
識者「戦争映画は『プライベート・ライアン』以前と以後に分けられる」👈これマジ?

- 1
年俸51億のF1ドライバー勝ち組すぎて鬱www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 01:47:03.12 ID:Kymf/cvf0 ↓フェラーリなシャルル・ルクレール(27歳) ↓F1マシン ↓愛車(フェラーリ・デイト...
- 2
8/6 0:30気温ランキング 群馬県伊勢崎市 31.8℃ 東京都府中市31.2℃ 東京都練馬区31.0℃ 岡山市30.8℃1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 00:47:06.84 ID:oTvVrbW00 アメダスランキング(気温(高温順)) 06日00:30現在 1. 群馬県 伊勢崎31....
- 3
イギリス特殊部隊がロシアのタンカーに対して大規模攻撃を計画 ロシアとアメリカに対し圧力をかける目的1 : 2025/08/06(水) 00:43:48.89 ID:oTvVrbW00 ソース ロシアSVR公式 http://svr.gov.ru/smi/2025/08/britanskie-sp...
- 4
参政党議員に文春砲1 : 2025/08/06(水) 01:27:52.42 ID:9PXXhG0P0 5ちゃんねる 5ch.net 2 : 2025/08/06(水) 01:28:02.93 ID:9PXXhG0P...
- 5
【スズキ】新型ジムニー、国内出荷を停止 インドで生産1 : 2025/08/05 18:38:37 ??? スズキが四輪駆動の新型車「ジムニー ノマド」の国内販売店への出荷を一時停止していることが4日、分かった。 インドの工場で生産して日本に輸入する...
- 6
糖尿病ワイ、ついに「何喰っても痩せる」フェーズに突入1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 00:49:28.06 ID:ZctmkBKB0 終わった 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 00:50:3...
- 7
少年グループ間でトラブル、高校生たちから現金脅し取りわいせつ行為か 神戸の15歳2人逮捕1 : 2025/08/05(火) 22:55:06.98 ID:efF6IbrV0 トラブルになった少年グループから現金を脅し取り、わいせつな行為をしたとして、兵庫県警少年課と須磨署は5日、 恐喝...
- 8
日本ってもうバナナが作れる気候になってるでしょ1 : 2025/08/06(水) 00:23:22.99 ID:qfy65Wca0 ヤシの実も作れそうな勢いや 2 : 2025/08/06(水) 00:25:08.96 ID:B9msiqh+0...
- 9
広陵高校性虐待問題に田端良基(ユーチューバー・「火炎放射器」藤浪晋太郎の高校同期)が乱入「子供の喧嘩に親が出るな」1 : 2025/08/06(水) 00:37:52.89 ID:8t4dV312H https://www.zakzak.co.jp/article/20250805-4C4IPEJGQFCWDG...
- 10
田崎史郎氏 参政・神谷代表の初質問に肩透かし「何のオーラも感じなかった」「刺さってこない」1 : 2025/08/06(水) 00:39:16.06 ID:n0nTRaYl9 政治ジャーナリスト田崎史郎氏が5日、TBS系「ひるおび」(月~金曜前10・25)に生出演し、この日の参院予算委員...
- 11
【米国】トランプ氏、3期目出馬「おそらくない」 出馬したいとも1 : 2025/08/06(水) 00:06:56.79 ID:Rzm3Kk9y9 ロイター2025年8月5日午後 11:46https://jp.reuters.com/world/us/2MM...
- 12
ニュー速民「最高気温更新?昔の夏もこんなもんだったよ。何も変わってない」←反論できる?1 : 2025/08/05(火) 23:54:56.18 ID:G8f2ROF10 長引く猛暑の中、日本の最高気温更新 少雨で水不足心配 ERROR: The request could not ...
- 13
マッカーサー「日本人は12歳児だから許すべき。成熟して戦争やったドイツよりマトモ」→日本人激怒1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 00:21:35.35 ID:sMsWCe4i0 またマッカーサーは、「現代文明を基準とするならば、我ら(アングロサクソン)が45歳の年...
- 14
米「不法移民はアフリカ送りにします」 ルワンダ政府「職業訓練するので移民の皆さん安心して下さい」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 23:47:35.88 ID:B6zNDJX20 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836...
- 15
文春さん、中居正広「性暴力」の全貌が判明した模様ww文春さん、中居正広「性暴力」の全貌が判明した模様ww 時事ネタニュース速報

- 1 : 2024/09/28(土) 12:15:49.22 ID:Zndd5bSR0
音に注目。劇場で(鑑賞ではなく)体験すべき衝撃映画 オーディオ専門誌編集者が見た「シビル・ウォー アメリカ最後の日」(映画.com)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ee4202e2560cecf33500c59dc54fe519fa75a5- 3 : 2024/09/28(土) 12:16:53.55 ID:rIQuOlZR0
- 前半10分くらいがピークだった記憶が
- 50 : 2024/09/28(土) 12:53:19.71 ID:RI1N3NPF0
- >>3
墓参りのシーンか? - 4 : 2024/09/28(土) 12:17:33.25 ID:6JrFwNPa0
- ライアン一匹探し出すのに人死に過ぎ
- 7 : 2024/09/28(土) 12:18:11.24 ID:LWcdeymh0
- >>4
アメ公「ああいうのがいいんだよ」 - 25 : 2024/09/28(土) 12:34:08.91 ID:mQ2VwXaC0
- >>4
元ネタは、なんちゃらの五兄弟とかいう古い古い戦意高揚映画だからなあ
伊26にふっとばされて船沈むだけの映画w - 5 : 2024/09/28(土) 12:18:01.44 ID:SK7Zlp+O0
- 1999年に人類は滅亡した
1999年以前 → ノストラダムスの予言に縛られた人類(旧人類)
2000年以降 → ノストラダムスの予言から解放された人類(新人類)
- 11 : 2024/09/28(土) 12:20:30.81 ID:6ydjTCh50
- >>5
実は読み間違えで2240年でした - 15 : 2024/09/28(土) 12:23:10.38 ID:SK7Zlp+O0
- >>11
今また人類は滅びた - 6 : 2024/09/28(土) 12:18:10.65 ID:/iAl23bl0
- あのOP以外も面白いの?
まだちゃんと見たことない
- 39 : 2024/09/28(土) 12:43:05.75 ID:hPCSEqYW0
- >>6
普通に面白い - 8 : 2024/09/28(土) 12:19:02.12 ID:GPBBsB6Q0
- 言うほど名作映画か?
そんなに感動みたいのしなかったけど - 9 : 2024/09/28(土) 12:19:30.15 ID:AShBipSx0
- プラトーンやろ
- 10 : 2024/09/28(土) 12:19:44.45 ID:6ydjTCh50
- トム・ハンクス「ボクはライアンではないです。彼の私事でもないです。」
- 12 : 2024/09/28(土) 12:21:43.41 ID:y+ZKEva+0
- わりとマジだろう
上陸シーンだけに限れば
昔の戦争映画は本質的には冒険映画のようなものが多かった - 13 : 2024/09/28(土) 12:22:13.36 ID:plyKYSRG0
- ライアン一人助けるのにあれだけ英雄的に描いておいて敵側にいるかも知れないライアンポジションの奴らを殺戮しまくるUSAお得意のプロパガンダ作品
- 21 : 2024/09/28(土) 12:29:40.41 ID:6jjFXmXG0
- >>13
プロパガンダなら役者にフーバーって言わせるわけないじゃん - 14 : 2024/09/28(土) 12:23:00.36 ID:i/O5N+QS0
- 序盤だけ
フルメタル・ジャケットと同じ - 17 : 2024/09/28(土) 12:24:33.39 ID:8MZq9GI00
- WW2を題材にしたFPSも影響受けまくりやったな
- 19 : 2024/09/28(土) 12:27:10.92 ID:kfPtY0OZ0
- 実際はドイツ軍がアホで余裕で上陸
- 20 : 2024/09/28(土) 12:28:19.97 ID:PQMQdNLD0
- 欧米のプロバガンダに騙されるな
日本には誇るべき永遠の0がある - 23 : 2024/09/28(土) 12:30:12.32 ID:MxRabcVG0
- 脳震盪演出は増えたね
- 24 : 2024/09/28(土) 12:31:23.40 ID:BiWp55Yz0
- アバム以外なにも覚えてない
- 26 : 2024/09/28(土) 12:34:18.31 ID:KfD5Ed860
- きっかけの多人数兄弟が(主人公以外)全滅するのって日本の国語の教科書に載ってた「おばあちゃんの木」のパクりじゃないの
- 27 : 2024/09/28(土) 12:34:31.32 ID:qxhuTaUo0
- 現代戦で面白い戦争映画って見たことない
- 28 : 2024/09/28(土) 12:35:02.23 ID:zpIzRzGM0
- 火垂るの墓前後で
- 29 : 2024/09/28(土) 12:35:32.61 ID:vH3pmyYd0
- 地獄の黙示録じゃね?
- 30 : 2024/09/28(土) 12:35:42.28 ID:m0v+iK8s0
- ロンメル元帥が頑張って陣地作ったり機雷敷設してたけど
総統閣下すやすやで戦車部隊出せなかった - 31 : 2024/09/28(土) 12:36:51.80 ID:1vkneaMc0
- マジだと思うよ
FPSゲームもあれから演出がかわったし - 32 : 2024/09/28(土) 12:37:20.56 ID:EbpX+UaG0
- 古い方のスターリングラード好き
- 33 : 2024/09/28(土) 12:37:38.61 ID:cWIKlYTV0
- 映画開始直後は本物の戦争だーって感じで衝撃受けるけどそこが終わったら後はよくある戦争映画(笑)でしかない
- 34 : 2024/09/28(土) 12:37:56.10 ID:uBuaiPiq0
- 昔特殊メイクアーティストのトム・サビーニが
映画史上最高のスプラッター描写は何かと問われてプライベート・ライアンの冒頭だと答えていた
サビーニは従軍経験者だった - 35 : 2024/09/28(土) 12:40:52.28 ID:mjCSbjBA0
- シン・レッド・ラインがプライベート・ライアンの公開の半年後公開なのか
- 36 : 2024/09/28(土) 12:42:00.95 ID:1vkneaMc0
- >>35
シン・レッド・ラインてプラトーンの頃の映画だろ - 38 : 2024/09/28(土) 12:42:40.74 ID:1vkneaMc0
- >>35
勘違いしてたわスマン - 37 : 2024/09/28(土) 12:42:23.92 ID:hg1trJl80
- 地獄の黙示録じゃね
- 44 : 2024/09/28(土) 12:45:39.60 ID:hPCSEqYW0
- >>37
銃撃シーンが全然違う
地獄の黙示録もプラトーンもフルメタルジャケットも現代でも見れる名作だけど銃撃シーンが80年代までのアクション映画と一緒でチャチい - 49 : 2024/09/28(土) 12:51:43.80 ID:mjCSbjBA0
- >>44
でももう今はリアルタイム映像が飛び交ってるからな
映画で描写がリアルとか言ってる場合じゃねんだわ - 40 : 2024/09/28(土) 12:43:12.68 ID:oJdmKxxt0
- 戦争映画の傑作は炎628だろ
- 42 : 2024/09/28(土) 12:43:26.71 ID:i/O5N+QS0
- あの上陸のクオリティを2時間ぶっ通しでやってくれ
- 43 : 2024/09/28(土) 12:45:12.88 ID:mQ2VwXaC0
- ふっとんで地面に落ちた腕を拾うとするけど
腕を拾うための腕がないから、しばらく脳が混乱しえウロウロする兵士ようあんなの作ったな
- 45 : 2024/09/28(土) 12:47:37.03 ID:H4ol+Ir50
- CGゴミ兵器以前以後
(´・ω・`) - 46 : 2024/09/28(土) 12:48:25.89 ID:HL0cgCyw0
- プラトーン、ハンバーガーヒル、フルメタルジャケットと立て続けに出た頃がターニングポイント
- 47 : 2024/09/28(土) 12:49:53.58 ID:PNIbHIdB0
- 大層な予算使ってちょっと足りない
遠すぎた橋がスコ - 48 : 2024/09/28(土) 12:50:01.07 ID:HamdxM1O0
- だから以前と以後は言葉が両立しないっつの
- 51 : 2024/09/28(土) 12:53:39.03 ID:al4o7Zo/0
- それプラトーン
コメント