
藤井聡太、ついにタイトル全制覇・史上初八冠達成してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

- 1
参政党・神谷代表 「国際的にスパイ防止法はどこの国もある」「日本も他国並みの基準で」「情報が漏れない信頼必要」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 23:04:24.32 ID:iC3L1oFH9 参政党・神谷宗幣代表「スパイ防止法案」展望語る「日本だけで決めるとモメる。...
- 2
トランプ大統領、石破総理の続投を希望1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 22:50:07.02 ID:WQ4wVPfH0 参院選で大敗し、弱体化した石破政権に対して、トランプ政権が関税交渉の相手と...
- 3
トランプ大統領、石破茂を大絶賛「日本は私の意向に沿ってくれた。米国は利益の90%を得る」1 : 2025/07/23(水) 22:38:58.72 ID:AmoPVAn70 トランプ米大統領のSNS投稿の全文は以下の通り。 我々は日本との大規模な合意を締結した。おそらく史上最大の取引だ...
- 4
中国物産の朝市で違法駐車・出店が横行か 大阪市や警察も手を焼く1 : 2025/07/23(水) 21:32:24.98 ID:NyYl2z/Z0 数十年前から続く大阪市鶴見区内の中国物産の朝市で、路上や近隣店舗に違法駐車したり、歩道で違法な営業をしたりするケ...
- 5
ナザレンコ、参政党・さや氏に苦言「戸籍非公開&通名使用とか自分達で作った憲法すら守れないのか1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 19:16:06.64 ID:Csz5wOmV0 5ちゃんねる 5ch.net 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時...
- 6
欧州で退潮著しいう中道左派だがデンマーク社会民主党だけは安定の人気 その理由は断固とした移民制限路線1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 22:18:51.99 ID:PiD4QnXs9 欧米の先進国では、極右政党、ないしは新興の右派ポピュリズム政党が支持を伸ばし、伝統的な...
- 7
医者「赤い地域で事故った奴、もう助かりません 」都道府県ごとの交通事故での医療格差がヤバすぎると話題に1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 22:22:18.34 ID:+E2oZNJH0 交通事故による心停止の生存率に最大で10倍もの国内地域差があると判明 2025/07/...
- 8
「安倍政権は60点。評価できない」 参政・神谷代表が経済政策批判1 : 2025/07/23(水) 22:16:47.76 ID:aYIPO0Iq9 参政党の神谷宗幣代表は23日夜のBSフジ番組で、安倍晋三政権に対する評価について問われ「分かりやすく点数でいうと...
- 9
【寝そべり族より絶望的?】中国で広がるラット・ピープル(老鼠人) 昼夜逆転の生活を送り、外の世界との関わりを最小限に抑え、自室にこもって日々を過ごす若者たち1 : 2025/07/20 11:09:01 ??? 近ごろ、中国の若者たちの間で「ラット・ピープル(老鼠人)」という言葉がひそかに広まりつつあります。 この不思議な呼び名は、もともとロシア発祥の...
- 10
辻希美の長女・希空、「今年初プール」で水着ショットを大量公開 美しい太腿も披露1 : 2025/07/23(水) 21:38:55.49 ID:unPcItIw0 タレントの辻希美と俳優の杉浦太陽の長女・希空(のあ)が23日、自身のインスタグラムを更新。今年初めてプールを訪れ...
- 11
ナザレンコ「日本で暮らすのは13歳のころからの夢だった。帰化申請が許可され、日本人となって、1 : 2025/07/23(水) 19:22:25.71 ID:Csz5wOmV0 人生の念願が一つかなった」」 ナザレンコ・アンドリー @nippon_ukuraina 私は日本国籍を誇りに思う...
- 12
【北海道】「マジかよ…」大雪山でクマに近づきスプレー噴射する男性 別の登山客も至近距離でクマを記念撮影(動画ニュース)1 : 2025/07/23(水) 21:42:00.50 ID:PiD4QnXs9 今月、大雪山系白雲岳で登山者がヒグマに近づきスプレーを噴射する様子をカメラがとらえました。管理事務所はクマを刺激...
- 13
米津玄師、渋谷陽一さん追悼「彼の一言がいまだ強く記憶に残っていて」伊藤銀次も「音楽界に大きな功績残された」1 : 2025/07/23(水) 16:56:24.95 ID:X8SYgUGG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/21fa1605888599d1671013...
- 14
日本共産党、党員の公金横領を告発するのは裏切り者として粛清へ1 : 2025/07/23(水) 21:35:10.36 ID:1FSH1+Mx0 共産党がクレジットカード情報を取得するのか。 だいじょうぶかな。 松崎いたる・板橋区 (@itallmatuza...
- 15
【メロリンQ】山本太郎 “ガンダム政治利用”で公式が声明、コスプレ演説にファン激怒「リスペクト足りない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 21:22:22.99 ID:ii79C7wF9 7/23(水) 21:02配信 週刊女性PRIME https://new...
- 16
【RIZIN】朝倉未来「今の自分は本当に強い」 クレベル・コイケとの再戦に意気込み1 : 2025/07/23(水) 21:15:24.43 ID:iOAa/R/R9 朝倉未来がクレベル・コイケとの再戦についての展望を語った RIZINが7月27日(日)にさいたまスーパーアリーナ...
- 1 : 2023/10/11(水) 21:00:27.096 ID:f+6cYKw50
- 取り急ぎ
- 2 : 2023/10/11(水) 21:00:41.067 ID:f+6cYKw50
- やばいなこれ
- 3 : 2023/10/11(水) 21:01:07.023 ID:6rc/RaQD0
- もうやることねンだわ
- 4 : 2023/10/11(水) 21:01:38.529 ID:CLz+A5PZ0
- 21歳だぞ…
- 5 : 2023/10/11(水) 21:01:52.864 ID:+I7uPGz50
- うお
- 6 : 2023/10/11(水) 21:02:03.106 ID:XnssORCSd
- スゴすぎんだろおい
- 7 : 2023/10/11(水) 21:02:11.440 ID:HvWkTlDLd
- もう引退して他の事やれ
- 117 : 2023/10/11(水) 21:53:42.206 ID:J6XzuvnKd
- >>7
旅人ぐらいしかやることねぇw - 121 : 2023/10/11(水) 21:57:08.554 ID:HvWkTlDLd
- >>117
このまま棋士続けてもコスパ悪いからYouTuberなり講師なり本書くなり起業するなりなんぼでもやれることあるでしょ - 8 : 2023/10/11(水) 21:02:18.562 ID:OAgP4UdH0
- 永瀬惜しかった
- 9 : 2023/10/11(水) 21:02:34.529 ID:1SwStozX0
- 来るとこまできたな
これ以上目標あんのか? - 12 : 2023/10/11(水) 21:03:25.975 ID:SB9nqHre0
- >>9
電王多分藤井ならいける
- 10 : 2023/10/11(水) 21:02:33.281 ID:cwoYe/L70
- 永瀬さぁ…
- 11 : 2023/10/11(水) 21:02:48.661 ID:SB9nqHre0
- 3タイトルと電王だな
- 13 : 2023/10/11(水) 21:03:27.836 ID:niKpq2Nr0
- 最強の陰キャってことで良いですか?
- 14 : 2023/10/11(水) 21:04:14.328 ID:6rc/RaQD0
- よく調べたら羽生も25歳でやることなくなってた
羽生九段は、1995年25歳4カ月の時に七冠を達成しています。 この時はタイトルは七つしかなかったため、全冠制覇でした。
- 15 : 2023/10/11(水) 21:04:18.000 ID:xd8pu9Nk0
- 羽生さんの記録に並んだってことか?
- 19 : 2023/10/11(水) 21:06:01.723 ID:kAhtbAy70
- >>15
羽生は永世7冠だからまだまだだ - 38 : 2023/10/11(水) 21:12:02.992 ID:xd8pu9Nk0
- >>19
そのまま数回記録保持しなきゃ超えないのかサンキュー - 16 : 2023/10/11(水) 21:04:30.621 ID:FglQYuzg0
- 囲碁行こうぜ
- 17 : 2023/10/11(水) 21:04:55.735 ID:XnssORCSd
- もう将棋やめてチェス行くしかないか
- 18 : 2023/10/11(水) 21:05:28.167 ID:xqs7YC6i0
- 大谷翔平で例えてくれ
- 23 : 2023/10/11(水) 21:07:27.016 ID:mkTBHdGA0
- >>18
バッターとピッチャーのタイトル総なめしてチームも優勝
- 20 : 2023/10/11(水) 21:06:07.458 ID:SB9nqHre0
- 羽生に勝つには
処女っぽいアイドル以上の血統や有名人と結婚
あと国民栄誉賞ではなく人間国宝だな - 21 : 2023/10/11(水) 21:06:43.768 ID:/pHHqPENd
- 次は永世ナントカ
- 22 : 2023/10/11(水) 21:06:49.226 ID:+QdnqB9+0
- 対戦相手空気読めるやつだったな
- 24 : 2023/10/11(水) 21:07:29.374 ID:SB9nqHre0
- 羽生が調子悪い時ってずっとチェスしてたんだろ
日本で3位以内だっけ - 25 : 2023/10/11(水) 21:07:35.887 ID:Z8/ww17Q0
- 確かにマジでやること無いよな
- 28 : 2023/10/11(水) 21:10:00.101 ID:JKJSQRGE0
- マジでやることがないな
天才は孤独やな - 29 : 2023/10/11(水) 21:10:02.213 ID:FnTOc8kM0
- 欲張りすぎだろ…死んだら地獄行くぞ
- 30 : 2023/10/11(水) 21:10:06.709 ID:EauSwcWWd
- 将棋って浅いゲームなんだな
- 31 : 2023/10/11(水) 21:10:13.693 ID:auT0LWoCd
- 電王てw
モモタロスwww - 32 : 2023/10/11(水) 21:10:24.028 ID:CbWRmczz0
- まぁそこそこ負けてるしまだまだよな
100連勝くらいしたら死んでもいいだろ - 33 : 2023/10/11(水) 21:10:28.400 ID:2WNLeuhQd
- 大谷とどっちがすごいの?
- 37 : 2023/10/11(水) 21:11:44.853 ID:SB9nqHre0
- >>33
海外のベースボールのルールを変えさせた日本人の大谷翔平 - 40 : 2023/10/11(水) 21:12:21.512 ID:ZnwbwTnM0
- >>33
野球で例えたら大谷がメジャーで首位打者と本塁打王と打点王と盗塁王と最優秀防御率と最多勝利と最多奪三振と最多セーブを全部取るようなもん
- 137 : 2023/10/11(水) 22:25:47.967 ID:uavIGUJh0
- >>40
ちびっこ野球でな - 143 : 2023/10/11(水) 22:43:24.599 ID:1ib7CHy00
- >>40
せいぜいNPBだろ
メジャーではないわ - 93 : 2023/10/11(水) 21:35:27.542 ID:HvWkTlDLd
- >>33
大谷の方が遥かに凄い
競技人口と人種差 - 34 : 2023/10/11(水) 21:10:44.273 ID:XUkwKNVl0
- 藤井「タイトル八冠に見合った実力はないと思うので頑張っていきたい」
謙虚すぎだろ…
- 42 : 2023/10/11(水) 21:12:25.906 ID:x/+uoMVJ0
- >>34
謙虚さまでAI - 43 : 2023/10/11(水) 21:12:31.698 ID:FJ90TT5Od
- >>34
謙虚って訳じゃなくて、割りと本音だと思う
負けてた勝負を相手のミスで拾った展開だったから
しかも二回連続で - 47 : 2023/10/11(水) 21:13:33.067 ID:3ZzFEvTW0
- >>43
本音だから謙虚だろ謙遜と間違えてないか?
- 134 : 2023/10/11(水) 22:17:08.088 ID:5TJE1lSpM
- >>43
あれがミスに見えるのは一部の人だけなんだな - 46 : 2023/10/11(水) 21:13:31.741 ID:JsinWdrA0
- >>34
その実力ない奴にボコボコにされる他の棋士は何やねんって話になるわな
ナチュラル悪魔やでほんま - 50 : 2023/10/11(水) 21:14:37.504 ID:EauSwcWWd
- >>34
他の棋士の人生ってなんだったんだろ - 35 : 2023/10/11(水) 21:10:52.712 ID:I1ZR72I20
- 知能系の競技でIQ200超えのバケモンとかいないの?
- 36 : 2023/10/11(水) 21:10:57.756 ID:1jEgb5FL0
- これもう昼飯で女体盛り食っても許されるだろ
- 39 : 2023/10/11(水) 21:12:10.903 ID:iW+PqATG0
- 一手で2-98
99-1に変わったのビビったわ - 44 : 2023/10/11(水) 21:12:56.617 ID:f+6cYKw50
- >>39
永瀬王座は踏み込みきれなかったな
最後の最後のところ - 41 : 2023/10/11(水) 21:12:27.246 ID:QsRn0kte0
- 次はいつ誰が落とせるんだろな
相当タイトル取れないだろうし - 45 : 2023/10/11(水) 21:12:59.555 ID:Mxlsg/uY0
- 他の棋士は何してんだよ
- 54 : 2023/10/11(水) 21:16:12.105 ID:HU+UwDOy0
- >>45
それぞれタイトル保持者がボス
ロックマンに例えると全員倒されていった - 49 : 2023/10/11(水) 21:14:31.199 ID:f+6cYKw50
- 52飛車なんて手があったのか……
- 51 : 2023/10/11(水) 21:15:14.091 ID:CLz+A5PZ0
- 終盤力の暴力や
- 52 : 2023/10/11(水) 21:15:42.073 ID:d3meJ+aZ0
- 七貫なのに八冠wwww
- 87 : 2023/10/11(水) 21:33:44.390 ID:kMFUwIvFd
- >>52
これ見に来た - 94 : 2023/10/11(水) 21:35:30.789 ID:JHoj/A1Z0
- >>87
スーパーヘビー級のチャンピオンが全階級の大会総ナメしたような感じ - 53 : 2023/10/11(水) 21:16:03.252 ID:JWf68k6U0
- 永瀬さんはなにが悪かったんだ?
勝てそうな場面は毎回あったのに - 56 : 2023/10/11(水) 21:17:39.874 ID:FJ90TT5Od
- >>53
53馬
それだけ - 55 : 2023/10/11(水) 21:16:17.658 ID:UXISRucU0
- 若い人で「目標は人間じゃなくてAI」って言ってる棋士いたしその人が藤井より強くなるんじゃね
- 57 : 2023/10/11(水) 21:17:43.227 ID:SB9nqHre0
- 定石を丸覚えをしているコンピュータ世代扱いだったが
実際は羽生と同じで定石と言われてきた棋譜を研究していた化け物だったよ - 61 : 2023/10/11(水) 21:19:22.621 ID:q06zaH+y0
- >>57
藤井がコンピュータ使いだしたのは3段から
バリバリアナログだよ 世代では遅い方 - 58 : 2023/10/11(水) 21:18:12.039 ID:sgSEJ7y00
- なんだこいつ
- 59 : 2023/10/11(水) 21:18:12.498 ID:8dWU4q130
- 負けてもこんだけ喋んなきゃいけないとか大変だな
- 60 : 2023/10/11(水) 21:18:26.881 ID:Kwayx6A70
- 将棋って大したことねえな
- 62 : 2023/10/11(水) 21:19:27.068 ID:a9Fb8Oo80
- 永瀬は完全にこれに賭けてて実際良い対局ばかりだったな
- 63 : 2023/10/11(水) 21:19:42.629 ID:x/+uoMVJ0
- 地球代表は藤井で良いな…
- 64 : 2023/10/11(水) 21:19:44.047 ID:kIASWfSG0
- 序中盤は完全に永瀬王座が支配してることが多かったのにな
気がついたら紛れているそして一瞬のチャンスを拾うのは藤井
- 65 : 2023/10/11(水) 21:20:14.878 ID:KQXAMNNh0
- 将棋なんてさせてずに政府の病院で解剖と実験するべき生物だろ
- 67 : 2023/10/11(水) 21:21:04.860 ID:hlewAFcfH
- 今が全盛期としてここから何年引っ張ってってくれるかね
- 68 : 2023/10/11(水) 21:21:05.150 ID:MLLdlBTId
- AI研究は完全に永瀬の勝ちだったよ終盤まではできない
- 71 : 2023/10/11(水) 21:22:20.521 ID:FJ90TT5Od
- 永瀬が人間辞めればまだ可能性がある
- 72 : 2023/10/11(水) 21:22:27.082 ID:MM5DcdTo0
- 途中永瀬さんが3時間以上持ち時間多くあったのに
あれを終盤に残しておけば勝てたのでは?
- 74 : 2023/10/11(水) 21:25:06.983 ID:XCMVayTe0
- こんな時間に何事かと思ったわ
- 75 : 2023/10/11(水) 21:25:15.002 ID:ffMKSdcN0
- 羽生でも八冠してないってのが驚きだわ
- 76 : 2023/10/11(水) 21:25:44.632 ID:C44nAAlt0
- >>75
なかったからな
最近できた新タイトル - 77 : 2023/10/11(水) 21:26:17.557 ID:KEL+ymxld
- 高齢じゃないとダメな年齢制限のあるタイトルがあるから
全制覇はまだまだだよな - 78 : 2023/10/11(水) 21:26:28.421 ID:x/+uoMVJ0
- 100冠まであると勘違いしてそう
- 79 : 2023/10/11(水) 21:26:34.600 ID:qdDa9und0
- 香車に乗って帰ったらしい
- 80 : 2023/10/11(水) 21:27:47.056 ID:aVFBY1fL0
- 一分将棋だと詰将棋極めてる藤井が有利すぎるな
- 81 : 2023/10/11(水) 21:28:01.650 ID:f+6cYKw50
- 感想戦は仲良さそうだな
- 82 : 2023/10/11(水) 21:28:25.942 ID:343/K4Cb0
- ちっ
じやあ昼食3000円まで許してやるわ
調子にのんじゃねーぞ - 83 : 2023/10/11(水) 21:28:40.594 ID:uefCdHqq0
- 天才ってのは羨ましいねぇ
ワイも不在そうに生まれてれば勝ち組になれたんだろうな - 84 : 2023/10/11(水) 21:31:50.929 ID:X89rs7Q/0
- お昼ご飯も900円まで許可してもいいくらいの快挙
- 85 : 2023/10/11(水) 21:32:22.873 ID:sN2qb3kr0
- マジでもうやる事ねーな
後はAIに勝つくらいか? - 90 : 2023/10/11(水) 21:34:26.088 ID:mGrKCNGM0
- 8タイトル保持者の平均年齢が21歳というのも最年少ではなかろうか
- 97 : 2023/10/11(水) 21:38:07.640 ID:wtNsdd7l0
- 感想戦っていつも何言ってるのか分からん
視聴者にも聞こえるようにしてほしい - 98 : 2023/10/11(水) 21:38:56.559 ID:+YcqSkflM
- 夕飯のとこで35%だったはずなのに何故
- 102 : 2023/10/11(水) 21:42:46.915 ID:f+6cYKw50
- >>98
永瀬王座の棋風的に手堅く行きすぎたような気もする
気がついたら序中盤のリードが無くなってて互角の勝負へ - 100 : 2023/10/11(水) 21:40:39.242 ID:wsH9+qto0
- 調子に乗るんじゃねぇぞ……ッ
- 103 : 2023/10/11(水) 21:42:50.013 ID:8uvBjuAf0
- 次は永世八冠か?
次世代は宇宙人が出てくるか楽しみ - 104 : 2023/10/11(水) 21:43:47.361 ID:f+6cYKw50
- >>103
脳内にコンピュータ埋め込んだ人間が人間と見做されるのかどうか
- 105 : 2023/10/11(水) 21:43:50.446 ID:mGrKCNGM0
- 30年くらい8冠のままでいそう
- 107 : 2023/10/11(水) 21:44:42.674 ID:X89rs7Q/0
- 藤井聡太って名前のタイトル作っても良いくらいだな
- 108 : 2023/10/11(水) 21:46:01.496 ID:iHNreuMN0
- 聡太は連勝記録も塗り替えた瞬間負けたし案外すぐ落としそうだな
- 110 : 2023/10/11(水) 21:46:57.970 ID:yCVlNgYy0
- これで21とか
- 111 : 2023/10/11(水) 21:48:47.325 ID:/+T5j4COd
- お前らが二連続攻撃ルールから藤井聡太に勝てる?
- 112 : 2023/10/11(水) 21:49:29.631 ID:ADQRcxro0
- やってくれました♪やってくれました♪
- 113 : 2023/10/11(水) 21:49:57.673 ID:LCKCnhym0
- ハチカンになったからこりゃハシカンを嫁にしても良いレベルだな
- 114 : 2023/10/11(水) 21:50:54.894 ID:v5m20wgv0
- 神だな
- 115 : 2023/10/11(水) 21:52:13.222 ID:J6XzuvnKd
- >>114
他に適当な言葉がない - 116 : 2023/10/11(水) 21:52:17.091 ID:TQhZ5XkA0
- ワシが育てた
- 118 : 2023/10/11(水) 21:54:28.759 ID:avah5Ld30
- 八冠達成したし次の話題は結婚か?
- 120 : 2023/10/11(水) 21:56:11.761 ID:J6XzuvnKd
- >>118
いや、次の対局の昼飯だろう(確信) - 119 : 2023/10/11(水) 21:54:59.080 ID:1riQWYYq0
- 実際何でこんなに強いの?
他にも棋士いっぱいいるんだろ? - 122 : 2023/10/11(水) 21:58:14.374 ID:2lVEr7rr0
- 藤井竜王は今後何て呼べばいいの
- 125 : 2023/10/11(水) 22:03:59.536 ID:kAhtbAy70
- >>122
竜王が1番上だから竜王 - 132 : 2023/10/11(水) 22:14:29.741 ID:1WhI+BFm0
- >>122
持っているタイトルの中で一番格上の物をいうかタイトルの数(八冠とか七冠とか)のどちらかだろうか - 123 : 2023/10/11(水) 22:01:30.582 ID:f8maGkpf0
- 将棋極めたんなら、今度はチェスだな。世界をとりにいけ
- 126 : 2023/10/11(水) 22:04:06.295 ID:J6XzuvnKd
- >>123
おー、カスパロフに弟子入りだ - 128 : 2023/10/11(水) 22:08:06.617 ID:ZwzjDA7S0
- 藤井のインタビューみたけどなんかヤバくなってない?
- 129 : 2023/10/11(水) 22:08:30.778 ID:f+6cYKw50
- 政府 藤井聡太八冠に内閣総理大臣顕彰を授与へ 方針固める
https://news.ntv.co.jp/category/politics/ee85e45f6cee4de28d504d8604269356
- 130 : 2023/10/11(水) 22:11:04.127 ID:1WhI+BFm0
- 偉業は本当にすごいんだけど早く達成しすぎた感がある
こういうのは頂点に向かって快進撃してる時が一番盛り上がる
達成してしまったらニワカの将棋ファンは前ほどは関心持たなくなるだろう
羽生九段のいう後の世代の方が基本的に強い理論からすると藤井八冠のまま20年も30年もいるのもありえない
頂点を極めると後は落ちるだけと言った大棋士が過去にいたし - 133 : 2023/10/11(水) 22:14:33.836 ID:f+6cYKw50
- 136 : 2023/10/11(水) 22:22:07.197 ID:x2+aTdUr0
- そろそろジサツするか…
- 138 : 2023/10/11(水) 22:32:37.906 ID:9CJ3DlN10
- 宇宙人来いよ
藤井君暇だってよ - 139 : 2023/10/11(水) 22:37:35.034 ID:1FIB50x80
- ここまでやって認めない奴ってガチで嫉妬してそうでなんか笑うわ
- 140 : 2023/10/11(水) 22:38:22.535 ID:SB9nqHre0
- 橋本みたいに女とやりたいだけで
軽い気持ちで結婚をして地獄行きかな - 141 : 2023/10/11(水) 22:38:59.923 ID:7GgTUv000
- でも童貞だよね
- 144 : 2023/10/11(水) 22:45:28.118 ID:lEWB+L7u0
- これで経済効果いくらなんだろう
経済効果というかこれで収入バク上がりなんだろうか - 145 : 2023/10/11(水) 22:48:10.472 ID:f+6cYKw50
- >>144
八冠達成で経済効果は35億円以上 超多忙・藤井聡太七冠を支える“勝負メシ”にファン熱狂!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0a1507f5b43c1f9923f9ed48dd5fec97bd74247# - 146 : 2023/10/11(水) 22:49:53.837 ID:cPE4ONhr0
- やばいな、結婚前に実績出しすぎると地雷女が群がってきそう
学生時代から付き合ってる彼女とかいればいいけど - 147 : 2023/10/11(水) 22:56:53.614 ID:g9yzMV2L0
- どうか変な金目当てクズ女には引っかからないで欲しい
- 148 : 2023/10/11(水) 22:58:23.107 ID:jJ0fbH1+0
- バケモンすぎてピンとこないんよ
いや他ならわかるってわけでもないんだが - 149 : 2023/10/11(水) 23:08:06.688 ID:gKLHr45N0
- まだ永世があるし
と思ったけど10年以内にこいつ倒せる奴が出てくる気がしない… - 150 : 2023/10/11(水) 23:16:55.685 ID:jU5nvI4a0
- 次の世代は出てこないのか?
コメント