
近代の戦争←過ち 近世以前の戦争←ただの歴史 この扱いなんなの?

- 1
【入管庁】トルコ国籍の不法残留者4年で倍増1372人、初の判明 6割は「難民ビザ」切れで残留 「移民」と日本人1 : 2025/05/10 19:45:07 ??? 今年1月1日時点で不法残留している外国人は約7万4千人にのぼり、このうちトルコ国籍者が1372人いることが、出入国在留管理庁のまとめで初めてわ...
- 2
【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕1 : 2025/05/10(土) 21:39:58.72 ID:jwBP5kH39 KBC 2025/05/10 20:30 https://news.yahoo.co.jp/articles/9...
- 3
メキシコ麻薬組織で内部抗争 1200人超死亡1 : 2025/05/10(土) 20:07:51.80 ID:XP9cYia80 メキシコ麻薬組織で内部抗争、未成年者39人含む1200人超死亡 【5月10日 AFP】メキシコ北西部シナロア州で...
- 4
伊藤沙莉、『虎に翼』の演技が評価され橋田賞を受賞「自分の人生においてとんでもない財産」1 : 2025/05/10(土) 21:13:18.44 ID:HT094R7y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/df29d9d84b7a591207eb7b...
- 5
ヒカル 永野芽郁と田中圭に辛らつ意見「人として終わってる」「プロ意識足りない」1 : 2025/05/10(土) 21:33:57.40 ID:HT094R7y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/43c11e71843a389bc9249e...
- 6
浜田雅功、ハマ・オカモトとフェス親子初共演「やりにくいわ~」 『ごぶごぶフェス』で完全復活1 : 2025/05/10(土) 21:19:23.11 ID:HT094R7y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cb963a7dc3e610eecfda04...
- 7
渡邊渚「SNSの誹謗中傷ぐらいでは傷つかない。私が実際にヤラれた行為に比べたら全然マシなんで」1 : 2025/05/10(土) 21:27:12.42 ID:CJxNZgF60 何されたんや… https://news.yahoo.co.jp/articles/c16319ba608301...
- 8
元アイドルグループリーダー「もう無差別テロ。やめて」中年男にしつこく声掛けられる被害告白1 : 2025/05/10(土) 21:30:51.93 ID:uQ+8RVCa9 日刊スポーツ [2025年5月10日9時40分] https://www.nikkansports.com/en...
- 9
死にたくなってきた助けて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 21:26:26.28 ID:3UOUgvCw0 元カノと復縁したくて死にたい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(...
- 10
備蓄米の放出「制度に基本的問題ある」自民・小野寺氏 週明けから見直し検討の考え 物価高「根本原因は円安」1 : 2025/05/10(土) 20:07:07.92 ID:V62WN6XT9 備蓄米の放出にも関わらず米の高値が続いていることについて、自民党の小野寺政調会長は10日、「制度に基本的な問題が...
- 11
【東京】「本籍を皇居に」申請殺到?東京駅や東京大神宮…千代田区に本籍を置く人が人口の約3倍!業務ひっ迫で現場は悲鳴1 : 2025/05/10(土) 20:14:20.24 ID:JWZSXJiC9 今、「皇居などの有名スポットを本籍にしたい」という申し込みが殺到し、ランドマークを多く持つ東京・千代田区では、区...
- 12
パキスタン”インドの軍事施設に報復攻撃” 衝突の懸念高まるパキスタン”インドの軍事施設に報復攻撃” 衝突の懸念高まる 滑稽速報
- 13
あのちゃん「童貞はクソ。普通の生活もできてない」1 : 2025/05/10(土) 19:56:55.23 ID:FxKnu7u70 2 : 2025/05/10(土) 19:57:49.82 ID:2xW/ptc9d まぁ正論 3 : 2025...
- 14
人気女優・原菜乃華ちゃん(21)「教室の隅で本を読んでいるような大人しい男のコが好き❤」1 : 2025/05/10(土) 20:10:38.43 ID:FxKnu7u70 https://ray-web.jp/368971 2 : 2025/05/10(土) 20:10:59.14 ...
- 15
ライブハウスに行ったら「ワンドリンク制なので」と500円の支払いを求められたどうしてライブを見に行って飲み物が提供されるの?ライブハウスに行ったら「ワンドリンク制なので」と500円の支払いを求められたどうしてライブを見に行って飲み物が提供されるの? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
パキスタン”インドの軍事施設に報復攻撃” 衝突の懸念高まる1 : 2025/05/10 19:13:06 ??? インドとパキスタンの間で軍事的な緊張が高まる中、パキスタン軍はインドに対する報復として、インド軍の複数の施設にミサイル攻撃を行ったと発表しまし...
- 1 : 2021/03/06(土) 07:19:34.414 ID:l4QcDQ6Ba
- 大戦は過ち扱いなのに、関ヶ原は過ちどころかなんならエンタメみたいな扱いなのなんなん?
- 2 : 2021/03/06(土) 07:21:08.293 ID:HzcdHdrI0
- 確かに
そのあたりならコメディな扱いしても不謹慎ではないのに近年のは不謹慎になる謎 - 3 : 2021/03/06(土) 07:21:54.146 ID:lC6VGUiW0
- 過去を現代の価値観で考えるなよ
昔は戦争して自分の領土を広げるのは良い事だったんだよ
ちなみに第二次世界大戦当時も戦争は悪い事じゃないぞ - 5 : 2021/03/06(土) 07:23:13.606 ID:l4QcDQ6Ba
- >>3
だから今の価値観で考えるとどっち悪いことだよね?って話なんだけど - 6 : 2021/03/06(土) 07:23:53.286 ID:lC6VGUiW0
- >>5
だから今の価値観で考えるのが間違ってるんだよ - 8 : 2021/03/06(土) 07:25:18.251 ID:l4QcDQ6Ba
- >>6
じゃあ大戦は当時から考えると普通だから反省も人間の過ちとして扱うことも必要ないってこと? - 14 : 2021/03/06(土) 07:28:35.229 ID:lC6VGUiW0
- >>8
もちろん - 23 : 2021/03/06(土) 07:32:35.918 ID:Y8z+GgtYx
- >>8
過ちは過ちなんだろうが
反省つっても「次はもっと上手くやろうな」「次はイタリア抜きでな」程度のモンでしかない「反省」と言う名目で闇雲に禁止した所で、必ず違う形でまた戦争する
- 4 : 2021/03/06(土) 07:21:56.992 ID:oeIiG8JOp
- ガ●ジの立てたスレ
- 7 : 2021/03/06(土) 07:24:15.701 ID:CHQrJP7DM
- やっぱ関係者が存命だとやりにくいだろ
- 9 : 2021/03/06(土) 07:25:39.602 ID:d+1hDO32d
- 俺は最初からずっと戦争きらいだわ
歴史の勉強とかほんと人間は醜いなあと思いながらやってた - 10 : 2021/03/06(土) 07:26:35.769 ID:d+1hDO32d
- 近代以前も普通に争ってばかりでほんと情けないね
- 11 : 2021/03/06(土) 07:26:57.096 ID:wDpq20Kka
- WW1からは死にすぎで当事者もビビるレベルだから
- 12 : 2021/03/06(土) 07:28:12.432 ID:d+1hDO32d
- 歴史をエンタメ扱いするのほんと気持ち悪い
- 13 : 2021/03/06(土) 07:28:17.283 ID:dT0CEgK60
- 剣だの槍だので争ってた原始的な戦争と大量虐殺可能な近代が同じ訳ない
- 21 : 2021/03/06(土) 07:31:34.105 ID:l4QcDQ6Ba
- >>13>>15
死者が少なければいくらでもエンタメにしてもいいってこと? - 15 : 2021/03/06(土) 07:29:35.050 ID:eCrAh5kz0
- むしろ関ヶ原の方が身内で殺し合ってて汚いんだが
- 16 : 2021/03/06(土) 07:30:24.242 ID:+L6nk61h0
- 昔の戦争は戦場で兵士が戦うのが主だったけど
今の戦争は民間人がめちゃくちゃ殺戮されるし、
昔は槍や剣でつつきあうだけだけど、今は大量殺戮兵器使うし、そういう違いじゃないの - 17 : 2021/03/06(土) 07:30:25.542 ID:l4QcDQ6Ba
- 例えばヒトラーはネタにしたりイジったりするのは絶対タブーで、織田信長はいくらでもゲームにもアニメにもしていいみたいなのは納得がいかない
- 18 : 2021/03/06(土) 07:31:13.616 ID:d+1hDO32d
- >>17
いうほどタブーか? - 19 : 2021/03/06(土) 07:31:26.067 ID:JznRLHqQd
- >>17
ヒトラーとかめっちゃフリー素材みたいになってんじゃん - 20 : 2021/03/06(土) 07:31:32.809 ID:zcNMfYx0M
- 両方とも人類の愚かで悲しい歴史だよ
- 22 : 2021/03/06(土) 07:31:54.538 ID:uHbSK2AWa
- 問題はむしろヒトの狂気なのだが
- 27 : 2021/03/06(土) 07:34:25.212 ID:d+1hDO32d
- >>22
ほんとそれ
ヒトとかいう野蛮で争い大好きなカスは絶滅しろ - 30 : 2021/03/06(土) 07:36:24.881 ID:VKQxrCfad
- >>27
争うのは生物共通の本能だろ - 31 : 2021/03/06(土) 07:37:50.694 ID:d+1hDO32d
- >>30
そうだよ
生物は基本的にカスばっか
ゴミみたいな惑星、地球 - 24 : 2021/03/06(土) 07:32:38.621 ID:lzYnHhQR0
- 兵器が高性能、残酷になりすぎた
- 25 : 2021/03/06(土) 07:33:08.947 ID:+WhqtroWd
- 大量破壊兵器がでかい
- 26 : 2021/03/06(土) 07:33:28.800 ID:Lgdqn2Uo0
- 核が出てきたあたりで空気感変わったよな
- 28 : 2021/03/06(土) 07:35:35.989 ID:+WhqtroWd
- 昔の拷問や処刑なんて残酷だよな
当時の人のグロ耐性すごい - 32 : 2021/03/06(土) 07:37:56.420 ID:zcNMfYx0M
- >>28
公開処刑とか半分娯楽だったしな、平民の不満のガス抜きと権威を示す為に行われ子どもまで見てたくらい - 29 : 2021/03/06(土) 07:35:48.342 ID:iS2sfvsl0
- 近代以降の戦争には美がないからね
- 33 : 2021/03/06(土) 07:38:19.263 ID:V83yITzVd
- >>29
昔の戦争は将棋やチェスみたいな戦略や作戦を練って戦ってたけど、今だと最終的には数や兵器で押し切るみたいな感じ - 34 : 2021/03/06(土) 07:39:10.989 ID:joYmhDrH0
- 剣闘士とかいうイかれた属性
- 35 : 2021/03/06(土) 07:40:21.666 ID:OCXSr2I10
- いうてジオン公国の元ネタは日本なんだけどな
多くが気づいてないだけでネタにはされてるんだよ - 36 : 2021/03/06(土) 07:41:04.107 ID:AfEQmxb10
- もともと戦場だけで完結してた戦争が航空機の発達とかで無関係な都市の市民まで巻き込まれるようになったのが大きい
コメント