
近所の女子高の文化祭 おっさん一人で行ってもええの?👔

- 1
【蝉】セミの幼虫「採取禁止」の張り紙 都内の公園、食用目的で乱獲か 中国語でも注意喚起1 : 2025/07/13(日) 18:27:58.88 ID:oYQM/ndz9 ※7/13(日) 16:30 産経ニュース 都内の公園でセミの幼虫が乱獲される事案が相次ぎ、公園管理者が「採取禁...
- 2
日刊ゲンダイ「歩くヘイト!杉田水脈!落選危機!」1 : 2025/07/13(日) 17:50:17.68 ID:Z5U+bPNl0 必死だな https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/37...
- 3
【電車】ミス・インターナショナル日本代表「英語と日本語以外の案内が不愉快」日本を侵略するな1 : 2025/07/13 18:11:56 ??? 14年ミス・インターナショナル日本代表に選ばれたモデルの本郷李來(32)が11日、自身のブログを更新。電車内での疑問を打ち明けた。 本郷は「電...
- 4
【子育て支援】手厚い東京、隣接の神奈川では… 多摩川を挟んで格差1 : 2025/07/13(日) 17:58:36.84 ID:Nf82EuPR9 20日投開票の参院選では、各党が公約に掲げる子育てや教育の支援も焦点になっている。現状では居住する地域によって支...
- 5
医者や看護師みたいな医療の仕事すれば勝ち組になれるのにやらないやつなんで?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日) 17:52:46.53 ID:BVFpBgKI0 人手不足だから就職簡単だし 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日...
- 6
TBS報道特集「選挙運動の名のもとに露骨なヘイトスピーチ!外国人政策に高まる不安の声!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日) 17:48:23.43 ID:Z5U+bPNl0 次々ぶっ込んでくるな https://newsdig.tbs.co.jp/articl...
- 7
コロナワクチン接種による死亡認定された人はすでに1000人超。でも実際はその何倍もいるんじゃないか?氷山の一角ってやつ(ヽ´ん`)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日) 16:08:19.84 ID:FRM87Bdm0 死亡認定されたのは1000人超だが、極めて厳しい基準のため多くは「因果関係なし」とされ...
- 8
【酒】「ドアを開いたまま走行している」不審車情報⇒警察が停車させると酒の臭い、呼気検査で基準値3倍のアルコール その場で逮捕1 : 2025/07/13(日) 16:59:43.12 ID:SLRCIwC59 https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c42a43cd0013c377585b...
- 9
結婚してる夫婦の出生数は1.92人と判明 少子化の原因の8割が未婚の増加と判明 1 : 2025/07/13(日) 17:41:29.35 ID:0tHsNlQU0 少子化要因は未婚が8割 「結婚からの離脱組が急増」 国立社会保障・人口問題研究所の 岩澤美帆・人口動向研究部部長...
- 10
東京湾で青潮発生 1 : 2025/07/13(日) 16:33:02.90 ID:U2h27L0C0 こうろう(暇さえあれば釣りしたい) @KOUROW516 千葉港青潮調査 これは臭いはずだよ… ほとんど死んでる...
- 11
ロシア旅団司令官戦死 ウクライナ攻撃で、別の幹部も1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 16:22:40.91 ID:SLRCIwC59 https://news.yahoo.co.jp/articles/50a...
- 12
【コメ】備蓄米「心折る価格」 減反から一転の増産政策、コメ農家の嘆き1 : 2025/07/13(日) 17:30:43.89 ID:PGSCX1mh9 滋賀県高島市の箱館山山麓(さんろく)、中山間地にある草ぼうぼうの耕作地。 斜面や段差があり、場所によっては背丈ほ...
- 13
セミの幼虫「採取禁止」の張り紙、中国・韓国語併記 食用目的で乱獲か1 : 2025/07/13(日) 17:41:59.09 ID:Z5U+bPNl0 都内の公園でセミの幼虫が乱獲される事案が相次ぎ、公園管理者が「採取禁止」を呼び掛ける張り紙を掲示した。公園では深...
- 14
千原せいじ「次の首相にふさわしいのは?」世論調査1位の名を聞き愕然「ヤバいやろ!どんだけ日本、痩せさすねん」1 : 2025/07/13(日) 17:14:28.76 ID:PGKjiQL89 https://news.yahoo.co.jp/articles/987bcfcd8e906daa5ca347...
- 15
【参院選】参政党がTBSに抗議「報道特集」の内容に「不当な偏向報道を受けた」と主張【参院選】参政党がTBSに抗議「報道特集」の内容に「不当な偏向報道を受けた」と主張 みそパンNEWS
- 16
【表情に出る】元刑事が語る”被疑者の顔” 「殺人事件を起こした犯人は”独特の目”をしているからすぐにわかる」その顔つきが変わる瞬間1 : 2025/07/13 16:45:17 ??? 警察や軍関係、暴力団組織などの内部事情に詳しい人物、通称・ブラックテリア氏が、関係者の証言から得た驚くべき真実を明かすシリーズ。 今回は、元刑...
- 1 : 2022/08/03(水) 12:39:45.28
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d50730c3e5ee0d0a4f668b30be6f3916cbd946d
鉛筆なめなめ 全員野球 正直ベース…若手社員よ、君は「おっさんビジネス用語ビンゴ」をクリアできるか
「ガラガラポンから突貫工事します!」「なるはやで仁義を切れ」「正直ベースでよしなに」。皆さんがお勤めの企業はこんなJTC言葉は飛び交っていませんか。Twitterユーザーのごんごん(@gongon_fg)さんが考案した「おっさんビジネス用語ビンゴ」が話題です。「鉛筆なめなめ」「がっちゃんこ」「ダマでやる」などビジネスパーソンなら使いこなしたい24のワード。「キックオフミーティングはリスケです。アジェンダはアサイン…」とほざいているそこの若手、まずはこのビンゴ、やってみろ!
「くそ暇な会議中に自作おっさんビジネス用語ビンゴをやっているんですが、いまだにリーチが最高でビンゴに至らず」のツイートとともに公開されたおっさんビジネス用語ビンゴに全国各地から「ビンゴ!」の声が上がっています。中にはフルビンゴという猛者も。
「前職で飛び交ってたやつマークしたら3ビンゴww」
「余りにもJTCしぐさが過ぎて涙がちょちょぎれますなぁ」
「鉛筆なめなめだけ意味がわからない」
「野球から来た言葉は使う人減ったかな」
「この表、改めて見てみてもほんと良く出来ているなぁ、と思う」
など皆さん仕事を忘れて夢中になっているようで、4万いいねがついています。考案者に聞いた
ー「くそ暇」な会議からこのビンゴが生まれたんですね「くそ暇というのは若干誇張ですが、自分が参加するのか意義があるのかという会議が誰しもあると思います。私の担当と微妙にずれているようなテーマの会議でしたが、雰囲気自体は闊達でおじさん方を中心にざっくばらんな意見交換がされていました」
ー言葉選びが的確すぎます
「そのような会議の時、特にリモートならば自分には関係ないと思ってスマホをいじることもできるのですが、自分なりに会議を楽しむために(主に脳内で)ビンゴをしています。これらの用語を揶揄するつもりはなく、水戸黄門の「この紋所~」のセリフのように会話をワクワクしながら聞いています」
―ご自身も使う言葉は
「仁義を切ると鉛筆なめなめです。前者は、『この案件は当部が主導して進めることになったが、念のため他部署と後々めんどくさくならないように仁義を切っておく必要がある。』、後者は、『この数字の見通しの根拠はないけど、企画段階なので鉛筆なめなめしたものをとりあえず記載しておこう』のような使い方ですかね」
ーリプ欄などを拝見しますと、組織、企業、業種の枠を超えて親しまれていることに感慨深いものがあります
「おっさんビジネス用語と銘打っていますが、老若男女、業界問わず広い共感を得てびっくりしています。言葉の発祥は昔のものでも、周りの方が使うことで若い方に伝播しているのは面白いですね。これらの用語を思い浮かべることで、退屈だった会議が少しでもほっこりするならうれしいことです」
「いってこい」の意味が解らなかった新卒時代
考案者であるごんごんさんですが、新卒入社した際はほとんどの用語を耳にしたことがなく、戸惑うことが多かったそうです。特に意味不明だったのは「いってこい」。プラマイゼロのような意味で使われますが、「この解約が入るのでいってこいだな」と話す上司に、ごんごんさんは内心「私はどこに行くのか?」と困惑。さらにネットスラングの「逝ってよし」の亜流ではないかと妄想したそうです。「私もおじさま方とお話しするときは用語をたまに織り交ぜるようにしています。例えばメールやSNSでも相手によって「草」、「笑」、「www」のように使い分ける方がいます。相手によって適切な言葉を使うことで親近感が得られると思います」と話しています。
- 2 : 2022/08/03(水) 12:40:33.12 ID:2Rigg1qC0
- 招待状無いと行けないよ
- 3 : 2022/08/03(水) 12:40:35.17 ID:P01+Z0VG0
- そもそも入れないが
- 5 : 2022/08/03(水) 12:41:38.08 ID:p31VJ0e9a
- >>1
きっしょ - 6 : 2022/08/03(水) 12:41:39.13 ID:jVl+rwM60
- 女装で行ってこい
- 7 : 2022/08/03(水) 12:42:01.18 ID:m5I+fg5wa
- 今は招待制になってるから部外者がいきなり行っても門前払いされる時代になってしまった…
- 10 : 2022/08/03(水) 12:43:01.15 ID:Z9/rExqgM
- >>7
何十年も前からだぞおっさん - 16 : 2022/08/03(水) 12:44:52.56 ID:yWPCbsW60
- >>7
何十年も前からだぞ - 8 : 2022/08/03(水) 12:42:12.05 ID:5HQFPLXW0
- 入場認められてるとこならありだけど、最近は父母しか無理なとこ多いよな
- 9 : 2022/08/03(水) 12:42:23.02 ID:MZMXmrjs0
- 招待券があればええで
- 11 : 2022/08/03(水) 12:43:10.07 ID:hNbXz0CQ0
- いいんだよ行ってこい
- 12 : 2022/08/03(水) 12:44:00.48 ID:y80lsZsud
- 常識で考えて
- 13 : 2022/08/03(水) 12:44:25.64 ID:299U8v3u0
- 姪っ子に土下座して招待状をゲットしろ
- 14 : 2022/08/03(水) 12:44:39.49 ID:bUVakcdq0
- あたしんちのタチバナみかんが通ってる高校の文化祭なら良いんじゃないのか?ベア研のとこ過疎ってるしさ
- 15 : 2022/08/03(水) 12:44:44.40 ID:jPcjFCx50
- プレミアムチケットゲットできるならな
- 17 : 2022/08/03(水) 12:45:09.06 ID:8ZR58ZFZ0
- 共学なら行けるんじゃないの?
- 18 : 2022/08/03(水) 12:45:21.99 ID:zpXOLwanH
- 出来ない理由を考えるのではなく!💪
- 19 : 2022/08/03(水) 12:45:29.50 ID:Rr26M0se0
- 駄目に決まってんだろ
- 20 : 2022/08/03(水) 12:45:59.49 ID:aYXvphr+0
- ダメだよ
- 21 : 2022/08/03(水) 12:47:04.74 ID:7cuUB/rBd
- メルカリで招待券買える?
- 22 : 2022/08/03(水) 12:48:06.36 ID:wB6GA6JBp
- 案内をじっくり読めよ。
- 23 : 2022/08/03(水) 12:49:10.06 ID:205E7JKl0
- 校長に近隣の問題のことで、話し合いたいと言ってアポを取る、校門で校長に会うために来たことを告げる、あとは文化祭を校長に案内させる。これでOK
- 24 : 2022/08/03(水) 12:50:36.20 ID:gtEdpoHX0
- 最近は招待券必要だよ
- 25 : 2022/08/03(水) 12:51:31.57 ID:zuJLIVCn0
- 問題はないやろ
- 26 : 2022/08/03(水) 12:52:15.25 ID:ToQvcyNf0
- 何で行く必要あるんですかね…
- 27 : 2022/08/03(水) 12:53:11.06 ID:OIG2MxtG0
- シャワー浴びて清潔感出してれば平気だよ
- 28 : 2022/08/03(水) 12:53:32.82 ID:5XldcYih0
- いいわけねえだろ!
- 29 : 2022/08/03(水) 12:54:15.76 ID:Z6mtGYdc0
- さすがに入れないだろ
うちの地元は在校生からチケット貰わないと
入れない小隊制やぞ - 30 : 2022/08/03(水) 12:54:48.60 ID:1R93oPzSM
- 20j年前既に招待制だったな
女の子に声掛けたら入れてたからザルだったけど - 32 : 2022/08/03(水) 12:55:26.09 ID:1jHLmP7tM
- 最近は田舎でも警備厳しいからな
地元の人口5000人の町ですら生徒親族までしか入れなくてビビった
15年前にオレが卒業した時はオールフリーだったのに - 33 : 2022/08/03(水) 12:56:36.00 ID:dbHilW8L0
- 前夜に侵入
- 34 : 2022/08/03(水) 12:58:02.67 ID:NxJnh4Qz0
- 宅配便のコスプレで突破
- 35 : 2022/08/03(水) 12:59:03.12 ID:bjFZOpJc0
- 行事の写真撮って逮捕されてた銀行員いたよな
- 36 : 2022/08/03(水) 12:59:07.86 ID:kkvZKoXBa
- 楽しんで来いよ
- 37 : 2022/08/03(水) 13:00:37.72 ID:J2louS490
- 招待券いるんだろ?
持ってるやつがメルカリで売ったら高値で売れそう
コメント