
落合「プロ野球が打低なのは打者のレベルが昔にくらべて落ちてるから。ボールのせいにするな」

- 1
小中学生の9割が「推しがいる」と回答、Snow Manの目黒蓮が圧倒的人気、YouTuberはたっつんとおんりー1 : 2025/05/16(金) 12:54:35.92 ID:sQLeK1Ai9 ニフティ株式会社は、同社が運営する子供向けサイト「ニフティキッズ」で実施した「推し」に関するアンケート調査の結果...
- 2
【山口】「ここまでコケにされたら俺も動きますから」違法な貸付金返済迫る…韓国籍の暴力団組長に中止命令1 : 2025/05/16(金) 11:55:24.01 ID:Nt/RhTft 違法な貸付金の返済を迫ったとして、山口県警下関署は15日、韓国籍の同県下関市、指定暴力団七代目合田一家系の組長(4...
- 3
【韓国ネット】 販売2週間で100万個が完売、日本人をとりこにしたKフードとは?=「誇らしい」「元祖国をとりこに」1 : 2025/05/16(金) 12:31:05.76 ID:rCzPCNUt Record Korea 2025年5月16日(金) 12時0分 「辛ラーメン トゥーンバ カップ」 2025年5...
- 4
永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向1 : 2025/05/16(金) 12:48:11.14 ID:g/+bCiTZ9 「出演オファーは控えるしかない」 「様々な影響を総合的に判断して、(CM動画の)掲載を控えております」(HOYA...
- 5
中国人お断りの焼き鳥屋、廃業。嫌儲大勝利へ✊✊✊1 : 2025/05/16(金) 11:56:01.66 ID:e4z2TOl20 「中国人客はマナーがないのでお断り」…物議かもした日本の焼き鳥店が廃業 https://news.yahoo.c...
- 6
嵐の楽曲がオリコンストリーミング急上昇TOP10独占「感謝カンゲキ雨嵐」が1位に1 : 2025/05/16(金) 10:27:06.12 ID:g/+bCiTZ9 国民的人気グループ、嵐が、オリコン週間ストリーミングの急上昇ランキングでTOP10を独占したことが15日、明らか...
- 7
「神話がモチーフです」オタク「うおおお!」「偉人がモチーフです」オタク「うおお!」「アイドルがモチーフです」オタク「ハァ?」1 : 2025/05/16(金) 12:11:28.06 ID:zChApj4l0 なぜなのか? https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/17473...
- 8
【韓国】「世宗大王生誕日」映像に日本の神社が登場…徐教授「有り得ない。韓国政府は反省を」1 : 2025/05/16(金) 11:40:02.12 ID:Nt/RhTft 韓国誠信(ソンシン)女子大学の徐坰徳(ソ・ギョンドク)教授は「世宗大王(セジョンデワン)生誕日」記念日行事の映像に...
- 9
【カンヌ映画祭】シースルードレス姿で登場した中国人女優、レッドカーペットから追い出される1 : 2025/05/16(金) 11:35:03.49 ID:Nt/RhTft 中国人女優の趙桜子(チャオ・インズ、34)がカンヌ国際映画祭の「露出禁止」方針を破り、レッドカーペットから追い出さ...
- 10
1人一律2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す1 : 2025/05/16 11:10:39 ??? 立憲民主党の野田代表は16日の記者会見で、党として掲げた食料品の消費税を原則1年間ゼロにするなどの経済対策の財源の骨格原案を公表した。食料品の...
- 11
【中央日報】在韓米軍司令官「韓国は日本と中国の間の空母」1 : 2025/05/16(金) 10:52:23.42 ID:t+w7nNdC ブランソン在韓米軍司令官が中国とロシアの脅威に対応するうえで韓国に地上軍を継続して駐留させる必要があると強調した。...
- 12
韓国次期大統領「慰安婦合意を破棄して最大限引き出す」「歴史を正す」1 : 2025/05/16(金) 11:43:58.03 ID:DaBc8hub0 慰安婦問題で「補償最大限引き出す」 韓国大統領選の李在明候補がメッセージ「歴史正す」 産経新聞 2025/5/1...
- 13
中居正広氏側の反論の6文字「普通の日本人」に違和感 「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱1 : 2025/05/16(金) 11:40:24.03 ID:g/+bCiTZ9 元タレントの中居正広氏(52)の代理人弁護士は12日、フジ・メディア・ホールディングスとフジテレビが設置した第三...
- 14
中国・北京の小学校近くで車が児童らを跳ねる無差別事件が発生。中共により速やかに情報隠蔽1 : 2025/05/16(金) 09:52:25.20 ID:97Sn9qFp0 https://news.yahoo.co.jp/articles/71d88fedc5d583564b56f7...
- 15
【コメ】ひろゆき氏、「頭悪いの?」 石破茂首相のコメめぐる発言へのSNS反応にツッコミ1 : 2025/05/16 11:06:25 ??? 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が16日までにX(旧ツイッター)を更新。石破茂首相が11日のフジテレビ系「...
- 16
カタール航空が米ボーイングから最大210機購入で合意…トランプ氏「歴史上、最大の受注だ」1 : 2025/05/15 10:56:48 ??? 【アブダビ=池田慶太】中東歴訪中のトランプ米大統領は14日、カタールの首都ドーハを訪れ、タミム・ビン・ハマド・サニ首長と会談した。米ホワイトハ...

- 1 : 2024/09/06(金) 21:06:34.17 ID:DkOGeHCb0
- 聞き手「今年のプロ野球の打率が低いのって低反発球の影響あるんですか?」
落合「低反発球に話を持っていったら野球がおかしくなっちゃう」
落合「反発の上限と下限を決めたなかで野球をやってるんだから、じゃあ我々の時代はどうするんだって」
落合「飛ぶ会社もあれば飛ばない会社もあって、球団が好きなボールを使っていた」
落合「それではばらつきがあっては困るということで(ミズノ)1社に統一したわけでしょ」
落合「それが飛ばないからって、ピッチャーの技術が上がってるんだろうけど、打者の技術は落ちてきてる」 - 2 : 2024/09/06(金) 21:07:53.35 ID:YglePpQBM
- 実際当時のサンアップ球って今のミズノ球とどっちが飛ばないんや?
- 3 : 2024/09/06(金) 21:09:49.32 ID:xweYJ0fQ0
- 現場の人間でない奴に言われてもな
- 4 : 2024/09/06(金) 21:10:01.24 ID:4hZaoh3H0
- ピッチャーに比べてバッターの技術上げるの難しすぎるな
- 5 : 2024/09/06(金) 21:11:27.21 ID:6YR5dz4a0
- 好きな球を選べる時代は大抵の球団が興行のために飛ぶボールを使ってたやろな
- 29 : 2024/09/06(金) 21:30:10.30 ID:WVSPDwEV0
- >>5
オッチはナゴヤドームでサンアップ製とミズノラビットボールを対戦球団によって使い分けていた - 6 : 2024/09/06(金) 21:12:42.20 ID:+PUr1TVe0
- んなわけねぇだろ証明できないからって好き勝手言うのも大概にしろよ
喫煙者が8割の時代の選手が今のアスリートよりレベル高いわけない - 11 : 2024/09/06(金) 21:18:37.01 ID:wreyJ+hN0
- >>6
身体的には今のが上やろうけど技術ってなるとなんとも言えないのでは - 23 : 2024/09/06(金) 21:25:19.11 ID:+PUr1TVe0
- >>11
技術こそ、専門のトレーナーが付いてミリ単位で打撃フォーム確認できる現代の方が平均的にレベル高いやろ
昭和の選手のほうが身体能力ありきでやってる人間多かったと思うけどね
だからこそ落合みたいな飛び抜けた技術力を持った天才がより活躍できたんやろ
もちろん当時の上澄みなら現代でも通用するはず - 25 : 2024/09/06(金) 21:28:29.23 ID:8/rYQZ5r0
- >>23
昭和は二日酔いで試合に出る選手がいるくらいハイレベルだったんだが - 37 : 2024/09/06(金) 21:33:57.78 ID:+PUr1TVe0
- >>25
それが昭和の野球がハイレベルだったことの根拠にはならないよね
逆に言うとそういう意識低い選手でも活躍できた時代ってこと
それとも皮肉か? - 31 : 2024/09/06(金) 21:30:50.84 ID:6n8ZNN9v0
- >>6
今のバッターってバットにボールをぶつけて飛ばすタイプばっかやし回転かけてヒットにするとか飛距離のばすとかそういう技術は昔の選手のほうが上やとは思う
内川とかイチローとか落合みたいなタイプほとんどおらんやん - 32 : 2024/09/06(金) 21:31:25.19 ID:8/rYQZ5r0
- >>31
和田さんを忘れちゃいけねえよ - 36 : 2024/09/06(金) 21:33:39.33 ID:4VXSkKJd0
- >>31
それこそ飛ぶボールやないと使えない技術やからな
昔は守備のレベルも低いから打球速度今よりいらんし - 7 : 2024/09/06(金) 21:17:02.15 ID:iNc9SSan0
- 飛ばないなら飛ばないで工夫しろって話やろこれ
- 8 : 2024/09/06(金) 21:18:07.62 ID:nbigv/Da0
- 大谷でさえNPB時代の野手成績微妙やったからな
ボールがおかしいんやろ - 13 : 2024/09/06(金) 21:19:28.11 ID:8/rYQZ5r0
- >>8
ありゃあ出場試合数と札ドの産物じゃろ - 17 : 2024/09/06(金) 21:22:13.58 ID:DkOGeHCb0
- >>8
筋肉ムキムキ前でも打者不利の札幌ドームでOPS1.0超えてたやん - 26 : 2024/09/06(金) 21:29:31.85 ID:0Hs0ox/j0
- >>8
成長し続けてるやつは参考にならん - 9 : 2024/09/06(金) 21:18:10.87 ID:r1pOSZ9s0
- 逆張りしたいだけやろ
落合だし - 10 : 2024/09/06(金) 21:18:13.01 ID:XHbehRAv0
- その下限を破った前科がある会社のボールだよね
- 12 : 2024/09/06(金) 21:19:23.02 ID:hT5KZqyz0
- 加藤球のときもこんなこと言ってなかった?
- 14 : 2024/09/06(金) 21:20:22.10 ID:NijW2qw80
- 加藤球の時は1人だけ無双してる奴がおっから…
- 15 : 2024/09/06(金) 21:21:03.38 ID:VXajIMk90
- 流石にないわ
- 16 : 2024/09/06(金) 21:21:59.79 ID:uZqpsTLl0
- 打者の技術は落ちてないんやない?
投手の技術は上がっとるけど - 18 : 2024/09/06(金) 21:22:13.81 ID:eFP1Ju6r0
- 落合も現場から離れて時間が経ち過ぎたな
- 19 : 2024/09/06(金) 21:22:47.36 ID:2iiWvZfi0
- 球場がせまかったおかげやろ
東京ドームですら広すぎるってほざいてた時代やん - 20 : 2024/09/06(金) 21:23:20.50 ID:DkOGeHCb0
- 2011年の違反球のときも似たようなこと言って野球ファンに叩かれてたのに今年もまた同じ主張を繰り返してる模様
もう老害扱いになってしまった - 21 : 2024/09/06(金) 21:23:31.58 ID:S/ujm1aQ0
- ピッチャーをメジャーに高く売るための・・・😏
- 24 : 2024/09/06(金) 21:28:19.85 ID:4VXSkKJd0
- >>21
MLB「防御率はええな!まあ大事なのは指標やかけどどれどれ…何やこの奪三振率…😅他の数字もカスやん!」 - 22 : 2024/09/06(金) 21:24:29.15 ID:6YR5dz4a0
- ずっとこのボールで行くならエスコン神宮が適正な広さの球場だと思う
- 33 : 2024/09/06(金) 21:32:04.89 ID:TnE8zWi90
- >>22
昔は狭い球場なら飛ばないの、広い球場なら飛ぶのってボールの方で調整できたんよな
だからホームに由来する極端な有利不利は生まれにくかったそこらへんに思い至らなかったのはファンも含めて野球関係者全体の敗北と言ってええと思う
- 27 : 2024/09/06(金) 21:29:40.92 ID:BbyPE4Nt0
- お年寄りで真面目に考えたりもできないだろうし叩かれるのは可哀想
- 28 : 2024/09/06(金) 21:29:41.49 ID:3UtkuB7Q0
- 落合は結構逆張り
- 30 : 2024/09/06(金) 21:30:36.84 ID:XHbehRAv0
- 仮に投手のレベル上がったのだとしたら昨年の日シリ終わってから僅か半年で何があったんですかね
- 34 : 2024/09/06(金) 21:32:18.24 ID:fsxAxSNl0
- そりゃ川崎でラビットボール以上に飛ぶボール使ってた時代の選手だからな
環境突つかれたら発狂してまうよ落合は - 35 : 2024/09/06(金) 21:32:52.78 ID:WVSPDwEV0
- 飛ぶボールと飛ばないボールを使い分けてビジターで負けても広いナゴヤドームホームで勝つ野球をしていたオッチに言われてもな
一番ボールの影響を知ってる人間や - 38 : 2024/09/06(金) 21:34:04.90 ID:7oYGmG1j0
- 違反球のときもこいつ同じこと言ってたな
コメント