
英語の単語覚えられん

- 1
石破首相、6日までホテル滞在 趣味の読書などで気分転換1 : 2025/05/04(日) 11:04:49.41 ID:lpB0t1yl9 石破茂首相は3日午後、公邸から東京都内のホテルに移った。首相周辺によると、大型連休後半は6日までホテルに滞在し、...
- 2
【アゴラ】 新羅は日本人が創った国だが新羅の日本への影響は極小1 : 2025/05/04(日) 07:21:50.86 ID:Vojh/qWm 今日のテーマは新羅に関する話である。今回の著書では、韓国の歴代王朝の詳細な系図を掲載している。同等の情報密度を持つ...
- 3
令和世代の間で「昭和」がブーム ケイドロ、ゴム跳び、ミニ四駆、キン消し… 今では絶対NGな「体罰」など昭和の思い出が大集合1 : 2025/05/04(日) 11:28:23.80 ID:09LWujNb9 https://news.livedoor.com/article/detail/28686061/ 2025年...
- 4
歓迎会は“業務”、参加費は自腹… 社会人1年目が感じる違和感1 : 2025/05/04(日) 11:08:55.71 ID:lpB0t1yl9 毎日新聞 2025/05/04 11:06 https://mainichi.jp/articles/20250...
- 5
日本、「休みすぎ」だった… アメリカの祝日がこちら日本、「休みすぎ」だった… アメリカの祝日がこちら 冷笑速報
- 6
藤本敏史さんの行為が物議 女性マネジャーの食べ残しを勝手に口に…これは「ハラスメント」なのか 弁護士見解1 : 2025/05/04(日) 11:27:18.50 ID:eLreZYW/9 男性芸人の行為が物議 女性マネジャーの食べ残しを勝手に口に…これは「ハラスメント」なのか – 弁護士ドットコム ...
- 7
【速報】パキスタン「インドが数日内に攻撃してくる可能性、その場合には徹底的に報復する」【速報】パキスタン「インドが数日内に攻撃してくる可能性、その場合には徹底的に報復する」 暇人\(^o^)/速報
- 8
遺族の落胆「これが日本の公的機関だよ…」無価値になった祖父の家、「市に寄付したい」と訴えた先。行政からの唖然の回答遺族の落胆「これが日本の公的機関だよ…」無価値になった祖父の家、「市に寄付したい」と訴えた先。行政からの唖然の回答 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
悠仁さま、大学生のなかで一人だけヘルメットを着用してしまう… #画像悠仁さま、大学生のなかで一人だけヘルメットを着用してしまう… #画像 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
トランプ氏「ハーバード大の非課税資格を剥奪」…政権の意向に従わない大学側に圧力強化1 : 2025/05/04(日) 11:05:43.12 ID:+aBU61rQ9 【ワシントン=淵上隆悠】米国のトランプ大統領は2日、名門ハーバード大を巡り、自身のSNSで「非課税資格を剥奪(は...
- 11
屋根裏に9時間潜伏 業務スーパーの店長を襲撃 強盗致傷容疑で37歳男を逮捕 大阪府警1 : 2025/05/04(日) 11:03:40.26 ID:GT9OKocn9 屋根裏に9時間潜伏 業務スーパーの店長を襲撃 強盗致傷容疑で37歳男を逮捕 大阪府警 | カンテレニュース ht...
- 12
基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も1 : 2025/05/04(日) 11:11:57.71 ID:+aBU61rQ9 現在40~50代の「就職氷河期世代」が老後に貧困化するリスクが高まっている。現役時代の低賃金と少子高齢化に伴う年...
- 13
【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★3 [ぐれ★]【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★3 [ぐれ★] フリーダム ルーム
- 14
霜降りせいや、GW中の映画館でまさかの事態「怖かったぁ 1人やった」ポストにフォロワーツッこみ「観客1人ってうせやろ…」1 : 2025/05/04(日) 10:30:20.98 ID:09LWujNb9 https://encount.press/archives/791376/ 2025.05.04 お笑いコンビ...
- 15
「実は中国との友好都市提携を断わったばかりで……」 和歌山「パンダ4頭返還」 地元・白浜町長が語る”一斉帰国”の深層「実は中国との友好都市提携を断わったばかりで……」 和歌山「パンダ4頭返還」 地元・白浜町長が語る”一斉帰国”の深層 日本第一!ニュース録
- 16
加藤登紀子、石破茂首相の改憲意欲に「世界平和のカギは日本。石破さんも理解して」「若い人たちも考えて」重大な問題と呼びかけ1 : 2025/05/04(日) 10:43:31.20 ID:09LWujNb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/507f48b4a155a244996701...
- 1 : 2022/08/06(土) 23:54:23.49 ID:yzDKZra00
- つらい
- 2 : 2022/08/06(土) 23:54:40.48 ID:yzDKZra00
- TOEICやってる
- 3 : 2022/08/06(土) 23:54:55.88 ID:5UPD15Co0
- cowは🐄やで
- 6 : 2022/08/06(土) 23:55:31.25 ID:yzDKZra00
- >>3
もー🐮 - 4 : 2022/08/06(土) 23:55:00.12 ID:uoAG/Q080
- その単語見ながら一発抜くと覚えられるよ
- 5 : 2022/08/06(土) 23:55:02.89 ID:a89aArZ/0
- 全て英語で言えばええ
つらい→tsuray - 9 : 2022/08/06(土) 23:56:31.62 ID:yzDKZra00
- >>5
English is difficult for me. - 7 : 2022/08/06(土) 23:55:42.04 ID:kzRNw+4D0
- はい
- 8 : 2022/08/06(土) 23:56:26.60 ID:SgC7jX+Ia
- 君が英語を必要としてないから覚えられないんや
必要な状況になれば自然と覚えられる - 10 : 2022/08/06(土) 23:56:49.72 ID:yzDKZra00
- >>8
TOEICで600取らなあかん - 11 : 2022/08/06(土) 23:56:51.25 ID:YQRl2xEK0
- TOEICのリーディングって単語やらんと伸びんのかな
- 12 : 2022/08/06(土) 23:57:08.57 ID:yzDKZra00
- >>11
単語わからんとリスニングもわからん - 21 : 2022/08/06(土) 23:58:45.23 ID:QdQ324SRM
- >>11
むしろある程度までは単語以外やる必要ない
長文読解も文法とか無視で単語の意味だけで大意掴むだけで700位までは余裕
そら900とか狙うならアカンけど - 13 : 2022/08/06(土) 23:57:12.08 ID:iB20ps2Dp
- ワイtoeic860、会話ができない
- 14 : 2022/08/06(土) 23:57:13.68 ID:bZYavDov0
- 本当に単語だけで覚えるのはむずいで
- 16 : 2022/08/06(土) 23:57:38.72 ID:yzDKZra00
- >>14
どうしたらええ? - 15 : 2022/08/06(土) 23:57:16.74 ID:7gtq6fAX0
- 頑張れ😁
- 18 : 2022/08/06(土) 23:57:46.96 ID:yzDKZra00
- >>15
ありがと😄 - 19 : 2022/08/06(土) 23:57:59.57 ID:a89aArZ/0
- マジレスすると速読英単語ええぞ
文脈で覚えられる - 22 : 2022/08/06(土) 23:59:05.90 ID:V1vsfzhZ0
- ロシア語やギリシャ語は一切覚えなくていいみたいな雰囲気あるけど植民地洗脳やろ
- 23 : 2022/08/06(土) 23:59:38.58 ID:hcZbS0AR0
- そりゃ興味ないこと覚えられるわけないやろ
脳にとって苦痛なんやからどんどん忘れていくで - 25 : 2022/08/07(日) 00:01:30.11 ID:oJthXC+J0
- >>23
興味ある言語でも単語暗記作業は一番きついやろ😣 - 24 : 2022/08/06(土) 23:59:38.93 ID:t1DId+Ik0
- 覚えたいことスマホに吹き込んで3倍速で聴きまくるのが最強の暗記法だっていってんだろうが
- 26 : 2022/08/07(日) 00:01:30.22 ID:fkBETWss0
- インプットゴリ押しだとマジで覚えられん
アウトプット意識すると全然違う - 27 : 2022/08/07(日) 00:02:41.66 ID:+FT42nxh0
- >>26
これやな
人に伝えるってなると必死に覚える - 28 : 2022/08/07(日) 00:02:47.17 ID:6c3c4Uhxp
- 一日300単語目安にノートにアルファベットと意味書いてけ。次の日には書いた300単語の中でよく覚えて無いのだけ書いてまた新しい300単語書け(重ねていけ)
- 29 : 2022/08/07(日) 00:03:25.42 ID:9wAfB9tH0
- 単語が覚えられないって、それ高校レベルの英語をさぼったからやろ
高校レベルの英語をちゃんとやってれば脳の構造が変わって「覚えようとしてないのに勝手に覚えてる」という状態になるぞ - 30 : 2022/08/07(日) 00:03:44.11 ID:kJbVmALJ0
- 副詞は飛ばす、名詞と動詞優先
英単語見たとき単語指すもののイメージを浮かばせる癖つける
単語を覚えてみて1回寝た後同じ単語見て浮かぶものは飛ばす。浮かばないものを覚える - 31 : 2022/08/07(日) 00:03:51.12 ID:C0Kbtq940
- 真面目に発音から勉強して一歩づつ勧める方が結果的には近道やで
- 32 : 2022/08/07(日) 00:05:33.76 ID:C0Kbtq940
- LR BV STH etcetc 英語の発音やフォニクスを知ってる人間にとっては「ランプ」のスペルは
LAMP でしかないんや、「ありがとう」を「まにがとう」や「あになとう」と迷わない様に - 33 : 2022/08/07(日) 00:05:41.90 ID:z6fzKuz50
- 覚える必要ないから安心しろ
- 35 : 2022/08/07(日) 00:07:13.80 ID:cvg2Ce5pd
- ほんまに覚えたいならremin doって言うアプリ使え。ワイは今それで鉄壁覚えてるけどめっちゃいい
- 36 : 2022/08/07(日) 00:08:07.88 ID:SHnDuBIg0
- ワオは文法しか覚えられへんかった
- 37 : 2022/08/07(日) 00:08:41.46 ID:0TYPf3fT0
- ワイは文法覚えたいんやが
基本的なやつ - 39 : 2022/08/07(日) 00:09:03.06 ID:C0Kbtq940
- 例えばカリキュラム(curriculum)って単語
LRを攻略して発音を「口」で暗記すれば
二つある「ラ行」の前がRで後ろがLなのは口が覚える
- 40 : 2022/08/07(日) 00:11:10.62 ID:XqC8Ehki0
- 正しく発声できるようにならんと単語覚えた気になっててもリスニング伸びへんで
- 43 : 2022/08/07(日) 00:12:13.06 ID:VSKyS69p0
- ダジャレや
occupy→おっぱい→占有したい こんな感じや - 44 : 2022/08/07(日) 00:15:32.20 ID:8CWPtC7f0
- 某単語帳の
多才なばーさんタイルって覚えたやつ 数年経っても忘れないわ
やはり語呂は正義だわ - 47 : 2022/08/07(日) 00:19:03.60 ID:lKQtWImqM
- 大学はどこやったんや?
- 49 : 2022/08/07(日) 00:19:33.91 ID:8gf5R74y0
- もう英語5年やってへんけど勉強してる人尊敬する
- 51 : 2022/08/07(日) 00:21:50.38 ID:K2Hc9a5o0
- 聴覚記憶?が優れた人なら聞いたままの記憶で
例えばbarnとburnの音の違いをそのまま維持できるんやろが
ワイはすぐごちゃごちゃになるので一度は視覚化せんとあかんなあ
この例は単純な法則で区別できるからあまりいい例ではないが - 52 : 2022/08/07(日) 00:22:43.26 ID:oJthXC+J0
- 英米人も文字と発音乖離してるのわりと糞やと思ってるやろ
- 54 : 2022/08/07(日) 00:25:36.37 ID:K2Hc9a5o0
- >>52
まちがいなく思ってると思う
ワイはそもそも発音記号でつづればいいやんと何度か思ったが
時間が経つうちどうせまたズレてくからこれすら解決策にならんやろな - 53 : 2022/08/07(日) 00:23:41.56 ID:27NZy9v70
- 適当な文作れ
- 55 : 2022/08/07(日) 00:27:43.54 ID:vrhgedfh0
- 日本の英語学習って文を読む事にしか重点置いてないだろとは思う
コメント