
良いスピーカーやヘッドホンを買うと、今まで聞こえてこなかったベースの音とか聞き取れるようになって感動するぞ

- 1
「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店、SNSで話題に「残念でしかない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/16(金) 16:07:29.79 ID:q6Di+qVj 2025.05.16 14:17 経済班 ラーメンチェーン「天下一品」で、東...
- 2
女ってフェラするメリットない訳やん?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 18:14:45.10 ID:WPuvhWUdd なのにセクロスの時絶対してくれるの神すぎん? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...
- 3
【愛知】ヘルメットは着用も…自転車の11歳男子小学生が軽乗用車にはねられ死亡 運転していた53歳男性にケガなし1 : 2025/05/16 17:02:21 ??? 愛知県扶桑町で5月15日、自転車と軽乗用車が衝突し、自転車に乗っていた小学6年の男の子が死亡しました。 扶桑町小淵の交差点で15日午後5時20...
- 4
【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店1 : 2025/05/16(金) 17:40:46.37 ID:6atU1te/9 ラーメンチェーン「天下一品」で、東京、神奈川、埼玉の少なくとも10店舗が2025年6月30日で閉店する。首都圏に...
- 5
退職代行で辞めるアホ日本人、今後はどこにも就職できない可能性wwwwwwwwwwwwwwwwwwww「徹底的に前職の退職理由を調査する」1 : 2025/05/16(金) 17:49:24.78 ID:Axlu/J9/0 ≪退職代行は大迷惑!≫人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べることにする」の声が多数 「...
- 6
お笑いコンビ「パチッコリン」のフジナッツ健さんを書類送検 オンラインカジノで賭博1 : 2025/05/16(金) 17:35:00.26 ID:j/ceZ+vi9 オンラインカジノで賭博をしたとして、福島署は16日、賭博の疑いで本県在住のお笑いコンビ「パチッコリン」のフジナッ...
- 7
中川翔子さん、捨て猫を「保健所に連れて行くなっ」1 : 2025/05/16(金) 15:38:03.89 ID:e4z2TOl20 中川翔子さん、捨て猫を「保健所に連れて行くなっ」騒動が物語る日本の寒さ https://news.yahoo.c...
- 8
中国製のソーラーパネルから情報が盗まれる?送電網カットのリスクも?…立憲・原口議員が衝撃発言1 : 2025/05/16(金) 17:02:24.16 ID:Nt/RhTft 16日、衆議院財務金融委員会にて、立憲民主党の原口一博議員が中国製ソーラーパネルのリスクについて言及した。 この日...
- 9
【詳細判明】小学生ひき逃げで逃走の2人は中国籍の男か…外注スタッフとして出入りしていた会社の寮に逃走車放置 埼玉・三郷市1 : 2025/05/16(金) 17:12:01.40 ID:t+w7nNdC 埼玉・三郷市で14日、小学生4人がひき逃げされ重軽傷を負った事件で、逃げているのは中国籍の男2人とみられることが分...
- 10
山尾(菅野)しおりさん、別姓不要なフレキシブル名字を使いながら党統一見解を否定してしまう1 : 2025/05/16(金) 17:15:02.35 ID:l87lPfwy0 山尾志桜里氏「女系天皇の排除は間違い」とX投稿 擁立の国民民主は男系男子の継承主張 2025/5/15 16:5...
- 11
立憲・原口氏「中国製ソーラーパネルには不正通信が入っていて送電網カットもしくは情報を盗まれる」1 : 2025/05/16(金) 17:23:20.29 ID:/DGixCiW0 https://news.yahoo.co.jp/articles/21ae0c96576b065dd5c9bd...
- 12
コメ急騰の原因って結局、燃料と人件費?JAの中抜き?消費者の買い貯め?投機?減反政策?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 17:08:54.45 ID:myXiUQ2t0 みんな違うこと言ってて何もわからんのやが 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/...
- 13
【退職代行は大迷惑!】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べることにする」の声が多数【退職代行は大迷惑!】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べることにする」の声が多数 みそパンNEWS
- 14
【スウェーデン・ヨーテボリ大学研究】格差の拡大…低所得・低教育レベルの人は、コロナワクチン接種率が低い【スウェーデン・ヨーテボリ大学研究】格差の拡大…低所得・低教育レベルの人は、コロナワクチン接種率が低い パヨク速報
- 15
埼玉県三郷市の小学生の列に突っ込みひき逃げ事件 逃走車の名義人は外国籍の男性だと明らかに埼玉県三郷市の小学生の列に突っ込みひき逃げ事件 逃走車の名義人は外国籍の男性だと明らかに パヨク速報
- 16
【元手300万円を5年で億にした個人投資家】「7月の相場は要注意と考えています、参議院選挙ですが自民党が負ける可能性は高く、これはマーケットのコンセンサスです、問題は参院選で自民党が負けた後です」1 : 2025/05/15 02:01:28 ??? 初の著書『5年で1億貯める株式投資 給料に手をつけず爆速でお金を増やす4つの投資法』(ダイヤモンド社)も絶好調の売れ行きを誇るkenmo氏に、...
- 1 : 2020/09/10(木) 17:53:40.63 ID:QFVzchexM
テレビ周りで使いたい! 厳選スピーカー3機種を一挙レビュー!
https://www.phileweb.com/review/article/202009/09/3960.html- 2 : 2020/09/10(木) 17:53:52.37 ID:S9nfV/Am0
- いうほどベースの音聞きたいか?
- 3 : 2020/09/10(木) 17:55:24.47 ID:rCKFIKuJ0
- >>2
色メクラと一緒
分からない環境ならそれでいい、不都合は無い - 4 : 2020/09/10(木) 17:57:11.40 ID:82rwdpYS0
- アンプも買えよ
- 5 : 2020/09/10(木) 17:57:59.34 ID:9+NenvbKM
- AVの喘ぎ声は
- 6 : 2020/09/10(木) 17:58:33.46 ID:glxWqqiH0
- 録音状態のよい音楽はそれでいいけど、録音が大したことない音楽とか、
それこそTVとかはあんま聴こえすぎない方がよい場合もあるよね
あと最近だとyoutubeとかも、再生環境が良すぎても逆効果 - 7 : 2020/09/10(木) 17:59:24.18 ID:XmC8uXhsM
- 耳悪くなるよ
ちょっとだけ後悔してる(´・ω・`) - 9 : 2020/09/10(木) 18:00:10.02 ID:XiW5p8jQ0
- 意外と聴こえていると思っていた中音域にも、埋もれてた音が
多いんだよね低域高域がきちんと出ていると、他の帯域がすっきりして来る
- 19 : 2020/09/10(木) 18:29:20.29 ID:r4lI8rxIa
- >>9
レンジが広くなると同じ音量でもあまりうるさいと感じない - 10 : 2020/09/10(木) 18:01:24.28 ID:ZtRsJYGd0
- ハイレゾとか高音域バカにする池沼にはなるなよ
- 11 : 2020/09/10(木) 18:02:05.67 ID:+iySWNPI0
- 以前TD-M1からLSXに変えようかと思ってるとか書いたけど最近変えたぞ
通信は安定してるし音質も満足 - 12 : 2020/09/10(木) 18:07:41.18 ID:neSSLO9yd
- どれがいいかわからん
- 13 : 2020/09/10(木) 18:10:08.75 ID:QFVzchexM
- >>12
視聴環境とかないとよくわかんないかもなー - 14 : 2020/09/10(木) 18:11:02.55 ID:sU3qZmnV0
- おれもなんか音楽飽き気味だったのがヘッドホン変えてまた楽しくなったみたいな経験はある
- 15 : 2020/09/10(木) 18:11:29.71 ID:Whv4CLh40
- DACのついてないヘッドホンアンプってもう殆ど売ってない?
- 16 : 2020/09/10(木) 18:16:04.83 ID:QFVzchexM
- >>15
中華のSMSLとかで無くは無いな - 17 : 2020/09/10(木) 18:17:59.81 ID:irVPCFMS0
- ダイソーで売ってる100円のイヤホン使ってるやつは試しに1000円台の使ってみたら?
たった1000円程度のやつでも音の聞こえが違うぞ - 24 : 2020/09/10(木) 18:58:23.36 ID:EeJG2DLoM
- >>17
ダイソーのは低音がなさ過ぎるわ。40年前のイヤホンみたいな特性。
この間買った1000円しないパナのイヤホン(100円で投売りしてたので購入)は耳にかなり突っ込むと5000円くらいのヘッドホンの音になった - 25 : 2020/09/10(木) 19:07:42.82 ID:f7wL5kIyd
- >>17
ダイソーの200円の買ったことあるけど本当にひどいと思ったしなぜこれを売るのか理解できんかったわ
1000円とか通販で500円ちょいのでも100円屋のイヤホンより言葉にならないほどには上 - 31 : 2020/09/10(木) 19:48:56.54 ID:sT/9flUd0
- >>25
ラジオを聴くのに要るんだよ
高性能だとノイズが聞こえてつらい - 40 : 2020/09/10(木) 20:34:17.40 ID:f7wL5kIyd
- >>31
そういう需要なのか
これは俺の完全な負けだわ。謝ることしかできない - 18 : 2020/09/10(木) 18:18:23.89 ID:2zTXR+7Za
- ヘッドフォン2年以上もったことがない
だいたい1年半ぐらいでぶっ壊れるし高いの買うの躊躇うな - 20 : 2020/09/10(木) 18:32:06.02 ID:qUg9W70xM
- 覚醒剤やれば更に新しい音が聴こえるぞ
- 21 : 2020/09/10(木) 18:34:09.11 ID:6VEOqY6N0
- いいスピーカーでAV鑑賞してたら男優の主張が半端ない
- 22 : 2020/09/10(木) 18:51:41.08 ID:OBpnvAwG0
- dacとヘッドフォンで合計10万
これでもう満足なンだわ - 23 : 2020/09/10(木) 18:57:55.78 ID:+iySWNPI0
- UD505の後継出たら買いたいけどいつ出るんだ?
- 26 : 2020/09/10(木) 19:09:22.85 ID:f7wL5kIyd
- イヤホンをするのではなくとりあえずファッション目的でイヤホンをぶら下げるのが目的なら分かるが
ツイカスまんさん見てるとそういうのあったし - 27 : 2020/09/10(木) 19:18:05.45 ID:LQ9JPuPva
- ベースが聞こえないっていままでテレビやスマホのスピーカーしかなかったのかよ
- 28 : 2020/09/10(木) 19:19:19.71 ID:QFVzchexM
- >>27
そういう人は今結構多いんじゃないか?
ベース聞こえないスレが定期的に立つぐらいだから - 30 : 2020/09/10(木) 19:45:58.91 ID:4v9QwzHua
- 腕時計よりは変化あるかな
- 32 : 2020/09/10(木) 19:59:16.35 ID:NMyGB59G0
- 単にイコライザーいじって聞こえるようになっただけって落ち
要するに、「オリジナルからかけ離れた音」 - 33 : 2020/09/10(木) 19:59:31.01 ID:SagZhrU+0
- こんなちっこい画面でトールボーイ
耳が悪いと大変だな - 34 : 2020/09/10(木) 20:03:09.30 ID:LTOFm+gM0
- TWSで寝っ転がって聴くのが良いンだわ
- 35 : 2020/09/10(木) 20:03:42.88 ID:efE4+sZy0
- アンプ買わないと効果薄いだろ
- 36 : 2020/09/10(木) 20:03:59.62 ID:tLF01ksZ0
- ベースはスピーカーが大きくなると振動を肌で感じられるぞ
- 37 : 2020/09/10(木) 20:04:32.03 ID:0pkFtZ7Ed
- 次は音源にこだわりだすぞ
どんなにモノが良くても音源がクソなら台無しだ - 38 : 2020/09/10(木) 20:06:34.63 ID:/aVsybf5M
- そして自分の求める音を目指してスピーカーの自作を始めるぞい
- 39 : 2020/09/10(木) 20:27:49.94 ID:V6L2nBJr0
- お前らってなんだかんだ大人だよね
ベース聞こえないって耳おかしいこれだから○○は云々
言わないしな - 41 : 2020/09/10(木) 20:36:54.02 ID:XHDV0myQ0
- クラシックはスピーカーで聴くと全然違うらしいな
いいスピーカーは眼前に音場ができるし
各楽器(音像)の位置(定位)もはっきりわかるんだってよ
ヘッドホンで聞いても全然わからん - 42 : 2020/09/10(木) 20:40:06.28 ID:K3XcsDdE0
- 2.1chでいいや
最新アンプと10年落ちの高級スピーカーでええんやろ
コメント