
関ヶ原で東軍から西軍に寝返った戦国武将www

- 1
「はだいろ」を使わなくなった日本と、アメリカで「24色のはだいろ」のクレヨンが生まれた「多様性」の世界 (文具マニア)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 06:44:47.47 ID:WY1mGCtV9 「はだいろ」を使わなくなった日本と、アメリカで「24色のはだいろ」のクレヨ...
- 2
次世代「Windows 12」はクリック操作すら不要に?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 06:43:41.94 ID:TTArAMRT0 次世代「Windows 12」はクリック操作すら不要に?開発責任者が明かす...
- 3
有権者「最低賃金が18万相当なら生活保護も18万にすべき!」←10万いいね1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/17(日) 05:12:50.64 ID:flmlV4590 これマジ? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/17(日) 05:13:...
- 4
トランプノーベル平和賞か関税、ノルウェー苦悶1 : 2025/08/17(日) 05:24:12.65 ID:6Ij0eFH/0 トランプ氏、平和賞で圧力か ノルウェー財務相に電話 【ロンドン共同】ノルウェーのニュースサイトは14日、トランプ...
- 5
あつまれ安倍晋三の森にありがちな事1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 00:36:55.23 ID:Ux1up/ZQ0 何 【速報】ちんちん シュッ!シュッ!シュッ! [616817505] 5...
- 6
トランプノーベル平和賞か関税、ノルウェー苦悶1 : 2025/08/17(日) 02:25:00.51 ID:6TVKwcwY0 ノルウェーのニュースサイトは14日、トランプ米大統領が7月にノルウェーのストルテンベルグ財務相と電話した際、ノー...
- 7
茨城県の蒸気機関車展示、絶滅危機の現状とは?茨城県の蒸気機関車展示、絶滅危機の現状とは? 令和のニュース・話題など
- 8
石川梨華「息子にバニーガールなってーって言われるからお尻をふると爆笑されるw」さんま「旦那さんが言ってんじゃないの」【pickup】石川梨華「息子にバニーガールなってーって言われるからお尻をふると爆笑されるw」さんま「旦那さんが言ってんじゃないの」【pickup】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 9
参政党御一行、靖国の撮影禁止場所でニコニコ笑顔で記念撮影してしまいネトウヨたちから叩かれまくる参政党御一行、靖国の撮影禁止場所でニコニコ笑顔で記念撮影してしまいネトウヨたちから叩かれまくる 大東亜速報
- 10
アラスカで行われた米ロ首脳会談、トランプがポチになり終始プーチンのイエスマンになってしまうアラスカで行われた米ロ首脳会談、トランプがポチになり終始プーチンのイエスマンになってしまう 冷笑速報
- 11
昔の部落解放同盟の本で、「東北に被差別部落がない理由」が解説されてた1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/17(日) 02:12:37.21 ID:5SK5MB7lM ガチで遅れた地域だったから Just a moment... greta.5ch.ne...
- 12
中国籍の男逮捕偽のマイナンバーカード作り暗号資産の口座を開設しようとした疑い | マイナカードって偽造しやすいんだよな中国籍の男逮捕偽のマイナンバーカード作り暗号資産の口座を開設しようとした疑い | マイナカードって偽造しやすいんだよな 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
【画像】女子高の体育祭がHすぎてヤバイwww【画像】女子高の体育祭がHすぎてヤバイwww 筋肉速報
- 14
参政党御一行、靖国の撮影禁止場所でニコニコ笑顔で記念撮影してしまいネトウヨたちから叩かれまくる1 : 2025/08/17(日) 00:53:01.93 ID:11EhcBPV0 http://5ch.net 2 : 2025/08/17(日) 00:53:18.34 ID:11EhcBPV...
- 15
SSDとHDDってどっちを買ったほうがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/17(日) 03:42:21.87 ID:pVmf7pdJM 一長一短らしい Nextorageの小型外付けSSDとiPhone 16 ProでPr...

- 1 : 2025/01/31(金) 17:20:07.96 ID:FCEsDjRR0
- そんなの居るのかー?って調べて見たら意外と居てびっくりした
- 2 : 2025/01/31(金) 17:23:06.18 ID:86axE6C1d
- そらまあそう簡単に情勢が読める奴ばかりでも無いし
- 3 : 2025/01/31(金) 17:23:23.22 ID:uDF5HJdQ0
- こマ?
- 4 : 2025/01/31(金) 17:24:55.09 ID:aNdMQb770
- そんなバカは居ないやろ
- 5 : 2025/01/31(金) 17:26:40.66 ID:MzCCIsAR0
- 毛利のバカ殿が悪い
- 6 : 2025/01/31(金) 17:28:16.53 ID:+R3yNJ4A0
- 宮部息子は頭おかしすぎて面白い
東軍から西軍に寝返ろうとするのだけでも大概なのに
それを田中吉政にせいにして弾劾起こして却下された大馬鹿者 - 7 : 2025/01/31(金) 17:30:12.13 ID:voRwFDu1d
- 小野寺義道
宮部長房
山川朝信って辺りがそうみたいやな
見事にマイナーばかりだが - 11 : 2025/01/31(金) 17:31:49.14 ID:l6CG7P/m0
- >>7
小野寺はまだわかる
最上と仲悪くて、その最上は上杉の大軍に攻められてたもの - 8 : 2025/01/31(金) 17:30:13.54 ID:l6CG7P/m0
- 地方の局地戦があちこちで発生してたから全体関係なく自分の都合で動いてた人もいるもの
- 9 : 2025/01/31(金) 17:31:16.48 ID:pbDWsKYC0
- 黒田官兵衛の息子
- 10 : 2025/01/31(金) 17:31:23.99 ID:GetSWQ5M0
- 真田って計算高い扱いされてるけど正直ガ…
- 12 : 2025/01/31(金) 17:32:46.92 ID:+R3yNJ4A0
- >>10
信幸に騙されて西軍の情報が家康に筒抜けだったのがわかってきたからな昌幸… - 14 : 2025/01/31(金) 17:33:56.36 ID:MzCCIsAR0
- >>12
信幸の方が律義者のイメージついてるの印象操作上手だよな - 15 : 2025/01/31(金) 17:35:14.18 ID:feQGpKQPd
- 関ヶ原で東軍から西軍に寝返りとか逆ウルトラCすぎるw
東軍勝利の報せを聞いた当事者達はどんな心境だったろうな
- 16 : 2025/01/31(金) 17:38:25.35 ID:yy8wCSFZ0
- 小早川裏切って罰あたって草
- 17 : 2025/01/31(金) 17:38:32.49 ID:LPwieKI00
- キムタクは小早川秀秋らしいけど許された?
- 18 : 2025/01/31(金) 17:40:53.33 ID:f3x2Liyyd
- 東軍西軍どちらにも派遣って意外と多いのな
- 19 : 2025/01/31(金) 17:45:27.37 ID:3J+alnGf0
- 地方ごとの事情とかあるからなみんな生き残りに必死や
- 20 : 2025/01/31(金) 17:48:13.69 ID:X7fQoswt0
- シンプルな情勢だけ見ると五大老五奉行のほとんどが西やからな、こりゃ家康終わったなと思うやつも多かったんやろ
- 21 : 2025/01/31(金) 17:50:36.48 ID:Jigid0Do0
- そもそも関ヶ原は豊臣のお家騒動って言うんなら
家康が仕切って毛利は減封ねそっちはお取り潰しとかおかしい
淀殿にさせとけよ - 22 : 2025/01/31(金) 17:52:03.62 ID:dAO/qTpb0
- >>21
は?家康は秀吉の妹を娶った一門衆筆頭やぞ - 23 : 2025/01/31(金) 17:54:07.81 ID:a//3AXzC0
- >>21
淀殿も秀頼様もお忙しいでしょうから俗事は私がやっておきますという気遣いやぞ - 28 : 2025/01/31(金) 18:02:19.48 ID:+R3yNJ4A0
- >>21
でも毛利輝元が先に蜂須賀生駒の改易をやってるんですよ
輝元「お前ら家康と仲いいそうだが秀頼さまがけしからんと申された、改易な」て
しかも接収しに来るのは豊臣軍ですらなくなぜか毛利軍という - 24 : 2025/01/31(金) 17:56:12.13 ID:IP5bUbwQ0
- ワイは敵の20倍の兵を率いて上田城で逆賊討伐してくるわ
- 25 : 2025/01/31(金) 17:57:40.21 ID:2xVH9Rln0
- 織田一族も西軍についてる武将沢山いるし、本当に内輪もめなんだろうなってのがわかる
- 26 : 2025/01/31(金) 17:58:22.39 ID:9koi+HJH0
- 利家次男の能登七尾城主前田利政も西軍について改易
- 27 : 2025/01/31(金) 17:59:59.51 ID:9koi+HJH0
- 西軍側の大大名の近所ってことで
脅されて西軍につかざるを得なかった小大名は可哀想 - 31 : 2025/01/31(金) 18:07:47.05 ID:cUJxo0i/0
- >>27
一応そのへんは考慮されてるケースもある
田辺城攻めの面々がそれで主将の小野木以外は割と穏当な処分が多い - 38 : 2025/01/31(金) 18:18:22.38 ID:9koi+HJH0
- >>31
桑名の氏家行広は当初上杉征伐に同道してたが
光成挙兵を聞くと家康に断り入れて
双方に義理立てして中立を宣言してたけど
伊勢路の西軍は圧力かけて西軍につくことになっちまったな
その結果改易されて浪人になって大阪方について自刃してる - 29 : 2025/01/31(金) 18:06:23.99 ID:yJJ6LsIr0
- 東西で分けてる割にいうほど東西でもないのやめろ
- 30 : 2025/01/31(金) 18:06:27.39 ID:hjoy2ubiM
- ウクライナ軍もロシア側に寝返ってるらしいな
- 32 : 2025/01/31(金) 18:08:14.02 ID:TekUI/HQ0
- 真田は上田にずっと引き篭もりしてた思ってたが、会津征伐の行軍途中で抜けてたの草
よお昌幸の首と胴繋がって帰されたなホンマに - 33 : 2025/01/31(金) 18:10:16.37 ID:3J+alnGf0
- >>32
飲み会の一次会終わったあとのワイや - 34 : 2025/01/31(金) 18:11:37.03 ID:H/qZMWGk0
- まあそこらは結果論や
そもそも関ヶ原が数時間で勝敗決まるなんて誰も予想してなかったし - 35 : 2025/01/31(金) 18:11:57.16 ID:ObIx4SVJ0
- あまり関係ないけど戦国時代は何が面白いんや?
- 36 : 2025/01/31(金) 18:14:08.76 ID:+R3yNJ4A0
- 織田秀信が西軍についたことが公開されたのは8月5日
そこから2週間で秀信は地獄を見ることになる - 37 : 2025/01/31(金) 18:16:51.90 ID:r78R+N7MM
- >>36
言うて大過なくやりすごせても戦後も岐阜城主でいられたかは怪しいけどな - 39 : 2025/01/31(金) 18:18:32.63 ID:H/qZMWGk0
- >>36
でも最後まで自分についてきてくれた家臣全員に感状を書いた事で秀信の後世の評価は上がってるから… - 41 : 2025/01/31(金) 18:22:28.22 ID:eO60TRNc0
- 吉川広家とかいうバカが悪い
- 43 : 2025/01/31(金) 18:25:35.10 ID:nXTB3JT40
- >>41
本家の石高1/4にしただけの馬鹿だよな - 42 : 2025/01/31(金) 18:23:51.94 ID:djIWs6TY0
- 家康もよう勝てたよな
会津や畿内のほとんどは西軍に抑えられてる状況やったのに - 48 : 2025/01/31(金) 18:30:23.92 ID:+R3yNJ4A0
- >>42
西軍がトロすぎるのと戦略が下手すぎて助かった
まさか美濃にまともな戦力いないとは思わん - 44 : 2025/01/31(金) 18:26:10.96 ID:ApdW4ZWj0
- 家康って夏の陣が終わってすぐ死んじゃったんだっけ?
もう少し豊臣が粘って家康死んでたら
大阪城から撤退したのかねえ - 45 : 2025/01/31(金) 18:26:22.80 ID:URGTT/AL0
- 令和も戦国時代と大谷だけはガチや
- 46 : 2025/01/31(金) 18:26:45.31 ID:MzCCIsAR0
- 毛利家も実質的な総大将なんだから勝負かけるべきだったよな
- 47 : 2025/01/31(金) 18:30:20.47 ID:9koi+HJH0
- 佐竹も二つに割れてたんだっけな
義重、芦名盛重(義広)、東義久が家康派
義宣、多賀谷重経が三成派岩城貞隆は当初は東軍につくもサボタージュで改易
- 49 : 2025/01/31(金) 18:34:01.61 ID:J6XGQcQ70
- 寝返って寝返った武将はいる?
- 50 : 2025/01/31(金) 18:35:32.16 ID:QRQ92s1o0
- 戦国無双2で西軍側でやるの好きやったわ
コメント