離島出身ボクくん、帰省の時にミスド買って帰ると親族から英雄扱いされる

記事サムネイル
1 : 2025/02/23(日) 12:11:40.815 ID:PeNyOXYU0
なんなら隣近所の分まで買って帰るからミスドで5000円ぐらい使う

クソガキどもが狂喜乱舞するの見るの楽しすぎワロタ…

2 : 2025/02/23(日) 12:12:26.489 ID:vsFu0QLdM
島ではよう住まんわ
28 : 2025/02/23(日) 12:23:57.164 ID:uWn/HQLG0
>>2
日本語変だよ
3 : 2025/02/23(日) 12:13:01.974 ID:OxMQxP2l0
離島ってダムとかないのに水道はどうやって維持してるの?
8 : 2025/02/23(日) 12:14:35.514 ID:PeNyOXYU0
>>3
わかんない…
34 : 2025/02/23(日) 12:28:52.354 ID:M03CFiTV0
>>3
あるぞ
離島にダムがないってどっから出てきた
4 : 2025/02/23(日) 12:13:22.433 ID:HmTJwMRb0
ケンタッキーも買っていけ
10 : 2025/02/23(日) 12:15:06.221 ID:PeNyOXYU0
>>4
船がケンタッキー臭くなるからね…
5 : 2025/02/23(日) 12:13:52.432 ID:kWUoe8uE0
めっちゃいい奴じゃん
6 : 2025/02/23(日) 12:14:02.867 ID:HY6Mctzi0
セブンのドーナツも買ってけ
15 : 2025/02/23(日) 12:16:58.626 ID:a8qmSgbY0
>>6
セブンイレブンもないような離島だからね…
多分バレないと思う
7 : 2025/02/23(日) 12:14:19.688 ID:v8M+xQT9r
クリスピー・クリームにしよう
9 : 2025/02/23(日) 12:14:39.139 ID:rwXMtGDb0
VIP離島民多いよな長崎の壱岐とか
11 : 2025/02/23(日) 12:15:10.537 ID:wh5Q+rS6d
ドーナツと引き換えに寝る
17 : 2025/02/23(日) 12:17:36.919 ID:a8qmSgbY0
>>11
おばちゃんかガキしかいない…
12 : 2025/02/23(日) 12:15:53.179 ID:OxMQxP2l0
北朝鮮ではお菓子のチョコパイが通貨みたいな価値を持ってるとか聞くし離島も似たような感じなんだな
13 : 2025/02/23(日) 12:16:00.385 ID:fHglDV4Kx
そもそもミスドがもう何処にもないんだが
14 : 2025/02/23(日) 12:16:28.637 ID:gS9vUXBb0
今後ミスドなしで帰ったら泣かれそう
20 : 2025/02/23(日) 12:18:24.751 ID:a8qmSgbY0
>>14
マジでそれかも…
16 : 2025/02/23(日) 12:17:20.211 ID:y8eQs1AV0
羨ましい
近くにあるからなんの感慨も湧かない
23 : 2025/02/23(日) 12:20:43.251 ID:a8qmSgbY0
>>16
甥っ子と姪っ子は遊びに来た時にマクド連れて行くとめっちゃ喜ぶんだよな…
24 : 2025/02/23(日) 12:21:41.206 ID:y8eQs1AV0
>>23
めっちゃ好かれるやつだ
29 : 2025/02/23(日) 12:24:05.650 ID:a8qmSgbY0
>>24
変にラーメンとか行くより喜ばれる…
あと回転寿司とタブレット注文できる焼肉食い放題
18 : 2025/02/23(日) 12:17:38.057 ID:OxMQxP2l0
離島とかを対象にしたお手軽なドローン通販とかできないのかな
ミスドくらいならドローンで運べるだろ
22 : 2025/02/23(日) 12:19:59.118 ID:y8eQs1AV0
>>18
電波がどこまで届くかだろうな
19 : 2025/02/23(日) 12:18:21.918 ID:vId7uEnO0
ふーんいい奴じゃん
21 : 2025/02/23(日) 12:18:49.253 ID:a8qmSgbY0
なんかID変わってる…
25 : 2025/02/23(日) 12:21:52.865 ID:pSXvyAKyM
離島は何処だよ名称出せ
26 : 2025/02/23(日) 12:23:02.454 ID:jKuzHJCp0
離島の人って何が娯楽なの?
30 : 2025/02/23(日) 12:25:42.148 ID:a8qmSgbY0
>>26
なんだろうね…小さいパチ●コ屋とボロい映画館ならある
27 : 2025/02/23(日) 12:23:04.980 ID:Kz1744Gv0
しばきに行くわお前
31 : 2025/02/23(日) 12:25:56.186 ID:a8qmSgbY0
>>27
なんでよ…
32 : 2025/02/23(日) 12:26:13.922 ID://ohKVsh0
確かに離島どころか都内23区内のミスドが激減しているから
いままでは私鉄で一駅ごとにあったミスドがなくなって
わざわざ隣の駅まで買いに行かなきゃいけないのが面倒
松屋まつのやしかない都会でつらいわ
33 : 2025/02/23(日) 12:28:15.019 ID:nyTW4af40
小豆島でないことはわかった
35 : 2025/02/23(日) 12:29:09.883 ID:y8eQs1AV0
五島列島は唯一のミスド潰れたしな
36 : 2025/02/23(日) 12:29:11.251 ID:+YbjtwGl0
ミスド高くなったよな
一個百円のイメージだから今の値段じゃ買えないわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました