
野良で英語を学んだのでaとtheの使い分けも知りません。

- 1
自民・森山「パンダ貸与をお願いしました。中国側は『国民交流にとって重要だ』と言ってくれました!」1 : 2025/07/11(金) 13:23:30.59 ID:9bBObrCv0 【速報】パンダ貸与、国民交流に重要と中国副首相 自民党の森山幹事長と中国の何立峰副首相の会談で、ジャイアントパン...
- 2
橋本環奈って言うほど可愛いか?1 : 2025/07/11(金) 12:48:11.03 ID:ollgxwr90 個人的には広瀬すずとか浜辺美波のほうが可愛いと思うんだが 2 : 2025/07/11(金) 12:49:12....
- 3
日本人のほとんどは「2+2は4もしれない」と言われるより「2+2は間違いなく5だ」と言われる方を好む1 : 2025/07/11(金) 13:04:22.10 ID:nzcvV0fC0 どぅすんのこれ… ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 202...
- 4
【静岡・伊東】田久保真紀市長の学歴詐称疑惑、百条委が「卒業証書」の提出求める…議長らに提示後は公表されず1 : 2025/07/11(金) 12:54:30.11 ID:svx2j2r59 ※2025/07/11 11:41 読売新聞 静岡県伊東市の田久保真紀市長が「東洋大卒」と学歴を偽ったと指摘され...
- 5
【サッカー】トランプ大統領がFIFAクラブワールドカップ決勝を観戦へ…「観に行くつもりだ」1 : 2025/07/11(金) 12:47:22.44 ID:RE7xZhFd9 アメリカのドナルド・トランプ大統領が現地7月13日(日本時間14日4時〜)、ニューヨークのメットライフ・スタジア...
- 6
ひろゆき氏「日本も核武装しちゃいますか!」 石破氏”米依存からの自立努力必要”発言受け1 : 2025/07/11(金) 12:53:02.66 ID:R7k9hA360 https://news.yahoo.co.jp/articles/038fc58683b2740ca31977...
- 7
中高生同士の盗撮550人 4割が校内で発生、性的姿態撮影処罰法施行後1 : 2025/07/11(金) 13:05:22.22 ID:svx2j2r59 ※7/11(金) 8:58配信 共同通信 中高生が同級生らを盗撮したとして摘発された人数が、2023年7月に性的...
- 8
「問題はインバウンドよりも日本人のほう」外国人登山者の遭難多発で”救助有料化”議論も…山岳事故が相次ぐ「根本的な課題」とは1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:53:04.24 ID:K4lZpadW9 弁護士JPニュース https://www.ben54.jp/news/2...
- 9
フィフィ「中国には、舐められてたまるか!とは言わない石破総理」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:56:14.65 ID:R7k9hA360 https://news.yahoo.co.jp/articles/eb7...
- 10
【値上げでV字回復したミスタードーナツ】100円セールと決別、高価格帯が人気に1 : 2025/07/11 11:37:58 ??? ミスタードーナツは、話題性のある商品展開と値上げの実施で業績V字回復を遂げた。現在、ショップ前には「もっちゅりん」を買い求める行列ができ、こう...
- 11
「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」1 : 2025/07/11 12:38:41 ??? 世論調査で参政党の人気沸騰が大きなトピックになっている。共同通信社が7月5・6日両日に行った参院選の支持動向に関するトレンド調査(第2回)で、...
- 12
細田守監督作「サマーウォーズ」8月1日金曜ロードショーで放送!あの世界観大好きです1 : 2025/07/11(金) 12:35:19.72 ID:PMYZ+5ai0 細田守監督作「サマーウォーズ」金曜ロードショーで放送! 最新作「果てしなきスカーレット」テレビ初公開映像も 20...
- 13
【平均年収が高い職業ランキング!】1位航空機操縦士1697万円、2位医師1338万円、3位1135万円歯科医師、4位大学教授(1093万円)1 : 2025/07/11 10:47:42 ??? 給料がじわじわ目減りしている。厚生労働省が7月7日に発表した毎月勤労統計(速報)によると、5月の実質賃金は前年同月比2.9%減で、マイナスは5...
- 14
翻訳家「日本語には自然に使われる罵り言葉がほとんどないことに驚いた」1 : 2025/07/11(金) 12:04:26.75 ID:nzcvV0fC0 うむ ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/07/1...
- 15
外国人に土地を売ることすら止められない日本終わってね?1 : 2025/07/11(金) 12:10:09.602 ID:DzI9RY0U0 むしろ売りたい議員がいるんだろうけど 2 : 2025/07/11(金) 12:10:58.086 ID:qo...
- 16
トランプ「14日にロシアに関する重大発表を行う!」1 : 2025/07/11(金) 12:27:48.21 ID:FKF/GzwK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/1dd0718b1c772ed1b08c09...
- 1 : 2022/02/28(月) 02:48:43.251 ID:VlqZbhoc0
- ちなみに大卒です
- 2 : 2022/02/28(月) 02:49:19.450 ID:9K4NinZ+0
- 別に全部aでもいい
- 3 : 2022/02/28(月) 02:49:40.581 ID:VlqZbhoc0
- >>2
まだ全部theのほうがマシじゃね? - 7 : 2022/02/28(月) 02:50:46.037 ID:9K4NinZ+0
- >>3
aの方がいい - 10 : 2022/02/28(月) 02:53:23.362 ID:VlqZbhoc0
- >>7
それはアホじゃね? - 4 : 2022/02/28(月) 02:49:50.579 ID:S7AKje3M0
- 野良ジョーンズ
- 5 : 2022/02/28(月) 02:50:12.759 ID:VlqZbhoc0
- てかtheとaの違いはわかるんだけど、aもtheもついてないのは何なんだみたいになるときある
- 8 : 2022/02/28(月) 02:51:04.226 ID:6WKh0mU3M
- >>5
新情報の複数形じゃね - 13 : 2022/02/28(月) 02:56:13.112 ID:VlqZbhoc0
- >>8
「点Aと点Bの間の線」を機械翻訳すると
「Line between point A and point B」ってなるけどこれなんなん?
俺的には
「A line between the pont A and the pont B」な気がするんだが - 15 : 2022/02/28(月) 02:58:11.382 ID:G0Lh/ogc0
- >>13
そういう別のルールがいくつかあるね - 32 : 2022/02/28(月) 03:08:19.405 ID:4ybK8Dfda
- >>13
機械翻訳は明示させないと冠詞省くくない? - 39 : 2022/02/28(月) 03:10:20.874 ID:VlqZbhoc0
- >>32
どうなんだろう
何が正しいかあんまり理解してないからよくわからん - 38 : 2022/02/28(月) 03:10:07.738 ID:yD20kwTI0
- >>13
aどれでもいいけどいくつかのうちの一つ
theお互い共通認識で理解できてる特定のやつ - 6 : 2022/02/28(月) 02:50:35.140 ID:b8KJM4FG0
- aってのはいくつもあるうちの一つでtheってのはこれしかないだろって感じじゃねわすれちゃった
- 9 : 2022/02/28(月) 02:52:12.338 ID:G0Lh/ogc0
- >>1
必修の英語とか無かったの? - 20 : 2022/02/28(月) 03:01:05.700 ID:VlqZbhoc0
- >>9
あったけど適当にやってた - 11 : 2022/02/28(月) 02:53:55.933 ID:LyxGCXPF0
- 話の中に出てきた特定のもんにはtheをつける
aは最悪つけんでも何となくわかると思う - 12 : 2022/02/28(月) 02:54:47.722 ID:Xi3ZR1+Q0
- 映画のタイトルっぽく言いたいときはthe
- 14 : 2022/02/28(月) 02:58:04.708 ID:/2dnRFe20
- わたしはa pen を売ります→文具屋さんがペンを売ったのかな
わたしはthe penを売ります→なんか特別なペンをメルカリに出したのかな
合ってる???
- 21 : 2022/02/28(月) 03:02:21.229 ID:VlqZbhoc0
- >>14
上の場合buy a penって言う?
buy pensじゃね? - 28 : 2022/02/28(月) 03:05:58.035 ID:/2dnRFe20
- >>21
そこは売ったペンが一本ならa pen、2本以上ならpensじゃないかなぁ
んで私はぺんを売る職業です、って感じならただpenとか?
俺もわからん! - 16 : 2022/02/28(月) 02:58:16.100 ID:MO6l7y0O0
- ザとジ警察いるけど
アレどっちでもいいらしいな - 23 : 2022/02/28(月) 03:03:07.174 ID:VlqZbhoc0
- >>16
ネイティブはaは発音するけど、theは発音してない気がする - 18 : 2022/02/28(月) 02:59:32.130 ID:VlqZbhoc0
- てか、
I love this flowerも
I love a this flowerじゃね?って気がするしI like beautiful womanも
I like a beautiful womanじゃね?って気がする - 19 : 2022/02/28(月) 03:00:49.332 ID:HE8caVxrd
- ザ・ジャップ
- 22 : 2022/02/28(月) 03:02:31.425 ID:4ybK8Dfda
- お前ら英語で冗談とか嘘とか言えなさそう
- 24 : 2022/02/28(月) 03:03:22.014 ID:VlqZbhoc0
- >>22
論文しか書いたことない - 25 : 2022/02/28(月) 03:03:52.652 ID:6Ix0TSIc0
- 全部just kiddingて言っとけばええねん
- 26 : 2022/02/28(月) 03:04:07.305 ID:VlqZbhoc0
- 野良で英語を学ぶ=Google翻訳で英語を学ぶ
- 27 : 2022/02/28(月) 03:05:51.136 ID:G0Lh/ogc0
- よくよく考えるとaとthe取り違えて単位を落とすような試験とか作れないか。文科省でbe動詞教えている大学に指導が入ったとかあったし
- 31 : 2022/02/28(月) 03:08:06.208 ID:VlqZbhoc0
- てか固有名詞が特殊なのか
point Aって言った瞬間にこれが固有名詞になるのか - 33 : 2022/02/28(月) 03:08:58.161 ID:VlqZbhoc0
- line between A and Bは別に固有名詞じゃないから冠詞つけてもいい気がしてきた
- 34 : 2022/02/28(月) 03:09:01.438 ID:4ybK8Dfda
- 私は点Aと点Bの間の線を触った
とかで機械翻訳させてみろ - 35 : 2022/02/28(月) 03:09:05.325 ID:nkwgNjPoa
- 所有格とかthisとかthatがついたら冠詞はつかんやろ
- 40 : 2022/02/28(月) 03:11:17.745 ID:VlqZbhoc0
- >>35
これもよくわからん
thisとかって形容詞じゃないんか?
形容詞の前なら冠詞つくのにthisの前につかないの理不尽じゃんってなる - 45 : 2022/02/28(月) 03:13:05.432 ID:XBQ8P3hr0
- >>40
指示形容詞でGGR - 46 : 2022/02/28(月) 03:14:41.306 ID:VlqZbhoc0
- >>45
なるほど形容詞にも分類あるのね
めんどくせぇ - 51 : 2022/02/28(月) 03:23:16.320 ID:bW1QYUqC0
- >>45
日本の英語教育は英語学者育成講座かよ - 36 : 2022/02/28(月) 03:09:17.503 ID:shEZPU0l0
- 伝われば何でも良い
- 43 : 2022/02/28(月) 03:12:10.462 ID:VlqZbhoc0
- >>36
喋るのはそれでいいんだけど
残る文章書くときとかは細部までこだわらないと内容まで疑われるからなぁ - 55 : 2022/02/28(月) 03:26:28.194 ID:bTqIQpO80
- >>43
「細部までこだわらないと内容まで疑われる」ようなレベルで必要なら
文法書とか英語サイトとか見て勉強しなおしたほうが近道だよ
基本的な文法書でもいいし「一億人の英文法」みたいにわかりやすく解説したのでもいいし
5chで質問しても正しい答えが返ってくる保証はない - 37 : 2022/02/28(月) 03:10:02.390 ID:vsZRnXlqd
- メールでaは使うけどtheは使わずあえて省略するのがネイティブ
- 44 : 2022/02/28(月) 03:12:45.993 ID:VlqZbhoc0
- >>37
theって打つの大変だしね - 41 : 2022/02/28(月) 03:11:34.195 ID:h8yUFdlT0
- ザ・エンドってね
- 42 : 2022/02/28(月) 03:11:59.539 ID:3WX+MMWFd
- ア・エンドってね
- 47 : 2022/02/28(月) 03:18:30.728 ID:XBQ8P3hr0
- 野良からで翻訳家になったやつもいるし、やる気でイケルで
- 48 : 2022/02/28(月) 03:20:23.448 ID:2dkY4Fp2r
- a←ある〇〇
the←その〇〇
~s←〇〇というものは、(何個かの)〇〇
何もついてない←ある〇〇のうちの例外 - 50 : 2022/02/28(月) 03:22:12.027 ID:XBQ8P3hr0
- >>48
こういう小学生な覚え方すると詰むから気をつけたほうがいいよ - 53 : 2022/02/28(月) 03:24:57.993 ID:nK4giPegr
- >>50
アメリカ人が全く思ってない意識高い本とか買って読んでるタイプの覚え方してるな
人に一々文句つける英語玄人みたいなやつで英語話せてるやつ見たこともないわ - 52 : 2022/02/28(月) 03:24:19.498 ID:Uw6V8/q20
- aは不特定の物を指してtheは特定の物を指す時に使うって中学校で習った
- 54 : 2022/02/28(月) 03:25:56.900 ID:nK4giPegr
- 俺のはわかりやすさ重視であえて難しい言葉使わずに言ってるからね
用法がーとか言い出すと詰む - 56 : 2022/02/28(月) 03:28:28.938 ID:G0Lh/ogc0
- スペイン語とか他の言語習うと、英語の特殊性もわかったりするから、他の言語に手を出すのもいいかも
- 57 : 2022/02/28(月) 03:30:14.194 ID:otQzRiBmd
- 学校英語は忘れろ
友人と会話する時、お前の日本語は正しい文法になってるか?
コメント