
警察庁自らが捜査権や逮捕権をもつ警察法改正案が可決、名実ともに戦後レジームから脱却できるぞ

- 1
タレントで女医の西川史子さん、自宅高級マンションを売却。何があったのか?1 : 2025/05/17(土) 01:25:57.70 ID:Pam7tVxU0 https://youtube.com/shorts/B6hxisN1oZM?si=jHSeKLt23BVfMx...
- 2
トランプ「皮膚が萎縮し干乾びたシイタケのようなロッカー、ブルーススプリングスティーンは私の悪口を言うために外国へ行った1 : 2025/05/16(金) 23:22:42.66 ID:lgo23Pis0 https://truthsocial.com/@realDonaldTrump/posts/114517896...
- 3
中居正広さん、たった1人でフジテレビにマイナス500億円以上のダメージを与える1 : 2025/05/17(土) 00:42:26.45 ID:LRTrcoLu0 フジテレビ親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)が16日発表した2025年3月期連結決算は、純損益が2...
- 4
三菱UFJ「社外取締役にホリエモン、立花孝志氏、青汁王子」株主提案 困惑1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/16(金) 18:08:23.49 ID:tcMtHInV 2025.5/16 16:16 三菱UFJフィナンシャル・グループが15日、...
- 5
【岡山】会社員の兄を殺害しようとした疑い 高校生の弟(15)を逮捕 兄は頭蓋骨陥没骨折などの重傷1 : 2025/05/16 22:36:54 ??? 自宅で21歳の兄の頭などをハンマーのようなもので殴り殺害しようとしたとして、高校生の弟(15)が殺人未遂容疑で逮捕されました。 警察によると、...
- 6
【驚愕】江頭2:50さんのYouTube、サブチャンネルでもたまに100万再生突破してしまう1 : 2025/05/17(土) 00:09:58.01 ID:0FdoUJID0 中には400万再生なんてのも 2 : 2025/05/17(土) 00:11:15.75 ID:CyA4FEqB...
- 7
永野芽郁さんが号泣謝罪。もう誤解で騒ぐのは止めませんか?1 : 2025/05/17(土) 00:11:33.77 ID:ySebgDXO0 俳優の田中圭(40)との不倫疑惑が報じられている女優の永野芽郁(25)の主演映画「かくかくしかじか」(監督関和亮...
- 8
ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★3ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★3 常識的に考えた
- 9
立花孝志が大発狂 逮捕されそうでメンタル崩壊 (画像あり)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/16(金) 23:34:29.81 ID:aXm1GeDi0 画像 動画 https://x.com/chidaisan/status/...
- 10
同性愛を肯定しだす謎の風潮って誰が始めたの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 23:39:59.65 ID:zChApj4l0 肯定するだけならまだしも否定者を徹底的に弾圧しだすのはこわいっすよ https://m...
- 11
選択的夫婦別姓に反対する愛国者の意見がこちら「同姓でも別姓でも自由に選べるようにすりゃいい?そんな話をしてるじゃないんだよ!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 23:43:38.38 ID:jqGjDLeKH 藤井聡太「私は選択的夫婦別姓制度に賛成です」 2 https://mevius.5ch...
- 12
【速報】農林相江藤氏「JAを外すことはできないのか、卸も集荷も省いていきなり小売りに渡せないのか、あらゆる可能性を探った」【速報】農林相江藤氏「JAを外すことはできないのか、卸も集荷も省いていきなり小売りに渡せないのか、あらゆる可能性を探った」 暇人\(^o^)/速報
- 13
「もう限界…」10日で男100人の相手を女子高生が直面した1日1食、過酷売春の実態 #大阪→東北・北陸「もう限界…」10日で男100人の相手を女子高生が直面した1日1食、過酷売春の実態 #大阪→東北・北陸 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
【少子化対策】こども家庭庁さん「マッチングアプリ用意したから結婚してね!」「AIも活用するよ!」 → ネット「減税財源みっけ」「その予算を子育て家庭に配った方が良い!」【少子化対策】こども家庭庁さん「マッチングアプリ用意したから結婚してね!」「AIも活用するよ!」 → ネット「減税財源みっけ」「その予算を子育て家庭に配った方が良い!」 政経ワロスまとめニュース♪
- 15
韓国の男子高校生が上海モーターショーで中国女性を盗撮、バレると泣き崩れ許しを求める韓国の男子高校生が上海モーターショーで中国女性を盗撮、バレると泣き崩れ許しを求める にゅーすアルー!
- 16
小室圭「プリンセスと結婚した小室と申します」 皇室を利用しだす 1 : 2025/05/16(金) 23:31:52.57 ID:aXm1GeDi0 圭さんの振る舞いに眉をひそめる向きもあるという。 ニューヨークの日本人コミュニティーのさる関係者が明かす。 「小...
- 1 : 2022/03/04(金) 16:58:44.05 ID:UbwK/SYQ0
- 2 : 2022/03/04(金) 16:59:50.29 ID:hA/oHES40
- いやや
- 3 : 2022/03/04(金) 16:59:53.30 ID:UbwK/SYQ0
- 改正案では、生活安全局や警備局などのサイバー犯罪部門を「サイバー警察局」に集約。さらに捜索や逮捕などの権限を持つ二百人規模のサイバー特別捜査隊を設ける。警察庁が直接、逮捕などの権限を持つことは戦後初めてだ。
ただ、改正案は戦後の警察行政の土台を揺るがす内容でもある。戦前の内務省を頂点とした中央集権的な警察組織による人権侵害の反省に立ち、犯罪捜査は戦後、都道府県警の役割とし、警察庁は指揮や監督に徹してきたからだ。
- 4 : 2022/03/04(金) 17:00:04.37 ID:qBD8z1Bp0
- ソース読むに全くスレタイと違うんだが
- 5 : 2022/03/04(金) 17:00:38.02 ID:iz2vW2kn0
- 冤罪天国
- 6 : 2022/03/04(金) 17:02:50.50 ID:LgpelLPBr
- 警備企画課がとっくの昔からやってるのでその指摘には当たらない
- 7 : 2022/03/04(金) 17:04:03.47 ID:LHBOgJn70
- サイバー攻撃に限るだから
選挙期間中のヘイトとかも
そう見なされたりするのかな
自民党の犬だし - 8 : 2022/03/04(金) 17:07:30.56 ID:q3pI412g0
- スマホもたない人なんて存在するの?
- 9 : 2022/03/04(金) 17:07:35.76 ID:zswe6FRDd
- 今はどうなってるの?
警察庁の実働部隊が県警? - 10 : 2022/03/04(金) 17:09:19.75 ID:EuizR8W80
- サイバー警察局(通知はFAXで)
- 12 : 2022/03/04(金) 17:14:19.72 ID:WFjNanfN0
- 今の時代インターネットとまったく関係ない人間なんていないからな
なし崩し的にいつの間にかすべての犯罪を取り締まれるようになっててもおかしくないね - 13 : 2022/03/04(金) 17:15:40.26 ID:9oL+MeqH0
- 9課ですか
- 14 : 2022/03/04(金) 17:27:01.41 ID:UbwK/SYQ0
- サイバーセキュリティ政策会議
発言要旨 (第1回)
https://www.npa.go.jp/cybersecurity/CS.html>このサイバー局等新組織の目指すところは、サイバー空間に限定された安全安心の確保にとどまるものではない
>新しい組織は、生活安全局、刑事局、警備局等既存の局とも連携し、サイバー空間上での様々な対策だけでなく実空間における取組とも連動することにより
草
- 17 : 2022/03/04(金) 22:48:25.35 ID:jipDBw5w0
- 警察庁長官殿
大原巡査部長の言う通り両津総統は間違っています!
両津総統と俺どっちがマシですか?
なぁて?リーネしようや(・∀・) - 18 : 2022/03/04(金) 22:50:59.65 ID:9KvxltkU0
- これは権利集中しすぎじゃね?
逮捕も家宅捜索も令状なしでいけるんだろ? - 23 : 2022/03/04(金) 23:33:47.82 ID:Rn+/8ZI20
- >>18
それは無理
憲法で決まっているから第三十三条
何人も、現行犯として逮捕される場合を除いては、権限を有する司法官憲が発し、且つ理由となつてゐる犯罪を明示する令状によらなければ、逮捕されない。 - 25 : 2022/03/04(金) 23:36:42.03 ID:Rn+/8ZI20
- >>18
第三十五条
何人も、その住居、書類及び所持品について、侵入、捜索及び押収を受けることのない権利は、第三十三条の場合を除いては、正当な理由に基いて発せられ、且つ捜索する場所及び押収する物を明示する令状がなければ、侵されない。
2 捜索又は押収は、権限を有する司法官憲が発する各別の令状により、これを行ふ。 - 19 : 2022/03/04(金) 22:54:48.92 ID:F10pySGJ0
- ネット上に痕跡が一つでもあればすぐ特高警察が出て来られるじゃん
やったね - 20 : 2022/03/04(金) 22:56:30.46 ID:G6z6mZ6n0
- 本当に脱却しなければならんのは明治以降の長州レジームだろ
- 22 : 2022/03/04(金) 23:32:06.30 ID:Rn+/8ZI20
- >>1
だったら道府県警察を切り離せよ - 24 : 2022/03/04(金) 23:34:49.09 ID:7hHjv0p00
- 国家警察の誕生
暗黒の歴史の始まり - 26 : 2022/03/04(金) 23:50:54.00 ID:2I+E5Hs30
- 左派がサイバー警察局に反対しているのが不思議だ
警察庁キャリアが都道府県警察を支配する構造から脱却して
市民のために働く自治体警察を実現する第一歩になるかもしれないのに - 27 : 2022/03/04(金) 23:54:24.84 ID:7VMlZTRH0
- FBIみたいな感じ?
- 28 : 2022/03/05(土) 00:27:06.00 ID:GjTWefR20
- なんだよサイバー警察の創設話かよ…
特別高等警察の再創設かと思ったわwww - 29 : 2022/03/05(土) 00:45:06.37 ID:ghnQY7e70
- 都道府県警を警察庁が支配してるからほぼ意味ないよな
県警の幹部が警察庁採用のキャリアってパターンばっかりだし - 30 : 2022/03/05(土) 00:58:15.27 ID:PTUzDKiH0
- 日本に対処できら人材がどれだけいるのか
いるならすごいな警察においとけない - 31 : 2022/03/05(土) 10:50:06.67 ID:jdMDEi1kd
- >29
転勤させないと癒着する - 32 : 2022/03/05(土) 10:58:59.74 ID:HuwreLQp0
- これは朗報だろ
ネット犯罪は国が一元化して捜査しないと田舎警察がバラバラにやってたらまたゆうちゃん事件みたいになりかねん
コメント