
識者「自衛隊は言い訳せずに能登被災地への初動で空挺部隊の落下傘隊を投入すべきだった」

- 1
中.川.翔.子(し.ょ.こ.た.ん)の良いところを挙げるスレ(誹謗中傷禁止)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 00:57:29.53 ID:vIggCwip0 正直なところ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 00:57...
- 2
小泉進次郎「JAからクレームヤバいですw」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 01:51:05.51 ID:AXip+kSq0 ありがとう 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 01:52:...
- 3
【ぶつかりおじさん】福岡の名門・西南学院大学准教授が3度目逮捕…類似の悪質行為は各地で発生 反撃は「正当防衛」になる?1 : 2025/05/29(木) 00:30:17.44 ID:rSRVheCZ9 ※5/28(水) 10:00配信 弁護士JPニュース 福岡県福岡市にある西南学院大学。キリスト教米国南部バプテス...
- 4
あおり運転で逮捕の際に押収のドラレコ解析で千葉・富里市での別のあおり運転発覚 無職・三井洋一容疑者(49)を再逮捕1 : 2025/05/29(木) 01:09:37.09 ID:x99CvmMY9 フジテレビ 2025/05/28 https://www.fnn.jp/articles/-/878810?di...
- 5
訪日オーストリア人「干物はスパイスが効いててとても美味しいわ!」1 : 2025/05/28(水) 20:35:20.99 ID:avHLq4oh0 銀座で“干物” 外国人客も注目「スパイスがきいている」(テレビ朝日系(ANN)) https://news.ya...
- 6
小泉進次郎大臣、衝撃の古古古米『1800円』に武田鉄矢びっくり 「こんなに下がっていいのか」1 : 2025/05/29(木) 00:48:53.54 ID:DHN3z2sn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/13c76a4f4daa774e2cc292...
- 7
ロシア協力国には“500%関税” アメリカ議会上院が法案提出 ウクライナ侵攻を経済面で支える中国が標的1 : 2025/05/29(木) 00:08:06.99 ID:fPRn9Zvd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c83c9158f11fd8fe8fb898...
- 8
【農業】もう人間はいらない? 賢過ぎる無人トラクターが畑を仕切り始めた1 : 2025/05/29(木) 00:44:00.07 ID:fPRn9Zvd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9d3f673ddd2883e5dd644b...
- 9
斎藤兵庫 ハゲる (画像あり)1 : 2025/05/28(水) 23:54:42.96 ID:YBpMzrB00 画像 https://nagi0616.blog.2nt.com/blog-entry-1.html 2 : 2...
- 10
日本で行方不明になる子供が増加 中國人に誘拐され臓器売買されてる(画像あり)1 : 2025/05/28(水) 22:18:14.00 ID:FT+iwW9+0 2020年7月8日に、静岡県の道路上で、 10代の女子小学生を車で連れ去ろうとした 中国籍の女性(44)が逮捕さ...
- 11
【転売対策】ヤフオク、政府備蓄米の出品を禁止 出品者はアカウント停止も1 : 2025/05/28 19:38:57 ??? LINEヤフーは、「Yahoo!オークション」「Yahoo!フリマ」において、政府備蓄米の出品を禁止する。 転売による価格高騰や供給不足を防ぎ...
- 12
【国防】日本の防衛費「不十分」 来日のメルケル元独首相1 : 2025/05/29(木) 00:37:38.80 ID:jQry1ZDD9 ドイツのメルケル元首相が27日、東京都内で開かれたトークイベントに出席した。日本が防衛費引き上げにこれまで慎重だ...
- 13
プーチン「停戦条件は外国軍禁止4州承認賠償放棄」→経済制裁解除と他国含めNATO拡大禁止も上乗せ1 : 2025/05/28(水) 23:33:55.93 ID:pbo1NwJY0 https://www.sankei.com/article/20250528-YWIKE5SI2BMV7IQ4...
- 14
ホリエモン、退職代行は使う必要なしと持論「バイトでも正社員でもバックレりゃいい」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 23:50:36.17 ID:F3wpCjTb0 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/ne...
- 15
「ウクライナにもっと武器を」――「正気を失った」プーチンに、米共和党幹部やMAGA派にも対ロ強硬論が台頭「ウクライナにもっと武器を」――「正気を失った」プーチンに、米共和党幹部やMAGA派にも対ロ強硬論が台頭 顔面キムチレッド速報
- 16
斎藤兵庫「私は情報漏えいを指示してないが総務部長は知事から指示されてやったので処分は軽くする」斎藤兵庫「私は情報漏えいを指示してないが総務部長は知事から指示されてやったので処分は軽くする」 顔面キムチレッド速報

- 1 : 2024/02/11(日) 19:02:12.02 ID:vPsPZz340
「不利な条件、言い訳に過ぎない」 能登の自衛隊派遣、大胆な検証を [能登半島地震]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASS2951NQS29PIHB00F.html能登半島地震では、自衛隊の災害派遣の初動をめぐり「逐次投入」と批判も出ました。今回の動きをどう評価し、今後の災害派遣のあり方や課題をどう考えるのか。自衛隊災害派遣の歴史にくわしい、流通科学大学准教授の村上友章さんに聞きました。
(中略
――能登半島地震の初動では、具体的にどうすれば良かったのでしょうか。
「難しいところですが、例えば人命救助や情報収集に精鋭の落下傘部隊などを投入する判断はあり得たのではないか。食料や水など兵站(へいたん)が続かないと言われますが、自衛隊の強みとされる『自己完結性』をもっと柔軟に解釈できないか。不測の事態では、精鋭部隊なら、ある程度のリスクを冒してみてもいいかもしれない。実任務が少ない自衛隊にとっては経験を積むことにもなります」
「私は自衛隊のオペレーションの専門家ではありませんが、現状を改善していくために、あえて大胆な検証を求めたいです」
(後略
- 2 : 2024/02/11(日) 19:03:06.68 ID:UpiffqPS0
- それ判断するの自衛隊ではなくて内閣なので
- 3 : 2024/02/11(日) 19:03:47.17 ID:ZVZX3X9a0
- >私は自衛隊のオペレーションの専門家ではありませんが、
4ねゴミで終わる
- 4 : 2024/02/11(日) 19:04:47.95 ID:Nqa3sBX20
- 落下傘落とさなくても普通にヘリで着陸できたからな
- 5 : 2024/02/11(日) 19:05:03.10 ID:OUnEPuNS0
- 戦況も分からないのに全軍投入する無能将軍が部隊を全滅させる
- 16 : 2024/02/11(日) 19:20:27.15 ID:vTg86LRJ0
- >>5
状況が分からないからといって様子見してる指揮官は無能 - 6 : 2024/02/11(日) 19:07:01.37 ID:AfYkPGbS0
- 結局突き詰めると岸田が無能ということに尽きる
自衛隊のせいではないよ
自衛隊はちゃんとスタンバってたんだから - 29 : 2024/02/11(日) 21:25:08.89 ID:KUer1W7y0
- >>6
無能どころか有害だ
能登半島丸ごと無住に追い込めば、原発新設し放題ヒャッハーw - 8 : 2024/02/11(日) 19:08:25.60 ID:unED3rk5M
- 東日本大震災のときは仙台空港にアメリカ空挺部隊が降下したんだよな
- 9 : 2024/02/11(日) 19:09:46.41 ID:xuinX+th0
- その奴らが降りてきても、海に落ちて溺れるのが落ちだろう。
- 10 : 2024/02/11(日) 19:09:58.84 ID:UpiffqPS0
- 基本的には動員人数が多ければ多いほど角度の高い情報が集まるし
行動の幅や質は上がる - 12 : 2024/02/11(日) 19:12:32.79 ID:j2EAqhNw0
- なお食料は現地で徴発
- 13 : 2024/02/11(日) 19:16:50.00 ID:dGJic5lf0
- まぁ中国とかの共産主義国なら統制の取れた凄い救助隊だったんだろうけどな
統一教会思想の敗戦国の負け組ジャップだしな - 14 : 2024/02/11(日) 19:18:14.85 ID:o+lDkugFH
- スケジュール決まってたからだよ
先約を優先しただけ - 17 : 2024/02/11(日) 19:23:23.08 ID:ri9SioVZ0
- 所謂落ちるだけの空挺傘ならともかく自由降下傘による降下で空挺やメディック送ってLZ確保もやらなかったのはなんで?正月三ヶ日は晴れだって分かってたろ?
- 18 : 2024/02/11(日) 19:30:14.11 ID:uChcfm720
- 空挺投入とかめっちゃ五月蝿く言われそう
- 19 : 2024/02/11(日) 19:31:57.33 ID:thf40BD10
- そもそも箱根駅伝やってたよね?
- 20 : 2024/02/11(日) 19:32:11.37 ID:AYcOI32W0
- 中国なら空挺部隊大活躍で大地震でもいつも死者でないもんな
- 21 : 2024/02/11(日) 19:37:53.67 ID:Fcq6W6+W0
- >>20
災害救助は人民解放軍の宣伝・能力向上に繋がると
空挺もよく投入しているよな - 22 : 2024/02/11(日) 19:38:16.98 ID:dAUO44J60
- 普段からロープでヘリから降りたり車輌を運んだり荷物を降ろす訓練してるくせにいざ災害が起きたら何もしないんだもの、ありえんくね?
- 23 : 2024/02/11(日) 19:38:34.03 ID:0fPAXbS10
- 落下傘じゃなくてよくね
- 30 : 2024/02/11(日) 21:29:05.46 ID:cBnSmRTx0
- >>23
そりゃそう
空挺部隊がヘリから降りるには空挺降下しか無いとかあり得んから - 24 : 2024/02/11(日) 19:38:56.84 ID:RshLECcn0
- 出来ない理由を考えるのではなく!
- 25 : 2024/02/11(日) 19:44:56.19 ID:U5U01wlu0
- 初動で自衛隊降下させてたら支持率爆上げだったろうな
このドサクサで裏金隠蔽!ってやってた安倍派を始めとする脱税議員共は政党政治国家国民全てにおいて害悪 - 26 : 2024/02/11(日) 20:39:29.86 ID:nyBOdBFod
- えっ?ド素人かな?落下傘の意味あります?
- 27 : 2024/02/11(日) 20:54:05.26 ID:2lA6QXIT0
- 何で大規模演習してたのかの方も検証してほしい
- 28 : 2024/02/11(日) 21:20:57.45 ID:KUer1W7y0
- 同意する
能登大震災ごときで自衛隊がこんな体たらくでは
日本領土の島嶼や半島が他国に侵略占領されたとして、奪還できやしねえな
自衛隊は日本国民を守らない、生き埋め被災者を見殺し
役立たずには税金使うな - 31 : 2024/02/11(日) 21:29:10.32 ID:Dj+nE5nX0
- 俺は自衛隊のことが嫌いだし、正月に「落下傘で年初め」なんて米仏と共同キャッキャキャッキャしてたのは軽蔑するけど
しかしまともに自衛隊を派遣しなかったのは100%クソメガネの責任だぞ
自衛隊はあれでも軍隊だからな、国のトップからやれと言われれば落下傘降下ぐらいはやる - 32 : 2024/02/11(日) 21:29:53.04 ID:1NXEmw2q0
- それは基本的にはできないのでは?
今回問題になった「初動の遅れ」はそういう問題ではあるまい - 33 : 2024/02/11(日) 21:31:18.35 ID:dL6qn298M
- 相変わらずスレタイ詐欺に釣られるね君等
- 34 : 2024/02/11(日) 21:36:29.36 ID:Wrw6eW2V0
- 初動の遅れはより深刻な自衛隊の欠陥
偵察能力の非力さが原因ではないかなと
F15やF2を緊急発進させてるが偵察ポッド積んでたの?
コメント