
菅首相「5年間で120兆円の科学技術の研究開発予算投入 これで世界をリードする未来」

- 1
【埼玉】県南部川口市などで連続ひったくり 同一犯か バイクの男2人組1 : 2025/07/26(土) 11:50:44.49 ID:7AbqRhtD9 ※7/26(土) 10:34TBS NEWS DIG きょう未明、埼玉県川口市など4か所でバイクに乗った男2人組...
- 2
中国の牛肉。なんかウネウネしてるものが 1 : 2025/07/26(土) 11:16:53.81 ID:JtKACWHV0 https://x.com/lammichaeltw/status/1948446211985604706?t=...
- 3
石破首相「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ。自分のことしか考えていない」 自民党内で「石破おろし」加速も「辞めません」1 : 2025/07/26 07:56:20 ??? 自民党内の「石破おろし」が加速するにもかかわらず、石破茂首相(自民党総裁)の続投への意欲が衰えない。25日には両院議員総会を求める署名が必要な...
- 4
【最新の研究】「男は狩りに女は赤ん坊と待っていた」はウソ。原始時代、女も小動物を狩っていた…家父長制神話の真実1 : 2025/07/26 08:01:00 ??? 上野千鶴子氏と、一橋大学教授の佐藤文香氏による対談をお届けする。 (略) 上野 『家父長制の起源』では、ジェンダーにまつわる様々な「神話」を扱...
- 5
【クマがかわいそう】新聞配達員襲撃のヒグマ駆除に抗議殺到 北海道庁に2時間以上電話も1 : 2025/07/26 07:20:05 ??? 北海道福島町でヒグマが新聞配達員の男性を襲って死なせ、後に駆除されたことを巡り、北海道庁に「クマがかわいそう」などと抗議の電話やメールが相次い...
- 6
【城】3位のお城は来年3月をもって「閉城」する…歴史評論家が選ぶ「2025年の夏に訪れるべき日本のお城ランキング」1 : 2025/07/26(土) 11:25:26.01 ID:7AbqRhtD9 ※7/26(土) 8:15 プレジデントオンライン 夏休みの旅行先にはどこを選ぶべきか。歴史評論家の香原斗志さん...
- 7
真木よう子(42)第2子を妊娠、父親は…1 : 2025/07/26(土) 11:02:41.73 ID:er8ym6vK0FOX 俳優の真木よう子(42)が、第2子を妊娠していることがわかった。所属事務所が『ORICON NEWS』の取...
- 8
有吉弘行、旅先で「景色は5分」と断言「景色プラスメシや飲み物で延長されるってだけ」1 : 2025/07/26(土) 11:06:48.15 ID:94LEzrOl9 お笑いタレントのタレントの有吉弘行が25日放送のテレビ朝日系「マツコ&有吉かりそめ天国」(金曜・午後8時)に出演...
- 9
石破首相「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ」1 : 2025/07/26(土) 11:52:05.79 ID:xfWW59JU9 自民党内の「石破おろし」が加速するにもかかわらず、石破茂首相(自民党総裁)の続投への意欲が衰えない。25日には両...
- 10
「中国反スパイ法で注意喚起」も危険度ゼロ 外務省「検討してないが検討してる」←???1 : 2025/07/26(土) 09:36:22.47 ID:Ews3vi6H0 中国の裁判所がアステラス製薬の日本人男性社員に実刑判決を言い渡したことを受け、外務省は中国を対象とした「海外安全...
- 11
「地方移住するなら車は必須」←言うてその地方の栄えてるところに住むならそこまで必須じゃなくないか1 : 2025/07/26(土) 11:30:28.49 ID:kUim/g6z0FOX 家庭持ちなら必須やろうけど 2 : 2025/07/26(土) 11:31:03.32 ID:VS9ydQ...
- 12
北海道、暑すぎてパニック状態に、お年寄りをクーラーがある場所に集団避難開始1 : 2025/07/26(土) 11:45:53.05 ID:NL7r81NS0FOX 【猛暑パニック】エアコンがない高齢者をシェルターに送迎「町に感謝だね」量販店はスポットクーラーの入荷追いつ...
- 13
ジャングリア沖縄つまらなそうで悲しくなってきた1 : 2025/07/26(土) 10:24:47.889 ID:4kKYIKkb0FOX 金の無駄 2 : 2025/07/26(土) 10:25:14.488 ID:fr7A9zUL0FOX ...
- 14
小池都知事 国連事務総長と会談 国連の一部機能の誘致を提案1 : 2025/07/26(土) 09:49:32.84 ID:1pznxJ5P9 東京都の小池知事はニューヨークの国連本部でグテーレス事務総長と会談し、東京に国連の一部機能を誘致したいと提案しま...
- 15
ガザの子どもたち、天国に行きたがる「食べ物がある」から、と… 国連事務総長1 : 2025/07/26(土) 11:19:42.79 ID:VylmGgLr0 (CNN) 国連のグテーレス事務総長は、パレスチナ自治区ガザ地区の人道状況について、道徳的危機であり世界の良心が...
- 1 : 2021/03/19(金) 18:10:32.87 ID:78HeKqKA0
科学技術やイノベーション
5年間で120兆円の投資目指す
菅首相科学技術やイノベーションについて、政府は、
今後5年間で官民合わせて総額120兆円の研究開発投資を
目指すなどとした基本計画を取りまとめ、
菅総理大臣は、こうした投資などをもとに、
国際競争をリードしたいという考えを示しました。政府は、16日、総理大臣官邸で
「総合科学技術・イノベーション会議」
を開き、来年度から5年間で取り組む政策の方向性を示す
基本計画を取りまとめました。計画では、新型コロナウイルスの感染拡大で
国際社会や国内の生活の変化が加速する
中急速に進む技術革新を取り入れた社会の実現に向けて、
政府で30兆円、官民合わせて総額120兆円の
研究開発投資を目指すなどとしています。会議の中で、菅総理大臣は
「理系・文系をはじめとする分野の垣根を乗り越えて、
研究開発の成果により、社会を変革させるとともに、
研究人材育成のための投資を大幅に充実させる」
と述べ、官民での投資などをもとに国際競争を
リードしたいという考えを示しました。NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210316/k10012917131000.html- 2 : 2021/03/19(金) 18:11:20.85 ID:aHZXhIzR0
- だからなんだ
ぶっとばすぞ - 3 : 2021/03/19(金) 18:13:59.52 ID:rEk4xXQO0
- しねはげ
- 4 : 2021/03/19(金) 18:16:03.07 ID:uDnaWk4p0
- >政府で30兆円、官民合わせて総額120兆円
これ3/4企業の研究開発だろ
- 5 : 2021/03/19(金) 18:16:22.38 ID:TPZoHZ480
- どうせ文系に大半持っていかれるやつだこれ
- 6 : 2021/03/19(金) 18:17:35.70 ID:dbO9mRNo0
- その前になんでiPS細胞の予算削りやがったんだよ?
- 7 : 2021/03/19(金) 18:19:17.88 ID:ihcvXB6i0
- 横取りされるだろ
- 8 : 2021/03/19(金) 18:19:23.49 ID:Gug7l1070
- テスト
- 9 : 2021/03/19(金) 18:19:59.09 ID:fFzg8suF0
- リニアコライダー作れよ
- 10 : 2021/03/19(金) 18:20:10.23 ID:VuAdBt8S0
- 税金なんて払うのアホらしくなるやろ
国家予算1000兆だろうと2000兆だろうともう好きなだけ使ってけよ
金なんて無尽蔵に湧いてくるんやろ - 12 : 2021/03/19(金) 18:23:41.80 ID:o307Q5Ax0
- 老人に音頭取らせないでねドブに捨てることになる
- 13 : 2021/03/19(金) 18:24:27.30 ID:OIfYb/0P0
- これに反対する奴は特亜か朝日新聞社員か室井佑月のどれかだろ
- 21 : 2021/03/19(金) 18:31:58.14 ID:uDnaWk4p0
- >>13
もしこの予算捻出のために基礎研究につぎ込む資金が減らされているなら反対だね - 14 : 2021/03/19(金) 18:24:33.54 ID:5pKhsKH50
- 成果は全部学術会議経由で中国に持っていかれるのか?
- 15 : 2021/03/19(金) 18:25:31.73 ID:JCoAsZ950
- 9割は中抜き
- 18 : 2021/03/19(金) 18:28:38.55 ID:agK4d0iA0
- >>15
それな
どうせコロナアプリと同じ構図だろうよ - 16 : 2021/03/19(金) 18:27:20.86 ID:SBH1ar9H0
- 中抜きで120億円になるやつか。
- 20 : 2021/03/19(金) 18:31:28.00 ID:X+f4TgHL0
- 電通が潰れそうだから中抜きさせてばら撒くのか
- 22 : 2021/03/19(金) 18:32:45.29 ID:jRNjOz7l0
- 官民合わせてwwwwww
誤魔化すなよwwww - 23 : 2021/03/19(金) 18:33:26.36 ID:ctXFN5Uu0
- 日本学術会議「よっしゃ!!」
- 26 : 2021/03/19(金) 18:34:23.89 ID:+2IrG9Ly0
- 企業が研究職には新卒から1000万くらい払うようにならないとな。
そもそもの問題として、理系に進む学生が少なすぎる。
大学時代から課題でクソ忙しくて、就職してからも給料は同じ、最終的に社長になるのは宮廷か慶應の文系卒じゃ旨味なんかあるわけないもんな。 - 28 : 2021/03/19(金) 18:40:20.50 ID:Sddfctw/0
- こいつの脳みそにそんな科学技術の発展なんて構想はまったくない。
人気回復を狙った浅はかな入れ知恵だから、突かれればボロが出る。
いつまで立っても秋田土着の暗い奴。 - 29 : 2021/03/19(金) 18:40:55.61 ID:ZvqNk/2V0
- 政府が言う所の政官民が団結すると中抜きし放題でろくでもない
投資じゃなくて上級のお小遣いヤッター - 32 : 2021/03/19(金) 18:43:22.34
- そのまえにくだらないダンス授業必修を止めたほうがいい
時間の無駄 - 33 : 2021/03/19(金) 18:43:48.66 ID:rtfZYuTB0
- 新しい技術を社会に裏付ける法整備をしてる段階で他国に実績や運用で先を越され、国際的な規格を囲い込まれてガラパゴス化するまで読んだ
コメント