- 1 : 2024/01/20(土) 14:26:34.620 ID:u3vBE/0XX
- 当時は多民族国家でもないし皇帝の国でもなかったやん
- 2 : 2024/01/20(土) 14:27:03.405 ID:wSNz/ZOrI
- まあいいじゃんそういうの
- 3 : 2024/01/20(土) 14:27:31.395 ID:zXOT0DlCq
- まあいいじゃないそれくらい
- 4 : 2024/01/20(土) 14:27:38.215 ID:4DSgi6R8z
- 幕府ってエンパイア名乗ってたんか?
- 5 : 2024/01/20(土) 14:28:01.954 ID:vHY/jVcvp
- 琉球とアイヌぐらいしかおらんな
- 6 : 2024/01/20(土) 14:28:36.203 ID:dr4b.XUfC
- Empireってなんかかっちょええやん?
- 8 : 2024/01/20(土) 14:29:01.803 ID:Bv2JpZAd9
- United Emirates of JAPAN
かな?正しいのは - 11 : 2024/01/20(土) 14:29:31.553 ID:.b0dpgrtR
- まあ当時は名乗ったもの勝ちの雰囲気だったし…
- 12 : 2024/01/20(土) 14:30:15.361 ID:dr4b.XUfC
- 68国を束ねる帝やぞ
- 13 : 2024/01/20(土) 14:30:15.514 ID:Bv2JpZAd9
- 藩は英語でDomainやったから
United Domain of JAPANやな
- 14 : 2024/01/20(土) 14:31:12.800 ID:321MbgSSj
- カリフに任命されたスルタンが統治してる国みたいなもんやから日本将軍国なんて風に言えるかもしれない
- 16 : 2024/01/20(土) 14:31:36.155 ID:4DSgi6R8z
- 日本「ちょっとまって!emperorとkingという言葉があるならemperorにしないと中華皇帝と天皇の序列化につながってまうやん!」
- 17 : 2024/01/20(土) 14:31:42.881 ID:Ff3732aBl
- 欧州の帝国は厳密な定義あるけど非欧州だとちょっとデカければ帝国扱いやろ
- 27 : 2024/01/20(土) 14:36:17.806 ID:TEGKQE3XT
- >>17
Imperiumのローマ法の定義は厳密だけどロシア人がカエサル名乗るのが厳密な定義に沿ってるわきゃない - 18 : 2024/01/20(土) 14:32:28.295 ID:24BbHeh44
- 全国という言葉からも分かる通り藩が国やから…
- 19 : 2024/01/20(土) 14:32:35.071 ID:DSlYxBiKa
- 国名の変遷史の新書読んだことあるけど、日本が帝国を名乗ったのは真面目に考えたわけじゃなくて
「欧米はエンパイアを名乗っているらしい。真似しなければ。ところでエンパイアってなんだ?細かいこといいんだよ」
こういうノリやで
- 22 : 2024/01/20(土) 14:33:49.516 ID:4DSgi6R8z
- >>19
ノリがまあいいじゃんそういうので草 - 20 : 2024/01/20(土) 14:32:58.700 ID:JlvxiErbZ
- 連邦が一番近いと思ってるんやがどうや
- 21 : 2024/01/20(土) 14:33:39.790 ID:dr4b.XUfC
- 朝鮮に大韓帝国名乗らせてるしあんま考えてないやろ
- 24 : 2024/01/20(土) 14:35:04.983 ID:4DSgi6R8z
- >>21
あれは大清帝国と同等だと宣言するためやろ - 23 : 2024/01/20(土) 14:34:30.119 ID:SyxHa5oje
- 各藩を国と見て藩主を国王と見るならそれを奉じるのは皇帝なんちゃうんか
- 25 : 2024/01/20(土) 14:35:26.309 ID:ZVn1d37d1
- 軍事政権で分権やからええんちゃうの
- 29 : 2024/01/20(土) 14:37:56.001 ID:4DSgi6R8z
- そもそも近代帝国主義の概念なかったやろうしな
- 30 : 2024/01/20(土) 14:37:56.761 ID:cHnzM44fv
- そもそも民族なんてものが幻想やし
- 31 : 2024/01/20(土) 14:38:27.926 ID:SqDf2/VSM
- 台湾韓国併合したころはちゃんと帝国かな
- 32 : 2024/01/20(土) 14:39:57.893 ID:LTTVdafoK
- 明治政府「うちの元首はMikadoな」
西洋のアホども「ほーん(まあEmperor辺りの表記でええか)」 - 37 : 2024/01/20(土) 14:43:29.458 ID:DSlYxBiKa
- >>32
大陸国家ならともかく、キョロ充国家の日本「ヨーロッパではこんな感じ」という雑なノリで全部決めてたから自国の名称を押し通すとかいう発想すらなかったなんなら、明治の外交文書には「日本国皇帝」と名乗っているものが数多い。これは国内向けにさえ、天皇という名称が理解されず、中国皇帝のイメージで理解していたことを示してるんや
皇帝の定義とは〜とか言い出したのはもっとあとの時代で、当時の人間は「名称なんてなんでもいいよ」という雑な感じで生きてるんや
- 40 : 2024/01/20(土) 14:45:30.414 ID:zmtSJooUE
- >>37
はえー
君詳しいねもっと講義してくれ - 43 : 2024/01/20(土) 14:48:40.322 ID:3gO3wGM7q
- >>37
あと、外交文書では他国の君主も全部「皇帝」で統一してた時代があったらしいな
タイ国皇帝とか
国民国家の元首は皆同格って建前だからなんだろうけど - 33 : 2024/01/20(土) 14:40:14.176 ID:nHHVr2TMm
- キングは血筋だけどエンペラーは神やその他による推戴やからエンペラーの方が納得されやすいんよな
- 34 : 2024/01/20(土) 14:41:43.393 ID:HDAsbWSCn
- 大工の棟梁で大統領とか訳す江戸幕府やからそこらへんガバガバやで
- 35 : 2024/01/20(土) 14:42:32.243 ID:4DSgi6R8z
- 自分で言っといてなんやが王がkingってゲルマン語で皇帝がemperorってラテン語で説明されてんのモヤっとするな
rexって言いな - 36 : 2024/01/20(土) 14:42:51.863 ID:3gO3wGM7q
- 実際どちらかといえば天皇より将軍のほうがエンペラーだよな
軍事を掌握して宗教的権威から俗世の統治を認められてるって - 38 : 2024/01/20(土) 14:43:38.394 ID:4DSgi6R8z
- >>36
ローマ教皇と神聖ローマ皇帝みたいやな - 39 : 2024/01/20(土) 14:45:04.542 ID:QFuzREQcQ
- ここでColony of Americaは日出る国という意味ですよとか教えられてたらどうなるんやろ
- 41 : 2024/01/20(土) 14:46:30.655 ID:xDw.pse6o
- 当時の徳川幕府は世界で見れば小国やったのに過大評価されすぎや
- 45 : 2024/01/20(土) 14:51:45.909 ID:24BbHeh44
- >>41
そうでもなくない?
江戸って当時の都市人口ランキング4位やし鉄砲保有数もトップやしなんかやばい髪型のやつがみんな帯刀しとるし
南米とか侵略するノリでいくにはかなりやばそうやん - 46 : 2024/01/20(土) 14:54:21.960 ID:4DSgi6R8z
- >>45
鉄砲は頭数あれどマスケットやからだいぶ遅れとってたやろ - 42 : 2024/01/20(土) 14:48:30.079 ID:4DSgi6R8z
- 欧米側もmikadoを宗教的王でshogunを世俗的王って説明してたし欧米の概念がそのままあてはまるとは思ってないやろ
- 44 : 2024/01/20(土) 14:50:12.462 ID:igfYFcL0t
- 将軍って海外じゃワラワラいるのに日本じゃ基本1人でしかも支配者だったのは面白い
- 47 : 2024/01/20(土) 14:55:23.586 ID:dr4b.XUfC
- >>44
大佐が国のトップだったリビアみたいなもんや - 48 : 2024/01/20(土) 14:55:47.091 ID:kJ64DXPLk
- 征夷大将軍と源氏長者を兼任して何とか日本国王なのが現実やね
コメント