- 1 : 2022/10/19(水) 08:59:57.58 ID:xPCsYcCu0
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/16/kiji/20221016s00041000660000c.html
青木愛 高校1年生に戻るのは「30億、50億積まれても絶対嫌だ」
- 3 : 2022/10/19(水) 09:01:27.24 ID:DFdGmV3Aa
- そなん?
- 4 : 2022/10/19(水) 09:01:45.18 ID:e7Xwr0bV0
- サツマイモに関連して青木某とかいう名前があった記憶があるが
- 11 : 2022/10/19(水) 09:05:41.19 ID:2mo/aqli0
- >>4
江戸時代の青木昆陽だな
スレタイの主張だと江戸時代前には居なかったということになるが - 5 : 2022/10/19(水) 09:01:46.44 ID:ngs4cQpB0
- 青
木
あ
っ - 6 : 2022/10/19(水) 09:03:01.02 ID:b3ilEYkmr
- 朝鮮人が使ってるよね
- 7 : 2022/10/19(水) 09:03:14.74 ID:Y97wQK200
- よく考えると変な名字だよな
木なら緑だろ - 14 : 2022/10/19(水) 09:06:47.55 ID:ma9W9nJl0
- >>7
昔は緑ってなかったんじゃね?うちの曽祖母は緑色を青って言ってたぞ
- 22 : 2022/10/19(水) 09:11:49.75 ID:u5S4rLMbM
- >>14
ミドリを、アオというのは古い日本語なんだ。
白馬をアオウマと読む例もあり色の呼称については柳田国男が考察している。半コテ・糞波正太郎氏が詳しいかも。
- 28 : 2022/10/19(水) 09:19:32.66 ID:Nh8VQ1JK0
- >>14
信号機は緑なのに青っていうのもそれと同じかな - 32 : 2022/10/19(水) 09:30:39.95 ID:lsNXVq8m0
- >>28
それは日本に初めて信号機が出来たとき新聞が青って報じちゃったのが始まりってテレビで見た - 9 : 2022/10/19(水) 09:04:53.15 ID:RntSed790
- 1番新しい苗字ってなんなん
帰化国際結婚以外で - 10 : 2022/10/19(水) 09:04:58.02 ID:4NEyA6tCd
- 摂津麻田藩が青木家
- 13 : 2022/10/19(水) 09:06:11.00 ID:dsB1O3x6a
- さつまいもの青木昆陽って習わなかった人か
- 15 : 2022/10/19(水) 09:07:41.22 ID:Y2LzU8Bk0
- じゃあアオキって海外から来たのかと思ったら日本原産で昔からある植物みたいだな
その辺の低山のジメッとしたところに生えてるイメージ - 16 : 2022/10/19(水) 09:08:07.33 ID:vqDs+rub0
- 真偽不明朗でたとえ真実がわかったとしてもどうでもいい意味のない知識だよ。
- 23 : 2022/10/19(水) 09:13:01.56 ID:0tDu9nT40
- 青山愛ちゃんはもー一度、日本のおもてに出て来て欲しい才能。
- 24 : 2022/10/19(水) 09:13:36.46 ID:0tDu9nT40
- あのひとが携わってる間の怒り新党はほんと観る価値あった。
- 26 : 2022/10/19(水) 09:17:28.21 ID:OCwLBMba0
- >>1
青木氏
多治比氏、藤原氏、武田氏、その他の分家。
概ね青木村、青木庄など地名を名乗った。
本業は農家と牧畜業。領主になった者もいる。 - 27 : 2022/10/19(水) 09:17:36.84 ID:Ui0pwjdRM
- 青って朝鮮のことだからな
コメント