(水) 23:25:43.173 ID:B4YQSs0r0
- >>17
安価先ミス
>>10ね - 10 : 2020/06/03(水) 23:23:15.950 ID:8et5AkS30
- 入らないならバイトはしたら
- 11 : 2020/06/03(水) 23:23:20.714 ID:nktVulfd0
- やっとけ
- 13 : 2020/06/03(水) 23:24:00.572 ID:2pMdrXXS0
- 何もしたいことないなら入れ
将来死ぬぞ - 18 : 2020/06/03(水) 23:25:00.199 ID:B4YQSs0r0
- >>13
ど…どういう風に? - 20 : 2020/06/03(水) 23:25:23.822 ID:V4bsTXvT0
- >>18
特にないよ - 14 : 2020/06/03(水) 23:24:04.193 ID:+gL3dHUE0
- 入れ
- 15 : 2020/06/03(水) 23:24:09.206 ID:GJi8/4fia
- 脳が眠ってる状態(動いてない時)の10時間
と
脳が動いてる状態(運動したあと)の2時間が同じパフォーマンス発揮するって言う学説しってる? - 24 : 2020/06/03(水) 23:26:36.659 ID:B4YQSs0r0
- >>15
初耳
でも運動はマジで無理
そもそも体脆いし - 21 : 2020/06/03(水) 23:25:34.213 ID:4dDMEcfc0
- 中学文化部で高校で運動部入った
受験はクソだったけど楽しかったから入らない方がいいとは言えない - 31 : 2020/06/03(水) 23:28:16.585 ID:B4YQSs0r0
- >>21
俺も楽しいといいんだけどな
入って1か月ぐらいはいないとわからないか - 23 : 2020/06/03(水) 23:26:12.028 ID:1eCTAJv10
- 大学まで部活続けた俺に一言
- 25 : 2020/06/03(水) 23:26:45.399 ID:5G6CpF5x0
- 部活なんて途中でやめてもいいんだから入れ
少なくとも俺は部活の友達がいなかったら中退して中卒になってたわ - 33 : 2020/06/03(水) 23:28:40.070 ID:B4YQSs0r0
- >>25
お気の毒… - 26 : 2020/06/03(水) 23:26:51.257 ID:VtpXFR2Aa
- 他人のすすめで仕方なく入るような奴なら家に篭ってたほうがまし
- 27 : 2020/06/03(水) 23:26:53.946 ID:V4bsTXvT0
- 雪国なら冬も出来る部活のほうがいいよ
- 35 : 2020/06/03(水) 23:29:08.307 ID:B4YQSs0r0
- >>27
九州なんだ - 28 : 2020/06/03(水) 23:27:01.291 ID:tXnBU42M0
- 文武両道謳ってるちょい偏差値いい公立高校の地雷率
- 39 : 2020/06/03(水) 23:30:26.672 ID:B4YQSs0r0
- >>28
今のところ俺の通う高校はわかってないが
よく言われるよなそれ - 29 : 2020/06/03(水) 23:27:24.709 ID:w87egB7W0
- 別にやりたくもないのに入ることないだろ
一番の無駄 - 43 : 2020/06/03(水) 23:31:36.693 ID:B4YQSs0r0
- >>29
やっぱそう?
大学とかの面接に不利になりそうで… - 48 : 2020/06/03(水) 23:32:51.361 ID:GJi8/4fia
- >>43
就職の時にも聞かれるよ
「学生時代頑張ったことはなんですか?」って「勉学です」だけだったら確実に落とされるけど
- 52 : 2020/06/03(水) 23:34:28.386 ID:V4bsTXvT0
- >>48
そんなもん嘘つけばok - 66 : 2020/06/03(水) 23:38:20.634 ID:B4YQSs0r0
- >>52、>>58
な…なるほど…
まあ多少の嘘ならバレなさそうだが… - 57 : 2020/06/03(水) 23:35:16.695 ID:B4YQSs0r0
- >>48
そうそれ
それを一番危惧してんの
だから迷う - 58 : 2020/06/03(水) 23:35:43.023 ID:V4bsTXvT0
- >>57
就職は嘘つけばいいよ - 60 : 2020/06/03(水) 23:36:28.688 ID:4dDMEcfc0
- >>57
勉強(研究)の内容を簡潔に話して「〇〇について勉強しました」って言えばええんちゃう? - 62 : 2020/06/03(水) 23:37:04.064 ID:GJi8/4fia
- >>60
それは大学の話やろ - 69 : 2020/06/03(水) 23:39:05.587 ID:4dDMEcfc0
- >>62
高卒で就職する気がないみたいだし大学卒業後の就職の面接の話じゃねーの?
それとも面接で大学以外に高校の話も単独で聞かれるん? - 72 : 2020/06/03(水) 23:40:10.211 ID:GJi8/4fia
- >>69
あるで?ワシは法政(笑)やったから、なんでこの学校だったのですか?って言われて言い訳した経緯がある
- 61 : 2020/06/03(水) 23:36:35.296 ID:GJi8/4fia
- >>57
割と勉強だけのやつは「すぐ病む」ので会社も入れたくないんやよこれ助言ね
- 67 : 2020/06/03(水) 23:38:21.771 ID:V4bsTXvT0
- >>61
そんなもん嘘つけばいいんだよ - 70 : 2020/06/03(水) 23:39:07.575 ID:GJi8/4fia
- >>67
病むやつが嘘ぶっこいても引き連れられて精神科担ぎ込まれるだけやが - 74 : 2020/06/03(水) 23:40:37.169 ID:V4bsTXvT0
- >>70
病んで精神科言ったら厚生年金貰えるぞ - 65 : 2020/06/03(水) 23:38:16.362 ID:w87egB7W0
- >>57
それ大学入ってからの話すりゃ十分っしょ
絶対高校より時間あるぞ - 50 : 2020/06/03(水) 23:34:06.942 ID:tpBH0elhM
- >>43
大学の面接って推薦か?推薦でmlそんなに気にしなくていいと思うが、部活以外で高校時代になにか打ち込んでないとキツイだろうな一般で行くなら勉強だけでいい
ただ、個人的には友人づくりでゆるい運動部か文化系で興味があるものに入っておくことをオヌヌメする
- 59 : 2020/06/03(水) 23:36:21.895 ID:B4YQSs0r0
- >>50
公立通ってるから一般になるかな
友達作りのためにもはいろっかなぁ - 32 : 2020/06/03(水) 23:28:35.723 ID:QUJBN1Jb0
- 一生の友達が欲しいなら入れ
- 47 : 2020/06/03(水) 23:32:46.244 ID:B4YQSs0r0
- >>32、>>38
友達ほしいけどやっぱ不安 - 56 : 2020/06/03(水) 23:35:16.392 ID:Yvb0iB2n0
- >>47
高校の部活の友達とは卒業した後もよく会うし、大学でも同じスポーツやって就活の面接でもその話で盛り上がった決して無駄にはならなかったな
参考までに - 34 : 2020/06/03(水) 23:29:04.943 ID:EpGvjB/l0
- 強豪はやめとけ
ゆるめの運動部 - 38 : 2020/06/03(水) 23:30:25.767 ID:Yvb0iB2n0
- 時間があり過ぎても全部勉強に費やせるわけじゃないし適当に交友広がりそうなのに入ったら良いよ
- 41 : 2020/06/03(水) 23:30:40.616 ID:4dDMEcfc0
- 中学は試合もない文化部から高校では空手やったわ
ちな白銀御幸並みの運痴
初段はとったけど誰でもとれるし試合には出れなかったけど楽しかった - 42 : 2020/06/03(水) 23:30:46.085 ID:GJi8/4fia
- ㄟ( ・ө・ )ㄏ野球はあと一勝で甲子園やったよ
- 44 : 2020/06/03(水) 23:31:47.396 ID:5G6CpF5x0
- 弓道部あったらオススメよ
中学からやってる奴殆どいないし陰キャオタク多いし女子部員とワンチャンあるし - 49 : 2020/06/03(水) 23:33:56.687 ID:B4YQSs0r0
- >>44
マジで?
陰キャオタクと無縁じゃね?
弓道オタクとか? - 53 : 2020/06/03(水) 23:34:31.105 ID:GJi8/4fia
- >>49
弓道はネクラではあるけどオタクではないよ - 55 : 2020/06/03(水) 23:34:53.193 ID:tpBH0elhM
- >>49
弓道部はわりとオタク多めの印象 - 45 : 2020/06/03(水) 23:32:36.557 ID:4dDMEcfc0
- 学校は一応毎年関東大会行ってたけどそもそも三回くらい勝てば関東いけるから忙しさはあんまあてにならないかもな
- 46 : 2020/06/03(水) 23:32:40.673 ID:AZYPMmh00
- 受験ガチの友達は部活入ってなかったな
中学のときサッカーの県選抜チームのキャプテンだったのに - 51 : 2020/06/03(水) 23:34:23.041 ID:eoupOylV0
- 演劇部入って人生変わった
- 54 : 2020/06/03(水) 23:34:49.937 ID:a6L0ismGa
- 中学で強制的に死ぬほど運動させられたから高校は部活しなかった
- 63 : 2020/06/03(水) 23:37:12.127 ID:V4bsTXvT0
- 就職とか気にしても仕方ないよ
こんなんで部活に入るようなら将来投資話とかネズミ講とかに騙されるで - 64 : 2020/06/03(水) 23:38:05.855 ID:LjWKv6PA0
- 高校の部活の友達は一生モノだと思うわ
大学はいると人付き合いが打算的になって本当の親友を見つけるのがむずかしくなるからね - 68 : 2020/06/03(水) 23:39:03.961 ID:JYJQr4Yyd
- いま30歳で順風満帆な人生を送ってきたけど学生の頃に恋愛と運動をしてなかったのだけが後悔
- 71 : 2020/06/03(水) 23:39:33.201 ID:2pMdrXXS0
- 学校やる研究や課題は頑張って当たり前
+αの何かがないと中小にも落とされまくるぞ
コメント