
若者「昔のRPGやってみたい」おじワイ(FF10は新しすぎるしWizardryは古すぎるか?最適解は…!)

- 1
立憲・野田佳彦さん(68歳)、石破茂さん(68歳)への心に秘めた切ない想いを吐露1 : 2025/05/24(土) 22:54:19.37 ID:uhaHj48u0 立憲民主党の野田代表は24日、千葉県船橋市の会合で挨拶し、21日に行われた石破首相との党首討論について、「石破さ...
- 2
【社会】マルチタスクは能率2割低下 メモして脳に余白を1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/24(土) 18:34:22.95 ID:tYF/jhHf 職場などで、複数の作業に追われる「マルチタスク」に悩む人は多い。ひとりで複数...
- 3
【大阪】住基ネットシステムが謎の突然停止…大阪市でトラブル頻発 280万人の個人情報にリスク1 : 2025/05/24 15:49:09 ??? 人口約280万人の大阪市で、住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)のトラブルが頻発した。 昨夏から10件以上発生し、マイナンバーカード...
- 4
ジャンプアニメ爆死の原因ってなんだろうってジャンプで検索してたらジャンプ+漫画賞2024年冬期のすごい作品でてきた…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/24(土) 15:29:35.79 ID:duyrAJTJ0 「お尻が丸くなった!」同僚たちからのうれしい声も 33歳が「ただ細いだけ」の身体から脱...
- 5
【悲報】経済学者の85%「消費税減税はやらない方がいい」【悲報】経済学者の85%「消費税減税はやらない方がいい」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
- 6
【独自】「水俣病は遺伝する」誤情報配信 「家庭教師のトライ」運営会社のオンライン教材1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/24(土) 13:26:26.60 ID:nTTxqZxM 熊本日日新聞 2025年5月23日 19:04 「家庭教師のトライ」を手が...
- 7
でもボーイッシュ女子好きって半分ホモみたいなもんだよねでもボーイッシュ女子好きって半分ホモみたいなもんだよね 反日うぉっち!
- 8
中居正広 叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり) 1 : 2025/05/24(土) 23:13:46.79 ID:mM5BNZXE0 画像 2 3 4 https://news.yahoo.co.jp/articles/219a9ae08cb2c...
- 9
トランプ大統領「ハーバード大から留学生を一掃する!2足す2もできない奴らが入学して反ユダヤ主義を唱えてる!」トランプ大統領「ハーバード大から留学生を一掃する!2足す2もできない奴らが入学して反ユダヤ主義を唱えてる!」 なんJ政治ネタまとめ
- 10
【画像】大阪の再開発、エゲつなすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/25(日) 00:44:49.60 ID:T0K/lBIir https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/25(日) 00:45:0...
- 11
でもボーイッシュ女子好きって半分ホモみたいなもんだよね1 : 2025/05/25(日) 00:36:37.01 ID:0GJ+qbmA0 「ボーイッシュ彼女が可愛すぎる」第9話「ボーイッシュ彼女のハロウィン衣装が可愛すぎる」がpixivコミックにて公...
- 12
【ルビィちゃーん!】NHK『Venue101』ラブライブ!発声優ユニット・AiScReamが初登場 SNSで大バズリ中1 : 2025/05/24(土) 21:32:23.02 ID:2S+26I+69 アニメ『ラブライブ!シリーズ』から生まれた期間限定の声優ユニット、AiScReamが同番組初登場。今年1月にリリ...
- 13
【悲報】宿泊拒否された在日韓国人女性、ホテル運営会社を提訴…「通名記入求められ苦痛を感じた」【悲報】宿泊拒否された在日韓国人女性、ホテル運営会社を提訴…「通名記入求められ苦痛を感じた」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 14
島田紳助さん、亀田和毅のボクシング世界戦でリング上にサプライズ登場 亀田興毅氏の涙にもらい泣き島田紳助さん、亀田和毅のボクシング世界戦でリング上にサプライズ登場 亀田興毅氏の涙にもらい泣き 理想ちゃんねる
- 15
【広島】他人の車に潜り込んでいた怪しい男を問い詰めるおばちゃん。【広島】他人の車に潜り込んでいた怪しい男を問い詰めるおばちゃん。 1000mg
- 16
東京では9週間連続で週末に雨。家族レジャーがぶち壊しになってメシがうまいw1 : 2025/05/24(土) 23:46:30.30 ID:mzQuIFDA0 行楽地悲鳴「キャンセル300人」東京は9週連続で週末に雨 https://news.yahoo.co.jp/ar...

- 1 : 2023/05/22(月) 22:37:14.33 ID:YKylGclz0
- ワイ「グランディアとかオススメだよ!」
我ながらいいセンスだわ
- 2 : 2023/05/22(月) 22:37:54.85 ID:GXdT6Tfp0
- 後半の戦闘曲は名曲
- 3 : 2023/05/22(月) 22:38:02.52 ID:FQR39cnLa
- はい、GRANDIA3ね
- 4 : 2023/05/22(月) 22:38:10.82 ID:nQJK260B
- スーはタフ過ぎるだろ
- 6 : 2023/05/22(月) 22:39:04.41 ID:V7yov4Xt0
- 時の門覚えたとき嬉しかったわ
- 7 : 2023/05/22(月) 22:39:17.78 ID:iKNh7JOEa
- 2はなんだかんだで好きやったな
それ以降は… - 8 : 2023/05/22(月) 22:39:49.16 ID:V7yov4Xt0
- >>7
エクストリームおもろいやろ! - 19 : 2023/05/22(月) 22:42:43.23 ID:nwunkB0W0
- >>8
正直エクストリームが1番好きだわ - 25 : 2023/05/22(月) 22:43:54.97 ID:V7yov4Xt0
- >>19
ストーリーはうんちだけど本編の隠しダンジョンとか最高やわ - 26 : 2023/05/22(月) 22:43:57.37 ID:LRvoB5Bpr
- >>7
2が一番アカンやろ
ラピュタみたいな感じの世界観つくりこんだボーイミーツガール冒険譚だからウケたのに
よくある薄っぺらい厨二JRPGにしてどうすんねん - 10 : 2023/05/22(月) 22:40:25.37 ID:6hquh1030
- 普通ドラクエ渡すよね😅
- 11 : 2023/05/22(月) 22:40:26.02 ID:IICra+T70
- 昔のゲーム(2000年代後半)
- 12 : 2023/05/22(月) 22:40:28.17 ID:m0IPHirT0
- ドラゴンスレイヤーだろ
- 13 : 2023/05/22(月) 22:40:45.43 ID:nQJK260B
- ちなGBのパラレルトリッパーズは良作だからやってほしい
- 14 : 2023/05/22(月) 22:41:03.67 ID:UNcODhRLa
- ゴリゴリに趣味を押し付けていいならTOA
マニアックなとこでも着いてこれそうならメガテン3
普遍的なオススメはペルソナ4 - 15 : 2023/05/22(月) 22:41:22.91 ID:gx40QstK0
- マザーとかだろ
- 16 : 2023/05/22(月) 22:42:10.55 ID:XiL9h6Kr0
- 昔っていつ!?
- 17 : 2023/05/22(月) 22:42:20.96 ID:5awlRTBI0
- ハイドライドでええやん
- 18 : 2023/05/22(月) 22:42:31.08 ID:V7yov4Xt0
- ガチなんはドラクエ6かFF6やろな
- 20 : 2023/05/22(月) 22:43:19.61 ID:rSrA81av0
- 天地創造やれ😡
- 21 : 2023/05/22(月) 22:43:39.04 ID:4sdGvTzzM
- スターオーシャンセカンドストーリーなんだよなあ
- 22 : 2023/05/22(月) 22:43:42.71 ID:ncgu7YWar
- ライトファンタジーやとおもうわ
- 23 : 2023/05/22(月) 22:43:43.48 ID:q4fZWBV9a
- FF10が新しすぎるって感覚がすでに認知歪んでる
20年前のゲームは若者からしたら十分古いゲームや - 29 : 2023/05/22(月) 22:44:40.13 ID:C36jOnuV0
- >>23
そういうネタやろ - 24 : 2023/05/22(月) 22:43:52.08 ID:nQJK260B
- グランディアは出るのにルナシリーズが出ない謎
- 32 : 2023/05/22(月) 22:46:00.34 ID:V7yov4Xt0
- >>24
CMとかやってるの見たことなかったし難易度も高めでライト層には受けんからちゃうか - 27 : 2023/05/22(月) 22:44:02.04 ID:MUMba7HW0
- ff10が新しい時点でおかしいよね
- 28 : 2023/05/22(月) 22:44:27.99 ID:URKLoEz5a
- ワイ「俺の屍を越えてゆけ」
- 30 : 2023/05/22(月) 22:45:03.79 ID:SnKl4+Tz0
- 情強ワイ「FO3な」
- 31 : 2023/05/22(月) 22:45:57.31 ID:FTP5Haip0
- 幻想水滸伝2
あっごめん正解出すには早すぎたか? - 33 : 2023/05/22(月) 22:46:06.42 ID:MzUfNArb0
- バルダーズゲートやね
- 34 : 2023/05/22(月) 22:46:15.38 ID:w5p3OPUp0
- 世界樹の迷宮かエルミナージュ2
- 35 : 2023/05/22(月) 22:46:16.39 ID:roTYfQfi0
- FF3やな
- 36 : 2023/05/22(月) 22:46:16.81 ID:4xddQ0RX0
- 来月FF16出るのに全く話題を聞かないんやが大丈夫なのか?
- 38 : 2023/05/22(月) 22:46:44.61 ID:pMd9+jwp0
- >>36
ティアキンの心配してろよ - 37 : 2023/05/22(月) 22:46:33.35 ID:MhwxSxpFd
- クロノトリガーでええやん
- 39 : 2023/05/22(月) 22:47:06.18 ID:Ov6bIXZya
- 超有能ワイ「GBC版ドラクエ3」
- 40 : 2023/05/22(月) 22:47:12.75 ID:Y5Vj3eGc0
- クロノトリガーやろ無難に
- 59 : 2023/05/22(月) 22:52:59.39 ID:LRvoB5Bpr
- >>40
クロノトリガーは戦闘がおもんなさすぎるからグランディア推すのもわかるわ - 42 : 2023/05/22(月) 22:48:11.40 ID:PEwSEGLW0
- なんだかんだでFFのピクリマ
シリーズファンからは賛否分かれるがオート戦闘あるし遊びやすいやろ - 46 : 2023/05/22(月) 22:49:24.81 ID:5awlRTBI0
- >>42
1本500円くらいなら全部買ってやりたいんやけどな - 48 : 2023/05/22(月) 22:50:20.24 ID:9XR6x4Zba
- >>42
あれ高いから結局vitaのアーカイブスやっとるわ - 53 : 2023/05/22(月) 22:51:15.34 ID:LRvoB5Bpr
- >>42
否の部分はそれなりに潰して出し直したからそこまで問題ないと思うで
FF4とか今やると演出面とか戦闘とかダルすぎてめちゃくちゃ辛いけど - 43 : 2023/05/22(月) 22:48:21.80 ID:/GN67V0p0
- 騎士ガンダム物語
- 44 : 2023/05/22(月) 22:48:31.07 ID:lJMxmKtqa
- FF10でええやん、絶対に失敗しない名作や
- 45 : 2023/05/22(月) 22:48:41.20 ID:kobhsihB0
- サガ2やっとけ
- 49 : 2023/05/22(月) 22:50:24.77 ID:GwOHyZ6L0
- 普通サンサーラナーガ2だよね
- 50 : 2023/05/22(月) 22:50:24.85 ID:VYeKkT5l0
- セガサターンはちょっと😅
- 52 : 2023/05/22(月) 22:50:50.65 ID:q6o5QFM80
- FF10もレトロゲー定期
- 54 : 2023/05/22(月) 22:51:26.23 ID:WAFGz2nza
- 下手に3Dやとグラのショボさが気になるから2Dのほうがええ
- 60 : 2023/05/22(月) 22:53:19.34 ID:x5slfcpKa
- >>54
これはある
クオリティの低い3Dとかポリゴンは違和感の差でドットに負ける - 55 : 2023/05/22(月) 22:51:46.69 ID:OlEogcgRa
- パラサイトイヴ1、2はRPGでええか?
- 58 : 2023/05/22(月) 22:52:54.80 ID:V7yov4Xt0
- >>55
1はそうだけど2はもはやただのアクションだな好きだけど - 56 : 2023/05/22(月) 22:51:48.24 ID:XgBFGOl/0
- 新桃太郎伝説だよね
- 57 : 2023/05/22(月) 22:52:26.48 ID:5awlRTBI0
- PS2って何故かレトロ感ないよな
- 64 : 2023/05/22(月) 22:54:25.85 ID:1Aj2Zzc4M
- >>57
やっぱりリアルに近くなってくるからやろな - 61 : 2023/05/22(月) 22:54:05.01 ID:RXgitmpe0
- エターニア
幻水2これが最適解やろ
- 62 : 2023/05/22(月) 22:54:07.53 ID:/GN67V0p0
- 破邪の封印
- 63 : 2023/05/22(月) 22:54:12.01 ID:g2aqbXEGd
- FF1~6のピクセルリマスターでええやん
- 66 : 2023/05/22(月) 22:54:34.75 ID:bDjLx1Tt0
- グランディアはUIがウ●コすぎる
わざとやってのかってレベルでイライラする - 75 : 2023/05/22(月) 22:56:03.71 ID:nQJK260B
- >>66
メニュー開く度に暗転ロードは今やったらキレそう
でもレインボーのセーブ地点すき - 67 : 2023/05/22(月) 22:54:35.91 ID:HAkawVCC0
- ワイルドアームズ2ndだよね
- 69 : 2023/05/22(月) 22:54:40.51 ID:0mUa0zVQ0
- ゴエモン外伝 消えた黄金キセル
- 70 : 2023/05/22(月) 22:54:42.94 ID:YSEXBOKV0
- ぶっちゃけポケモンのルビサファとかでよくね?
- 71 : 2023/05/22(月) 22:55:02.97 ID:P0zRJ5090
- 3D出始め+糞長ロードが当たり前だったPS1のゲーム勧めるのはやめとけ
それならまだファミコン~スーファミの方がマシや - 72 : 2023/05/22(月) 22:55:05.23 ID:g2aqbXEGd
- 連投してもうた
すまん - 73 : 2023/05/22(月) 22:55:34.78 ID:nwunkB0W0
- クロノトリガーってこの手の話題で持ち上げられるけど良作止まりでしょ
昔だから面白いゲームだったんだし - 74 : 2023/05/22(月) 22:55:47.38 ID:Am+98c130
- ps3とか4からゲーム体験始まった奴に下手なもん勧められまへんて
- 76 : 2023/05/22(月) 22:56:05.80 ID:ceyY4Z+S0
- FF10は22年前やぞ
PS時代にファミコン勧めるようなもん - 79 : 2023/05/22(月) 22:56:57.24 ID:/GN67V0p0
- >>76
そらワイもハゲるわな - 78 : 2023/05/22(月) 22:56:48.00 ID:ZIUQ3/zE0
- ライブアライブのリメイクってどうなん?
- 81 : 2023/05/22(月) 22:57:16.62 ID:kobhsihB0
- ラストバイブル3やんな
曲がもうな - 85 : 2023/05/22(月) 22:58:36.46 ID:nQJK260B
- >>81
ラストバイブル2までやってるけど3もおもしろいんか? - 90 : 2023/05/22(月) 23:00:35.00 ID:kobhsihB0
- >>85
むしろ3がシナリオも曲もえぇがな
最後らへんの戦闘曲2になるし
ラストらへんがちょい走りすぎた感はある - 82 : 2023/05/22(月) 22:57:18.71 ID:8bqh28yM0
- グラ的にも下手なPSよりスーファミ勧める方がええよな
- 83 : 2023/05/22(月) 22:57:45.01 ID:6CSAbWT30
- 五つの試練でえーやん
- 84 : 2023/05/22(月) 22:57:52.35 ID:YUNfP8u80
- 大貝獣物語らへんでどうや
- 86 : 2023/05/22(月) 22:59:23.06 ID:MNsNc+dp0
- レガイア伝説が出てない理由は?
- 87 : 2023/05/22(月) 22:59:38.03 ID:/SLsU04eM
- グローランサーで🥰
- 88 : 2023/05/22(月) 22:59:45.00 ID:fwCS76QUd
- 黄昏のオードやらせろ
- 89 : 2023/05/22(月) 23:00:18.74 ID:MPqe6/gSM
- スカイリムでええやろ
- 91 : 2023/05/22(月) 23:00:45.30 ID:soye4Z1E0
- ロマサガ2でええやろ
- 92 : 2023/05/22(月) 23:01:04.15 ID:hnu5yyY20
- 雪山が出てくる作品が好きなんやがおすすめある?
コメント