
陸軍「中国戦線拡大や(誰か止めてくれええ)」海軍「アメリカに喧嘩売るで(誰か止めてくれええ)」

- 1
万博・十二単ショーで…装束着用、宮内庁は「特にコメントなし」 申請も求めず1 : 2025/05/15(木) 18:58:55.13 ID:VYI9Fr8v9 万博・十二単ショーで天皇陛下の装束着用、宮内庁は「特にコメントなし」 申請も求めず – 産経ニュース https...
- 2
林官房長官「消費税の減税、適当ではない」 自民党では消費税減税の勉強会始まる1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 18:36:26.22 ID:QFuUNPC99 自民党では15日、消費税の減税に関する勉強会が始まりましたが、林官房長官は...
- 3
【英メディア】 中共は西側の自動車にとって脅威?25年前まではそうだった1 : 2025/05/15(木) 06:45:41.59 ID:qSelqcT9 Record China 2025年5月15日(木) 5時0分 2025年5月13日、環球時報は、中国が西側自動車...
- 4
「中国人客はマナーがないのでお断り」…物議かもした日本の焼き鳥店が廃業1 : 2025/05/15(木) 17:05:01.75 ID:ufu00bl8 中国人客はお断りという貼り紙で物議をかもした大阪のあるフランチャイズ飲食店が結局、謝罪文を出して廃業した。 15日...
- 5
【北海道】 枝幸町 ホタテ加工場でガス発生 2人搬送うち1人死亡1 : 2025/05/15(木) 18:15:59.48 ID:llwY1lqa9 警察や消防によりますと、15日午後2時ごろ、北海道北部の枝幸町新港町にあるホタテの加工場の敷地内で有毒なガスが発...
- 6
いまだにマスクつけてるアホ日本人の正体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/15(木) 18:18:04.65 ID:0TvTQZ500 訪日白人でつけてる人見たことない 「外国人は日本に来るな!」とかSNSで言ってそう 気持ち悪い 訪日観光、経常黒...
- 7
何故DB芸人は野沢とベジータ以外評価されないのか1 : 2025/05/15(木) 17:35:18.12 ID:86RIQjdK0 謎だよな 2 : 2025/05/15(木) 17:40:09.40 ID:81TYAmB/0 ベジータも結構め...
- 8
西内まりや、芸能界引退を発表1 : 2025/05/15(木) 18:07:42.03 ID:6bUj0Its0 西内まりやが芸能界を引退することを発表。5月いっぱいをもって、エージェントとの契約が終了する。 2 : 2025...
- 9
「NHKから国民を守る党」が「NHK党」に名称変更。晴れてNHKの手先に1 : 2025/05/15(木) 18:12:45.54 ID:pdJhjnPE0 立花氏は「名称変更のおしらせ!」とし「政治団体 NHKから国民を守る党および 参議院議員会派 NHKから国民を守...
- 10
「選択的夫婦別姓は子の姓の問題があるから反対」←まだわかる 「同性婚に反対」←こいつ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/15(木) 17:53:08.37 ID:XOb7LAFsd 他人の幸せが許せんだけの醜い存在やな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05...
- 11
死にたい奴4ねるぞ 今年7月5日 フィリピン沖に隕石が落ちて人類滅亡1 : 2025/05/15(木) 17:22:00.35 ID:XspNw1hp0 「2025年7月5日、地球に隕石(いんせき)が衝突する」。 そんな説がネット空間で広がっている。 人類滅亡なら大...
- 12
イスラエル外相が大阪・関西万博へ訪問 「イスラエルと日本は共通の課題と脅威を抱えている」「万博に参加しユダヤ人の強靱さ示す」1 : 2025/05/15(木) 17:28:33.38 ID:ZYVxnTAG9 イスラエルのサール外相は15日、大阪・関西万博の会場で、同国の「ナショナルデー」の式典に出席した。 「万博に参...
- 13
日本 1.6万以下の個人輸入にも消費税課税へ iHerbやハゲ薬も対象1 : 2025/05/15(木) 15:57:26.18 ID:mEYzURRJ0 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250515-OYT1T50094/ 2...
- 14
農家玄米60kg9000円・スーパー5kg2000円 → 農家21000円・スーパー4200円 なるほどね 1 : 2025/05/15(木) 17:28:28.16 ID:37vkyaVs0 JAトップのコメ価格「決して高いとは思っておりません」発言が波紋 専門家「市場にすべてを任せることが価格高騰の背...
- 15
米ウーバー、日本で自動運転展開へ米ウーバー、日本で自動運転展開へ バイク速報
- 16
西内まりや、芸能界引退を発表「身内があるトラブルを起こしている事が発覚したため」1 : 2025/05/15(木) 17:16:04.84 ID:NDvNMVL00 https://greta.5ch.net/ 西内まりや 芸能界引退を発表「身内があるトラブルを起こしている事が...

- 1 : 2023/08/02(水) 21:30:04.52 ID:VHO+aHah0
- 政府「やったれオラアアアアアア(誰か止めてくれええ)」
外交官「諸外国が反発?国連脱退や!!(誰か止めてくれええ)」
天皇「よっしゃ宣戦布告するで(誰か止めてくれええ)」
マスコミ「日本の軍人さんは各地で懸命に戦ってるんや!(誰か止めてくれええ)」
国民「うおおおおおおおお(誰か止めてくれええ)」
- 2 : 2023/08/02(水) 21:30:11.14 ID:VHO+aHah0
- なぜ止まらなかったのか
- 3 : 2023/08/02(水) 21:31:14.58 ID:Q1UmQVKC0
- 教育教育教育死刑死刑死刑(誰か止めてくれええええ)
- 4 : 2023/08/02(水) 21:31:39.07 ID:84PV1Yzb0
- 伊丹万作の戦時中は誰しもが被害者であり加害者って言い方が上手いと思ったわ
- 5 : 2023/08/02(水) 21:32:00.47 ID:GNjW9naP0
- 猿でもヤバいと思ったらやめるぞ
- 6 : 2023/08/02(水) 21:33:05.20 ID:eaLyfv+1d
- 国民総パチンカスの精神
- 7 : 2023/08/02(水) 21:33:06.62 ID:yzV/wV0t0
- 今の中国も同じ道を辿りつつある
- 8 : 2023/08/02(水) 21:33:21.37 ID:Sy8v4qsg0
- 全員が空気読んだだけや
- 9 : 2023/08/02(水) 21:33:57.42 ID:PUfuOjXla
- 今更やめられないという結論に至った
- 15 : 2023/08/02(水) 21:36:37.24 ID:gQqSFMbO0
- >>9
原爆投下のドキュメンタリーかな - 10 : 2023/08/02(水) 21:34:15.85 ID:t2nQurZX0
- 普通に陸軍が圧倒的にクソ
- 11 : 2023/08/02(水) 21:34:53.07 ID:tBoCpbXB0
- マジで何がいけなかったんやろうな
皆勝てないのはわかってたのに - 20 : 2023/08/02(水) 21:37:22.49 ID:uxOV6RCt0
- >>11
仏印進駐なんやが近衛の組閣の影響でクレイギーが警告出来なかった
ここに関しては運が悪いけどそもそも仏印でアメリカが制裁するのがおかしい - 27 : 2023/08/02(水) 21:39:15.62 ID:YQn+6JNu0
- >>20
でも北部仏印進駐の時点で制裁されとるのに南部にまで進軍するのガ●ジやろ - 32 : 2023/08/02(水) 21:40:56.85 ID:uxOV6RCt0
- >>27
どういうことや?
もう自分のレス一回見てみ? - 33 : 2023/08/02(水) 21:40:58.66 ID:S8E4VQpE0
- >>20
そんなこと言うたらロシアが南下しただけでキレてた日本だって大概やし - 45 : 2023/08/02(水) 21:44:45.62 ID:uxOV6RCt0
- >>33
ロシアの南下と仏印って全然違くね?
仏印進駐はアメリカ利害関係ないし - 54 : 2023/08/02(水) 21:46:57.74 ID:j+Q9N6hn0
- >>45
フィリピンがアメリカの勢力圏だし普通にあるやろ
そもそ日中戦争も利害関係あるやろし - 62 : 2023/08/02(水) 21:49:05.56 ID:uxOV6RCt0
- >>54
仏印進駐とフィリピンは全く関係ないで
日中と仏印も関係ない - 80 : 2023/08/02(水) 21:53:01.07 ID:j+Q9N6hn0
- >>62
三国同盟が直接のきっかけってこと?
でも無関係ではないやろ - 82 : 2023/08/02(水) 21:54:12.17 ID:uxOV6RCt0
- >>80
はい?
そんなこというたか? - 100 : 2023/08/02(水) 22:02:35.64 ID:S8E4VQpE0
- >>45
その言い方ならロシアが日本併合前の朝鮮取っても日本に関係なかったやろ - 39 : 2023/08/02(水) 21:42:31.11 ID:6ArxYXIz0
- >>11
全ては軍が暴走したからとしか言いようがない
満州事変起こしたときに「お前勝手なことするな」ってまともに説教出来る奴がおらん時点で詰みや - 12 : 2023/08/02(水) 21:35:00.36 ID:j+Q9N6hn0
- 関東軍閥とかいうガチの戦犯連中
- 17 : 2023/08/02(水) 21:36:56.18 ID:10RpVcG20
- >>12
あいつらは誰か止めてくれとは思ってないからな - 24 : 2023/08/02(水) 21:38:10.68 ID:yzV/wV0t0
- >>12
アイツらビッグモーターの前身やろ - 13 : 2023/08/02(水) 21:35:00.39 ID:uxOV6RCt0
- 派兵なら陸軍は停戦したのにそれは勘弁してくれと近衛文麿に言うてる
- 14 : 2023/08/02(水) 21:35:47.83 ID:xm1q72QJ0
- メディアが特に旗振り役だった模様
- 16 : 2023/08/02(水) 21:36:49.66 ID:YQn+6JNu0
- やっぱり何度考えても近衛声明がクソ過ぎるわ
- 28 : 2023/08/02(水) 21:40:03.19 ID:uxOV6RCt0
- >>16
あれが支持された背景って事変前に満州で日本人が殺されまくったことと近衛政権一期の政策って貧乏人にとっては救いがあったからなんよな
クソなのはほんまそう - 18 : 2023/08/02(水) 21:37:02.24 ID:tn2fUdIia
- 反日乙誰も止めようと思ってないから
- 19 : 2023/08/02(水) 21:37:15.79 ID:ziaIYOKI0
- この世界の片隅にで敗戦した瞬間に国民が「これやっぱ日本が負けたってことかね?」「勝てるわけないわ」とか言いまくってたのが象徴的
誰もが心の奥ではわかってたんやね - 21 : 2023/08/02(水) 21:37:46.48 ID:j+Q9N6hn0
- 陸軍「やばい…関東軍抑えるために天津軍増強しなきゃ…」
中国「うああああ!日本軍が中国大陸を練り歩いている!」
↑コントか?
- 22 : 2023/08/02(水) 21:37:47.65 ID:gQqSFMbO0
- マジレスすると日米ともに中枢にまでアカが入り込んでるからどうしようもないで
ソ連が存在しないifでもない限り日米開戦や - 23 : 2023/08/02(水) 21:38:05.96 ID:YQn+6JNu0
- 日本ドイツソ連の三国で同盟すればアメリカは降伏するはずや!←ガ●ジすぎへんか
- 25 : 2023/08/02(水) 21:38:37.64 ID:QpsmZFy3a
- アメリカ「ほーいw」原爆投下
- 26 : 2023/08/02(水) 21:39:06.66 ID:p0Ci3p3xa
- 満州いくわ!
中国いくわ!
アメリカいくわ!
🤔 - 29 : 2023/08/02(水) 21:40:07.63 ID:S8E4VQpE0
- 関東軍含めて大陸軍人はほんとほんとカス
- 30 : 2023/08/02(水) 21:40:39.25 ID:H5RTu/bQ0
- 日本を褒めるとこはあんまないな
根本的にセコいし - 31 : 2023/08/02(水) 21:40:56.67 ID:9APxms6W0
- まあいいじゃんそういうの
- 34 : 2023/08/02(水) 21:41:08.54 ID:Ej9LJ6tR0
- ヒロヒト「おっしゃいったれええええ」👈こいつ
- 35 : 2023/08/02(水) 21:41:28.39 ID:m2Ox07Or0
- 関東軍とかいう終身名誉死刑囚
あいつら東京裁判で皆殺しにしとけよ - 36 : 2023/08/02(水) 21:42:03.12 ID:H5RTu/bQ0
- ま、ドイツがまけたら降伏せいよ
自殺願望か??? - 37 : 2023/08/02(水) 21:42:21.29 ID:Na3S97T1r
- ヒロヒトが天寿を全うしたの不条理すぎる
- 38 : 2023/08/02(水) 21:42:28.48 ID:PmziJVTFr
- いやあの
国民はノリノリでしたよね
- 40 : 2023/08/02(水) 21:42:32.97 ID:nhadAhEg0
- 少なくとも国民は止めてくれなんて思ってないやろ
戦争は優越感に浸れて領土とお金を得て豊かになるものだと思ってたやろ - 41 : 2023/08/02(水) 21:43:21.43 ID:rQVD/4nHr
- 開戦したのはアメリカが制裁してきたからとかいう超絶ガ●ジ理論嫌い
枢軸側に石油輸出し続ける方がおかしいやろ - 42 : 2023/08/02(水) 21:43:33.23 ID:PmziJVTFr
- そもそも軍が暴走しようが国民が支持しない限りそうはならないっていう
- 43 : 2023/08/02(水) 21:43:34.61 ID:x4s5i0/60
- 「プロスペクト理論」でググれ
- 44 : 2023/08/02(水) 21:43:42.59 ID:Ej9LJ6tR0
- 戦争煽りまくってた新聞社がお咎めなしで今でも残ってんの草
- 53 : 2023/08/02(水) 21:46:24.65 ID:tn2fUdIia
- >>44
メディアは世論に迎合したんだが - 56 : 2023/08/02(水) 21:47:27.97 ID:Ej9LJ6tR0
- >>53
逆ゥー! - 61 : 2023/08/02(水) 21:48:54.24 ID:8FWRq6K4r
- >>56
世論はメディアの影響受けるけどメディアは世論で受け良い記事を書く
当時反戦記事書いたらクソ叩かれるぞ - 66 : 2023/08/02(水) 21:49:56.21 ID:VQEvxIfW0
- >>44
軍部が右翼と一体になって軍縮を訴えてた大阪朝日新聞社襲撃の噂流したりして偏向させてんだからそらお咎めなんかないやろ - 47 : 2023/08/02(水) 21:45:10.05 ID:Ej9LJ6tR0
- 軍部大臣現役武官制とかいうやべー制度wwwwww
シビリアンコントロールの重要性がようわかる - 48 : 2023/08/02(水) 21:45:17.63 ID:H7SFQ9jWd
- このあと全てを失ったんだよね
- 49 : 2023/08/02(水) 21:45:31.72 ID:RXX2LPK7a
- てか軍部が検閲したり拷問したりしてたのにマスコミと国民にも責任みたいなのズルくね?
- 57 : 2023/08/02(水) 21:47:55.13 ID:uxOV6RCt0
- >>49
いや斎藤内閣の時は頼むから煽らんでくりーやったから
焦土演説の原因はそれ - 50 : 2023/08/02(水) 21:45:39.63 ID:8FWRq6K4r
- 何故石油の輸入のほとんどをアメリカに頼っておきながらアメリカに喧嘩売る行動し続けるんや
アホとか言うレベルちゃうやろ - 59 : 2023/08/02(水) 21:48:19.64 ID:H5RTu/bQ0
- >>50
速攻でインドネシアの石油奪えばセーフや・・・ - 51 : 2023/08/02(水) 21:45:41.67 ID:ZAluLqXX0
- 一部の暴走した軍人様の機嫌を損ねたら
首相でも殺される時代だろ - 67 : 2023/08/02(水) 21:50:19.93 ID:3zKoKHnF0
- >>51
たとえ天皇でも殺される
昭和天皇を強制的に退位させて秩父宮を擁立する動きも実際にあった - 52 : 2023/08/02(水) 21:46:04.52 ID:5blTTKbA0
- ????「近いうちに日本とアメリカが世界最終戦争を行って最終的には世界が平和になる! ちなソースは700年前の日蓮の予言」
日本軍中堅将校「ファ!?今のままじゃ日本がアメリカに勝てるわけ無いやん…大陸進出して中国人に米作らせなきゃ…(使命感)」これを大真面目にやっていたという事実
- 55 : 2023/08/02(水) 21:47:00.53 ID:H5RTu/bQ0
- 苦労して朝鮮得たのにあんまおいしくなかったてのもあるだろうな
このままでは終われないとゆうおもいが満州にこだわらせた - 60 : 2023/08/02(水) 21:48:43.23 ID:wxJEaldu0
- >>55
実は満洲掘れば石油出てたの草生える - 63 : 2023/08/02(水) 21:49:25.53 ID:1INlThAqd
- 陸軍と海軍は予算欲しかったからな
彼らは戦争より組織を守ることが第一なんや
2.26事件が起きることを海軍は知ってたし帝国海軍の中央の上層部にA級戦犯が出ないで現地の将兵にBC級戦犯が出たのも組織を守るためや - 70 : 2023/08/02(水) 21:50:52.67 ID:uxOV6RCt0
- >>63
事変後の特別予算は近衛がさ… - 64 : 2023/08/02(水) 21:49:33.00 ID:j+Q9N6hn0
- 陸軍が世論をリードした面は少なからずあるやろ
そのリードした世論には陸軍自体が飲み込まれて滅亡したけど - 81 : 2023/08/02(水) 21:53:44.07 ID:uxOV6RCt0
- >>64
これは逆
事変前の満州でどれだけ日本人が殺されてたかってのを連日報道してて
民国に国民感情が憎悪湧くからやめちくりーってのが陸軍と政府 - 86 : 2023/08/02(水) 21:55:55.52 ID:j+Q9N6hn0
- >>81
張作霖爆殺事件が自作自演だったのは戦後まで隠し通してたけどな - 96 : 2023/08/02(水) 22:00:09.64 ID:uxOV6RCt0
- >>86
全く関係のないレスだけど
その時の張親子なら民国の人間ではなかったけどな
なんならリットン調査団の条件で日本に匪賊討伐権与えて張を殺せと命令されてたくらいだし - 65 : 2023/08/02(水) 21:49:37.23 ID:Q1UmQVKC0
- 古今東西、小国ほど国内のメンツの張り合いと責任転嫁だけで勝手に滅ぶよな
- 68 : 2023/08/02(水) 21:50:30.22 ID:KnuXrNDf0
- 逆にロシア参戦して原爆2発落とされたくらいでよう止められたな
なんで一億玉砕しなかったんだろ - 73 : 2023/08/02(水) 21:51:45.50 ID:H5RTu/bQ0
- >>68
そら上層部が身の危険を感じたからちゃうかw - 69 : 2023/08/02(水) 21:50:32.93 ID:6RakUiqd0
- ??「朕のちんちん」
- 71 : 2023/08/02(水) 21:51:09.40 ID:4fmJhTOHr
- 天皇制残すにしてもヒロヒトだけは処刑しとけよ無能GHQ
- 78 : 2023/08/02(水) 21:52:45.21 ID:KnuXrNDf0
- >>71
島流しっていう伝統的処置があったんだから譲位させるべきだったな - 72 : 2023/08/02(水) 21:51:42.53 ID:UPV/VeqS0
- まあコイツらのガ●ジムーブのおかけでクソみたいな天皇崇拝の軍中心国家から脱却できたんだから結果オーライやろ
- 77 : 2023/08/02(水) 21:52:20.78 ID:tn2fUdIia
- >>72
残党がまだ中枢に残ってるんだよなあ - 75 : 2023/08/02(水) 21:51:56.29 ID:hUrlpqkGr
- 戦前の日本人ってクッソ野蛮よな
焼き討ちだのデモだのめっちゃしよるやん - 91 : 2023/08/02(水) 21:57:43.85 ID:6ArxYXIz0
- >>75
戦前の日本人「戦後の日本人って政治がカルト宗教と癒着してるし素人が銃自作して元首相56すしこえーなぁ…」 - 93 : 2023/08/02(水) 21:59:13.24 ID:Ej9LJ6tR0
- >>75
護憲運動で国会議事堂に国民が集結して桂内閣崩壊とかめっちゃ行動力あって草
今もやれや - 97 : 2023/08/02(水) 22:01:22.86 ID:1INlThAqd
- >>93
なんなら江戸時代の農民だって一揆起こしてるからな
大原騒動とかその例
今の日本人よりよっぽど行動力ある - 76 : 2023/08/02(水) 21:51:59.32 ID:DDNY32jP0
- 国民はイケイケ思考でノリノリやったやろ
少しでもヘタレたら国賊認定される感じで勝ちすぎは良くないんよなやっぱり
- 83 : 2023/08/02(水) 21:54:32.06 ID:1INlThAqd
- アメリカのことよく知ってた永野修身と同期に堀悌吉ら海軍条約派がいた嶋田繁太郎がアメリカに勝てないことなんて知らないはずがないんだよなぁ
- 84 : 2023/08/02(水) 21:55:37.27 ID:9UeTAjrg0
- 陸軍「島嶼の戦いやから海軍次第やで(頼むで…!)」
海軍「戦えて1年やろなあ(流石に諦めるやろ…)」 - 85 : 2023/08/02(水) 21:55:45.91 ID:DDNY32jP0
- WW1後の勝ち組のまま日本が乗り切れたらどんな世界の構図になってたんやろな
でもその後の東西冷戦のゴタゴタ見るとアメカスの庇護下に入って戦争免除&経済特需がっぽりのいいとこどりは割と日本国民に取っては最適解なのかもしれん - 90 : 2023/08/02(水) 21:57:27.68 ID:uxOV6RCt0
- >>85
ブロックがあったからその想定は難しいんやないかな
昭和一桁は大学を出たけれどが流行語やで - 94 : 2023/08/02(水) 21:59:23.15 ID:1INlThAqd
- >>85
正直負けたからこそ経済発展できたと思うよ
農地改革財閥解体等
国際連盟の常任理事国だったときと比べれば国際的地位は下がるけど - 88 : 2023/08/02(水) 21:56:27.64 ID:4ZGxCXDu0
- 岸田文雄「増税します(誰か止めてくれええええええ)」
こういうことよな
- 89 : 2023/08/02(水) 21:56:41.32 ID:Pg4cSGO4d
- 今更やめられないという結論になったんだよなあ
- 92 : 2023/08/02(水) 21:57:53.81 ID:4ZGxCXDu0
- 自民党「利権うめええええ(誰か止めてくれええええええ)」
- 95 : 2023/08/02(水) 21:59:55.52 ID:pFNBFTKEM
- でも世界大戦上手く泳ぎきったとしてその後中国ソビエトアメリカの中で無事に完走すんのクッソ難易度高くねぇか?
結局どっかでゲームオーバーになってる気がする - 98 : 2023/08/02(水) 22:01:38.94 ID:uxOV6RCt0
- >>95
つまるところアメリカの政権交代を待てばよかった
そんだけ - 102 : 2023/08/02(水) 22:02:56.33 ID:4ZGxCXDu0
- >>95
何言ってんだよ
全ての問題に宇宙最高の最適解を政府が思いついて国民を常に世界最高の幸福体験に導く前提だぞ? - 99 : 2023/08/02(水) 22:02:13.16 ID:EffdgvnT0
- 反日共産主義者乙
アメリカは腰抜けだから大和魂で一発バチんとしばけばすぐに講和してくるんだが? - 101 : 2023/08/02(水) 22:02:56.23 ID:yzvTPT9W0
- 関東軍という超絶無能集団
- 103 : 2023/08/02(水) 22:02:56.79 ID:BfdJMSB4d
- ここらへんの原因究明サボって平和だけ教えるから日本の反戦教育は糞なんだよ
- 104 : 2023/08/02(水) 22:03:39.14 ID:yzV/wV0t0
- >>103
ウクライナに対しても脳死で応援してるしな
コメント