
軍艦島に半分が崩壊

- 1
日本に住む外国人 過去最高341万人 前年度より33万人増加 1 : 2025/05/04(日) 08:01:08.80 ID:vXZogNmh0 日本に在留する外国人は、 去年12月末の時点で340万人を超え、過去最多となりました。 出入国在留管理庁によりま...
- 2
福山雅治、大泉洋出演『ラストマン-全盲の捜査官-』映画化決定! ティザービジュアル&超特報映像公開1 : 2025/05/04(日) 08:39:43.98 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/79df5f95f659e8e4067c29...
- 3
中川翔子()、非常にしつこい誹謗中傷に怒る。「発作か知らんけどわざわざ中川翔子を思い出すの何なん?」1 : 2025/05/04(日) 10:19:05.35 ID:urdIxNZ/r https://news.yahoo.co.jp/articles/17018dccf3f8c3e5b250db...
- 4
川崎市 行方不明の20歳女性の関係者ら約50人が「警察の対応」に抗議…警察官ともみ合いになるなど一時騒然 5/3川崎市 行方不明の20歳女性の関係者ら約50人が「警察の対応」に抗議…警察官ともみ合いになるなど一時騒然 5/3 国難にあってもの申す!!
- 5
「管理職になりたくない」若者増加責任と業務、割に合わず1万人調査 | 嫌ならやらなくていいんだよ「管理職になりたくない」若者増加責任と業務、割に合わず1万人調査 | 嫌ならやらなくていいんだよ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 6
【闇バイト】高校生を詐欺グループ拠点のミャンマーへ連れ去った疑い、29歳男を逮捕へ…宮城県警1 : 2025/05/04(日) 10:08:37.99 ID:iXxlmTM69 ※読売新聞 2025/05/04 05:00 高校生をタイから詐欺拠点のミャンマーまで連れ去ったとして、宮城県...
- 7
麻生太郎「少子化は金ない男が増えたから」 未婚男年収100万76% 一生結婚できない男28%1 : 2025/05/04(日) 09:58:26.19 ID:vXZogNmh0 麻生首相は学生から、若者に結婚資金がないことが、 少子化につながっているのではないかと問われたのに対し、 「そり...
- 8
【体調は万全か】瀬戸弘幸氏 参院選大阪選挙区に出馬【体調は万全か】瀬戸弘幸氏 参院選大阪選挙区に出馬 ついっちゃが速報
- 9
ジャップさん、万博があまりにもクソすぎてもう踊るしかねぇとなる wwwジャップさん、万博があまりにもクソすぎてもう踊るしかねぇとなる www ニュー速JAP
- 10
宇多田ヒカルさん、夫婦別姓ソングを作ってしまうwww宇多田ヒカルさん、夫婦別姓ソングを作ってしまうwww ニュー速JAP
- 11
遺族の落胆「これが日本の公的機関だよ…」 無価値になった祖父の家、「市に寄付したい」と訴えた先。行政からの唖然の回答1 : 2025/05/04(日) 09:38:51.72 ID:z5K51Bzs9 売れない築75年の祖父の家、市に寄付しようとすると… ただでいいからもらってほしい。人は“負動産”を前にして必ず...
- 12
大阪万博 来場者7割強が50歳以上 10代3% 20代5% 老人ホームだった 1 : 2025/05/04(日) 08:02:58.48 ID:vXZogNmh0 大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、 7割強が50歳以上と推計されることが、 スマートフォンの位置情報を分析...
- 13
【万博】大型連休後半 会場を包む阿波おどりの熱気 700人が踊り披露【万博】大型連休後半 会場を包む阿波おどりの熱気 700人が踊り披露 愛国ちゃんねる
- 14
イギリス 反移民の新興政党が歴史的大勝利 0議席から667議席を獲得イギリス 反移民の新興政党が歴史的大勝利 0議席から667議席を獲得 ハムスター速報
- 15
【衝撃】川崎女性死体遺棄事件、元彼が帰国した理由がこれやんけ!【衝撃】川崎女性死体遺棄事件、元彼が帰国した理由がこれやんけ! 時事ネタニュース速報
- 1 : 2024/01/16(火) 00:42:00.61 ID:wDfRYvtc0
名勝「見附島」半分に 住民落胆「もう軍艦島じゃない」 能登半島地震で崩落(北國新聞社)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1df7ebea92d518e49543228c59994f5f9f1f9c7
珠洲市宝立(ほうりゅう)町鵜飼(うかい)の石川県天然記念物・名勝「見附島(みつけじま)」が、能登半島地震の揺れと津波で崩れ、ほぼ半分になっていることが分かった。北國新聞社が14日、上空にドローンを飛ばし、海岸から見えない島の南東側を撮影した。船が浮かんだような形状から「軍艦島」と呼ばれる島は、珠洲の人々の心のよりどころでもあるが、その姿は一辺した。
見附島は、波風にさらされて年々小さくなっており、2022年6月の震度6弱、23年5月の震度6強の地震でさらに崩落が進んだ。近隣に住む高坂強さん(49)=宝立町春日野=は「子どものころに海水浴を楽しみ、慣れ親しんだ景色だが、無残な姿になった」と肩を落とした。
京大防災研究所などの現地調査によると、宝立町には高さ4㍍を超える津波が押し寄せたとみられる。
奥能登を代表する名勝である見附島は標高28㍍、全長約160㍍、幅約50㍍、周囲約350㍍の菱形で、高野山を開いた弘法大師空海が島を目印に珠洲に上陸したとの伝説がある。頂上部分には近年まで神社があった。
- 2 : 2024/01/16(火) 00:42:20.72 ID:wDfRYvtc0
- ×に
○の - 3 : 2024/01/16(火) 00:44:34.63 ID:nwY06eOH0
- 自然地形に対して変わらないでほしいなんて人類の傲慢だ
崩れた姿を慈しめよ - 4 : 2024/01/16(火) 00:44:48.17 ID:bJ5LqUBG0
- 登りやすくなったな
- 5 : 2024/01/16(火) 00:45:15.51 ID:gllHvCAG0
- これは地元の人間だとガックシくるだろうな
- 6 : 2024/01/16(火) 00:45:32.39 ID:sBDgGIWk0
- 高島屋ケーキ(お願い…気づいて!!)
- 7 : 2024/01/16(火) 00:48:15.03 ID:UcP6dTgj0
- 大日本帝国らしくて良い
- 8 : 2024/01/16(火) 00:50:46.33 ID:lCST4A/S0
- 哀れですね
敗戦国らしい惨めな姿
予想通りでした - 9 : 2024/01/16(火) 00:51:43.25 ID:bsKeyEOM0
- 接続しおかしいぞ
- 10 : 2024/01/16(火) 00:52:39.12 ID:6R0Ay59w0
- 奇跡の一本松みたいにできないのか?
- 11 : 2024/01/16(火) 00:53:41.28 ID:xF6cFnMx0
- 微用工はいたんだよ
- 12 : 2024/01/16(火) 00:53:45.11 ID:ZxkWj9AKd
- ヤツは"半分"と呼ばれている
- 13 : 2024/01/16(火) 00:55:31.34 ID:Xj/ojiYE0
- 長崎じゃない方のやつか
- 14 : 2024/01/16(火) 00:55:50.33 ID:HRDbhKkza
- 長崎人
とうとう崩壊したか。。
ん?あれ? - 15 : 2024/01/16(火) 00:57:08.97 ID:eQ3OKCy3H
- 嫌儲だから仕方無いけど
文法というか… - 16 : 2024/01/16(火) 00:58:05.00 ID:oNHb0x6BH
- 前のニュースより崩落進んでるな
島の大部分が珪藻土だしまあ仕方ない
上陸できる部分出来たしそこの社移したらいいと思うよ - 17 : 2024/01/16(火) 00:59:54.06 ID:3pa8tElf0
- 駆逐艦っぽくなったしいいんじゃね
- 18 : 2024/01/16(火) 01:01:39.22 ID:awPImPep0
- 陸地広がって儲けたやんけ
- 19 : 2024/01/16(火) 01:02:54.03 ID:mWVj1/mF0
- 意味のない島だよ
- 20 : 2024/01/16(火) 01:02:55.36 ID:KiE1653Pa
- 後ろからアングルは見ないので問題なし
- 21 : 2024/01/16(火) 01:03:25.32 ID:he8tCKSs0
- 何か埋まってたものが出てきたりしそう
- 22 : 2024/01/16(火) 01:03:47.47
- これただの駆逐艦だろw
- 23 : 2024/01/16(火) 01:04:19.14 ID:yyvylnny0
- 日本の象徴だよ
- 24 : 2024/01/16(火) 01:05:35.39 ID:St6feeL0a
- 切り立っていた島が末広がりになった つまりめでたくなったって受け止めればいいんでは?
軍艦て物騒な名前もやめてしまえばいいとおもうよ - 26 : 2024/01/16(火) 01:09:03.00 ID:SUyYFOea0
- 正面は薄毛の散らかった頭
- 27 : 2024/01/16(火) 01:20:09.37 ID:QQFcJvbC0
- 見附島って珪藻土でできてるんだぜ
お前ら大好きだろ珪藻土
特にアスベスト入りのやつ - 28 : 2024/01/16(火) 01:26:13.09 ID:Xj/ojiYE0
- なんか主に令和に入ってからちょくちょくぶっ壊れてるみたいだな
台風で…地震で…令和と相性が悪い石川の軍艦島 - 29 : 2024/01/16(火) 01:32:08.27 ID:4mPLhgWe0
- 日本海って透明度高いね
- 30 : 2024/01/16(火) 01:38:28.92 ID:HHZBWhKf0
- 実はこれも過去に地表が隆起してできたんじゃね
- 31 : 2024/01/16(火) 01:45:23.54 ID:xgoRzjk50
- ステルス性高そうだったのにな
コメント