
関羽、張飛、趙雲、孔明がいて統一できなかった蜀って…?

- 1
ラトニック氏「石破は関税15%を80兆円で買った。利益の9割は米国で1割は日本」1 : 2025/07/26(土) 16:15:16.41 ID:ZbYu4Uk/0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2f0bc6ace84e7715af66da...
- 2
【画像】広末涼子の生まれ変わりみたいなJC1が見つかるwww1 : 2025/07/26(土) 15:53:46.85 ID:zsfyDsfq0 2 : 2025/07/26(土) 15:55:37.38 ID:EhsdDGdA0 これは気持ち悪い要素が強い...
- 3
【17:30~】TBS報道特集『参政党のメディア排除を問う。権力の暴走というものがすでに始まっている』1 : 2025/07/26(土) 16:12:31.10 ID:hTyCXkgA0 TBS「報道特集」次回26日は「参政党の“メディア排除”を問う」と予告党は番組に抗議中 (日刊スポーツ) – Y...
- 4
【画像】中居くん、数々の女子穴をいいべしてしまう1 : 2025/07/26(土) 15:17:36.122 ID:KgIPoQJb0 言うほどいいべか? 2 : 2025/07/26(土) 15:18:49.136 ID:ac/oSKgp0 泥...
- 5
「特攻兵は国のために戦った」←わかる 「特攻兵のおかげで今の日本がある」←これ「特攻兵は国のために戦った」←わかる 「特攻兵のおかげで今の日本がある」←これ 反日うぉっち!
- 6
暑くなった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 12:56:28.69 ID:U3/ctng/0 https://greta.5ch.net/ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...
- 7
経口補水液 “ふだんの水分補給で飲むものではない” 消費者庁1 : 2025/07/26(土) 11:59:23.35 ID:LJuKWxvU9 連日、猛烈な暑さが続いていますが、コンビニやドラッグストアなどで販売されている「経口補水液」について、消費者庁は...
- 8
へずまりゅう氏「へずまりゅうが奈良市議会議員に当選したことで中国人が日本へ旅行に来ない運動を始めるみたいです」「本当なら大功績」1 : 2025/07/26(土) 15:06:28.38 ID:pNPMSpFW9 20日投開票の奈良市議選で初当選を果たした元迷惑系ユーチューバー、無所属新人の動画配信業へずまりゅう氏(34)が...
- 9
ストロング0が欧米で大流行し社会問題に、「これフェンタニルより危険なのでは…」1 : 2025/07/26(土) 15:31:21.23 ID:CAm8Ph2f0 https://www.reddit.com/r/JapaneseFood/comments/1m1ydsl/s...
- 10
石破辞めるなデモ、中国のテレビ局が駆けつけていた石破辞めるなデモ、中国のテレビ局が駆けつけていた にゅーすアルー!
- 11
トランプさん。「米国産牛肉は安全で世界最高品質、オーストラリアが受け入れたのが証拠だ。我々の牛肉に関税をかけている国、わかってるな?」1 : 2025/07/26(土) 15:11:10.17 ID:0I2Nc5dV0 [ワシントン 25日 ロイター] – トランプ米大統領は、オーストラリアが米国産牛肉の輸入規制を緩和したことを歓...
- 12
【新潟】畑からトウモロコシ900本盗まれる 十日町市の被害男性「ひどい世の中になった」【新潟】畑からトウモロコシ900本盗まれる 十日町市の被害男性「ひどい世の中になった」 押しボタン式ニュース
- 13
参政党「自民党と組みたい」自民党「参政党とは組みたくない」参政党「自民党と組みたい」自民党「参政党とは組みたくない」 押しボタン式ニュース
- 14
【神奈川】湘南と県央、リニア予定の橋本を結ぶJR相模線 複線化の早期実現へ総会1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 13:02:45.98 ID:T0qfPIaD9 神奈川新聞 | 2025年7月26日(土) 11:55 https://w...
- 15
岸田文雄、両院議員総会の署名に「絶対に協力するな」とお触れを出しかwww1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 14:49:23.49 ID:VylmGgLr0 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 2 名前:...
- 16
「痔かと思ったらクローン病だった」若年層に広がる肛門の異変とは。日本で増えてきたクローン病1 : 2025/07/26(土) 13:49:24.55 ID:5TlB37P69 指定難病でもあるクローン病は、消化器全体に炎症が起こり、とりわけ肛門にさまざまな症状を引き起こす病気だ。重症化す...

- 1 : 2023/03/26(日) 13:51:18.34 ID:I3A6/S6U0
- やっぱり劉備がアホなだけやろww
- 2 : 2023/03/26(日) 13:51:54.49 ID:SBCLz8M30
- 魏にはもっといい人材いる定期
- 8 : 2023/03/26(日) 13:53:58.58 ID:7+LmaEKQa
- >>2
単騎なら蜀だろうよ
関羽を曹操が引き抜いてるし、その際張飛も連れてこいと言ったくらいやで - 16 : 2023/03/26(日) 13:56:07.55 ID:qAh8sCNU0
- >>8
曹操はえっち大好き人材マニアだから優秀だったり名声ある奴に見境なく声掛けてるだけやろ - 14 : 2023/03/26(日) 13:55:55.37 ID:fx0J30lMd
- >>2
その魏は統一できましたか? - 3 : 2023/03/26(日) 13:52:21.07 ID:cT8QzwIq0
- 一機のオーラバトラーの性能云々
- 4 : 2023/03/26(日) 13:52:50.61 ID:7+LmaEKQa
- まあ劉備より曹操の有能さよ
- 5 : 2023/03/26(日) 13:53:13.60 ID:8iKeEu4L0
- それ以下がゴミだった印象
- 6 : 2023/03/26(日) 13:53:22.39 ID:YJJ3pFN00
- 劉秀くらいの人望欲しかったわね
- 7 : 2023/03/26(日) 13:53:34.77 ID:mzoVkht+d
- 元々過大評価の誇張しまくっただけやろ
実際はそんな力無く山賊集団が細々と地域を牛耳ってただけ - 9 : 2023/03/26(日) 13:54:10.27 ID:ANBsoxxk0
- 内政出来るの孔明しかおらんやん
そら負ける - 13 : 2023/03/26(日) 13:55:09.25 ID:I3A6/S6U0
- >>9
孔明死んだからまあ終わったしな
とはいえ、横槍で呂布や董卓が入ってきたのも影響あるやろ - 19 : 2023/03/26(日) 13:57:07.06 ID:8iKeEu4L0
- >>13
これ
呂布とかただのかませのクソ野郎のイメージ - 10 : 2023/03/26(日) 13:55:02.07 ID:y4b0C/Ur0
- 張飛を量産すれば勝てたんやないか?
- 11 : 2023/03/26(日) 13:55:04.36 ID:NWH+EFhH0
- 孔明が人材斬りすぎた
- 12 : 2023/03/26(日) 13:55:06.86 ID:ygzk8B3Wd
- 土地の問題が一番
肥沃な大地を持ってる曹操が強いのは当たり前 - 17 : 2023/03/26(日) 13:56:22.81 ID:WdaBfxN70
- 一番バランスがエエのは漢中太守に任命された魏延
- 18 : 2023/03/26(日) 13:56:27.52 ID:I3A6/S6U0
- この時代に呉とかいうしょうもない勢力がなんだかんだでギリギリまで生き延びたのも謎
- 20 : 2023/03/26(日) 13:57:09.36 ID:fi9Gw32Kd
- まだ魏は人材豊富とか言ってるアホおるんかよ
大国魏すら勝たせられないようなしょぼい奴らしかおらんから無駄に長引いてるのに - 29 : 2023/03/26(日) 13:58:56.41 ID:WdaBfxN70
- >>20
始皇帝の時代に蜀の辺りはどうなっとったんや引きこもれば負けないやろ - 21 : 2023/03/26(日) 13:57:32.13 ID:IMHanzYl0
- 馬超もいたのに
- 23 : 2023/03/26(日) 13:58:06.29 ID:8iKeEu4L0
- >>21
馬超蜀入りしてから何も動いてないのわらう - 22 : 2023/03/26(日) 13:57:34.94 ID:amgZRZCT0
- なんか三国志とか戦国時代とかみんな美化してるけどさぁ
実際は汚くてチビばっかりでしょっぼい時代だったんだろうな - 24 : 2023/03/26(日) 13:58:14.04 ID:YcCspJ4L0
- 上が無能やったんやろなあ
- 25 : 2023/03/26(日) 13:58:19.91 ID:i6X0pYVU0
- エンゼルスみたいなもんやろ
- 26 : 2023/03/26(日) 13:58:24.32 ID:FQTDREUIa
- 関羽 兵士には優しいが将は見下す
張飛 上にはきちんと従うが部下や兵士に厳しい
趙雲 なんか警備隊長ぐらいの実績しかない
孔明 政治家としては良いけど戦術家としては三流、荊州閥なので仲間も少ないこれで三国の一端を占めたほうが凄い
- 27 : 2023/03/26(日) 13:58:24.49 ID:Yzr7huoL0
- 夷陵の戦いの大将が馮習やぞ誰だよって話や
でも劉備の抜擢って上手い印象だから生きてたら後々活躍してたかもしれんな - 28 : 2023/03/26(日) 13:58:39.94 ID:x1GJvBCJ0
- 実際そいつらが1人で1000人倒せる訳じゃないしなぁ
- 31 : 2023/03/26(日) 13:59:13.58 ID:520lWUdR0
- 趙雲は子孫が色々活躍話を盛りまくって
それが後世色んなとこで採用されて大物扱いになった
そんな大物ではない - 33 : 2023/03/26(日) 14:00:08.82 ID:Xp2YaFpOM
- 法正と龐統と馬良が早逝する暗黒感
- 36 : 2023/03/26(日) 14:00:50.42 ID:YcCspJ4L0
- >>33
龐統という一瞬だけの人 - 44 : 2023/03/26(日) 14:02:02.56 ID:Xp2YaFpOM
- >>36
有能きたと思ったのも束の間あっという間に退場していく有能軍師達 - 37 : 2023/03/26(日) 14:01:00.83 ID:FQTDREUIa
- 入蜀から孔明の死までと孔明の死から蜀滅亡までがほぼ同じ年月
これを考えたらまだ良将が健在だった頃に北伐繰り返して負けてたアホが悪いのがよくわかる - 38 : 2023/03/26(日) 14:01:08.63 ID:I3A6/S6U0
- 魏「統一寸前!残り残党の呉を滅ぼせば…!」
晋「すまん、魏裏切るわ~」
晋「魏乗っ取ったで!ほな、呉滅ぼすわ~」
ー呉滅亡ー
晋「はい、ワイの勝利~」
ー30年で晋滅亡ー - 39 : 2023/03/26(日) 14:01:17.60 ID:VslCxO7Zd
- 荊州とられた時点で詰みやのに呉に喧嘩売るクソバカがおるからしゃーない
- 40 : 2023/03/26(日) 14:01:21.95 ID:520lWUdR0
- 長江が偉大なんよ
西晋崩壊後ずっと統一できんかったしな - 41 : 2023/03/26(日) 14:01:36.71 ID:ez9Oc305a
- 三国志は媒体によって全員微妙にキャラ違うのなんなん
- 45 : 2023/03/26(日) 14:02:14.70 ID:NIm643oxa
- で?そいつらはパパスより強いの?
- 46 : 2023/03/26(日) 14:02:14.89 ID:1DxgWBdD0
- 本州北海道 魏
九州 呉
四国 蜀蜀を取りに行く必要あるか?
コメント