
西洋世界とかオリエント世界には呂布みたいなポジションの武人って居なかったの?

- 1
【女優】水野美紀「訂正とお詫び」自身プロデュースの演劇概要コメントを修正「玉石混合」という言葉を勘違いして使用…不快な思いを」1 : 2025/07/04(金) 14:21:22.49 ID:9Z0u0GtQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/518b368a455932a2959dd5...
- 2
「7月5日大地震」デマなぜ止まらぬ? 専門家「不安が拡散を増幅」1 : 2025/07/04(金) 14:15:38.17 ID:w8PH5gg49 朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST7415ZYT74UTIL02JM...
- 3
Smart FLASH、【お詫びと訂正】を掲載 (萩生田光一議員をはじめとする関係者の皆様にお詫び)1 : 2025/07/04(金) 13:40:18.91 ID:w8PH5gg49 Smart FLASH[光文社週刊誌] https://smart-flash.jp/news/353452/1...
- 4
総務省「誹謗中傷対策で通信履歴を消さずに保存しろ」→事業者の負担増で値上げに1 : 2025/07/04(金) 13:34:07.62 ID:vw08Lz5+0 https://www.asahi.com/sp/ 2 : 2025/07/04(金) 13:34:19.80 ...
- 5
参政党・神谷代表「”高齢女性は子どもを産めない“発言に批判が殺到?では毎日訴えましょう」1 : 2025/07/04(金) 13:54:26.58 ID:yzsiN3DA0 「高齢の女性は子どもが産めない」発言に波紋も…参政党・神谷宗幣代表は反論加速「では毎日訴えるようにします」 ht...
- 6
【日韓航路廃止】「クイーンビートル」浸水隠し、船が釜山港に入港…JR九州側から購入した韓国企業「今後の運航は検討中」1 : 2025/07/04(金) 12:44:44.87 ID:eQdckwcm JR九州の完全子会社「JR九州高速船」(福岡市)が、博多港―韓国・釜山港を結ぶ旅客船「クイーンビートル」(定員50...
- 7
ふつうの日本人「日本が日本じゃなくなる!」⇦具体例を一切提示できない…1 : 2025/07/04(金) 13:24:56.47 ID:ho8pKPjf0 日本は日本です 国民民主が「外国人への優遇見直し」公約修正 “排外主義”批判受け https://news.ya...
- 8
【ボクシング】元世界王者チャベス・ジュニア逮捕「シナロア・カルテルの関係者だ」メキシコに強制送還へ1 : 2025/07/04(金) 12:21:56.11 ID:jMK0c0G89 ボクシングの元WBC世界ミドル級王者フリオ・セサール・チャベス・ジュニア(39=メキシコ)が3日、米国国土安全保...
- 9
ロシア中央銀行ナビウリナ総裁、ロシア経済の先行きについて 「非常に混乱した時代を迎える」と警戒感 AI活用が今後課題に1 : 2025/07/03(木) 22:29:11.40 ID:yXQn8vWf9 https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/5R6ISQKY3NMRB...
- 10
【万博】アメリカ館工事費未払い「息子に大学を辞めてもらって」途方に暮れる下請け業者 業者倒産し約2800万円支払れず1 : 2025/07/04(金) 13:07:13.64 ID:5Qcc0pbh9 MBS 25/07/03 20:00 https://www.mbs.jp/news/feature/scoop...
- 11
「MacBook Japan 700」なる謎の型番、税込5万4980円と噂される日本のギガスクール向けモデルか1 : 2025/07/04(金) 11:00:38.38 ID:jNlBvFuY0 https://iphone-mania.jp/mac-596217/ 2 : 2025/07/04(金) 11...
- 12
渡邊渚インタビュー「何が起こるかまだ怖いんです。写真集が回収されるんじゃないかって怯えています(笑)」1 : 2025/07/04(金) 13:01:24.37 ID:nr9UnthN9 元フジテレビアナウンサーの渡邊渚さんは2023年7月より休養し、PTSD(心的外傷後ストレス障害)の療養を行なっ...
- 13
中川翔子さん「呪術廻戦全巻読んだ!」を嘘扱いされブチギレ1 : 2025/07/04(金) 12:59:24.50 ID:YQ7/2+la0 ↓ 2 : 2025/07/04(金) 12:59:33.02 ID:YQ7/2+la0 3 : 2025/07...
- 14
最近人気のアイドルさん、松浦亜弥の「桃色片想い」を歌うも下手すぎて炎上1 : 2025/07/04(金) 12:44:49.14 ID:K2J4WaHv0 かわいいだけじゃダメだった模様 https://video.twimg.com/amplify_video/19...
- 15
今売れているAndroidスマホ人気ランキングTOP10が発表される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 12:43:47.39 ID:bH3UfxEp0 「BCNランキング」2025年6月23日~29日の日次集計データによると、Androi...
- 16
紀藤弁護士、参政党代表の発言に「それを言うなら男性も子供産めない」1 : 2025/07/04(金) 12:35:53.61 ID:nr9UnthN9 弁護士の紀藤正樹氏が4日までにX(旧ツイッター)を更新。参政党の神谷宗幣代表が「高齢の女性は子どもが産めない」な...
- 1 : 2021/08/22(日) 14:18:52.191 ID:dNKlR3agp
- 史実創作問わずとりあえず最強扱いって意味で
- 2 : 2021/08/22(日) 14:19:38.319 ID:0UvPq7Qa0
- とりあえずアレキサンダー大王はガチ
- 3 : 2021/08/22(日) 14:20:51.508 ID:dNKlR3agp
- >>2
単体でも強いけど単純に戦いが上手いのと軍隊が強かった感あるわ
単騎でクソ強いってイメージはあんまない - 4 : 2021/08/22(日) 14:22:40.029 ID:vrjyEk9H0
- 西洋はヘラクレスやアキレスとかいわゆる伝説時代なら個人の武で称えられる英雄はいる
ただしヘロドトスあたりからのいわゆる歴史時代に入っていくとそういう単身無双系の英雄はいなくなる
「英雄」はアレクサンドロスのような集団を率いる軍指揮官としての存在になって - 6 : 2021/08/22(日) 14:23:41.547 ID:q98FK5iE0
- 個人主義強そうな西洋が集団戦法強いってのも不思議
- 8 : 2021/08/22(日) 14:25:47.294 ID:X80/IcvK0
- 中華は西洋ほど歴史と伝説が区別されていないイメージだわ
- 9 : 2021/08/22(日) 14:28:53.746 ID:dNKlR3agp
- 強いて言えば呂布くらい頭悪そうで斬り合い強い言われてたのがミュラくらいなんだが時代も違いすぎるしなぁ
例えば古代ローマとかエジプトとか、ちゃんと歴史記録する文化があって頻繁に戦争してた地域に関してあんまり武将が云々とか武官が云々って知らんからさ
単純に俺が知らんだけで実は戦国時代三国時代みたいに沢山名のある名将がいるのかもしれんが - 13 : 2021/08/22(日) 14:31:51.406 ID:vrjyEk9H0
- >>9
名将云々知らないのは単にあなたが無知すぎるだけでは
アレクサンドロス・ハンニバル・スキピオ・ポンペイウス・カエサルあたりも知らないの? - 19 : 2021/08/22(日) 14:36:02.541 ID:dNKlR3agp
- >>13
それくらいは知ってるよ
世界史に出てくるようなレベルの人間とかギリシャのエパメイノンダスとかそういうメジャーな人物は知ってる
ただ中国史に比べて少ない気がしてる - 21 : 2021/08/22(日) 14:43:07.594 ID:vrjyEk9H0
- >>19
それじゃあ単に調べる深度の差だな
あなた個人が中国史は強く興味もって学んでるけど西洋古典古代はあまり深くやってないってだけかと
ギリシャ・ローマら古典古代も詳しくやればそういう人物いっぱいいるよ - 15 : 2021/08/22(日) 14:32:08.915 ID:0UvPq7Qa0
- >>9
ミュラは俺は良いと思うよ
現場だと当代随一と言われるぐらいクソ有能だけど司令官レベルになると無能になるって呂布っぽい
政治力の低さで死刑にされてるのもポイント高い - 10 : 2021/08/22(日) 14:30:38.296 ID:93D4HkMSa
- チャックノリス
- 11 : 2021/08/22(日) 14:30:48.839 ID:LGm1YRXUr
- ハラキリ・ニンジャ「寿司手裏剣!」
- 12 : 2021/08/22(日) 14:31:00.947 ID:gRUH+ij+r
- 要はお国のためって奴だろ日本人らしい
- 14 : 2021/08/22(日) 14:32:01.085 ID:n1Ng0GdCr
- 背中に腕??
- 16 : 2021/08/22(日) 14:33:35.499 ID:gmF8H5zpa
- エルシド
- 17 : 2021/08/22(日) 14:35:04.191 ID:CHquXjDOM
- ハンス=ルーデル閣下みたいな感じ?
- 20 : 2021/08/22(日) 14:37:01.518 ID:dNKlR3agp
- >>17
二次戦と一次戦はその手のお化けが何人かいるな
単純に戦いの規模がデカかったからお化けが出てくる母数が多かったって理由なのかね - 18 : 2021/08/22(日) 14:35:09.016 ID:8M1/Pl4Tr
- なんで男性用持ってんの?
- 22 : 2021/08/22(日) 14:48:06.178 ID:93D4HkMSa
- 個人の武勇を称える文化というと
なんとなくバイキングを連想する - 23 : 2021/08/22(日) 15:01:00.735 ID:0UvPq7Qa0
- いたわ
マクシミヌス・トラクスが
パワー極振り
知力クソ低い
こいつ呂布っぽいw - 24 : 2021/08/22(日) 15:04:53.545 ID:dNKlR3agp
- >>23
軽く調べてみたら割と似ててワロタ
時代も似てるし腕っ節次第ではローマ呂布じゃん - 26 : 2021/08/22(日) 15:06:05.358 ID:0UvPq7Qa0
- >>24
あとはコモドゥスかな
こいつは個人的武勇(闘技場限定)がすごい - 25 : 2021/08/22(日) 15:05:08.652 ID:vrjyEk9H0
- >>23
パワー極ぶりでもないし知力もクソ低くはないよ
対ゴート族の戦争でかなり優勢に押し込んでたりでちゃんと軍指揮官としてバリバリ有能あと個人としてもめっちゃ強いとは言われてたけど称えられるどことか逆に全く評価されず
むしろ野蛮さの証として敵対する元老院派から叩かれるネタにされてた - 28 : 2021/08/22(日) 15:13:46.473 ID:vrjyEk9H0
- ローマいちばんの武人名将はやっぱ「ローマの剣」たるマルケルスじゃないかな
軍指揮官としても個の戦士としてもめっぽう強くて敵総大将を自分で討ち取ったりもしてる - 29 : 2021/08/22(日) 15:16:26.392 ID:0UvPq7Qa0
- マルケルスはかなりの人格者だからなんか違うんだよなぁ
武人だけど確かに - 30 : 2021/08/22(日) 15:20:38.462 ID:93D4HkMSa
- 呂布も曹操相手に頭使って(降伏に見せかけて 夏侯惇捕まえたり)
負かす場面がない訳じゃないし
軍略ができないわけじゃないと思うぞ
政治や人の心がわからんタイプの頭の悪さなだけかと - 31 : 2021/08/22(日) 15:21:16.132 ID:pgyITq1MK
- キュロス2世とかどうよ?
- 32 : 2021/08/22(日) 15:28:12.856 ID:0UvPq7Qa0
- >>31
俺その時代の奴ようわからんわ
なんか面白い本 youtubeチャンネルとかある? - 33 : 2021/08/22(日) 15:28:16.228 ID:9gjXGNhHr
- 別に日本料理作ってくれなんて言ってねーだろ
- 34 : 2021/08/22(日) 15:28:25.796 ID:vrjyEk9H0
- ローマなら大ドルススもかな
エルベ川まで電撃遠征してゲルマンを徹底的にボコる大名将でありつつ
かなりの武人でもあってマルケルスのように敵大将を自分の手で討ちたくて
戦場で偉そうな奴や強そうな奴みかけるといつも突撃していたという猛戦士でもある - 35 : 2021/08/22(日) 15:28:36.204 ID:dOqT+3xPr
- 働け
コメント