
裕福な国からの観光客を相手にボッタクリ商売て、それはもう途上国と変わらないだろ

- 1
【埼玉】「外国人だなって、アジア系の」「中国じゃなく英語」小学生4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘1 : 2025/05/16(金) 05:13:19.47 ID:nCef2i1I9 14日、埼玉県三郷市で小学生4人がケガをしたひき逃げ事件で、逃走していた車が、15日夜、三郷市内で見つかりました...
- 2
西内まりやさん芸能界引退 | 奴はまりや四天王の中でも最弱…西内まりやさん芸能界引退 | 奴はまりや四天王の中でも最弱… 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 3
ホロライブの視聴者、推しの転生先に移ろうとしない【2ch】ホロライブの視聴者、推しの転生先に移ろうとしない【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 4
【悲報】キッザニア、安心の死刑率100%保証の裁判所の運営を終了。【悲報】キッザニア、安心の死刑率100%保証の裁判所の運営を終了。 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 5
食費を限界まで削った結果このメニューに辿り着いた食費を限界まで削った結果このメニューに辿り着いた (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 6
イオン系「まいばすけっと」が首都圏でなぜか爆増している理由wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/16(金) 03:16:08.30 ID:MP7cSzdqM イオンのミニスーパーまいばすけっと(以下、まいばす)の増殖が止まらない。2025年2月期には売上高2903億円、...
- 7
24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず 5/1524年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず 5/15 国難にあってもの申す!!
- 8
ホリエモン、消費税に持論「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」ホリエモン、消費税に持論「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず 稼げるまとめ速報
- 10
「このままでは大河も流れる」 永野芽郁、不倫報道後初の“公の場”で関係者が囁く“起死回生の一手”1 : 2025/05/16(金) 02:19:23.13 ID:SEZa7J3G9 https://news.yahoo.co.jp/articles/25796cf786865a59883245...
- 11
浜辺美波ちゃんってガチで可愛いよな 天使だろこれ 最高の女優だ1 : 2025/05/16(金) 00:08:10.40 https://digital.asahi.com/articles/AST5222VWT52OXIE02PM.html 浜学園流ニュース...
- 12
エアロビにはまってしまった彼氏が気持ち悪いです・・・エアロビにはまってしまった彼氏が気持ち悪いです・・・ まとめたニュース
- 13
なあすごいことに氣ずいたんだけど外国米買わせるためにわざと国産米絞ってないか?なあすごいことに氣ずいたんだけど外国米買わせるためにわざと国産米絞ってないか? 冷笑速報
- 14
タレントJOYさん全身の不調で大変なことになっている模様タレントJOYさん全身の不調で大変なことになっている模様 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 15
死にたい奴死ねるぞ今年7月5日フィリピン沖に隕石が落ちて人類滅亡死にたい奴死ねるぞ今年7月5日フィリピン沖に隕石が落ちて人類滅亡 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
埼玉小学生ひき逃げ事件、車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 埼玉小学生ひき逃げ事件、車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 好きなニュースまとめ
- 1 : 2021/02/25(木) 18:45:22.18 ID:2sACyoyg0
2020年インバウンド消費調査中止、国内旅行消費額 前年比54.9%減の9.9兆円。訪日と国内旅行の単価の違いは?
2021.02.25観光庁から、2020年の国内旅行消費額(速報)が発表された。従来なら国内消費に加え、訪日外国人の消費額や一人当たりの旅行支出も発表されるが、2020年が調査結果が出ていない。これは新型コロナウイルス感染症の世界的拡大に伴い2020年3月以降訪日客が激減し、調査をとりやめたためだ。
そこで今回は日本人国内旅行消費額の推移を見るとともに、インバウンド消費との差を確認してみよう。
2020年の日本人国内旅行消費額(速報)は前年比54.9%減の9兆8982億円となった。内訳は、宿泊旅行消費額が7兆7394億円(前年比54.9%減)、 日帰り旅行消費額が2兆1588億円(前年比54.8%減)となった。
グラフにあるように2011年からの推移を見ても、多少の増減はあるもののこの5年間は連続して20兆円を超えており、2020年の5割強減がいかに大きな打撃となったかがわかる。
- 2 : 2021/02/25(木) 18:45:28.66 ID:2mIgODOH0
- はい
- 3 : 2021/02/25(木) 18:45:48.09 ID:2sACyoyg0
- >>2
はいじゃないが - 4 : 2021/02/25(木) 18:46:26.78 ID:eUHdEG8I0
- 黒門市場がすげーボッタクリなんだよな
- 5 : 2021/02/25(木) 18:46:50.20 ID:7M+LVQiT0
- え?どう見ても後進国でしょ。
GDPも先進国最下位で今年も暴落中だしw
- 13 : 2021/02/25(木) 18:52:45.09 ID:r7dfzoAZ0
- >>5
違う世界線から来たの?w - 17 : 2021/02/25(木) 18:57:38.40 ID:eUHdEG8I0
- >>13
日本は賃金もすでにメキシコ並みだぞ - 6 : 2021/02/25(木) 18:47:19.80 ID:b7xV5x6A0
- あれは、日本の恥さらしだな
- 7 : 2021/02/25(木) 18:48:03.53 ID:7M+LVQiT0
- つーか、グエンジュニア窃盗団が現れて来日観光客を集団で襲う……までは確定してるでしょ。
- 8 : 2021/02/25(木) 18:48:10.51 ID:eUHdEG8I0
- 東京だと築地とかヤバい
海鮮丼が3000円から5000円だからな
誰がそんなん食うかっての - 9 : 2021/02/25(木) 18:48:44.42 ID:fH+FnopO0
- 明洞の事か
出張でいやいや行った韓国での良い経験だったわ
2度と行くか - 10 : 2021/02/25(木) 18:49:54.14 ID:vxuw+xgs0
- ヨーロッパもやってんで
- 11 : 2021/02/25(木) 18:50:51.44 ID:eUHdEG8I0
- 屋台みたいな小汚い店のサーモン丼が4000円
- 12 : 2021/02/25(木) 18:51:15.88 ID:8Z4TXv+P0
- 大阪の黒門市場や北海道ニセコや沖縄や京都は、本気で衰滅して欲しい
恥さらしだわボッタ商売したきゃ、イタリアやフランスやニューヨークやシンガポールやイビサやモナコ等々に行ってくんねぇかな、マジで
ボッタやらかす反社会パブリックエネミーの餓鬼亡者どもめら、生きながら地獄の業火に永劫灼熱かれ続けろ - 14 : 2021/02/25(木) 18:52:57.52 ID:VH6ONzH/0
- 外国だと、わざと値段を吹っかけて売りつけて、
気が付かない方が悪らしいね。 - 18 : 2021/02/25(木) 18:58:36.90 ID:eUHdEG8I0
- >>14
貧すれば鈍する
日本もそんななって来てるからな - 27 : 2021/02/25(木) 19:07:52.14 ID:5AzCGNDn0
- >>18
日本は凄い日本は尊敬されてるって無理やり日本礼賛しまくる連中が増えてきた
こういう自国礼賛は後進国のメンタル
本当に貧すれば鈍するって奴だ - 15 : 2021/02/25(木) 18:55:41.74 ID:Hbm8qjzD0
- そもそもトイレの使い方も知らん連中を外に出したことが犯罪級
- 16 : 2021/02/25(木) 18:56:21.01 ID:5PsJjnwr0
- え?
日本が先進国だと思ってたんか?
時代遅れにもほどがあるだろ。
今なんか自立できずに親に頼って生活していたり女から相手されず高齢になっても結婚せずに独身のままの情けなくて哀れなサラリーマンが増えてんだぞ。
先進国ならこんなゴミみたいな人生歩む奴なんていないだろ。 - 19 : 2021/02/25(木) 18:59:15.00 ID:CL9bycSj0
- 観光で国を成り立たせる事自体が発展途上国の発想
イタリアやアメリカや中国みたいだよな! - 21 : 2021/02/25(木) 19:04:17.64 ID:eUHdEG8I0
- >>19
泣いてるのか? - 25 : 2021/02/25(木) 19:06:25.53 ID:CL9bycSj0
- >>21
いや笑ってるんだが - 28 : 2021/02/25(木) 19:10:24.73 ID:5AzCGNDn0
- >>19
アメリカや中国は科学も経済も日本よりずっと上だろ
観光なくても食っていける
日本は安倍が観光立国とか言い出した事から分かる通りに裕福な外国人観光客なしじゃやっていけない - 20 : 2021/02/25(木) 19:00:58.00 ID:3OGdEsmL0
- それ日本人観光客が相手でも同じだろ
- 22 : 2021/02/25(木) 19:04:46.98 ID:ozrCIhD80
- お祭りにケンカうるバカみたいなYouTubeとか
市ね - 23 : 2021/02/25(木) 19:04:51.44 ID:1ti2mNXX0
- 興味ないね
- 24 : 2021/02/25(木) 19:05:16.36 ID:3LLHMeKp0
- フランスのことですか?
- 26 : 2021/02/25(木) 19:07:48.90 ID:QopZMKdU0
- どこの国も今時観光客位受け入れてると思うが。シベリア鉄道がyoutubeでアップされる時代だしな。
しかし何か特別な場所に思ってたけど、シベリアもあれじゃ南房総か北関東のローカル線の景色と変わんなかった - 29 : 2021/02/25(木) 19:10:54.53 ID:GJDp3g670
- わかったわかった日本は後進国なんですね。で、どうすんの?
- 31 : 2021/02/25(木) 19:18:05.69 ID:7M+LVQiT0
- >>29
ボッタクる
何故なら外国人にとっては日本の価格は激安だから。 - 33 : 2021/02/25(木) 19:19:44.84 ID:NUPJlm2k0
- アホ政府とアホ国民が緊縮財政と増税支持してるんだから衰退していくのは当然だろ
これからの世代は外人のケツ舐めて生きていくしかないんだよ
今舵取りしてる世代は歴史の教科書に日本史上最悪の世代として名残すんじゃね - 34 : 2021/02/25(木) 19:22:15.63 ID:0ff+ZMfd0
- 観光地のボッタクリ価格なんて、世界共通なんじゃないの?
観光地の観光客向けのお店なのに、現地の人間の普段の相場と同じ価格設定にしてる国ってあるの?
コメント