親を殺しといて平気で笑顔で過ごせる奴なんなの?武田信玄とか

サムネイル
1 : 2024/06/28(金) 09:28:20.27 ID:lovJQPtI0

「自分は被害者」「店続けたい」 事件後も笑顔で接客―逮捕の長女・那須2遺体
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024062701131&g=soc

2 : 2024/06/28(金) 09:28:56.37 ID:ce3ownzV0
ころした…?
3 : 2024/06/28(金) 09:30:01.06 ID:94C/ql2M0
駿河に追放じゃなかったっけ
4 : 2024/06/28(金) 09:30:36.94 ID:8n+akNuB0
殺した(本人より後まで生きてる)
5 : 2024/06/28(金) 09:30:59.13 ID:SbEsDtoy0
親父の信虎の方が信玄より長生きしてるんだよなぁ
7 : 2024/06/28(金) 09:32:30.39 ID:LafHQqPg0
親父は息子より長生きしたろうが
アホか
8 : 2024/06/28(金) 09:32:58.43 ID:mOmgDr02M
そこは伊達政宗だろ
9 : 2024/06/28(金) 09:33:44.83 ID:Yd8XvHTu0
戻る甲斐なし
10 : 2024/06/28(金) 09:34:22.72 ID:eoqnD6Vr0
そういや大河で演じてたな、晴信
12 : 2024/06/28(金) 09:37:34.67 ID:4LAKEg+X0
>>1
「毒親ガー」→「平気で親ころせる奴なんなの?」

サイコパスかな

13 : 2024/06/28(金) 09:38:38.19 ID:JRxzlpuB0
>>1
馬鹿はレスすんなよ
14 : 2024/06/28(金) 09:39:21.94 ID:WELaFHIQ0
よ、殺し屋!
15 : 2024/06/28(金) 09:41:21.77 ID:eE2tYwPc0
信玄は親追放して嫡男も死に追いやってるよね
16 : 2024/06/28(金) 09:44:18.67 ID:ajmOwFy00
斎藤義龍「話題にあがってないからセーフ」
17 : 2024/06/28(金) 09:50:48.85 ID:pbbhrJzw0
歌舞伎役者かな
18 : 2024/06/28(金) 09:54:02.99 ID:QtM+Jmkj0
戦国時代といえど親殺しはかなり超えちゃいけないライン
子殺し兄弟殺しはまあまああるけど
19 : 2024/06/28(金) 10:04:01.57 ID:SGgQZU7g0
松平信康も信長のせいというよりは
単に家康と不仲が極まって消されたって説の方が
有力視されているんだっけ?
24 : 2024/06/28(金) 10:08:09.55 ID:ImWAGNgh0
戦国時代の親子関係って現代社会の様な関係じゃなかったんだからそんな事言っても仕方ない
25 : 2024/06/28(金) 10:09:54.69 ID:JqboKiFm0
風林火山の仲代信虎は狂気があって良かった
28 : 2024/06/28(金) 10:39:23.82 ID:beDEqKF5a
>>25
武田信玄の平幹も良かった
26 : 2024/06/28(金) 10:14:33.49 ID:fKIxJSQZ0
頼盛、信虎、氏康、義昭、秀家
このへん教科書に出てこない、早慶の珍問とかにも出てこないけど興味深い人々
27 : 2024/06/28(金) 10:25:40.53 ID:cQwZuE7u0
まじかよ市川・・・いやなんでもない
29 : 2024/06/28(金) 10:52:00.61 ID:pleC7KrI0
歌舞伎役者なら余裕
30 : 2024/06/28(金) 10:52:52.32 ID:c/+qTY3u0
歌舞伎俳優なら二人までの殺人はセーフwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(´・ω・`)晋さん・・・どうして・・・

31 : 2024/06/28(金) 10:54:54.70 ID:rdSs081j0
親父が出かけてる時にドアに鍵かけて追い出しただけでしょ殺してないよ
32 : 2024/06/28(金) 10:58:08.83 ID:BjSWhbbr0
ボケ老母の介護中だけどほんと長生きしやがって迷惑なとしか思ってないよ
死んでくれたら俺も笑顔になると思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました