
銀河系の文明数は36しかないらしい これ出会うの無理じゃね

- 1
勝手に他人の畑から野菜を盗む中国のおばさん。綺麗だからいつも取っている何が悪い?と逆転切れ1 : 2025/07/07(月) 19:53:38.59 ID:NCWC1L5V0 https://x.com/Ezuzu6/status/1940878040298606732?t=nejyj5...
- 2
外国人 「ウマ娘のうまぴょいって何?」1 : 2025/07/07(月) 20:23:16.98 ID:o0XVLxsV0 外国人「ウマ娘のうまぴょいって何?」日本人「俺達も分からない…」 http://www.all-nationz....
- 3
【物価上昇に賃上げ追いつかず】実質賃金は1年前と比べて2.9%減り5カ月連続のマイナス、2023年9月以来の大きな下げ幅1 : 2025/07/07 13:45:38 ??? 物価高に追い付かない状況が続いています。厚生労働省が発表した5月の毎月勤労統計調査によりますと、物価の変動を反映させた1人当たりの実質賃金は1...
- 4
アノニマス「ロシア人ほぼ全ての電話番号とメールアドレスを手に入れた」1 : 2025/07/07(月) 19:06:14.83 ID:7hTOAIWY00707 【独自】「ほぼ全てのロシア市民の連絡先をハッキング」“アノニマス”リーダー ウクライナ侵攻情報を送信|T...
- 5
自民「参政に票食われてる。自民に勝たせたくないという保守層に支持されてる。どういう勢力が背後に」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/07(月) 20:49:06.55 ID:Bh64sCGd0 「自民票を食われている」 参院選改選1人区で苦戦の自民、参政党急伸に危機感...
- 6
恋人と暮らす新居で「祝いのバック転」披露も 着地失敗 頭打ち男性死亡、オーストラリア1 : 2025/07/07(月) 20:43:16.05 ID:YIMxDI2G9 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250707-SZBCQUSPD...
- 7
小原ブラス「死ぬかと思った」 真夏のタクシー地獄を告白「町を走るな!」「同じ料金とるな!」1 : 2025/07/07(月) 20:42:29.30 ID:WIMqMWmx9 https://news.yahoo.co.jp/articles/91fcbca3480207e6c67ee8...
- 8
石破首相、川口市で演説 外国人に「日本の習慣を身につけてもらい、ともに暮らすことができる」1 : 2025/07/07 19:56:00 ??? 石破茂首相は5日、日本で暮らす外国人に関し「ルールをきちんと守って、日本の社会で色々な役割を果たしてもらうことが大事だ」と述べた。埼玉県川口市...
- 9
「自民票を食われている」 参院選改選1人区で苦戦の自民、参政党急伸に危機感(産経)1 : 2025/07/07(月) 20:34:25.20 ID:9CwV+qXm9 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の情勢調査では、32ある参院選「改選1人区」で自民党が優位に立つの...
- 10
中国の幼稚園で集団『鉛』中毒発生 当局「給食で添加物が過剰に使われたかも」 どんな添加物だよ…1 : 2025/07/07(月) 20:28:36.71 ID:9beA2JzX0 突然髪が抜け歯が黒くなる…中国で幼稚園児の集団鉛中毒発生https://news.yahoo.co.jp/art...
- 11
ロッチ中岡創一が負傷「イッテQ」ベトナムロケで第2腰椎圧迫骨折疑いと診断 22年にも骨折ロッチ中岡創一が負傷「イッテQ」ベトナムロケで第2腰椎圧迫骨折疑いと診断 22年にも骨折 大東亜速報
- 12
【高知】市役所の職員を装い「介護保険料の還付金がある」とうその電話をかけ約95万円をだまし取った疑い 「出し子」のベトナム国籍の男2人を再逮捕【高知】市役所の職員を装い「介護保険料の還付金がある」とうその電話をかけ約95万円をだまし取った疑い 「出し子」のベトナム国籍の男2人を再逮捕 保守速報
- 13
【米】コメ平均価格5キロ3672円 6週連続の値下がり 3600円台は約5か月ぶり1 : 2025/07/07 18:32:31 ??? スーパーでのコメの平均価格が、5キロあたり3672円となりました。6週連続で値下がりしています。 農林水産省によりますと、6月23日から29日...
- 14
すまん天津飯って人造人間化して永久エネルギー炉つけたら最強やと思うんやが1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 20:03:27.59 ID:jVJ1tB0q00707 気功砲撃ち放題 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) ...
- 15
歯医者に詳しい人ちょっときて!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 19:59:51.493 ID:E9tumF4y00707 良い歯医者の選び方を教えてほしい ホムペで見るべきところってどこかな? ちな...
- 1 : 2022/02/12(土) 20:43:23.60 ID:Vhm+39UJa
地球外知的生命体探査における問いは、突き詰めてしまえばひとつしかない。「みんな、いったいどこにいるんだ?」この問いは、ノーベル賞を受賞した物理学者エンリコ・フェルミが70年ほど前にランチの席で同僚たちに投げかけて以来、ずっとエイリアン・ハンターたちを苦しめている。
銀河系には太陽類似星が何十億とあり、そのほとんどの周囲を惑星が回っている。だが、何十年にわたる探査にもかかわらず、天文学者たちはいまだに生命のありそうな星を見つけていない。
これが、「フェルミのパラドックス」である。銀河系には地球外の文明が数多く存在していていいはずなのに、実際にはまったく見つけることができない。
「地球外文明は36以上」という新たな推定
地球外知的生命体探査(SETI:Search for Extraterrestrial Intelligence)の研究者たちは長年、フェルミのパラドックスへの回答をいくつも考えてきた。そのなかで最も説得力があり、最も当たり前な答えは、「おそらく地球外知的生命体は、わたしたちが考えたよりずっとずっと少ないのだろう」というものである。
だとすれば、どのくらい少ないのか? 多くの科学者たちが、この悪名高い難題に答えようと試みてきた。その結論をまとめると、天の川銀河に存在する地球外文明の数はゼロから1億の間ということになる。推定の範囲としては、あまり役に立ちそうなものではない。
だが、英国のふたりの物理学者が新たな試みによって、驚くほどはっきりした結論に到達した。『アストロフィジカル・ジャーナル』誌に6月15日付で掲載された論文によると、銀河系にはコミュニケーションをとれる地球外文明が少なくとも36は存在するはずだという。
大きい数字ではないし、なんだか少しがっかりするような結果も含まれていそうだ。この論文によると、われわれが地球外文明を見つけるまでには数百年かかり、最も近くにいる隣人は約17,000光年の距離にいそうだという。
「これまでは宇宙には生命体がいるはずだとかなり強気に考えられていましたが、最近はだんだん悲観的な見方もされるようになりました」と、ノッティンガム大学の天体物理学者で、この論文の共同執筆者のひとりであるクリストファー・コンセリスは言う。
「それも自然なことでしょう。でもいま、わたしたちの手元には、ほかの惑星上ではどのように生命が形成されうるかを合理的に推定するために必要な情報がだいたい揃っているのです」
https://wired.jp/2020/07/15/the-trouble-with-counting-aliens/
- 2 : 2022/02/12(土) 20:43:41.50 ID:r1VsIKEL0
- まじかー😾
- 3 : 2022/02/12(土) 20:46:48.98 ID:qVTqhE8J0
- 普通にすでに接触してるけどな
- 4 : 2022/02/12(土) 20:47:05.67 ID:36Vzsao80
- こういう銀河の形、どうも違うらしいね
- 5 : 2022/02/12(土) 20:49:20.12 ID:inQuBmK70
- ってか宇宙には物質でない生命もある
- 6 : 2022/02/12(土) 20:50:18.35 ID:inQuBmK70
- 人間等のように物質の肉体を持っている生命体は
わりと程度が低いとされる - 7 : 2022/02/12(土) 20:50:34.76 ID:NrNbi9wR0
- >>1
なんで不可視なの - 12 : 2022/02/12(土) 20:59:00.16 ID:sIOMZjGF0
- >>7
可視光じゃ明るくて見えない&電波もノイズ酷くて観測出来ない
そんな訳で宇宙の地図でも銀河の中心方向は何も描かれてない - 8 : 2022/02/12(土) 20:51:44.46 ID:9+gTkiIH0
- 光の勢力と闇の勢力が地球に36と言わずにたくさん来てるぞ
- 9 : 2022/02/12(土) 20:52:12.95 ID:zJe3fMYQ0
- ×地球外文明は36しかない
○地球外文明は36以上ある - 28 : 2022/02/13(日) 02:49:00.99 ID:hR7shveZ0
- >>9
これじゃん - 10 : 2022/02/12(土) 20:52:47.09 ID:8aVQx2cZ0
- 孤独な人類
- 11 : 2022/02/12(土) 20:52:55.50 ID:gnpijsTe0
- よその文明と接触しても辺境太陽系のカッペ扱いされて全人類が惨めになるだけだぞ
- 13 : 2022/02/12(土) 21:00:36.89 ID:XuDCMlKt0
- その銀河はまだまだ沢山あるからな
- 14 : 2022/02/12(土) 21:00:49.33 ID:2b0Y2Giy0
- こういう仮説って人類を最高位の知的生命体のようにせざるを得ないんだろうけど、実際どうなんだろうね
数千年前にようやく文明らしいものが形成されたわけだし、意外と単純な生物なんじゃね
いまだに本能に支配されて生きてるし - 21 : 2022/02/12(土) 21:14:40.96 ID:2NuXleeV0
- >>14
キリスト教世界の人達は基本的に"神は自らの姿に似せて人間を創った"縛りが外せないからな
我々多神教徒は昆虫文明とか鳥類文明とか鉱物生命体とか自律AI生命体とかいろいろ想像できて幸せ - 15 : 2022/02/12(土) 21:06:55.46 ID:FTt1lh9ea
- この宇宙に有る銀河の数は2兆個てwikiに書いてあったぞ
これ「来る」だろ…… - 16 : 2022/02/12(土) 21:06:57.95 ID:YVMiUnHN0
- フェルミのパラドックスはドレイクの方程式に対する試論でしょ
億年単位で同時期に宇宙空間に出ていけるほど発達した文明が存在してかつ邂逅する確率の話 - 17 : 2022/02/12(土) 21:08:23.17 ID:oPfwTFHK0
- 更に別の宇宙が
- 18 : 2022/02/12(土) 21:09:33.20 ID:Sz59/EBQ0
- 天の川銀河に36もあるのか
なかなか多いような気がするけど
これでは悲観的な数字なんだな - 24 : 2022/02/12(土) 21:57:04.05 ID:sIOMZjGF0
- >>18
悲観的なのは光速の遅さ - 19 : 2022/02/12(土) 21:11:57.09 ID:5ad+ocW/0
- >>1
- 20 : 2022/02/12(土) 21:13:27.12 ID:ZYOl+uH10
- 今の地球の文明指数は7段階のうち0.7
太陽から直接エネルギーを取り出せて文明レベル2
- 22 : 2022/02/12(土) 21:21:08.54 ID:bfqE3G2a0
- 同じ時間軸にいるとは限らない
- 23 : 2022/02/12(土) 21:25:04.47 ID:DKZTrqJRM
- 機械生命体なら…
- 25 : 2022/02/12(土) 22:14:59.96 ID:L86S2Bk30
- 他所の文明が量子通信を実用化しているとしたらこちらで傍受できるの?
どうやってチューニングするのかさっぱりわからないが - 26 : 2022/02/12(土) 22:22:33.77 ID:eyDU9JxZ0
- >>25
こちらが知らない技術でメッセージが送信されててもそれを受け取れないという - 27 : 2022/02/12(土) 22:39:50.10 ID:IaFDgXDhM
- 理系が考えたらわかるようになってるからお前ら文型はうんこ製造しながら営業してればいいよ
- 29 : 2022/02/13(日) 13:09:59.94 ID:RAvqZGX50
- >>27
おにいちゃん、さっきパソナの人から電話で、もう来なくて良いです、って… - 30 : 2022/02/13(日) 13:11:46.00 ID:ANQPj/s10
- 知的生命体なんて地球でも見たことないぞ
- 31 : 2022/02/13(日) 13:29:42.54 ID:yPYfXRNZ0
- 光の速度を超えられない限り発見しても到着する頃には滅亡しているのか
コメント