
英語10年くらいやってるのに聞き取れるようにならんのだが

- 1
【小嶋進】「じいじはどんな悪いことをしたの?」孫の一言で一念発起!耐震偽装で日本中に注目された「ヒューザー元社長」の現在地1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/16(金) 20:27:36.44 ID:tcMtHInV 2025年05月10日 2005年に発覚し、まさに世間を揺らした耐震強度偽...
- 2
山上徹也、がお笑い芸人になったときの芸名1 : 2025/05/18(日) 06:35:04.94 ID:xiN0Ds6oM テロリスト山上 2 : 2025/05/18(日) 06:36:36.41 ID:ILSY8Kzl0 キルレ山上...
- 3
小野寺政調会長「消費減税すれば物価高になる。財政規律が大事だ」1 : 2025/05/17(土) 21:14:38.48 ID:QTM8viG29 自民党の小野寺政調会長は「消費税をやめれば円安になりモノの値段が上がる」と述べ、物価高対策のための消費減税に否定...
- 4
【SNS】直飲み直食い、放尿まで…飲食店で止まぬ不衛生行為の動画拡散 専門家「企業側が対策を」1 : 2025/05/17 20:19:26 ??? 飲食店内で、利用客や店員らが不衛生な行為を撮影した動画が拡散する事例が後を絶たない。 大阪市内にある牛丼チェーン「すき家」の店内で、女性客が備...
- 5
【特集】 「1時間でフレンチが作れるか」坂井シェフが明かす『料理の鉄人』に集まった批判と料理人67年の歩み1 : 2025/05/17 22:07:24 ??? 5/17(土) 16:02配信 週刊女性PRIME 2024年12月13日。急逝した料理評論家の服部幸應氏の合同葬儀が都内でしめやかに行われ...
- 6
永野芽郁さん、舞台挨拶で号泣WWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/05/18(日) 05:56:40.51 ID:JUGwpQtg0 永野はまず16時35分の回に黄色のワンピースドレスで登壇。来場への感謝の言葉の後、「ファンの皆様、そして映画の公...
- 7
中居くん「女子アナ漁るべ〜♪」⇨CM打ち切り等相次ぎ、フジテレビ201億の大赤字へwwwwwww1 : 2025/05/17(土) 20:38:56.64 ID:M3gGJlAD0 フジ・メディアHD 昨年度の最終的な損益 201億円の赤字 フジテレビの親会社「フジ・メディア・ホールディングス...
- 8
ワイ無職の1日がやばすぎると話題にワイ無職の1日がやばすぎると話題に (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 9
【ミヤネ屋】 埼玉ひき逃げ事件でのコメントが物議…運転手の“勘違い”指摘に疑問殺到1 : 2025/05/18(日) 03:08:29.85 ID:w1HNEqto 5月14日、埼玉県三郷市でSUVタイプの自動車が小学生の列に突っ込む事故が発生。運転手は怪我をしている小学生に 笑...
- 10
【画像】大阪万博、羽虫大量発生で大パニックwww【画像】大阪万博、羽虫大量発生で大パニックwww コノユビニュース
- 11
竹田恒泰陛下「女性皇族が大谷翔平や羽生結弦と結婚して男の子を産んだ場合、その子を天皇にとの国民の声が高まり女系天皇の危険性がある竹田恒泰陛下「女性皇族が大谷翔平や羽生結弦と結婚して男の子を産んだ場合、その子を天皇にとの国民の声が高まり女系天皇の危険性がある ニュー速JAP
- 12
【悲報】トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 【悲報】トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 13
マックのちいかわ転売がすごい(画像あり)マックのちいかわ転売がすごい(画像あり) 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
女が嫌いの日本男が増える どうしてこんな国になったの?女が嫌いの日本男が増える どうしてこんな国になったの? 顔面キムチレッド速報
- 15
中国人、国債を購入したもの換金できない事態に陥る。被害総額約2千億円超。これで不良債権も解決中国人、国債を購入したもの換金できない事態に陥る。被害総額約2千億円超。これで不良債権も解決 かたすみ速報
- 16
女が嫌いの日本男が増える どうしてこんな国になったの?1 : 2025/05/18(日) 02:24:36.49 ID:oaX34c+V0 ここ数年、女嫌いの男性が増加していると言われているのをご存じですか? 女嫌いになる理由は様々ありますが はっきり...
- 1 : 2025/03/16(日) 22:04:40.607 ID:D/KnS4M80
- なんなんだ
- 3 : 2025/03/16(日) 22:05:56.781 ID:sIeI4Kgi0
- 良いこと教えてあげようか
- 5 : 2025/03/16(日) 22:07:39.304 ID:sIeI4Kgi0
- >>3教えてほしかったらはいと言え
- 7 : 2025/03/16(日) 22:08:05.432 ID:AaoXxWFQ0
- >>5
やなこった🏹 - 10 : 2025/03/16(日) 22:09:04.200 ID:sIeI4Kgi0
- >>7ひょっとして10年間毎日1秒くらいしか勉強してないのでは?
- 9 : 2025/03/16(日) 22:08:53.382 ID:Dq7bovr60
- >>5
教えてクレメンス - 4 : 2025/03/16(日) 22:07:23.664 ID:1zLt4+C7a
- 10年って曖昧だな
能動的に毎日8時間、話者と接するべき消極的に筆記中心に年間140時間とか年ってカウントするやつらは
脳に障害ある思ったほうがいい - 11 : 2025/03/16(日) 22:09:46.324 ID:Tx5uhSL30
- TOEIC850だけど映画の英会話とか全然わからん
- 13 : 2025/03/16(日) 22:10:26.080 ID:sIeI4Kgi0
- >>11一旦外国で生活してみ?
- 14 : 2025/03/16(日) 22:10:37.236 ID:Q8HgVs3k0
- 映画は日本語字幕見てる
英語音声だけだと全然聞き取れない - 18 : 2025/03/16(日) 22:12:52.385 ID:62wzD4Az0
- ていうか日本人はだいたい小中高あわせて8年くらい英語を学んでるはずなのにほとんどが日常会話もできないとか異常だよな。
- 21 : 2025/03/16(日) 22:13:48.681 ID:1zLt4+C7a
- >>18
それはお前の脳に問題があるから
8年って読んでるけど数週分しかやってない現実を見ろ - 19 : 2025/03/16(日) 22:13:02.365 ID:1zLt4+C7a
- 中学~大学の学校教育ってなら
多くがやる気皆無の筆記中心だし
中高は年間150時間割ってる
それを6年だの10年って言ってるやつは脳障害があると解釈していい英語以外の教科については無視なのも脳障害で記憶飛んでるせいなんだな
- 20 : 2025/03/16(日) 22:13:47.603 ID:sIeI4Kgi0
- とりあえず、ま●こにち●こ突っ込めば、きっと何かが変わる
- 22 : 2025/03/16(日) 22:14:36.276 ID:yMub7HZ50
- まあ読むのは教材でどうにかなるとして会話は使い回しの効く表現をたくさん覚えないと難しいね
例えばだけどI mean… I guess… I hope… It makes… みたいな言い出しや言い切りだったりyou know,… kind of (kinda),… みたいな中継ぎだったりslightly (a little bit), mostly, likely, みたいな副詞を覚えていくとか
中学生レベルの英語力でもこういう表現の幅を増やしていってちょい足しするだけで相当会話がしやすくなると思う - 24 : 2025/03/16(日) 22:16:45.936 ID:sIeI4Kgi0
- とりあえず余計なことを考えてないであともう10年勉強したら?
- 26 : 2025/03/16(日) 22:21:12.054 ID:1zLt4+C7a
- >>24
余計なことどころか
日本語で考えることも辞めて
英語のみの生活を3ヶ月程度でいいと思う周りに日本語話者や日本語SNSあるとマイナスだからそれも辞めるのが最優先か
- 27 : 2025/03/16(日) 22:21:54.161 ID:MEe0uKgk0
- なんというか日本人って未だに英語の発音の仕方について誤解してるところあるよね特に母音とか
母音をちゃんとその通りに発音するのは基本的にアクセントがついた箇所だけで他は曖昧母音の/ə/で発音するか母音自体を抜くかが基本なのに知らないし
例えばだけどJapanとJapaneseは両方Japanが語幹になってるけどアクセントの箇所が違ってるから/dʒəˈpæn/と/ˌdʒæpəˈniːz/だしスペルは同じでも発音は一致しないんだよね
日本人の想像してる英語と実際の英語の発音が全然違うのってこの辺の理解不足が結構大きいと思う
スペルだけじゃなくてアクセントの箇所もちゃんと押さえておかないとスピーキング・リスニングの両方に悪影響を及ぼすからもっとこの辺学校で教えてあげてほしい - 31 : 2025/03/16(日) 22:27:41.928 ID:sIeI4Kgi0
- >>27マジそれな
ていうか僕通ってた中学校、地元だけどそもそも日本語下手なやつ多すぎたから英語なんて論外だった
もしかしたらイッチも日本語から学び直すと良いタイプ? - 28 : 2025/03/16(日) 22:22:57.165 ID:Tx5uhSL30
- 発音なんて適当でいいだろ
国際会議の英語とか聞いてみろよ
ネイティブ以外はだいたいクソ下手だから - 32 : 2025/03/16(日) 22:29:02.979 ID:NSB2SA480
- 発音とかどうでもいいw ←これが日本人が英語音痴な原因
発音が分かってないと喋るどころか聴くのすら難しい
喋る聴くで成り立つ会話が上手い人に発音が下手な人はいない - 34 : 2025/03/16(日) 22:30:33.803 ID:Tx5uhSL30
- >>32
だから実際の会話じゃそうなってないんだって
国際会議とかビジネス英会話とか
おまえ、現実知らないだろw - 33 : 2025/03/16(日) 22:30:06.609 ID:32xMfB54d
- 発音とリズムやな
大事なのは - 35 : 2025/03/16(日) 22:30:33.987 ID:jJ8BQ4Ie0
- そもそも単語を知らないと聞き取りできないから単語をひたすら覚えろって聞いたけどほんと?
コメント