
銅、史上最高値更新

- 1
国民民主・玉木代表、外国人の医療費問題に言及「差別とは別次元」未納、踏み倒し、高額医療の是正求める1 : 2025/04/14(月) 17:26:39.87 ID:b120V0ua 国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が14日、自身のX(旧ツイッター)を更新。東京都新宿区では在留外国人による国民健...
- 2
【特撮】歴代『スーパー戦隊』はたして「史上最強のレッド」は誰なのか? 能力、武器、性格…戦士たちの頂点を考察!1 : 2025/04/14(月) 13:43:00.90 ID:575zghlF9 現在放送中の『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』は、『スーパー戦隊』シリーズ50周年を記念したお祭り作品だ。 本...
- 3
【熊本】県内全域に「電話詐欺アラート」初めて発令…1日から1週間で相談80件、被害額1億7000万円超1 : 2025/04/14(月) 13:33:14.15 ID:JdSXj3t79 特殊詐欺に関する相談が相次いだことを受け、熊本県内全域に「電話で『お金』詐欺」アラートが14~18日、初めて発令...
- 4
プリンセス天功、国内6カ所に埋蔵金 一緒に「顧問弁護士連絡先と指南書も」のアフターフォローも1 : 2025/04/14(月) 14:17:52.00 ID:GFbZSWKK0 世界的イリュージョニストのプリンセス天功が13日、フジテレビ系「ぶっとび!豪傑伝説」で、日本国内6カ所に埋蔵金を...
- 5
名鉄、コロナ助成金20億を返還へ1 : 2025/04/14(月) 17:29:59.99 ID:lCBg1jOM0 コロナ助成金、140万円不正受給→約20億円返還に 名鉄観光バス 2025/4/14 16:20 朝日新聞 観光...
- 6
【ミャンマー大地震】安否不明の日本人1人 死亡確認 外務省1 : 2025/04/14(月) 11:49:42.87 ID:0ifCyciw9 ※2025年4月14日 10時34分 NHK 先月、ミャンマー中部で発生した大地震で、第2の都市マンダレーに住ん...
- 7
自民・高市氏「減税必要」 慎重論の森山幹事長とは「正反対」と強調1 : 2025/04/14(月) 16:17:04.25 ID:S2TGtexk9 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は14日、自身のX(ツイッター)で、物価高対策として減税に踏み込む必要性を訴...
- 8
トランプ大統領、新関税「免除される国はない」 電子機器の関税免除めぐり警告1 : 2025/04/14(月) 15:57:16.11 ID:trM6ESoN9 https://www.afpbb.com/articles/-/3572795?act=all 【4月14日 ...
- 9
【大阪・関西万博】「莫大な予算を使ってこの運営とは」泉房穂氏 並ばないは大ウソ1 : 2025/04/14(月) 15:20:42.77 ID:7s5tGwVB9 日刊スポーツ [2025年4月14日10時16分] https://www.nikkansports.com/g...
- 10
万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正1 : 2025/04/14(月) 17:43:35.25 ID:O648+T0m9 【速報】万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正(読売テレビ) ...
- 11
すし握りながらスパイ活動 不法滞在で「スシ・ジョン」ことチャン・ミンシー容疑者を逮捕1 : 2025/04/14(月) 12:47:57.94 ID:3aSIO3wV0 合法的な入国条件を満たさなかったとして、米移民・税関捜査局(ICE)は東部ニュージャージー州で料理店を営むチャン...
- 12
給付金は一時的な給付、減税は恒久的な政策だから。企業も賃金上げるの嫌がるがボーナスは払うでしょ1 : 2025/04/14(月) 16:19:41.55 ID:ien53y3L0 ■公明党は減税の必要性を強調 野党は… 森山幹事長 「物価対応につきましては、どういう形でやるのがいいのか。現金...
- 13
高市早苗氏が減税の必要性訴える 「その為の財政拡大は、景気を押し上げ、むしろ税収は増収になる」1 : 2025/04/14(月) 16:35:18.05 ID:K04l2qFi0 高市早苗氏が減税の必要性訴える 慎重発言の自民・森山幹事長と異なる見解 自民党の高市早苗前経済安保相は14日、自...
- 14
万博初日の来場者数は11万9000人 予約したのに来なかった人が2万人1 : 2025/04/14(月) 14:23:44.33 ID:0Zng64Rx0 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は14日、開幕初日(13日)の入場者数が11万9000人だったと明ら...
- 15
【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か1 : 2025/04/14(月) 13:37:02.76 ID:eBy6c3xm0 【緊急速報】岸本周平和歌山県知事が心肺停止 カテゴリー: 未分類 | 投稿日: 2025年4月14日 | 投稿者...
- 16
コロナの比でない感染力…急増中1 : 2025/04/14(月) 15:49:02.44 ID:0JS5lJBkH 百日咳の患者数が急増中!乳児は突然死の可能性も…医師が緊急警鐘 https://news.livedoor.co...
- 1 : 2021/05/16(日) 23:28:49.46 ID:6RZehApJ0
銅の価格が史上最高値更新 「脱炭素」政策との深き関係(重道武司)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a57887e8dd42ff77d696eb3eb86a0ef0a88b3956- 2 : 2021/05/16(日) 23:29:34.72 ID:8Z962F320
- まじかよ10円買い占める
- 3 : 2021/05/16(日) 23:30:07.55 ID:6RZehApJ0
- 銅の価格がここにきて急上昇している。指標となるロンドン金属取引所(LME)の3カ月先物価格は4月29日(日本時間)に1トン1万ドルの大台を突破。
先週末7日には終値で前日比3%超高となる1万400ドル台に乗せ、2011年2月に記録した史上最高値1万190ドルを約10年ぶりに更新した。銅価格高騰の背景にあるのは、言うまでもなく世界経済の回復に伴う需要増への期待だ。
もう一つ追い風になっているとされるのが「先進国をはじめとした各国の脱炭素政策への傾斜の流れ」(非鉄金属業界筋)だ。
大量に銅を使うとされる電気自動車(EV)向けなどに「今後も需要が膨らむのでは」との観測が高まり、銅価を押し上げているというわけだ。実際、太陽光パネルに使う銀やプラチナ、電池材料となるニッケルといった金属の価格もこのところ上昇傾向が顕著。
商社関係者の一人は「EVの普及が加速していけば銅価は遠からず1万500ドルにまで上がる」と言い切って憚らない。 - 4 : 2021/05/16(日) 23:30:33.02 ID:wkF5DCCNM
- 10円玉と5円玉は使わず取っておいたほうがいいぞ
- 5 : 2021/05/16(日) 23:30:38.26 ID:vnthThcMM
- ゴマキの弟がアップを始めるぞ
- 6 : 2021/05/16(日) 23:31:08.36 ID:bXwvPuZZM
- ゴマキの弟の慧眼が光る
- 7 : 2021/05/16(日) 23:31:23.77 ID:IxtdAwWQ0
- どうなってるの?
- 8 : 2021/05/16(日) 23:32:00.01 ID:BMCpF0bc0
- >>7
薬莢に使う - 10 : 2021/05/16(日) 23:33:28.36 ID:pkHiZc020
- >>7
どうしゆうかね - 17 : 2021/05/16(日) 23:35:35.69 ID:ngSWyfnA0
- >>7
どうしようもあらへん - 34 : 2021/05/16(日) 23:46:21.74 ID:vLxtv5/y0
- >>7
どうでもいいじゃん - 56 : 2021/05/17(月) 00:30:47.90 ID:jK+6joTX0
- >>7
ドーナツの話はしていない - 9 : 2021/05/16(日) 23:33:17.90 ID:Y+bhw7GN0
- どうすんだよ
- 11 : 2021/05/16(日) 23:33:34.13 ID:0lymDn620
- 不燃ごみで出された家電製品や、建築廃材に混入してる銅線はちゃんとリサイクルしてるんだろうか
- 12 : 2021/05/16(日) 23:33:44.49 ID:fz109iQo0
- またエアコンの室外機盗まれるのか
特に古い奴 - 13 : 2021/05/16(日) 23:34:45.63 ID:VEfmeEML0
- 十円コイン来たか…?
- 14 : 2021/05/16(日) 23:35:16.88 ID:CyAWfqcq0
- どうしてなの…
- 15 : 2021/05/16(日) 23:35:24.81 ID:w3d8cCqd0
- 銅だとどこの株かっときゃええの?
- 19 : 2021/05/16(日) 23:37:22.73 ID:aPrrx8200
- >>15
JX金属 - 21 : 2021/05/16(日) 23:38:02.62 ID:QkTukOded
- >>19
ENEOS hdの子会社だろカス
5713買うしかない - 27 : 2021/05/16(日) 23:41:24.15 ID:BMCpF0bc0
- >>15
資源セグメント - 39 : 2021/05/16(日) 23:50:41.72 ID:rVKee+zm0
- >>15
WTF銅 - 16 : 2021/05/16(日) 23:35:31.09 ID:8Z962F320
- それってどうなの?
- 18 : 2021/05/16(日) 23:36:55.65 ID:sOcnb2tq0
- せやからいうたろ
- 20 : 2021/05/16(日) 23:37:45.00 ID:3oSNADQ50
- どうしようもないね
- 22 : 2021/05/16(日) 23:39:04.52 ID:yXdrRbWX0
- いよいよ戦争か
中国の買い占めとアメリカ他が制御してる - 23 : 2021/05/16(日) 23:40:02.90 ID:zC/1vPzV0
- 銅ベース1190は未知の領域
- 24 : 2021/05/16(日) 23:40:18.97 ID:3xlgzS2O0
- どうすんだよこれ
- 25 : 2021/05/16(日) 23:40:20.10 ID:C12Mlt/V0
- 10円が10円以上の価値になったらどうなるの?
- 26 : 2021/05/16(日) 23:40:24.61 ID:QlDqsIvy0
- 日本の銅山ってもう掘れないのかな?
- 30 : 2021/05/16(日) 23:42:44.29 ID:BMCpF0bc0
- >>26
経済的採掘量とか色々あるからね - 28 : 2021/05/16(日) 23:41:45.84 ID:nQy0/pAc0
- 長嶋茂雄にこれから買うべき金属を聞いてみた↓
- 31 : 2021/05/16(日) 23:43:31.89 ID:BMCpF0bc0
- >>28
ネタ古すぎるジジイ - 29 : 2021/05/16(日) 23:42:14.73 ID:hLah96jOM
- また電線が盗まれるのか
- 32 : 2021/05/16(日) 23:43:50.42 ID:x/GQA8L+0
- その内10円玉と5円玉を溶かす人がでてくる
- 33 : 2021/05/16(日) 23:46:09.60 ID:trqNDHyD0
- リアルに5円集めてるわ
- 35 : 2021/05/16(日) 23:47:26.99 ID:8evrwTCy0
- 原材料が軒並み値上がりしまくってる
実質的なインフレはもう始まってるからな
世界規模だから覚悟しとかないと - 36 : 2021/05/16(日) 23:48:00.87 ID:/WvHiBxO0
- どうしよう
- 37 : 2021/05/16(日) 23:48:13.33 ID:iN4x1gl0d
- ギザ十を供出するのは嫌だああ!
- 38 : 2021/05/16(日) 23:48:26.09 ID:vLxtv5/y0
- 俺の金ETFが火を吹くか?
- 40 : 2021/05/16(日) 23:51:33.31 ID:Rx38TDg80
- 電線が盗まれそう
- 41 : 2021/05/16(日) 23:52:51.34 ID:8evrwTCy0
- >>40
増えるだろうな - 45 : 2021/05/17(月) 00:04:17.35 ID:L8rmSgrhd
- >>40
空き家の壁剥がしたりするの? - 50 : 2021/05/17(月) 00:17:33.01 ID:BmFXk3BdM
- >>45
電気畑の銅線剥がすんだよ - 54 : 2021/05/17(月) 00:27:03.91 ID:gJk3yJ+Ld
- >>50
はえー - 42 : 2021/05/16(日) 23:53:06.18 ID:c/M2uH8e0
- 通貨の価値が下がってる、いわゆるインフレ
世界中がお金刷ってるだろ? - 43 : 2021/05/16(日) 23:54:05.89 ID:1PWTGxYi0
- どうにかしろ
- 44 : 2021/05/16(日) 23:55:52.88 ID:Fou6xE9h0
- 資源高になると窃盗も増えて人心が荒廃するんだよなあ
- 46 : 2021/05/17(月) 00:10:48.32 ID:ZvXxSRij0
- どうしてこうなった
- 49 : 2021/05/17(月) 00:15:59.40 ID:JmiWFFVA0
- 銅価格が上がると中国景気が浮上する
- 51 : 2021/05/17(月) 00:20:09.22 ID:yN+WKtmU0
- EEジャンプのCDも値上がりするのか
- 52 : 2021/05/17(月) 00:22:17.49 ID:tPtlRu6M0
- どうでもいい
- 53 : 2021/05/17(月) 00:25:08.46 ID:DLQa89YZ0
- おっととっとサツだぜ
- 55 : 2021/05/17(月) 00:28:41.35 ID:zygzF7GH0
- UFOの材料になるから銀が高騰して買えないって聞いたが?
コメント