
英語教師「TOEIC900ですw」マクナルのCM「I’m loving it!」英語教師「」(失神

- 1
【不倫】永野芽郁さん、CMスポンサー11社中5社が降板wwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/09(金) 23:05:41.22 画像 流出LINE https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11329 2 : 2025/05/09...
- 2
農家「30キロ9000円くらいで出してるのに…なんで2.4万円になるの…」農家「30キロ9000円くらいで出してるのに…なんで2.4万円になるの…」 稼げるまとめ速報
- 3
【動画】インドのニュース番組、視聴率稼ぎのため戦争を煽り始める…想像の2倍は煽ってる1 : 2025/05/09(金) 23:01:38.39 ID:YEbbEm270 https://x.com/Nou_YunYun/status/1920830173433274807 2 : ...
- 4
【野菜が異例の安さ】レタス「73円は奇跡」連休明けて野菜の流通増加 値下がりに生産者は「苦しい」1 : 2025/05/09 19:54:18 ??? 物価高のなか、あらゆる野菜が異例の安さです。なかでもレタスは1玉73円と、信じられない価格になっています。安いだけでなく巨大化して二重でお得な...
- 5
実際日本はクビにしにくいから、雇うのも慎重なんだよな。1 : 2025/05/09(金) 20:45:38.61 ID:KkvXBkbN0 「おまえはクビだ」「もう来なくていい」は絶対アウト!一流上司の“うまい言いかえ表現” https://news....
- 6
パンダが居なくなってしまう白浜町の町長さん、愛国保守の人々からの言葉に励まされてしまう…1 : 2025/05/09(金) 22:31:15.85 ID:7eeXRPUy0 http://5ch.net 2 : 2025/05/09(金) 22:31:32.31 ID:7eeXRPUy...
- 7
宇宙ができた理由って何?1 : 2025/05/09(金) 22:00:43.27 ID:0uBnZlgo0 宇宙 時間と空間、物質およびエネルギーの総体 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%...
- 8
愛子さま ブルーグレーのパンツスーツで万博視察 「一生分のたまご」のオブジェについて説明も…2日間で8カ所の施設をご覧に愛子さま ブルーグレーのパンツスーツで万博視察 「一生分のたまご」のオブジェについて説明も…2日間で8カ所の施設をご覧に がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 9
【悲報】年収5億の勝ち組さん、ドバイに移住して萎える【悲報】年収5億の勝ち組さん、ドバイに移住して萎える いろんなネットニュース速報
- 10
日本マクドナルド、レジ袋有料化を終了日本マクドナルド、レジ袋有料化を終了 理想ちゃんねる
- 11
【消費税減税】加藤財務相 「適当ではない」【消費税減税】加藤財務相 「適当ではない」 大東亜速報
- 12
サラリーマンがコンビニおにぎりを2個で我慢しているってマジ?ドカタの方がいい飯食ってるぞ?サラリーマンがコンビニおにぎりを2個で我慢しているってマジ?ドカタの方がいい飯食ってるぞ? 大東亜速報
- 13
【消費税減税】加藤財務相 「適当ではない」1 : 2025/05/09 11:29:45 ??? 加藤勝信財務相は9日の閣議後記者会見で、消費税率の引き下げについて、消費税は増加する社会保障費を支える重要な財源だとし、「引き下げることは適当...
- 14
【消費税の減税しない方針固める】石破首相 「消費税の減税には、プラスとマイナスの面がある、やるべき政策なのか」…野党からは「物価高に無策だ」と批判1 : 2025/05/09 21:38:54 ??? 物価高対策などとして、与野党から声があがる消費税の減税について、石破総理は実施しない意向を固めたことが分かりました。野党は「物価高対策に無策だ...
- 15
参政党の代表選挙は神谷宗幣 代表が再選1 : 2025/05/09(金) 21:57:15.30 ID:gzgzcEDW9 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250509/k100148016...
- 16
【韓国】「これが世界ラーメン祭?」酷評殺到…空き地開催・お湯出ず・1000円でカップ麺だけ【韓国】「これが世界ラーメン祭?」酷評殺到…空き地開催・お湯出ず・1000円でカップ麺だけ ラーメン速報|2chまとめブログ

- 1 : 2022/12/03(土) 09:04:01.92 ID:Cr6ugpPH0
- 文法通りじゃないと死ぬらしいな
- 2 : 2022/12/03(土) 09:05:50.27 ID:72+mmQbwr
- ネイティブ「We're go.」
英語教師「」(即死 - 3 : 2022/12/03(土) 09:07:56.66 ID:8bFVFDAw0
- ん?自然か自然じゃないかは置いといて文法的に間違ってる部分あるかってツッコミ待ちのスレ?
- 6 : 2022/12/03(土) 09:12:01.03 ID:YNpofPGkd
- つまんねーチー牛朝からみて損した気分や
- 7 : 2022/12/03(土) 09:13:57.58 ID:NQehBwwVp
- 状態動詞だから進行形になりにくいって話?文法に囚われすぎると例外を容認できなくなりがちだよね
- 12 : 2022/12/03(土) 09:23:04.05 ID:XyiYtTi50
- >>7
こういう例も高校で習ったけどなイッチがその程度の高校しか出てないってことやろ
- 14 : 2022/12/03(土) 09:24:10.21 ID:po08Vpo0r
- >>7
状態動詞はそのままで継続相を表してるから不要って話だろうけど、継続相というのは動詞の性質上自明的に継続してるというだけであって文法的に進行形にできないというわけではないのと「love」だけではただの状態を表してるが「loving」は今まさに好きでいるんだ、という意味を表せるので別に問題はないな
ちなみにワイは英語教師 - 18 : 2022/12/03(土) 09:28:42.32 ID:NQehBwwVp
- >>14
なるほど、言語の理論的なことにはあまり詳しくないけどそこのニュアンスの部分がやっぱ大切なんやね。そう考えるとこういうキャッチフレーズもよく練られてるんやと実感。 - 9 : 2022/12/03(土) 09:16:14.60 ID:2zc0PsbD0
- 文法何も間違ってないぞ
- 11 : 2022/12/03(土) 09:21:11.64 ID:VwdkETrtd
- どんどん好きになるみたいなニュアンスだと思ってたわ
- 13 : 2022/12/03(土) 09:23:36.27 ID:c9cHl61n0
- つまんね
- 15 : 2022/12/03(土) 09:24:48.95 ID:XyiYtTi50
- あとTOEIC900点の英語教師とかおるか?
講師ならわかるけど - 16 : 2022/12/03(土) 09:26:31.67 ID:GBDViq1f0
- ワイみたいなしょぼい英語学習者は、状態動詞を進行形にしてるのをほぼ見たことがないから直感的に避けるわけやが、
マクダーナルのCMで語感的に広がり過ぎちまったんで、もうそういうカンは働かねえ - 20 : 2022/12/03(土) 09:29:42.07 ID:2/IBBiJI0
- >>16
マクダァノゥやぞ - 38 : 2022/12/03(土) 09:58:16.88 ID:8bFVFDAw0
- >>16
ドラマで腐るほど見る - 17 : 2022/12/03(土) 09:27:39.62 ID:O92KZziFM
- なんJの住人です: 永住
なんJに住んでます: 定住
なんJに住んでるところ: 仮住
- 19 : 2022/12/03(土) 09:29:39.74 ID:6eC30zHja
- 英語を日本語で捉えようとするからダメなんだよ
- 21 : 2022/12/03(土) 09:30:27.27 ID:O92KZziFM
- いまはマクドが好きやけど、明日はバーガーキングかも知れん
という意味 - 22 : 2022/12/03(土) 09:31:51.97 ID:zE3GFQBqr
- 細かいことやし別にどっちでもええわ
一々噛み付いてる自称英語に詳しいですみたいなやつがキメー - 23 : 2022/12/03(土) 09:32:37.10 ID:NQehBwwVp
- バーキンはマジで美味いよな、値段も高すぎず程よいガッツリ感
- 27 : 2022/12/03(土) 09:40:16.51 ID:Y4PsfVDD0
- >>23
ワイ田舎民、バーキン見たことすらなく裏山 - 29 : 2022/12/03(土) 09:42:50.26 ID:NQehBwwVp
- >>27
確かに東京ですら少ないからガチで展開できてないんだろうな - 24 : 2022/12/03(土) 09:34:00.40 ID:y8qCyIRY0
- どこも伝わりゃいいよっていう慣用句と口語だらけやからな
猛虎弁使ってる輩は言葉のハードルイタズラに上げてることを自覚せえや - 25 : 2022/12/03(土) 09:37:37.29 ID:geUJlbHxr
- まあここからはワイの考えであって世に広く認められてる話やないんやが状態動詞ってアスペクト的には継続相とはまた別のもんやと思うわ
文法上動名詞は動詞やないんやがloveに関しては形容詞を動詞として使ってるだけであってそもそも時間的変化の要素を内包してないな
ちなみにlovingは瞬間動詞的な使い方をされることも多い - 26 : 2022/12/03(土) 09:40:05.37 ID:GBDViq1f0
- >>1は煽りすぎやけど、スピーキングの際に状態動詞を進行形にしないほうが安全っていう原則自体は実践的やし、わりと重要なんやないかなあ
リスニングで出てきたら「あーそういうのもあるんね」で処理するけど - 28 : 2022/12/03(土) 09:42:23.47 ID:I/5IBXc2r
- マクナルってなんだよ
ぶっ56すぞ - 30 : 2022/12/03(土) 09:44:46.74 ID:I0hROGBM0
- loving you とかめちゃくちゃよくある表現やろ珍しくもなんともない
- 33 : 2022/12/03(土) 09:46:29.62 ID:J+g389h4r
- >>30
文脈にもよるし分詞構文なら動名詞は単なる現在分詞として使われてるだけやからまた別やが所謂状態動詞を動名詞にすることは実社会では当たり前やな - 32 : 2022/12/03(土) 09:46:25.30 ID:YMuaPA3o0
- 英語教師は割と尊敬しとる
数学とか理科とか国語とか社会なんて勉強さえできればいいけど、英語教師ってみんな2年くらい外国留学してるしALTともベラベラ話して欧米風な笑い方してるわ - 34 : 2022/12/03(土) 09:49:34.75 ID:I/5IBXc2r
- 日本って外国語できるだけで神格化されるから最高やわ
それもこれも遅れた日本の英語教育のおかげや感謝しとるで - 36 : 2022/12/03(土) 09:54:01.18 ID:lgtcerdra
- loveを進行形にするとセックスしてる最中の意味になるとか聞いた事ある
- 37 : 2022/12/03(土) 09:54:56.07 ID:7YnQhTpk0
- 別にイメージがわかっとれば困惑せんやろ
コメント