
英語は子音の発声が重要だよ

- 1
有吉弘行、GWにアウトレットに行く人々に疑問 「そこはないと思う。 最も混んでるであろう場所に突入しようっていうのはさ…」1 : 2025/05/04(日) 23:42:03.12 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6588e1da90b73d30570e8a...
- 2
女優・志田未来、銭湯で滑って転倒1 : 2025/05/04(日) 23:14:20.67 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8a3f8c72446a51c846740e...
- 3
やす子、クレジットカードを乗っ取られブチギレwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/04(日) 22:54:57.75 ID:b44IwUHw0 https://youtu.be/xk8UjagYfRI?feature=shared 2 : 2025/05/...
- 4
竹中平蔵「米というのは日本に残された最後の保護貿易」 規制緩和を主張1 : 2025/05/04(日) 22:25:11.12 ID:IRV9Vvt79 竹中平蔵「米というのは日本に残された最後の保護貿易」 規制緩和を主張 – 日刊スポーツ https://www....
- 5
トランプ関税は「カツアゲ」立民議員の発言紹介「日本メディアは注目しなかったが」 「侍の国ですから、言うべきことは言うのが日本人」1 : 2025/05/04(日) 22:29:15.71 ID:iXxlmTM69 ※5/4(日) 7:39 日刊スポーツ TBS系「報道特集」(土曜午後5時半)は3日の放送で、就任100日を迎え...
- 6
ジャルジャル公式が注意「毎公演、私語がとても多く他のお客様の観劇の妨げに」 ファン怒り「公式にこんなこと言わせちゃダメ」1 : 2025/05/04(日) 22:13:03.56 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a7549fa687dd3bd46855cb...
- 7
ドラマ ガンニバルのダメだったところをあげていく1 : 2025/05/04(日) 21:43:07.71 ID:c2ggAHTkd まず最初 ・顔を食われた男(高杉真宙)がシナリオ上一切活躍せず シーズン1でこいつが警察に証言することで特殊部隊...
- 8
有吉弘行、広末涼子の『双極性感情障害』公表にコメント 「自分でも気付かない病気ってのはある」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 21:27:59.92 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/819bf42a7...
- 9
【悲報】プリウスさん、警察にも「ミサイル」と認識されている模様www【悲報】プリウスさん、警察にも「ミサイル」と認識されている模様www サイ速
- 10
中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ”模倣品”に京都の老舗企業が怒り「大事なお茶を侵されるのは本当に悔しい」1 : 2025/05/04(日) 21:32:04.55 ID:t9/8aC5L 中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ"模倣品"に京都の老舗企業が怒り「大事なお茶を侵されるのは本当に悔しい」 中国の...
- 11
【米国に宗教を取り戻す】「神聖な夢」と「38人の処女」 トランプ氏が祈祷イベント【米国に宗教を取り戻す】「神聖な夢」と「38人の処女」 トランプ氏が祈祷イベント パヨク速報
- 12
石破首相の会食、目立つ「身内」 就任7カ月、息抜き重視(共同通信)石破首相の会食、目立つ「身内」 就任7カ月、息抜き重視(共同通信) 愛国ちゃんねる
- 13
国防総省の記者会見、わずか1回 トランプ政権で激減、長官はゼロ1 : 2025/05/04(日) 12:57:34.37 ID:s+q5OK0+9 【ワシントン共同】第2次トランプ政権で国防総省の記者会見が激減している。政権発足から100日の4月29日までに開...
- 14
【万博】「子供がかわいそうや」 過密行程の「万博弾丸遠足」に教員悲鳴 昼食時間わずか10分1 : 2025/05/04(日) 21:43:47.30 ID:7wNVGHFH9 産経ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/620b103a6ede2d3...
- 15
【ウクライナ侵略】ロシア軍の死傷者は95万人 今年に入り過去最多ペース 米欧情報機関「ロシアは方針変更」1 : 2025/05/04(日) 21:44:11.78 ID:iXxlmTM69 ※2025/5/4 08:55 産経新聞 英国防省は3日、2022年2月のウクライナ侵略の開始以降、ロシア軍の死...
- 16
ロシア国内で、軍の要人の車が次々に爆発…「電子戦システム」開発の中心人物も「暗殺」される1 : 2025/05/04(日) 21:23:29.49 ID:YRhlQbWE0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f1523a4ff2247fefb7d8...
- 1 : 2025/04/24(木) 22:02:23.448 ID:nRS3EpEz0
- 練習しないむずかしいからな
- 2 : 2025/04/24(木) 22:03:19.839 ID:S2bZbWm30
- Amrican Accent Trainingを読もう!
- 40 : 2025/04/25(金) 01:48:11.343 ID:Q13Jlc740
- >>2
wikipediaとwiktionaryを読めば事足りる気もする - 8 : 2025/04/24(木) 22:12:37.708 ID:rluJDroz0
- 子音より母音だよ
- 14 : 2025/04/24(木) 22:20:33.990 ID:1qdIJmTR0
- おしっこフェチ俺、「子音」と見ただけで発音を連想してしまい、あたたかい気持ちになれる
- 15 : 2025/04/24(木) 22:21:12.314 ID:wIivjOwsa
- 日本人英語はローマ字読みな上に母音も子音も不正確でアクセントも滅茶苦茶だから世界的に見ても最底辺レベルなんだよ
- 16 : 2025/04/24(木) 22:23:22.532 ID:CK8dwrPra
- 今の時代に英語勉強とか頭悪いの❔
スマホひとつあればそれで済むよ❔
コスパタイパの計算もできないの❔ - 18 : 2025/04/24(木) 22:25:53.243 ID:uq6GoR290
- >>16
大学院出てなさそう - 19 : 2025/04/24(木) 22:26:41.816 ID:kn6XZjl5a
- 最近はいくらかは改善されたかもしらんけど
日本の英語教育は話すより読み書き能力が目的
まあリスニング能力は要求されるんだけどなw
そこの矛盾には目を瞑れというのが文科省クオリティ - 20 : 2025/04/24(木) 22:29:46.757 ID:CR85/CZ70
- よく曲解されているのですが、英会話において最も大事なのは、正確に発音して聞き取ることではありません
正しくは、母音をシュワー(ə)の音かそれ以外の音で発音し分けて聞き分けることです
音の強弱を相手に伝えるための手段にストレスアクセントと呼ばれるものがありますが、英会話においては、このストレスアクセントに依存して発音の似た単語を区別しています
ストレスアクセントが乗らない箇所はシュワーで曖昧にし、ストレスアクセントが乗る箇所はそれ以外の発音で強調します
少なくとも、英会話においてこれは世界共通の暗黙のルールのようなものです - 22 : 2025/04/24(木) 22:34:32.690 ID:zwzoQvlA0
- 大陸と地続きでないから普通に日本で生きてたら必要ない
必要になってきたら日本はもう日本人のものではないってこと - 23 : 2025/04/24(木) 22:35:11.455 ID:dDR3Shhm0
- >>22
研究職はそうも言っていられないんだよ - 24 : 2025/04/24(木) 22:39:36.663 ID:Ed2K/x9I0
- 本気で英語を話せるようになりたいと思ったらまずは母音がない音があることを認識するのとアクセントが音より優先されることを意識してみろ
発音記号が世界的に重視されなくなったのも英語話者はアホの移民だらけで無茶苦茶に発音変えまくって現代の大母音推移的なものが発生してしまったから - 27 : 2025/04/24(木) 22:56:11.234 ID:Vu3zpvW50
- 発音を知らないからリスニングが全滅してるのに教育の欠陥を認められない文科省
- 29 : 2025/04/24(木) 23:06:38.365 ID:G5PRMvlK0
- 英語は理屈じゃない
発音を聞き取ってそのまま発音出来る様にする
あと頻出フレーズは覚えとけ - 32 : 2025/04/24(木) 23:18:03.560 ID:oVr4lMof0
- ジャップは全部ローマ字みたいに読むから聴き取りも出来ない
せめてラテン語の血統にあるイタリア語が母語のイタリア人だったらまだ言い訳も出来たのに哀れだよな - 41 : 2025/04/25(金) 01:50:22.686 ID:7P2pjuo60
- >>32
そのイタリア人も最近の若い世代は結構英語上手く喋ってるからな… - 33 : 2025/04/24(木) 23:28:00.722 ID:X++EZ/Em0
- 発音記号やってないし
しかも共テになって発音記号の問題はなくなったし受験には無意味 - 34 : 2025/04/24(木) 23:43:51.072 ID:9wFY5d+00
- カタカナで読み方表記した奴の耳がおかしい
あれのせいで変な覚え方してそこで躓く
エッグとかアップルとかのあたりから - 39 : 2025/04/25(金) 01:39:17.465 ID:5uyBFO3l0
- 日本語で書き表せないような英語のもごもごした発音が悪い
コメント