足利義満「一休、この虎を捕らえよ」一休「はい!では虎を屏風から追い出して下さい」義満「これは1本取られたわw」

サムネイル
1 : 2025/05/13(火) 03:30:09.46 ID:UW9NCDXo0
2 : 2025/05/13(火) 03:30:30.14 ID:UW9NCDXo0
どゆこつ??‎🤔
3 : 2025/05/13(火) 03:31:20.87 ID:qD73s8+k0
調子に乗ってんじゃねーぞクソガキ(腹パン)
4 : 2025/05/13(火) 03:31:58.15 ID:+ElgcFpE0
義満の想定が甘すぎる
5 : 2025/05/13(火) 03:32:35.75 ID:+Mp4HHEb0
足「お前が屏風から追い出すか屏風の中入ってこいや」
6 : 2025/05/13(火) 03:33:22.75 ID:2mM9Qhb20
義満の器でけえな
7 : 2025/05/13(火) 03:34:23.08 ID:EKyrgQE+0
信長や秀吉相手にこれ言ったら斬首されそう
8 : 2025/05/13(火) 03:34:51.73 ID:+Mqx4uNi0
実際にトラ出したドリフ思い出した
9 : 2025/05/13(火) 03:35:32.95 ID:IUnMx3bnd
昔からジャップの作る話は現在xの嘘松レベルと言う事だな
中国の漢文とかを猿真似したのだろうが何もかもが薄っぺらい猿だよな本当に( ・ω・ )
10 : 2025/05/13(火) 03:36:12.75 ID:n3Q7X62W0
義満「(コイツ、ガキの癖に機転利くし殺しておくか)」
11 : 2025/05/13(火) 03:37:47.56 ID:lRKVqoP60
当時は臓器移植なんて無いので本当にムダな殺生になる
12 : 2025/05/13(火) 03:38:06.13 ID:i/EglGut0
仮定の質問にはお答えできなぁい
14 : 2025/05/13(火) 03:38:46.54 ID:fUieiqKn0
義満が大人なんだよ
15 : 2025/05/13(火) 03:40:27.88 ID:9jeb52OG0
真ん中を渡ってるから橋は渡ってないと言い張る方が有名やろ
16 : 2025/05/13(火) 03:44:11.58 ID:Aq/OltH00
くだらないトンチで終わっちゃったね、また
17 : 2025/05/13(火) 03:45:51.12 ID:s2+cFADZ0
普通に屏風を縄でぐるぐる巻きにしろよ
18 : 2025/05/13(火) 03:46:37.21 ID:zd1xO3v80
そりゃあ(小学生がイキってんなあw)って苦笑いしながら一本とられたわいで丸く収めるよね
19 : 2025/05/13(火) 03:47:19.98 ID:6Gqaqz1o0
そりゃ安倍晋三が首相やる国だからな
20 : 2025/05/13(火) 03:47:40.75 ID:Z5h9i0dA0
実は一休も権力を背負ってるからできること
22 : 2025/05/13(火) 03:51:41.90 ID:qyGx0cxSd
お前が一人でやるんだヨ
一から十までお前が一人でやるんだヨ
23 : 2025/05/13(火) 03:53:38.65 ID:ey5NThGC0
ドリフネタであったな
伊東四朗のすごい演技力に
感動した
25 : 2025/05/13(火) 03:55:38.23 ID:NcQLy7iX0
一休ってなんであんな何度も失礼ばっかこいて打ち首にならんの?
27 : 2025/05/13(火) 03:59:08.07 ID:DgyIVZD80
>>25
天皇の隠し子だから
32 : 2025/05/13(火) 04:04:35.59 ID:wd+UVSiQ0
>>27
隠し子じゃない母親が南朝系だったから
出家させられただけで
一時後小松上皇から次の天皇指名されたけど、「俺は南朝系だから幕府が反対するから無理、代わりに伏見宮を推薦するわ」と辞退した
28 : 2025/05/13(火) 03:59:23.12 ID:UMJqpN8A0
>>25
超上級だからな
みんな見て見ぬふりよ
26 : 2025/05/13(火) 03:58:15.96 ID:+GZpaVdv0
ちんぽで餅を突くキチゲェ
30 : 2025/05/13(火) 04:00:43.94 ID:1oJkJ4vn0
ファッ休
31 : 2025/05/13(火) 04:03:05.44 ID:DgyIVZD80
子供の頃は義満優しい将軍感あるけど歴史知ったら超武闘派でビビるよね
33 : 2025/05/13(火) 04:06:37.70 ID:hRJfnjZn0
虎は当時日本には存在してないから
想像で描いた虎なんだろ?
なんか弱そう
34 : 2025/05/13(火) 04:08:03.41 ID:dtjSrpdm0
実際でてきちゃうまでが様式美
35 : 2025/05/13(火) 04:08:07.08 ID:wd+UVSiQ0
義満は尊氏爺ちゃんが大名に領地大盤振る舞いしたから、幕府の基盤が脆弱で苦労したんだよ
徳川幕府が参勤交代や妻子を人質に取ったのも室町幕府の教訓による
36 : 2025/05/13(火) 04:19:12.61 ID:wd+UVSiQ0
NHKの大人の一休さん見りゃいいんだよ
詳しくは

コメント

タイトルとURLをコピーしました