
英語難しすぎワロタ

- 1
日本に住む外国人 過去最高341万人 前年度より33万人増加 1 : 2025/05/04(日) 08:01:08.80 ID:vXZogNmh0 日本に在留する外国人は、 去年12月末の時点で340万人を超え、過去最多となりました。 出入国在留管理庁によりま...
- 2
福山雅治、大泉洋出演『ラストマン-全盲の捜査官-』映画化決定! ティザービジュアル&超特報映像公開1 : 2025/05/04(日) 08:39:43.98 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/79df5f95f659e8e4067c29...
- 3
中川翔子()、非常にしつこい誹謗中傷に怒る。「発作か知らんけどわざわざ中川翔子を思い出すの何なん?」1 : 2025/05/04(日) 10:19:05.35 ID:urdIxNZ/r https://news.yahoo.co.jp/articles/17018dccf3f8c3e5b250db...
- 4
川崎市 行方不明の20歳女性の関係者ら約50人が「警察の対応」に抗議…警察官ともみ合いになるなど一時騒然 5/3川崎市 行方不明の20歳女性の関係者ら約50人が「警察の対応」に抗議…警察官ともみ合いになるなど一時騒然 5/3 国難にあってもの申す!!
- 5
「管理職になりたくない」若者増加責任と業務、割に合わず1万人調査 | 嫌ならやらなくていいんだよ「管理職になりたくない」若者増加責任と業務、割に合わず1万人調査 | 嫌ならやらなくていいんだよ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 6
【闇バイト】高校生を詐欺グループ拠点のミャンマーへ連れ去った疑い、29歳男を逮捕へ…宮城県警1 : 2025/05/04(日) 10:08:37.99 ID:iXxlmTM69 ※読売新聞 2025/05/04 05:00 高校生をタイから詐欺拠点のミャンマーまで連れ去ったとして、宮城県...
- 7
麻生太郎「少子化は金ない男が増えたから」 未婚男年収100万76% 一生結婚できない男28%1 : 2025/05/04(日) 09:58:26.19 ID:vXZogNmh0 麻生首相は学生から、若者に結婚資金がないことが、 少子化につながっているのではないかと問われたのに対し、 「そり...
- 8
【体調は万全か】瀬戸弘幸氏 参院選大阪選挙区に出馬【体調は万全か】瀬戸弘幸氏 参院選大阪選挙区に出馬 ついっちゃが速報
- 9
ジャップさん、万博があまりにもクソすぎてもう踊るしかねぇとなる wwwジャップさん、万博があまりにもクソすぎてもう踊るしかねぇとなる www ニュー速JAP
- 10
宇多田ヒカルさん、夫婦別姓ソングを作ってしまうwww宇多田ヒカルさん、夫婦別姓ソングを作ってしまうwww ニュー速JAP
- 11
遺族の落胆「これが日本の公的機関だよ…」 無価値になった祖父の家、「市に寄付したい」と訴えた先。行政からの唖然の回答1 : 2025/05/04(日) 09:38:51.72 ID:z5K51Bzs9 売れない築75年の祖父の家、市に寄付しようとすると… ただでいいからもらってほしい。人は“負動産”を前にして必ず...
- 12
大阪万博 来場者7割強が50歳以上 10代3% 20代5% 老人ホームだった 1 : 2025/05/04(日) 08:02:58.48 ID:vXZogNmh0 大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、 7割強が50歳以上と推計されることが、 スマートフォンの位置情報を分析...
- 13
【万博】大型連休後半 会場を包む阿波おどりの熱気 700人が踊り披露【万博】大型連休後半 会場を包む阿波おどりの熱気 700人が踊り披露 愛国ちゃんねる
- 14
イギリス 反移民の新興政党が歴史的大勝利 0議席から667議席を獲得イギリス 反移民の新興政党が歴史的大勝利 0議席から667議席を獲得 ハムスター速報
- 15
【衝撃】川崎女性死体遺棄事件、元彼が帰国した理由がこれやんけ!【衝撃】川崎女性死体遺棄事件、元彼が帰国した理由がこれやんけ! 時事ネタニュース速報
- 1 : 2025/04/18(金) 07:50:39.011 ID:+ShF9Lvo0
- リエゾンが全く聞き取れん
- 2 : 2025/04/18(金) 07:52:45.602 ID:sN02HpuM0
- 発音は慣れるしかないべ
- 8 : 2025/04/18(金) 08:17:19.623 ID:AeLnbdjs0
- 母音と子音が切り離せなくなるからカタカナ表記は無理
- 9 : 2025/04/18(金) 08:17:37.242 ID:TDv7XcqC0
- アルファベット→カタカナ表記→カタカナ発音、が根本的な間違いだよな
アルファベット→カタカナ発音のジョン万次郎の教科書で覚えるべきだ
(例えばwaterは前者ならウォーターと表記するが、後者はワラと書いてある) - 10 : 2025/04/18(金) 08:23:00.013 ID:OUii2KmT0
- ちゃんと発音記号やるべきなのはわかってるが読めたから発音できるようになるわけじゃないからな
これで発音のコツがわからずじまいに終わることがよくあるのも地味にキツい
発音記号自体もアルファベットベースだから英語アレルギーがあるやつだともうそれだけで無理ゲー化待ったなし
てか中高の英語で脱落するやつは大半がそういうやつなはず - 11 : 2025/04/18(金) 08:26:16.466 ID:pQRFT5rM0
- 英語って日本語で言うと全部ひらがなみたいなもんだからすげー不便なんだよな
同音異義語が作れないから無駄に文字数が増えて読みづらいし
ダイアクリティカルマークがないから初見の単語をなんて読むのかわからないとかいうガチの欠陥言語だし - 12 : 2025/04/18(金) 08:28:22.035 ID:jM5tBVs10
- 文字書いて勉強しているだけだからだろ
実際に海外の人と英語で会話して実践しなきゃ身につかん - 13 : 2025/04/18(金) 08:30:10.005 ID:QBy3m2Ln0
- いうて六年かけて全部無駄でしたは流石に教え方に問題あるやろ
- 14 : 2025/04/18(金) 08:32:10.268 ID:p6qZuvmf0
- 日本だと全部翻訳されて必須じゃないからな
自国がゴミだとわざわざ自分で解読しないといけないから英語を覚えないといけなくなる - 15 : 2025/04/18(金) 08:34:10.301 ID:le1NNg9U0
- そもそも言葉の壁はAI翻訳ずんだもんとかで
解決すりゃいいだろ
教師でも現国担当が英語ペラペラなんてまず有り得ないわけで
生徒も英会話出来るわけがない - 18 : 2025/04/18(金) 08:38:49.797 ID:RDxKPnjZ0
- よく曲解されているのですが、英会話において最も大事なのは、正確に発音して聞き取ることではありません
正しくは、母音をシュワー(ə)の音かそれ以外の音で発音し分けて聞き分けることです
音の強弱を相手に伝えるための手段にストレスアクセントと呼ばれるものがありますが、英会話においては、このストレスアクセントに依存して発音の似た単語を区別しています
ストレスアクセントが乗らない箇所はシュワーで曖昧にし、ストレスアクセントが乗る箇所はそれ以外の発音で強調します
少なくとも、英会話においてこれは世界共通の暗黙のルールのようなものです - 20 : 2025/04/18(金) 08:41:41.077 ID:y7O8k3NA0
- >>18
そういうのを学校で教えてほしいんだが、学習指導要領ってどうなってんのやら… - 19 : 2025/04/18(金) 08:40:08.051 ID:RDxKPnjZ0
- (続き)
もちろん、theやaのように状況によってストレスアクセントの乗る乗らないを選べるものもありますが、これは基本的には機能語に限られます
実際の例を挙げると、JapanとJapaneseは両方Japanが語幹になっていますが、一方でストレスアクセントの箇所は異なっています
その結果、それぞれ同一のスペルであっても発音は少々異なる/dʒəˈpæn/と/ˌdʒæpəˈniːz/になるのです
因みに、JapanとJapaneseは大雑把なカタカナで例えるならヂュペンとヂェプニーズのような発音になり、より忠実に表現しようとするならおおよそヂャゥパェンとヂャェパゥニーズのような発音になります - 21 : 2025/04/18(金) 08:43:22.373 ID:RDxKPnjZ0
- 筑駒開成灘に東大寺とかの進学校出て東大京大行くような奴らほぼほぼ英語話せないんだからね教育が間違ってるよなぁ
中高で昔はセンター試験今は共通テストの訓練を数年間やるだけの数年間時間使うってね…….よく経団連はブチ切れねーなwクソ人材しか生み出さん教育させてる結果が今のGDPに繋がったと思ってる
- 24 : 2025/04/18(金) 08:47:29.956 ID:QQUdolKw0
- 英語できない奴はローマ字読みだけはなぜかしっかり習得しててなんでもローマ字読みで発音しようとするのはなんなんだろう
aをエイと発音するなんて習ってないぞ!アだろア!というふうに - 25 : 2025/04/18(金) 08:49:15.101 ID:aVNpLT0C0
- 日本の中高の英語教育は受験でペーパーテストに向け合格する為に学ぶ
英語を話したければ英会話を学び家でも英語で話せないと上達しない
海外に行くと日常会話はその国の言葉で話さないと仕事にもありつけないし買い物も不便になるから必死に外国語を学ぶ
日本人が英語が話せない理由はそこにある - 26 : 2025/04/18(金) 08:52:54.775 ID:N6Sm/fZh0
- ジャップは全部ローマ字みたいに読むから聴き取りも出来ない
せめてラテン語の血統にあるイタリア語が母語のイタリア人だったらまだ言い訳も出来たのに哀れだよな - 28 : 2025/04/18(金) 09:02:23.783 ID:32oMY3aF0
- ネウロで登場した英語教師が高校英語は暗記だって言ってたな
ぶっちゃけ日本語のような奇妙奇天烈な極東言語なんかより英語の方が良かった - 29 : 2025/04/18(金) 09:06:48.214 ID:KFmsFENs0
- ちなみに幼いころから英語に慣れさせれば〜とか安易にやったら結構な確率で学習障碍児が出来上がるので要注意
小学高学年くらいになっても日本語が(英語も)不自由になったりする
日本語を読むスピードが普通よりめちゃくちゃ遅かったり、カナ文字も微妙に書けなかったりとか。 - 30 : 2025/04/18(金) 09:08:52.743 ID:kMhBdmfZ0
- 後進国では自国語での高度教育が存在しないから自然と外国語が身につく
日本は日本語資料が異様に多いので外国語を知らなくてもそれなりの知識を得られてしまう - 31 : 2025/04/18(金) 09:11:14.975 ID:WEoE4KsG0
- 英語圏ではなく日本の植民地だったはずの中韓のほうが今や日本より英語できるの笑えるよな
両国とも学士レベルまで日本とほぼ同レベルに母国語で教育受けられるのに過去十数年間もしっかり英語力は伸びてる
日本は好意的に見ても停滞、実質的な国際ランクでは下がりまくってるが - 32 : 2025/04/18(金) 09:21:08.611 ID:eXFxGvpY0
- 最近はもう英語できるようになることを半ば諦めて、むし、英語できないことを誇るような言説増えてきて終わりだよこの国
- 33 : 2025/04/18(金) 09:26:19.013 ID:WR15RfjX0
- >>1
英語聞く機会がないのに聞けるようになるわけないだろ
youtubeの海外動画文字起こしして毎日6時間見とけ
コメント