
野良で英語を学んだのでaとtheの使い分けも知りません。

- 1
【サッカー】バルセロナとテア・シュテーゲンの対立が泥沼化…腰部手術した選手が医療報告書の提出を拒絶!クラブは懲戒手続きへ1 : 2025/08/05(火) 23:07:03.30 ID:jjV1Prri9 バルセロナがGKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの懲戒手続きを開始する意向であることが明らかになった。スペイ...
- 2
【米国】トランプ大統領「医薬品関税は250%に」1年から1年半の間に段階的に引き上げ1 : 2025/08/06(水) 02:50:36.06 ID:HSGUX2ri9 アメリカのトランプ大統領は輸入する医薬品に対して、最終的に250%の関税を課す考えを示しました。 トランプ大統領...
- 3
【医療費】スイス「月8万円保険料」に募る不満 日本がモデルとしてきた欧州の社会保障がきしむ1 : 2025/08/05 18:47:05 ??? 日本がモデルとしてきた欧州の社会保障がきしんでいる。少子高齢化が進み、人口増を前提とする高福祉型の制度は見直しが急務だが、負担増やサービス低下...
- 4
年俸51億のF1ドライバー勝ち組すぎて鬱www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 01:47:03.12 ID:Kymf/cvf0 ↓フェラーリなシャルル・ルクレール(27歳) ↓F1マシン ↓愛車(フェラーリ・デイト...
- 5
中国発国際貨物列車の不振が示すロシア景気悪化 2025年上半期に往路の貨物輸送量が2割減少 「ロシアの景気後退で購買力が低下」1 : 2025/08/05(火) 22:06:41.50 ID:28cSugjU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/85bdacec47eef5ad6b0a8a...
- 6
『黒猫と魔女の教室』2026年テレビアニメ化決定 PV公開で出演は本渡楓・島崎信長!制作はライデンフィルム1 : 2025/08/05(火) 22:57:48.92 ID:bnrgc8Bl9 漫画『黒猫と魔女の教室』がテレビアニメ化されることが決定し、2026年に放送されることが発表された。あわせてティ...
- 7
97年にソニーがAppleを買収していたら、今頃世界最強企業になってたんだよな…マジで勿体ないことしたわ1 : 2025/08/06(水) 01:17:13.37 ID:sMsWCe4i0 1996年、業績低迷で倒産の危機が迫るアップルの売却先を探して、当時の社長のギル・アメリオは世界中を旅していた。...
- 8
空調服とかいう底辺の目印www【2ch】空調服とかいう底辺の目印www【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 9
【スズキ】新型ジムニー、国内出荷を停止 インドで生産【スズキ】新型ジムニー、国内出荷を停止 インドで生産 大東亜速報
- 10
文春『中居正広「性暴力」の全貌がついに分かった!被害内容が記された通知書を入手』文春『中居正広「性暴力」の全貌がついに分かった!被害内容が記された通知書を入手』 理想ちゃんねる
- 11
ヒカキン『みそきん』1200円は高すぎる?ネットで議論「良心的でしょ」「庶民には無理です…」 | 東京だと普通なのか?ヒカキン『みそきん』1200円は高すぎる?ネットで議論「良心的でしょ」「庶民には無理です…」 | 東京だと普通なのか? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
8/6 0:30気温ランキング 群馬県伊勢崎市 31.8℃ 東京都府中市31.2℃ 東京都練馬区31.0℃ 岡山市30.8℃1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 00:47:06.84 ID:oTvVrbW00 アメダスランキング(気温(高温順)) 06日00:30現在 1. 群馬県 伊勢崎31....
- 13
イギリス特殊部隊がロシアのタンカーに対して大規模攻撃を計画 ロシアとアメリカに対し圧力をかける目的1 : 2025/08/06(水) 00:43:48.89 ID:oTvVrbW00 ソース ロシアSVR公式 http://svr.gov.ru/smi/2025/08/britanskie-sp...
- 14
参政党議員に文春砲1 : 2025/08/06(水) 01:27:52.42 ID:9PXXhG0P0 5ちゃんねる 5ch.net 2 : 2025/08/06(水) 01:28:02.93 ID:9PXXhG0P...
- 15
史上最高41.8℃に 市民「外気がドライヤーのよう」などの嘆き…史上最高41.8℃に 市民「外気がドライヤーのよう」などの嘆き… みそパンNEWS
- 16
【スズキ】新型ジムニー、国内出荷を停止 インドで生産1 : 2025/08/05 18:38:37 ??? スズキが四輪駆動の新型車「ジムニー ノマド」の国内販売店への出荷を一時停止していることが4日、分かった。 インドの工場で生産して日本に輸入する...
- 1 : 2022/02/28(月) 02:48:43.251 ID:VlqZbhoc0
- ちなみに大卒です
- 2 : 2022/02/28(月) 02:49:19.450 ID:9K4NinZ+0
- 別に全部aでもいい
- 3 : 2022/02/28(月) 02:49:40.581 ID:VlqZbhoc0
- >>2
まだ全部theのほうがマシじゃね? - 7 : 2022/02/28(月) 02:50:46.037 ID:9K4NinZ+0
- >>3
aの方がいい - 10 : 2022/02/28(月) 02:53:23.362 ID:VlqZbhoc0
- >>7
それはアホじゃね? - 4 : 2022/02/28(月) 02:49:50.579 ID:S7AKje3M0
- 野良ジョーンズ
- 5 : 2022/02/28(月) 02:50:12.759 ID:VlqZbhoc0
- てかtheとaの違いはわかるんだけど、aもtheもついてないのは何なんだみたいになるときある
- 8 : 2022/02/28(月) 02:51:04.226 ID:6WKh0mU3M
- >>5
新情報の複数形じゃね - 13 : 2022/02/28(月) 02:56:13.112 ID:VlqZbhoc0
- >>8
「点Aと点Bの間の線」を機械翻訳すると
「Line between point A and point B」ってなるけどこれなんなん?
俺的には
「A line between the pont A and the pont B」な気がするんだが - 15 : 2022/02/28(月) 02:58:11.382 ID:G0Lh/ogc0
- >>13
そういう別のルールがいくつかあるね - 32 : 2022/02/28(月) 03:08:19.405 ID:4ybK8Dfda
- >>13
機械翻訳は明示させないと冠詞省くくない? - 39 : 2022/02/28(月) 03:10:20.874 ID:VlqZbhoc0
- >>32
どうなんだろう
何が正しいかあんまり理解してないからよくわからん - 38 : 2022/02/28(月) 03:10:07.738 ID:yD20kwTI0
- >>13
aどれでもいいけどいくつかのうちの一つ
theお互い共通認識で理解できてる特定のやつ - 6 : 2022/02/28(月) 02:50:35.140 ID:b8KJM4FG0
- aってのはいくつもあるうちの一つでtheってのはこれしかないだろって感じじゃねわすれちゃった
- 9 : 2022/02/28(月) 02:52:12.338 ID:G0Lh/ogc0
- >>1
必修の英語とか無かったの? - 20 : 2022/02/28(月) 03:01:05.700 ID:VlqZbhoc0
- >>9
あったけど適当にやってた - 11 : 2022/02/28(月) 02:53:55.933 ID:LyxGCXPF0
- 話の中に出てきた特定のもんにはtheをつける
aは最悪つけんでも何となくわかると思う - 12 : 2022/02/28(月) 02:54:47.722 ID:Xi3ZR1+Q0
- 映画のタイトルっぽく言いたいときはthe
- 14 : 2022/02/28(月) 02:58:04.708 ID:/2dnRFe20
- わたしはa pen を売ります→文具屋さんがペンを売ったのかな
わたしはthe penを売ります→なんか特別なペンをメルカリに出したのかな
合ってる???
- 21 : 2022/02/28(月) 03:02:21.229 ID:VlqZbhoc0
- >>14
上の場合buy a penって言う?
buy pensじゃね? - 28 : 2022/02/28(月) 03:05:58.035 ID:/2dnRFe20
- >>21
そこは売ったペンが一本ならa pen、2本以上ならpensじゃないかなぁ
んで私はぺんを売る職業です、って感じならただpenとか?
俺もわからん! - 16 : 2022/02/28(月) 02:58:16.100 ID:MO6l7y0O0
- ザとジ警察いるけど
アレどっちでもいいらしいな - 23 : 2022/02/28(月) 03:03:07.174 ID:VlqZbhoc0
- >>16
ネイティブはaは発音するけど、theは発音してない気がする - 18 : 2022/02/28(月) 02:59:32.130 ID:VlqZbhoc0
- てか、
I love this flowerも
I love a this flowerじゃね?って気がするしI like beautiful womanも
I like a beautiful womanじゃね?って気がする - 19 : 2022/02/28(月) 03:00:49.332 ID:HE8caVxrd
- ザ・ジャップ
- 22 : 2022/02/28(月) 03:02:31.425 ID:4ybK8Dfda
- お前ら英語で冗談とか嘘とか言えなさそう
- 24 : 2022/02/28(月) 03:03:22.014 ID:VlqZbhoc0
- >>22
論文しか書いたことない - 25 : 2022/02/28(月) 03:03:52.652 ID:6Ix0TSIc0
- 全部just kiddingて言っとけばええねん
- 26 : 2022/02/28(月) 03:04:07.305 ID:VlqZbhoc0
- 野良で英語を学ぶ=Google翻訳で英語を学ぶ
- 27 : 2022/02/28(月) 03:05:51.136 ID:G0Lh/ogc0
- よくよく考えるとaとthe取り違えて単位を落とすような試験とか作れないか。文科省でbe動詞教えている大学に指導が入ったとかあったし
- 31 : 2022/02/28(月) 03:08:06.208 ID:VlqZbhoc0
- てか固有名詞が特殊なのか
point Aって言った瞬間にこれが固有名詞になるのか - 33 : 2022/02/28(月) 03:08:58.161 ID:VlqZbhoc0
- line between A and Bは別に固有名詞じゃないから冠詞つけてもいい気がしてきた
- 34 : 2022/02/28(月) 03:09:01.438 ID:4ybK8Dfda
- 私は点Aと点Bの間の線を触った
とかで機械翻訳させてみろ - 35 : 2022/02/28(月) 03:09:05.325 ID:nkwgNjPoa
- 所有格とかthisとかthatがついたら冠詞はつかんやろ
- 40 : 2022/02/28(月) 03:11:17.745 ID:VlqZbhoc0
- >>35
これもよくわからん
thisとかって形容詞じゃないんか?
形容詞の前なら冠詞つくのにthisの前につかないの理不尽じゃんってなる - 45 : 2022/02/28(月) 03:13:05.432 ID:XBQ8P3hr0
- >>40
指示形容詞でGGR - 46 : 2022/02/28(月) 03:14:41.306 ID:VlqZbhoc0
- >>45
なるほど形容詞にも分類あるのね
めんどくせぇ - 51 : 2022/02/28(月) 03:23:16.320 ID:bW1QYUqC0
- >>45
日本の英語教育は英語学者育成講座かよ - 36 : 2022/02/28(月) 03:09:17.503 ID:shEZPU0l0
- 伝われば何でも良い
- 43 : 2022/02/28(月) 03:12:10.462 ID:VlqZbhoc0
- >>36
喋るのはそれでいいんだけど
残る文章書くときとかは細部までこだわらないと内容まで疑われるからなぁ - 55 : 2022/02/28(月) 03:26:28.194 ID:bTqIQpO80
- >>43
「細部までこだわらないと内容まで疑われる」ようなレベルで必要なら
文法書とか英語サイトとか見て勉強しなおしたほうが近道だよ
基本的な文法書でもいいし「一億人の英文法」みたいにわかりやすく解説したのでもいいし
5chで質問しても正しい答えが返ってくる保証はない - 37 : 2022/02/28(月) 03:10:02.390 ID:vsZRnXlqd
- メールでaは使うけどtheは使わずあえて省略するのがネイティブ
- 44 : 2022/02/28(月) 03:12:45.993 ID:VlqZbhoc0
- >>37
theって打つの大変だしね - 41 : 2022/02/28(月) 03:11:34.195 ID:h8yUFdlT0
- ザ・エンドってね
- 42 : 2022/02/28(月) 03:11:59.539 ID:3WX+MMWFd
- ア・エンドってね
- 47 : 2022/02/28(月) 03:18:30.728 ID:XBQ8P3hr0
- 野良からで翻訳家になったやつもいるし、やる気でイケルで
- 48 : 2022/02/28(月) 03:20:23.448 ID:2dkY4Fp2r
- a←ある〇〇
the←その〇〇
~s←〇〇というものは、(何個かの)〇〇
何もついてない←ある〇〇のうちの例外 - 50 : 2022/02/28(月) 03:22:12.027 ID:XBQ8P3hr0
- >>48
こういう小学生な覚え方すると詰むから気をつけたほうがいいよ - 53 : 2022/02/28(月) 03:24:57.993 ID:nK4giPegr
- >>50
アメリカ人が全く思ってない意識高い本とか買って読んでるタイプの覚え方してるな
人に一々文句つける英語玄人みたいなやつで英語話せてるやつ見たこともないわ - 52 : 2022/02/28(月) 03:24:19.498 ID:Uw6V8/q20
- aは不特定の物を指してtheは特定の物を指す時に使うって中学校で習った
- 54 : 2022/02/28(月) 03:25:56.900 ID:nK4giPegr
- 俺のはわかりやすさ重視であえて難しい言葉使わずに言ってるからね
用法がーとか言い出すと詰む - 56 : 2022/02/28(月) 03:28:28.938 ID:G0Lh/ogc0
- スペイン語とか他の言語習うと、英語の特殊性もわかったりするから、他の言語に手を出すのもいいかも
- 57 : 2022/02/28(月) 03:30:14.194 ID:otQzRiBmd
- 学校英語は忘れろ
友人と会話する時、お前の日本語は正しい文法になってるか?
コメント