邪馬台国ってどう考えても九州、久留米にあったとしか読めないのに畿内説派って頭がおかしいの?

サムネイル
1 : 2023/02/26(日) 11:25:26.66 ID:Ahsoikvh0
2 : 2023/02/26(日) 11:27:11.40 ID:Br90/ky8r
ワイの祖父は久留米出身だから
邪馬台国の末裔かもな
3 : 2023/02/26(日) 11:27:37.69 ID:Ahsoikvh0
頭がいかれてる
4 : 2023/02/26(日) 11:28:00.11 ID:Ahsoikvh0
畿内派ってキチゲェだろ
5 : 2023/02/26(日) 11:28:16.09 ID:Ahsoikvh0
久留米に決まってるだろ
6 : 2023/02/26(日) 11:28:18.43 ID:Nt4yE24a0
九州説論者は、じゃまタイ
7 : 2023/02/26(日) 11:28:37.98 ID:yz7AB0E60
そもそもそんな物ほんとにあったの?
8 : 2023/02/26(日) 11:29:14.51 ID:Ahsoikvh0
九州に決まってるし九州なら博多か久留米にしか大国はつくれんだろ 博多は奴国だし 久留米だろ
9 : 2023/02/26(日) 11:29:42.39 ID:Ahsoikvh0
畿内派って家に天皇の写真飾ってそう
11 : 2023/02/26(日) 11:29:49.35 ID:Bxp3UEzC0
キチゲェだろ
12 : 2023/02/26(日) 11:32:13.15 ID:RJkME+Ej0
それはともかく、クルは高句麗の丸都(城)と同根の語なんじゃないかと
コマ(高麗・駒・独楽)はおそらく高句麗のレガシーなんだろう。城の縄張りを「郭」(くる-わ)とするのも、「くるくる回る」も
13 : 2023/02/26(日) 11:32:28.07 ID:NRgM/QvB0
金印の発見、曹操高陵出土と同程度の品質の金銀錯嵌珠龍文の出土、地名の多くが現地名と一致
やっぱり邪馬台国は九州にあったとしか考えられないな
15 : 2023/02/26(日) 11:33:12.31 ID:Il9GvFEm0
そもそもクッソどうでもいい
卑弥呼の実在も危ういのに
16 : 2023/02/26(日) 11:33:39.63 ID:LWfJuJeZ0
畿内説はヤマト王権との連続性という答えありきの所から出発してるから
細かい物証をいくら提示した所で畿内説を唱える政治的意図が変わらない限り無意味
34 : 2023/02/26(日) 11:49:29.87 ID:hQalzAAl0
>>16
違うぞ
畿内説は鏡というレガリアの分布などの客観的証拠と整合している
17 : 2023/02/26(日) 11:33:45.80 ID:VcSjiG6+0
証拠が無いなら無かったということでいいじゃないか
どこだか分からんがあったに違いないと思うのは不自然だよ
18 : 2023/02/26(日) 11:34:00.45 ID:GupBYEHb0
全部朝鮮系がでっち上げたデマです
しかし邪馬台国はありました
邪馬台国は岩手県です
19 : 2023/02/26(日) 11:34:32.96 ID:Il9GvFEm0
日本の歴史って遡れば遡るほどファンタジーっぽくなって行くよな
気持ち悪いわ
23 : 2023/02/26(日) 11:40:19.80 ID:bh0c3XXe0
>>19
いやそれはどこもそう
20 : 2023/02/26(日) 11:37:29.21 ID:bh0c3XXe0
うーん、でもさ
シャーマン統治って明らかに中国の影響受けてるじゃん?
ということは渡来人の多い畿内なんじゃないかな
24 : 2023/02/26(日) 11:40:47.78 ID:RJkME+Ej0
>>20
彌生墳墓に入れられる四隅突出型墳丘墓も含めて道教の影響が強い
29 : 2023/02/26(日) 11:44:25.64 ID:u0Ud9qL70
>>20
シャーマニズム自体はどこの地域でもあるし中国由来ってことにはならんやろ
21 : 2023/02/26(日) 11:38:28.49 ID:m/wDqv9K0
辺境の土人国家のことを真面目に書くわけもなく
22 : 2023/02/26(日) 11:38:48.87 ID:bh0c3XXe0
でも中国に入れ墨文化がないか

じゃあやっぱ台湾あたりだよ

25 : 2023/02/26(日) 11:41:21.30 ID:DhMWuhah0
畿内派の根拠ってなんなの?
27 : 2023/02/26(日) 11:42:56.29 ID:flSOTLoD0
広島じゃけ!
名古屋だがや!

↑こいつら。

28 : 2023/02/26(日) 11:44:11.42 ID:vXb6lnI60
畿内派は朝鮮渡来の天皇家(大王)と土着の邪馬台国(卑弥呼)を同一視したいという願望から生まれた産物
31 : 2023/02/26(日) 11:47:49.97 ID:bh0c3XXe0
仮に畿内でもヤマトとの連続性なんてあるわけない

あの時代は革命期だぞ…
支配者なんてコロコロ変わるわ

32 : 2023/02/26(日) 11:48:54.04 ID:pZkliQFD0
久留米らへんの日本の原風景感は異常
33 : 2023/02/26(日) 11:49:06.76 ID:Ahsoikvh0
魏志倭人伝「入れ墨入れて魚ばっかり食ってる」 

畿内説「これは海無し県の奈良のことだ!」

42 : 2023/02/26(日) 11:54:58.88 ID:RJkME+Ej0
>>33
宗像(胸形)氏はかなり早い時期からヤマト王権に服属しているからね
筑紫王(君・大夫)岩井が北部九州に盤踞してヤマトに反抗していた時期ですら、宗像氏を服属させることはできてない。戦後にヤマトの後ろ盾で勢力を拡大していることからわかる
37 : 2023/02/26(日) 11:51:45.43 ID:8WzXaWEy0
何で漫画日本の歴史とか中国のよくわからない資料で
卑弥呼だけで一巻使うの?
38 : 2023/02/26(日) 11:52:39.80 ID:Il9GvFEm0
ネトウヨ大好き偽史倭人伝
40 : 2023/02/26(日) 11:53:59.58 ID:XIt30ZB/0
入れ墨文化のない民族なんて存在しないだろ。刺繍の発見と同時に入れ始める
ただ文明が進歩すると無くなっていくので、中国は周辺地域よりそれが何千年か早く来て早く廃れただけだろう
43 : 2023/02/26(日) 11:56:38.78 ID:06ue5p990
蘇我氏6c~7c初頭にかけて
伽耶地方の風俗を畿内に持ち込み飛鳥文化を築く

論理的に考えれば答え合わせ簡単

44 : 2023/02/26(日) 11:56:40.12 ID:bh0c3XXe0
入れ墨の痕跡のあるミイラでも出てこねえかなぁ
日本の気候じゃ無理だろうなぁ…
45 : 2023/02/26(日) 11:57:01.62 ID:3vDVk91S0
福岡にある3世紀中葉の纒向型前方後円墳那珂八幡古墳から三角縁神獣鏡出てるし
卑弥呼の晩年やトヨの時代には北九州に畿内の影響力が及んでいたよな
48 : 2023/02/26(日) 12:00:29.06 ID:bh0c3XXe0
>>45
あの鏡ってメイドインジャパンなの?
中国の年号彫ってあるんでしょ?
普通に朝貢の返礼品なのでは
46 : 2023/02/26(日) 12:00:07.38 ID:Ahsoikvh0
あと邪馬台国の人は酒好きとある
近畿は今でも日本一下戸が多い
九州はアル中の本場
47 : 2023/02/26(日) 12:00:29.05 ID:06ue5p990
>三角縁神獣鏡

普通に仿製鏡

コメント

タイトルとURLをコピーしました