
通「寿司屋でサーモンなんて頼むな!」(ヽ゜ん゜)「じゃあコーン軍艦!!」いかんのか?🤔

- 1
15キロ減量のオカリナ、最新姿に驚き「すごく可愛い」「全然負けてない!」…相方・ゆいPは24キロ減1 : 2025/07/15(火) 06:08:27.21 ID:hIqqtt1S9 15キロ減量のオカリナ、最新姿に驚き「すごく可愛い」「全然負けてない!」…相方・ゆいPは24キロ減 2025年7...
- 2
空調服でチン臭を周囲に撒き散らしてるオッサン、ガチで社会問題になりはじめる1 : 2025/07/14(月) 23:40:55.82 ID:qzThwWs/0 https://bbc.com 2 : 2025/07/14(月) 23:41:07.19 ID:qzThwWs...
- 3
リコール中のパナソニック製シェーバーで火災事故1 : 2025/07/15(火) 05:01:27.84 ID:cccvVAWO9 消費者庁は7月11日、パナソニックがリコール中のシェーバー2機種について、6月に充電中の火災が2件発生したことを...
- 4
日本を恨んでる、滅ぼしたいと思ってるなら参政党に入れるのもアリだよな1 : 2025/07/14(月) 17:14:08.99 ● BE:802831316-2BP(2000) おまえら日頃ジャップジャップと鳴いてるくせに、ここまで来てもこの国を諦めきれてないのがよ...
- 5
【衝撃】日本のガン死亡率、アメリカに大差で圧勝していた【衝撃】日本のガン死亡率、アメリカに大差で圧勝していた いろんなネットニュース速報
- 6
ラーメン二郎って量を普通にすればもっと人気出ると思うんだがラーメン二郎って量を普通にすればもっと人気出ると思うんだが アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 7
最新の野中美希リーダーがエロいにも程がある件最新の野中美希リーダーがエロいにも程がある件 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 8
「旅サラダ」卒業から10カ月、神田正輝が最新ショット「一時期痩せていたけど…」 #芸能 | 前列の左から4番目の女優の名前が思い出せない「旅サラダ」卒業から10カ月、神田正輝が最新ショット「一時期痩せていたけど…」 #芸能 | 前列の左から4番目の女優の名前が思い出せない 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
スーパー「安いよ安いよ〜ニセモノのハム、ニセモノのベーコン、ニセモノのチーズが安いよ〜」 これ外国人笑うらしいね1 : 2025/07/14(月) 19:50:47.06 ID:UND58m1k0 冷凍食品「大阪王将」 濃厚チーズに焼売&餃子 自社工場でチーズソース(食品新聞) https://news.ya...
- 10
【菓子】米アイスクリーム企業、多くが7種の合成着色料排除へ−2028年までに1 : 2025/07/15(火) 03:08:51.25 ID:KC6/AXoT9 7/15(火) 2:33配信 Bloomberg https://news.yahoo.co.jp/articl...
- 11
なんかどこもかしこも自民が大敗するって言ってる。大敗するの??なんかどこもかしこも自民が大敗するって言ってる。大敗するの?? ニュー速JAP
- 12
【韓国人はワザと混同しているのか?】「外国人は日本から出て行け!の声が大きく…」芥川賞作家、柳美里さん「いったいどこへ出て行けば…」【韓国人はワザと混同しているのか?】「外国人は日本から出て行け!の声が大きく…」芥川賞作家、柳美里さん「いったいどこへ出て行けば…」 かたすみ速報
- 13
【日経】就活面接の録音投稿サイトが波紋 企業は困惑「採用業務を妨害」【日経】就活面接の録音投稿サイトが波紋 企業は困惑「採用業務を妨害」 大東亜速報
- 14
トランプ大統領 「ロシアが50日以内に停戦合意しなければ、ロシアから石油購入した国に100%の関税」トランプ大統領 「ロシアが50日以内に停戦合意しなければ、ロシアから石油購入した国に100%の関税」 大東亜速報
- 15
【日経】就活面接の録音投稿サイトが波紋 企業は困惑「採用業務を妨害」1 : 2025/07/14 13:49:14 ??? 就職活動中の学生が、面接や社員訪問の録音を投稿・共有できるサイトが波紋を呼んでいる。運営会社は「質の高い1次情報の提供」をうたい、学生は実際の...
- 16
「北海道」ならラブホテルがたったの800万円で買えちゃうんです 1 : 2025/07/14(月) 21:22:27.30 ID:ETOFg/lJ0 美唄カップルホテル カップルホテル!!国道12号線沿線!!詳細ご連絡ください。 価格 800万円 収支計算 満室...

- 1 : 2024/10/21(月) 04:49:45.90 ID:VWO8b2B00
日本の江戸前寿司屋でサーモンを注文するのは超失礼なことなのか―香港メディア
香港ニュースポータルの香港01に19日、日本の江戸前寿司屋でサーモンを注文するのは超失礼なことなのかとする記事が掲載された。
記事はまず、「日本の美食といえば寿司を思い浮かべる人も少なくないと思う。
シンプルで手頃な回転寿司だけでなく、老舗の寿司屋を訪れて職人技を味わうのが好きな人も少なくない」とした。https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/business/recordchina-RC_942364
- 2 : 2024/10/21(月) 04:54:34.94 ID:Y2Fd0c8bM
- こういう通ぶりたりやつがいるだけなんだよな
- 3 : 2024/10/21(月) 04:55:54.12 ID:MFnM+04I0
- 玉子焼きが上手くても寿司を握るのに何の関係もないよね
- 4 : 2024/10/21(月) 04:58:14.55 ID:ePJixfSX0
- ジャップ「コーン」
寿司屋「はぁ?かんずめでも食っとけや貧民!」
外人「ミートボール!」
寿司屋「喜んで!」こうなるから
- 5 : 2024/10/21(月) 05:00:42.87 ID:5stj/Mrc0
- ボクは、玉子寿司🥺
いや真面目に玉子上手くなかったらそそくさと精算して店出るぞ
- 6 : 2024/10/21(月) 05:01:01.74 ID:wOYd9mkq0
- メニューにあるなら頼んでいいだろ
- 7 : 2024/10/21(月) 05:01:43.32 ID:X4bVeZ4d0
- サーモンはもちろんコーンやサラダ巻きも運メエよなあ
おいしけりゃなんでもいいわ
格式や文化にこだわる様な値段の店ならそもそもないだろ - 8 : 2024/10/21(月) 05:03:46.64 ID:c2hM+Guv0
- じゃあ売るなよ
- 10 : 2024/10/21(月) 05:31:08.44 ID:91IORIRb0
- 卵はオッケーなのはなんで?
- 29 : 2024/10/21(月) 07:28:55.80 ID:26sqdMV50
- >>10
伝統的なメニューだから。 - 11 : 2024/10/21(月) 05:33:14.70 ID:gy/XSeH10
- 40近くなってマグロ美味しく感じるようになった
- 12 : 2024/10/21(月) 05:36:15.83 ID:CeV4Wbmg0
- 炙りサーモンマヨ!炙り海老マヨ!ポテト!ハンバーグ!ラーメン!
おあいそ
- 13 : 2024/10/21(月) 05:42:09.80 ID:5Aax7q2tH
- 江戸時代から食べられてる定期
- 14 : 2024/10/21(月) 05:45:48.13 ID:bXAu7URNM
- (ヽ´ん`)「大将!助六セット(怒号)」
- 15 : 2024/10/21(月) 05:46:24.75 ID:pL+UbJzY0
- 生のサーモンは全部養殖で輸入だからな
安価に食えてしかもドチャクソ美味いサーモンはボッタクリの敵だしね
まあしらんけど - 16 : 2024/10/21(月) 05:52:27.50 ID:kkfYjfIi0
- >>15
回ってる寿司の中では美味いけど
2万のおまかせにサーモン入ってたらガッカリするやろ - 22 : 2024/10/21(月) 06:11:28.34 ID:J0zhe5sT0
- >>16
言うほど大トロって美味いか? ただの鉄板焼き付け防止の脂身ってだけで油しつこくって食えたモノじゃないが霜降り和牛もそうだが、なんでじゃっぷって脂身に旨さを見出すんだ?飢餓状態が日常化してきた貧困文化千年のDNAによる脂身摂取への欲望なんか?
- 27 : 2024/10/21(月) 06:52:05.88 ID:XMNhB2wW0
- >>16
サーモンがのどぐろやキンキ並の高級食材だったらありがたがって食ってるよ俺もお前も - 17 : 2024/10/21(月) 05:58:49.65 ID:J0zhe5sT0
- 卵焼き って魚介類なんか? かんぴょうやきゅうりは魚介類なんか? 寿司の定義 ってなんだろうな?
- 18 : 2024/10/21(月) 05:59:32.79 ID:Q6XyZucxd
- なにが正しいなんて誰が決めたんだ?
酢を用いた握り寿司の存在自体が
もともとの発酵させていた保存食としての寿司を冒涜している手抜き料理だろうに - 20 : 2024/10/21(月) 06:01:30.95 ID:xIe8yuC40
- >>18
別にそこまで言わなくても良いだろ
いったい何にキレてんだか - 24 : 2024/10/21(月) 06:39:26.76 ID:d8LklW1U0
- >>20
芸スポには吉野家の牛丼の汁の量で切れてる奴がいるし、
単に殺伐としてるだけじゃね - 19 : 2024/10/21(月) 06:01:23.90 ID:L7yxEe1n0
- 江戸前文化言うなら軍艦も論外だし
なんならツメ塗って出す奴以外は全部邪道 - 21 : 2024/10/21(月) 06:11:27.10 ID:Iuw8RLkc0
- でも和牛寿司とか恥ずかしげもなく出してくるよね?なんで??
- 23 : 2024/10/21(月) 06:36:44.77 ID:6pByvuMp0
- トロとかも昔は重宝されてなかったんだろ それでサーモンを目の敵にして矛盾は感じないのか?
- 28 : 2024/10/21(月) 07:13:19.19 ID:J0zhe5sT0
- >>23
冷蔵庫冷凍庫なる文明の力が生み出される前の時代までは、脂身はすぐに腐るから食用材料にならなかったその時代のトロ系の通称が腐ってネコですら避けて通るから「ネコまたぎ」
- 30 : 2024/10/21(月) 07:30:25.20 ID:26sqdMV50
- >>28
中国なんかではトロどころか
赤身ですら腐る前に都市圏に届けるのが無理だった。だから江戸前系の寿司の起源に中国は一切関係ない。
- 32 : 2024/10/21(月) 07:35:36.67 ID:XMNhB2wW0
- >>30
なんでいきなり中国の話してるのこの人
怖っ - 25 : 2024/10/21(月) 06:40:15.83 ID:qox1+y5f0
- じゃあハンバーグで
- 31 : 2024/10/21(月) 07:34:40.27 ID:XMNhB2wW0
- ウニの寿司も戦後までなかったのにしれっと江戸前寿司に混ざってきてるよな
コメント