
落合「プロ野球が打低なのは打者のレベルが昔にくらべて落ちてるから。ボールのせいにするな」

- 1
運転免許試験場でブチ切れ女性警察官の顔面を消毒液ボトルで殴る18歳無職女を逮捕 #函館 | 試験場の窓口って問題起こしたりして左遷させられた奴らが多いと聞くよね運転免許試験場でブチ切れ女性警察官の顔面を消毒液ボトルで殴る18歳無職女を逮捕 #函館 | 試験場の窓口って問題起こしたりして左遷させられた奴らが多いと聞くよね 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 2
お前らがやってるドケチ節約術ってある?お前らがやってるドケチ節約術ってある? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 3
報道受け障害年金ひそかに再判定 年金機構、不支給の千件超1 : 2025/05/26(月) 00:46:19.35 ID:EseK0so89 47NEWS 共同通信 2025年05月25日 21時01分 https://www.47news.jp/126...
- 4
【経済】「危険、軽率、最悪、不適切…」米通信コラム、「日本財政ギリシャ以下」の首相発言を酷評1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/23(金) 20:04:26.99 ID:X+9PN+Sn 米ブルームバーグ通信は22日、コラムニストのガロウド・リーディー氏の論考を配...
- 5
大相撲 優勝大の里 副賞の「コメ1トン」に場内が騒然大相撲 優勝大の里 副賞の「コメ1トン」に場内が騒然 まとめたニュース
- 6
家庭教師のトライさん「水俣病」は遺伝すると教えてしまう (※画像あり)家庭教師のトライさん「水俣病」は遺伝すると教えてしまう (※画像あり) ラビット速報
- 7
“読解力のない人”の実態。「読めない」のではなく「書いていないことを読んじゃう」ワケ [5/25]“読解力のない人”の実態。「読めない」のではなく「書いていないことを読んじゃう」ワケ [5/25] 国難にあってもの申す!!
- 8
泣きました、私は女性で部落で朝鮮人です泣きました、私は女性で部落で朝鮮人です 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
C国人高級ホテルにて家具をプールに投げ込むなど想像を絶するマナーの悪さ→外国人受け入れ禁止へC国人高級ホテルにて家具をプールに投げ込むなど想像を絶するマナーの悪さ→外国人受け入れ禁止へ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
海外「日本の病院は未だにコロナに怯えている」海外「日本の病院は未だにコロナに怯えている」 大谷速報&世界のニュースまとめ
- 11
【山梨】ニセ中国警察「あなた名義で航空券が多数買われ、中国のおばあさんがショック死した。保証金が必要」→大学生の「だまされたふり」作戦で逮捕【山梨】ニセ中国警察「あなた名義で航空券が多数買われ、中国のおばあさんがショック死した。保証金が必要」→大学生の「だまされたふり」作戦で逮捕 コノユビニュース
- 12
ボクらが憧れた日産今までありがとう!! 日産を振り返る S13シルビア、パルサーGTI-R、Z32、R32型GT-R…ボクらが憧れた日産今までありがとう!! 日産を振り返る S13シルビア、パルサーGTI-R、Z32、R32型GT-R… みそパンNEWS
- 13
ホロライブまで呼んだにじさんじの野球ゲームイベント、客席がガバガバどころかスカスカで大失敗がほぼ確定する【2ch】ホロライブまで呼んだにじさんじの野球ゲームイベント、客席がガバガバどころかスカスカで大失敗がほぼ確定する【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 14
タトゥーで料理不潔は草www海なし県で海鮮出す女将の逆襲きたぁwwwタトゥーで料理不潔は草www海なし県で海鮮出す女将の逆襲きたぁwww 時事ネタニュース速報
- 15
【速報】Switch2転売ヤー、死亡確認www【速報】Switch2転売ヤー、死亡確認www アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ

- 1 : 2024/09/06(金) 21:06:34.17 ID:DkOGeHCb0
- 聞き手「今年のプロ野球の打率が低いのって低反発球の影響あるんですか?」
落合「低反発球に話を持っていったら野球がおかしくなっちゃう」
落合「反発の上限と下限を決めたなかで野球をやってるんだから、じゃあ我々の時代はどうするんだって」
落合「飛ぶ会社もあれば飛ばない会社もあって、球団が好きなボールを使っていた」
落合「それではばらつきがあっては困るということで(ミズノ)1社に統一したわけでしょ」
落合「それが飛ばないからって、ピッチャーの技術が上がってるんだろうけど、打者の技術は落ちてきてる」 - 2 : 2024/09/06(金) 21:07:53.35 ID:YglePpQBM
- 実際当時のサンアップ球って今のミズノ球とどっちが飛ばないんや?
- 3 : 2024/09/06(金) 21:09:49.32 ID:xweYJ0fQ0
- 現場の人間でない奴に言われてもな
- 4 : 2024/09/06(金) 21:10:01.24 ID:4hZaoh3H0
- ピッチャーに比べてバッターの技術上げるの難しすぎるな
- 5 : 2024/09/06(金) 21:11:27.21 ID:6YR5dz4a0
- 好きな球を選べる時代は大抵の球団が興行のために飛ぶボールを使ってたやろな
- 29 : 2024/09/06(金) 21:30:10.30 ID:WVSPDwEV0
- >>5
オッチはナゴヤドームでサンアップ製とミズノラビットボールを対戦球団によって使い分けていた - 6 : 2024/09/06(金) 21:12:42.20 ID:+PUr1TVe0
- んなわけねぇだろ証明できないからって好き勝手言うのも大概にしろよ
喫煙者が8割の時代の選手が今のアスリートよりレベル高いわけない - 11 : 2024/09/06(金) 21:18:37.01 ID:wreyJ+hN0
- >>6
身体的には今のが上やろうけど技術ってなるとなんとも言えないのでは - 23 : 2024/09/06(金) 21:25:19.11 ID:+PUr1TVe0
- >>11
技術こそ、専門のトレーナーが付いてミリ単位で打撃フォーム確認できる現代の方が平均的にレベル高いやろ
昭和の選手のほうが身体能力ありきでやってる人間多かったと思うけどね
だからこそ落合みたいな飛び抜けた技術力を持った天才がより活躍できたんやろ
もちろん当時の上澄みなら現代でも通用するはず - 25 : 2024/09/06(金) 21:28:29.23 ID:8/rYQZ5r0
- >>23
昭和は二日酔いで試合に出る選手がいるくらいハイレベルだったんだが - 37 : 2024/09/06(金) 21:33:57.78 ID:+PUr1TVe0
- >>25
それが昭和の野球がハイレベルだったことの根拠にはならないよね
逆に言うとそういう意識低い選手でも活躍できた時代ってこと
それとも皮肉か? - 31 : 2024/09/06(金) 21:30:50.84 ID:6n8ZNN9v0
- >>6
今のバッターってバットにボールをぶつけて飛ばすタイプばっかやし回転かけてヒットにするとか飛距離のばすとかそういう技術は昔の選手のほうが上やとは思う
内川とかイチローとか落合みたいなタイプほとんどおらんやん - 32 : 2024/09/06(金) 21:31:25.19 ID:8/rYQZ5r0
- >>31
和田さんを忘れちゃいけねえよ - 36 : 2024/09/06(金) 21:33:39.33 ID:4VXSkKJd0
- >>31
それこそ飛ぶボールやないと使えない技術やからな
昔は守備のレベルも低いから打球速度今よりいらんし - 7 : 2024/09/06(金) 21:17:02.15 ID:iNc9SSan0
- 飛ばないなら飛ばないで工夫しろって話やろこれ
- 8 : 2024/09/06(金) 21:18:07.62 ID:nbigv/Da0
- 大谷でさえNPB時代の野手成績微妙やったからな
ボールがおかしいんやろ - 13 : 2024/09/06(金) 21:19:28.11 ID:8/rYQZ5r0
- >>8
ありゃあ出場試合数と札ドの産物じゃろ - 17 : 2024/09/06(金) 21:22:13.58 ID:DkOGeHCb0
- >>8
筋肉ムキムキ前でも打者不利の札幌ドームでOPS1.0超えてたやん - 26 : 2024/09/06(金) 21:29:31.85 ID:0Hs0ox/j0
- >>8
成長し続けてるやつは参考にならん - 9 : 2024/09/06(金) 21:18:10.87 ID:r1pOSZ9s0
- 逆張りしたいだけやろ
落合だし - 10 : 2024/09/06(金) 21:18:13.01 ID:XHbehRAv0
- その下限を破った前科がある会社のボールだよね
- 12 : 2024/09/06(金) 21:19:23.02 ID:hT5KZqyz0
- 加藤球のときもこんなこと言ってなかった?
- 14 : 2024/09/06(金) 21:20:22.10 ID:NijW2qw80
- 加藤球の時は1人だけ無双してる奴がおっから…
- 15 : 2024/09/06(金) 21:21:03.38 ID:VXajIMk90
- 流石にないわ
- 16 : 2024/09/06(金) 21:21:59.79 ID:uZqpsTLl0
- 打者の技術は落ちてないんやない?
投手の技術は上がっとるけど - 18 : 2024/09/06(金) 21:22:13.81 ID:eFP1Ju6r0
- 落合も現場から離れて時間が経ち過ぎたな
- 19 : 2024/09/06(金) 21:22:47.36 ID:2iiWvZfi0
- 球場がせまかったおかげやろ
東京ドームですら広すぎるってほざいてた時代やん - 20 : 2024/09/06(金) 21:23:20.50 ID:DkOGeHCb0
- 2011年の違反球のときも似たようなこと言って野球ファンに叩かれてたのに今年もまた同じ主張を繰り返してる模様
もう老害扱いになってしまった - 21 : 2024/09/06(金) 21:23:31.58 ID:S/ujm1aQ0
- ピッチャーをメジャーに高く売るための・・・😏
- 24 : 2024/09/06(金) 21:28:19.85 ID:4VXSkKJd0
- >>21
MLB「防御率はええな!まあ大事なのは指標やかけどどれどれ…何やこの奪三振率…😅他の数字もカスやん!」 - 22 : 2024/09/06(金) 21:24:29.15 ID:6YR5dz4a0
- ずっとこのボールで行くならエスコン神宮が適正な広さの球場だと思う
- 33 : 2024/09/06(金) 21:32:04.89 ID:TnE8zWi90
- >>22
昔は狭い球場なら飛ばないの、広い球場なら飛ぶのってボールの方で調整できたんよな
だからホームに由来する極端な有利不利は生まれにくかったそこらへんに思い至らなかったのはファンも含めて野球関係者全体の敗北と言ってええと思う
- 27 : 2024/09/06(金) 21:29:40.92 ID:BbyPE4Nt0
- お年寄りで真面目に考えたりもできないだろうし叩かれるのは可哀想
- 28 : 2024/09/06(金) 21:29:41.49 ID:3UtkuB7Q0
- 落合は結構逆張り
- 30 : 2024/09/06(金) 21:30:36.84 ID:XHbehRAv0
- 仮に投手のレベル上がったのだとしたら昨年の日シリ終わってから僅か半年で何があったんですかね
- 34 : 2024/09/06(金) 21:32:18.24 ID:fsxAxSNl0
- そりゃ川崎でラビットボール以上に飛ぶボール使ってた時代の選手だからな
環境突つかれたら発狂してまうよ落合は - 35 : 2024/09/06(金) 21:32:52.78 ID:WVSPDwEV0
- 飛ぶボールと飛ばないボールを使い分けてビジターで負けても広いナゴヤドームホームで勝つ野球をしていたオッチに言われてもな
一番ボールの影響を知ってる人間や - 38 : 2024/09/06(金) 21:34:04.90 ID:7oYGmG1j0
- 違反球のときもこいつ同じこと言ってたな
コメント