
英文法全く分からないけどセンター英語196点だったよ

- 1
コロナワクチン尾身 「当初は期待していた」がカットされた1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/27(金) 22:42:29.52 ID:k3d9etQJ0 残念ながら、当初期待していたほどの効果はなかったという趣旨の私の発言は、今言ったよう...
- 2
『Xiaomi Pad』の登場がタブレット論争を終結させたよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 00:18:49.76 ID:QBDsAGjo0 「Xiaomi Pad 7S Pro 12.5」発表!自社SoC搭載でAnTuTu約2...
- 3
【悲報】警察官、最強を決める大会で同僚の首を折ってしまう【悲報】警察官、最強を決める大会で同僚の首を折ってしまう コノユビニュース
- 4
【マナークイズ】マナー講師さん「3人でエスカレーターに乗る場合、どこが上座となるでしょうか?」【マナークイズ】マナー講師さん「3人でエスカレーターに乗る場合、どこが上座となるでしょうか?」 ハムスター速報
- 5
村上宗隆(25)「三冠王、MVP2回、打撃タイトル8個の2020年代最強の日本人打者です」←こいつwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/27(金) 23:40:27.87 ID:n/4au1re0 ちょっと舐められすぎじゃね? めちゃくちゃ凄い選手なのにおかしいでしょ 2 名前:匿名...
- 6
【速報】中居正広と被害女性との「事案後のメール」公開。【pickup】【速報】中居正広と被害女性との「事案後のメール」公開。【pickup】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 7
【値下】コメの平均販売価格 5キロ3835円 4週連続で値下がり1 : 2025/06/27 19:43:54 ??? 全国のスーパーなどおよそ6000店舗で6月22日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キロ当たり税込みで3835円と4週連続で値下がりし...
- 8
【悲報】ロリコン教員がいた学校、体育中止【悲報】ロリコン教員がいた学校、体育中止 暇人\(^o^)/速報
- 9
東京都議選、1人60万円の供託金どうなる…石丸伸二氏の「再生の道」立候補者42人のうち2人没収の見通し1 : 2025/06/27(金) 22:12:50.23 ID:zNsbkYT69 参院選の前哨戦となった東京都議選では1人60万円の供託金が没収されるラインも注目された。石丸伸二氏率いる地域政党...
- 10
警視庁のお巡りさん、貧困か。訪問先のお金を盗みまくりバレた2名が懲戒解雇www1 : 2025/06/27(金) 22:08:43.91 ID:VVsBTN330 40代男性巡査部長(神奈川県警) 110番を受けて訪問した先で金を盗む https://www3.nhk.or....
- 11
【経済】パイオニア、台湾液晶大手の傘下に【経済】パイオニア、台湾液晶大手の傘下に コノユビニュース
- 12
ロリペド隠語で『愛知鳥』『原液』とは?ネット上にあふれる盗撮画像 子どもたちが気付かない所で性的な被害に…ロリペド隠語で『愛知鳥』『原液』とは?ネット上にあふれる盗撮画像 子どもたちが気付かない所で性的な被害に… ニュー速JAP
- 13
「mono」の女の子たちが浴衣姿を披露!誰の帯を引っ張りたい?「mono」の女の子たちが浴衣姿を披露!誰の帯を引っ張りたい? パヨク速報
- 14
【参院選】自民党の保守票食う参政党、参院選1人区で新たな脅威に…立共連携と「ダブルパンチ」1 : 2025/06/27(金) 22:52:25.39 ID:vjdarGhw9 7月の参院選で32ある改選1人区を巡り、参政党が自民党の新たな脅威として台頭してきた。自民は改選1人区で立憲民主...
- 15
中国の高速道路の橋脚基礎部分がこちら1 : 2025/06/27(金) 20:35:57.08 ID:n/bUsE7g0 https://x.com/xibaozi36064237/status/1938068126215852533...
- 16
月商6億円のベンチャーCEO「休憩あると思ってるの?ないでしょ。資本主義ってそういうもんですよ」1 : 2025/06/27(金) 22:57:19.66 ID:7527VyMi0 https://cnn.com 2 : 2025/06/27(金) 22:57:31.38 ID:7527VyM...
- 1 : 2024/10/13(日) 02:56:47.983 ID:uxKOoXDd0
- それだけを誇りに生きてるニートだけど質問ある?
- 2 : 2024/10/13(日) 02:57:34.639 ID:WROgCPEJ0
- 主語の次に何が来る?
- 4 : 2024/10/13(日) 02:59:06.004 ID:uxKOoXDd0
- >>2
動詞 - 3 : 2024/10/13(日) 02:58:03.126 ID:AyckRJEF0
- 質問するまでもなく嘘でしかないんだよなあ
- 5 : 2024/10/13(日) 02:59:19.250 ID:uxKOoXDd0
- >>3
ほんとだよ
リスニングは満点だった - 6 : 2024/10/13(日) 03:00:00.697 ID:G2JXrord0
- センターって何点満点だっけ
- 10 : 2024/10/13(日) 03:01:31.883 ID:uxKOoXDd0
- >>6
リスニングと合わせて250点満点 - 7 : 2024/10/13(日) 03:00:13.084 ID:segwnNZV0
- センターは文法問題あるだろ
- 13 : 2024/10/13(日) 03:02:54.610 ID:uxKOoXDd0
- >>7
あるけど
全部理由は知らんけど普通これだろで解いてた - 8 : 2024/10/13(日) 03:00:45.258 ID:6RMpjHct0
- 俺より1割も高い
- 14 : 2024/10/13(日) 03:03:23.777 ID:uxKOoXDd0
- >>8
英語だけ得意だったからね - 9 : 2024/10/13(日) 03:01:19.979 ID:qXsSCvTu0
- 俺TOEIC980点だけどセンター英語受けたことないから何点取れるのかわからん
- 16 : 2024/10/13(日) 03:03:40.740 ID:uxKOoXDd0
- >>9
センター世代のおじさんだからね
すまんね - 11 : 2024/10/13(日) 03:01:43.606 ID:p0pd2y6L0
- 英語圏のハーフとかで普段から英語使う癖があったら余裕だろ
センターの英語というのは英語圏の小学生レベルの英語
俺らが小学生の国語のテストを受けたら余裕で満点取れるのと同じこと - 17 : 2024/10/13(日) 03:04:37.221 ID:uxKOoXDd0
- >>11
ゴリゴリの日本人だぞ
海外とか1度も行ったことない - 23 : 2024/10/13(日) 03:08:25.369 ID:qXsSCvTu0
- >>11
英語圏の小学生のレベルは日本人ならペラペラレベルだぞ - 27 : 2024/10/13(日) 03:10:35.981 ID:uxKOoXDd0
- >>23
テレビとかで出てくるちびっ子外国人って英語めっちゃ上手くてビビるよね - 12 : 2024/10/13(日) 03:02:03.477 ID:djBjbkJ80
- ネイティブだったらそんな感じになるんかね
- 18 : 2024/10/13(日) 03:05:05.617 ID:uxKOoXDd0
- >>12
全然ネイティブじゃない
普通の日本人
親も両方とも日本人 - 15 : 2024/10/13(日) 03:03:34.244 ID:1jmGmcv80
- 俺の同期にもそんな奴おったわ
ガチガチの理論的に英語勉強してきた身には意味不明だった - 20 : 2024/10/13(日) 03:06:18.141 ID:uxKOoXDd0
- >>15
ゲェジすぎて教科書の文章全部暗記する勉強してたらこうなった - 26 : 2024/10/13(日) 03:09:57.421 ID:1jmGmcv80
- >>20
でもそれはそれですごいと思うけどな
音楽理論よく分かんないけど名曲バンバン生み出す米津玄師みたいな - 30 : 2024/10/13(日) 03:13:43.753 ID:VpCNSurN0
- >>26
そんなすごくないと思う
例えば日本語だったら理由は分からないけどこの文章キショいなとか思うじゃん
その感覚に近いよ - 19 : 2024/10/13(日) 03:06:05.605 ID:djBjbkJ80
- 俺は英語だけ伸び抜けて苦手だったわ
まず単語がわからなすぎてどうにもならん - 21 : 2024/10/13(日) 03:07:40.701 ID:uxKOoXDd0
- >>19
単語は文章読んで出てくる度に調べて覚えてた
日本語もそうでしょ
テレビとか本とかで出た知らない単語ググるじゃん - 22 : 2024/10/13(日) 03:07:51.270 ID:p0pd2y6L0
- それじゃ親が教育熱高くて小さい頃からインターナショナルスクールやら英会話教室やら通っていたとか?
- 25 : 2024/10/13(日) 03:09:47.610 ID:uxKOoXDd0
- >>22
いやゲェジすぎて言語を理論的に学ぶことがどうしても気に入らなくて無視して文章全部暗記してた
定期テストの問題は教科書の文章がそのまま出てくるから暗記してたら間違いなく満点取れる - 24 : 2024/10/13(日) 03:09:28.138 ID:WROgCPEJ0
- 外国語学習において感受性高い人もいるよ
- 29 : 2024/10/13(日) 03:12:09.202 ID:VpCNSurN0
- >>24
自分がそうだったのかな
国語も得意だった
国語と英語は文章に答え書いてあって簡単だから好きだった
国語もセンター190点代だった - 28 : 2024/10/13(日) 03:11:25.253 ID:p0pd2y6L0
- えぐくて草
俺にはできねーわ - 32 : 2024/10/13(日) 03:15:36.664 ID:VpCNSurN0
- >>28
正直発達障害だったからってのもあると思う
言語を論理的に学ぶということにものすごく嫌悪感がある - 31 : 2024/10/13(日) 03:14:13.661 ID:qXsSCvTu0
- TOEIC満点近くとってて英検一級でも基本的にネイティブの小学生には勝てない
語彙だけはさすがに勝ってると思うけど - 33 : 2024/10/13(日) 03:16:35.002 ID:VpCNSurN0
- >>31
言語は使わないといけないもんね
ちなみに英語は読めるしわかるけど全く話せないよ - 37 : 2024/10/13(日) 03:24:38.930 ID:isij0ClJr
- 長文とリスニング完璧ならそこそこ高得点取れるからな
ひたすら単語。あとはセンスで楽勝に乗り切れる
パラグラフ構造とか特有の省略とか接続詞とかを身に付けておけば十分。これは簡単な作業
コメント