風力発電規制法案、「大きなプロペラのせいで自衛隊のレーダーが探知できない」
嫌儲- 1
日本人史上最高のメジャーリーガーは大谷として2番目はイチマツ野茂ダル山本のうち誰?1 : 2025/11/05(水) 20:33:57.88 ID:jDuTBNwp0 これはむずい 2 : 2025/11/05(水) 20:34:31.12 ID:xBW85Txv0 イチローやろ... - 2
自分のことを「中道左派」と言うやつ。完全に左翼ですwww1 : 2025/11/05(水) 20:52:40.48 ID:TpyQ+T7X0 なに格好つけてるんだよ? ただの左翼だろ サイト移行のお知らせ kenmo.jp 2 : 2025/11/05(... - 3
結局、大谷翔平とアーロン・ジャッジってどっちのほうが選手として上なんや?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/05(水) 19:57:47.91 ID:Sd+ID9fA0 WAR的には2年連続でジャッジ圧勝 でも大谷は2年連続で世界一 2 名前:匿名のゴリラ... - 4
【高市悲報】産経「藤田はん、赤旗記者が不法侵入?実際はフリーの記者がピンポンしただけですやん 」1 : 2025/11/05(水) 19:52:29.30 ID:WFaa+tAe0 赤旗「記者が不法侵入したかのような…」維新藤田氏の会見発言を問題視 実際は別のフリー https://www.s... - 5
トー横キッズ、おぢの手により海外に連れ去られる1 : 2025/11/05(水) 19:30:38.847 ID:FdDRECJI0 3 : 2025/11/05(水) 19:32:22.353 ID:Qhlwh7tp0 まぁ好きにもってってい... - 6
【福岡】ラブホテルが満室→フロントで激怒→腹いせに他の利用客の車を破壊か 逮捕された25歳の男「覚えていません」容疑を否認1 : 2025/11/05 19:06:36 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/60704b785daa18cf76fd1ac596f19fe55699c... - 7
時事通信「助けて!!電通株の配当収入が無くて経営が苦しいの!!誰か助けて!!」1 : 2025/11/05(水) 19:35:24.73 ID:J5qKzGog0 スクープ/時事通信が読売新聞、朝日新聞、共同通信に経営支援を打診 https://facta.co.jp/art... - 8
「影の大統領」、対テロ戦争主導のタカ派 チェイニー元副大統領死去1 : 2025/11/05(水) 07:52:46.51 ID:8iPfSHpH9 84歳で死去した米国のディック・チェイニー元副大統領は、共和党のブッシュ(子)政権(2001~09年)でイラクと... - 9
電車内で陰部を露出か 公然わいせつの疑いで無職、鈴木宙斗容疑者24歳を逮捕1 : 2025/11/05(水) 18:36:35.95 ID:TgSNIkEV0 電車内で自己の陰部を露出したなどとして公然わいせつの疑いで24歳の男が逮捕されました。 公然わいせつの疑いで逮捕... - 10
公明・斉藤代表「比例区のみ削減は民主主義の破壊にほかなりません」1 : 2025/11/05(水) 19:18:15.90 ID:5NFx8TZj0 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.y... - 11
記者「中国への訪問の経験は?」 →小泉氏「台湾には行ったことあります。中国にはありません」記者「中国への訪問の経験は?」 →小泉氏「台湾には行ったことあります。中国にはありません」 日本第一!ニュース録 - 12
診断済み発達障害ワイ、肉体労働に転職した結果www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/05(水) 19:03:22.16 ID:Q9HJDePf0 どの仕事も数ヶ月でバックれて問題児やったんやが、今の会社でブルーカラーみたいなことやり... - 13
海上自衛隊、潜水手当6275万円不正受給 救難艦以外でも虚偽手続き 検査院 防衛費削れよこんなの1 : 2025/11/05(水) 19:20:08.94 ID:/GDu9nvVa 会計検査院は、海上自衛隊の隊員による「潜水手当」の受給について調べ、計12部隊などの受給6275万円を不当と指摘... - 14
高市やめろデモ、発生してしまうwww1 : 2025/11/05(水) 19:04:12.639 ID:zUJ/i2Qn0 あと何ヶ月持つかな… 2 : 2025/11/05(水) 19:04:46.618 ID:R15TKDSp0 ... - 15
宇多田ヒカル、週刊誌へ苦言「やめてほしい」「ネットや週刊誌の情報鵜のみにしてるのは情報に弱い少数派だと信じてるけど」1 : 2025/11/05(水) 19:13:06.38 ID:UCdxDoXS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7f5f9d4ded9326efe458ff...
- 1 : 2023/12/30(土) 08:45:07.82 ID:FAEh5DTw0
風力発電建設規制、政府が新法案 自衛隊のレーダー探知に影響
https://www.tokyo-np.co.jp/article/298940- 2 : 2023/12/30(土) 08:46:46.03 ID:a4mnWepKa
- 海外でもそーなの?
- 3 : 2023/12/30(土) 08:46:50.17 ID:yh9vXl7y0
- 羽根壊れるのなこれ
- 4 : 2023/12/30(土) 08:47:24.04 ID:QQ/muqd3H
- 企業献金裏金で洋上風力発電を前に進めましょう
- 5 : 2023/12/30(土) 08:48:02.17 ID:vu01srOwa
- 裏金献金で建てまくったのに?
- 6 : 2023/12/30(土) 08:48:35.21 ID:IiGSk9HR0
- 原発利権だろ
- 7 : 2023/12/30(土) 08:49:25.07 ID:ofrcEMWW0
- ジャップのレーダーどんだけポンコツやねん
- 8 : 2023/12/30(土) 08:49:35.44 ID:QQ/muqd3H
- ガメラレーダーみたいな図のようなものじゃなくて小型のものをいっぱい並べるフェーズドアレイ方式でヨシ
- 36 : 2023/12/30(土) 09:20:07.84 ID:E6BgZYnh0
- >>8
その方が攻撃に強いしな - 9 : 2023/12/30(土) 08:49:37.83 ID:guxR/IAN0
- んなの1ミリたりとも気にする必要ねえだろ
海岸沿いの鉄道を「外国から攻撃されるから」という理由で反対した明治のバカ軍部と同じ
- 12 : 2023/12/30(土) 08:51:06.67 ID:QQ/muqd3H
- >>9
わーくにはベレンコ亡命事件から教訓を得たとです - 39 : 2023/12/30(土) 09:21:53.65 ID:FD0IbX5a0
- >>9
でも津波で不通になったじゃん - 10 : 2023/12/30(土) 08:50:46.96 ID:8ha1sXBz0
- 原子力関係者からロビー活動されてそう
- 11 : 2023/12/30(土) 08:50:47.76 ID:/cSb4cYh0
- 風力発電所に中継基地作ればいいだろ
しらんが - 13 : 2023/12/30(土) 08:52:09.21 ID:JDPXt+M30
- 宮城の謎気球はどこからきたのかわからないのに高性能アピール
- 14 : 2023/12/30(土) 08:52:36.40 ID:yfuBVm/z0
- エネルギー施策に手を付けると、田中角栄のように失脚させられたり、朴正煕のように暗殺されたりするからなCIAさんの言いなりになったほうがいいんだよ
- 15 : 2023/12/30(土) 08:52:36.96 ID:gl8pAjidH
- 北海道の道北のほう自給出来る以上に発電してるのに全部潰して泊から送電させるつもりか
さすが原発大好き自民党 - 16 : 2023/12/30(土) 08:52:47.18 ID:7cf4amFC0
- ベレンコ中尉「日本軍のレーダーなんて余裕で突破出来るけどな」(´・ω・`)
- 21 : 2023/12/30(土) 08:57:01.42 ID:Nl3FY2WS0
- >>16
どっちにしろロシア軍が攻めてくる時はシャヘドみたいなドローンでスウォーム攻撃して真っ先にレーダーサイトが潰される
ムクドリくらいにしかレーダーに写らないし
攻撃機やミサイルが来るのはその後 - 22 : 2023/12/30(土) 08:58:47.82 ID:xT2JD6CC0
- >>16
これな
クソ雑魚レーダーの為に風力発電規制するとか馬鹿そのもの - 17 : 2023/12/30(土) 08:53:25.73 ID:qdApi/3N0
- これってことは、車に屋根に風車をつければ、ネズミ捕りレーダーを回避できるのか?
- 18 : 2023/12/30(土) 08:53:31.33 ID:nvxwhtXN0
- やはり中国の手先
河野とスダレの売国奴制作だ - 19 : 2023/12/30(土) 08:55:01.56 ID:mqXwLoYy0
- 何のために検知するの?
独自に撃墜も出来ないし事後にアメリカから結果を聞かされるだけだよね - 20 : 2023/12/30(土) 08:56:52.42 ID:kpyOeNLFM
- そこまで近づかれてるならもう無理だ
- 23 : 2023/12/30(土) 09:00:51.16 ID:BWX4prX40
- じゃやっぱ原発しかないな
- 25 : 2023/12/30(土) 09:06:37.30 ID:/ALCFuV10
- 風力発電所なんて勝手に建つわけでもなし
登録してあればそれを除外すればだけじゃん
まだ手動なの?日本のレーダー - 29 : 2023/12/30(土) 09:10:48.34 ID:QQ/muqd3H
- >>25
オランダ人の群れの向こうにるゴブリンっジャップを見つけろと言われても無理じゃないかな? - 33 : 2023/12/30(土) 09:17:36.45 ID:/ALCFuV10
- >>29
山の上に立てばいかに不自然な話かわかると思う
ゴブリンジャップが海中から湧いて出る条件じゃないとそんなことならんし - 45 : 2023/12/30(土) 09:26:43.18 ID:QQ/muqd3H
- >>33
フラットアーサーですね!わかりますw - 26 : 2023/12/30(土) 09:08:16.33 ID:HGsomvhi0
- これ別に風車じゃなくても同サイズの遮蔽物があると探知の邪魔なんじゃないの
なんか風車を狙い撃ちしてネガキャンしてるみたいやな - 27 : 2023/12/30(土) 09:10:23.77 ID:3P8XfFt4a
- >>26
このサイズの人工遮蔽物ってタワマンか牛久大仏以外ないだろ - 30 : 2023/12/30(土) 09:11:47.98 ID:R9Useznm0
- 海岸に500mの鉄塔建ててレーダー置けば良いじゃん
万博リングより安いだろ - 31 : 2023/12/30(土) 09:13:34.37 ID:CPxKtJCU0
- 米帝でもそういう規制してんの?
- 32 : 2023/12/30(土) 09:16:37.14 ID:Ug5LmE9L0
- 馬鹿みたいな法案だないつも
- 34 : 2023/12/30(土) 09:18:23.74 ID:2+r5qjFzH
- これタワマンとか大きな建物はみんな同じだろ
- 37 : 2023/12/30(土) 09:20:39.16 ID:d/Uu30P50
- こんなしょぼいの?
- 38 : 2023/12/30(土) 09:20:46.02 ID:XoFRNhNe0
- 軍事的話するなら海岸沿いの原発全部撤去しろよ
- 40 : 2023/12/30(土) 09:24:04.36 ID:yfuBVm/z0
- 豊富にある地熱を発電に使わせないために活動してる日本秘湯の会とか、エネルギー関係怪しいムーブ多すぎ
- 42 : 2023/12/30(土) 09:24:11.74 ID:3ZSGkH1f0
- なお原発の建屋は規制適用外とする(献金)
- 43 : 2023/12/30(土) 09:26:07.50 ID:KNQdpiXP0
- そんな低い所飛ばねえだろ
風車も山頂には着けないし - 46 : 2023/12/30(土) 09:28:58.80 ID:GVVby8dz0
- 北朝鮮のロケットを探知できない理由がこれかあ
- 47 : 2023/12/30(土) 09:30:08.44 ID:0qtxborr0
- すげえな日本政府
ここまでキチゲェとは思わなかったわ - 49 : 2023/12/30(土) 09:33:51.18 ID:7yuUYDqK0
- 探知しても迎撃しないだろ
- 50 : 2023/12/30(土) 09:33:58.87 ID:jYT6Mw7s0
- レーダーに頼らずに目視で確認ヨシしろよ
- 52 : 2023/12/30(土) 09:39:27.52 ID:SNZroe5D0
- 最近は風力発電反対は珍しくないぞ
山を切り拓いて風力発電とかエコかどうか分からねえし
左派政党でも状況によっては反対の立場を取ってる - 53 : 2023/12/30(土) 09:39:47.54 ID:rkUkG6In0
- 日本って軍事が民事を優越する国だったっけ?
- 54 : 2023/12/30(土) 09:41:34.48 ID:dhMq+ifrM
- 意味のないレーダーだよ
- 55 : 2023/12/30(土) 09:43:17.10 ID:G0WbAAXI0
- 衛星で見るとかできんのかよ
バカジャップ - 57 : 2023/12/30(土) 09:48:09.39 ID:hwJABPW30
- ジャップのレーダーしょぼすぎだろw
- 58 : 2023/12/30(土) 09:51:22.52 ID:wBFDMbo80
- なら自衛隊いらなくね?
どうせ戦争になったら米軍頼みだろうし
自衛隊なんて筋トレだけして給与もらってるようなもんだろ - 59 : 2023/12/30(土) 09:55:37.42 ID:VAiASVLSd
- 技術でなんとかしようとする気がないのが自衛隊らしくて素敵
- 60 : 2023/12/30(土) 09:57:10.83 ID:XrQCejvk0
- 「万博リングは日除け!」と同じ屁理屈臭
- 61 : 2023/12/30(土) 09:57:13.40 ID:W0DI7dfp0
- レーダーをなんとかしろよ
技術が無いと言ってるようなもんやぞ - 62 : 2023/12/30(土) 10:07:42.92 ID:cOJzxaSy0
- 昭和の技術のレーダーかな




コメント