自衛隊幹部「能登は道路一つしかないので大人数はいけない」ネット記事「ヘリは悪天候や下りる場所の問題で動けない」
嫌儲- 1
【画像】中国の繁華街にクマサンが現れる→警察特殊部隊が出動して駆除される 1 : 2025/11/03(月) 15:31:05.92 ID:HHOsYkLT0 市街地に突如として現れた巨大なクマ。中国東北部の街が緊張感に包まれました。 22日、黒竜江省の街中に1頭のツキノ... - 2
台湾周辺、相次ぐ海底ケーブル切断 中国のグレーゾーン作戦濃厚も…立証は困難1 : 2025/11/03 11:35:07 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/e2074101f4b366c0d10680a152e466f3d8e4a... - 3
【動画高市】日本の駅の地下街で人外カップルが普通にセクロス、突然やってきた別の人外とセクロスwww1 : 2025/11/03(月) 14:14:14.93 ID:xR5fSfeP0 品川駅に「近鉄電車の巨大ポスター」が出現! JR東海と“がっつりコラボ” その内容は https://news.... - 4
国民年金・国民健康保険滞納を滞納すると滞在資格の更新が出来なくなる 納付率は平均63%1 : 2025/11/03(月) 14:59:54.82 ID:FEEZPOmF0 https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014966291000 保険料滞納... - 5
「今すぐクマを絶滅させるべき」維新の国立市議が主張「動物愛護を考えるならば必要」持論曲げず1 : 2025/11/03 07:20:03 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/dd8d9127088f1091851b6a2362bc3abc5fdc1... - 6
ワイくん、ついにマネックス証券でつみたてNISA参戦決定!!結局オルカンとSP500どっちがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 14:22:00.36 ID:qXUSAs6I0 教えて偉いひと! 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 14:... - 7
首相は拉致問題国民集会で北朝鮮側に首脳会談を呼び掛けたと表明1 : 2025/11/03(月) 14:47:31.85 ID:pTDMh2269 時事通信 2025年11月03日14時40分配信 https://www.jiji.com/jc/article... - 8
厚労省「保険料滞納外国人の在留資格更新認めない&滞納逃げに事前納付の仕組み」1 : 2025/11/03(月) 14:24:21.51 ID:5Av0R58+0 保険料滞納の外国人 在留資格更新など認めない仕組み導入へ 保険料滞納の外国人 在留資格更新など認めない仕組み導入... - 9
【画像】アイドルさん、やらかす【画像】アイドルさん、やらかす まとめたニュース - 10
中国の王朝「隋」、「唐」と並んで日本文化の礎を築いたにイマイチ空気1 : 2025/11/03(月) 13:57:34.03 ID:FlvVM6Um0 唐が強すぎるからか? 2 : 2025/11/03(月) 13:59:46.63 ID:K/lrHiQP0 二代... - 11
【乗り物】車で違反しなくても…自転車の違反で車の免停347件 大阪で激増、「危険性帯有」適用1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 13:59:01.88 ID:ELFImc0e9 自転車での悪質な交通違反を理由に、車の運転免許を停止する処分が今年1~9月... - 12
石破氏「総理大臣は普通の大臣の何倍もしんどい。新聞を読んでも誰も褒めてくれないし」1 : 2025/11/03(月) 14:08:47.84 ID:WWfp0XgK0 https://x.com/7Znv478Zu8TnSWj/status/1984987076530676150... - 13
いただきますを給食で廃止すべき!日本独自の宗教や文化を刷り込むな!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 14:14:27.123 ID:WCcxKk2u0 外国人は食べ物で遊んで捨てるし残すことも気にしない 日本に産まれた子たちが可哀想 2... - 14
【ワークライフバランス】労働時間緩和は少子化対策に"むしろ逆行"の理由1 : 2025/11/03(月) 14:09:59.83 ID:1IF2op2E9 ※11/3(月) 7:30東洋経済オンライン 2025年10月4日、自民党総裁選の勝利演説で「ワークライフバラン... - 15
台湾周辺、相次ぐ海底ケーブル切断 中国のグレーゾーン作戦濃厚も…1 : 2025/11/03(月) 14:10:27.95 ID:WWfp0XgK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e2074101f4b366c0d10680...

- 1 : 2024/01/14(日) 19:14:06.95 ID:Z/JACUom0
こうした経緯を踏まえ、立憲民主党の泉健太代表は5日、「自衛隊が1000人、2000人、5000人という逐次投入になっているのは遅い」と批判。SNS(ネット交流サービス)上でも政府の対応を疑問視する投稿が見られる。
自衛隊の初動対応に問題はなかったのか。対応を困難にした要因の一つが被災地の地理的な特性だ。自衛隊幹部は「陸の孤島と言われている半島での未曽有の震災。一番起きてほしくない場所で起こった」と振り返る。https://mainichi.jp/articles/20240107/k00/00m/040/059000c
- 2 : 2024/01/14(日) 19:14:32.48 ID:Z/JACUom0
- 能登半島は日本海側最大の半島で、金沢市から半島先端までは陸路で約140キロに及ぶ。険しい海岸線も多く、山地がほとんどを占め、小さな集落が山あいに点在している。被害が激しい半島先端に向かうにつれて道路網が寸断されており、石川県によると6日午前6時現在で、半島中央の七尾市から北部に向かう道路は1本しか確保されていない。
木原氏は、半島では陸路が限られるため、「道路の復旧状況や現地での受け入れ態勢の段階などを見ながら人数を増やしていった」と説明。自衛隊では活動可能なエリアの拡大に応じて人員を増強する手法をとっており、主に平野部が被災した熊本地震とは条件が異なるとの認識を示した。
https://mainichi.jp/articles/20240107/k00/00m/040/059000c - 3 : 2024/01/14(日) 19:14:58.19 ID:Z/JACUom0
- LCAC自体はある程度の海面浮遊物も乗り越えて砂浜に到達できますが、ようやく運んできた車両は、降ろされた瞬間からスタックする危険性があるのです。実際に上陸訓練でも車両がスタックするシーンを見かけます。
またLCACを海岸に付けるには様々なノウハウが必要です。LCACは全長約28m、全幅約14m、基準排水量85tという大きさで、強烈な風圧も巻き起こすためどこの海岸でも入り込めるというわけではありません。天候も含め海岸の状況を事前偵察し、誘導員を配置し車両を降ろせる適切な場所を選定する必要があります。
大型トラックが下手なところでスタックすれば障害物にすらなってしまいます。車両の選定や運ぶ順番も見極めなければなりません。ブルドーザーやレッカー車、道路マット敷設車など上陸支援機材も必須です。https://news.goo.ne.jp/article/trafficnews/nation/trafficnews-130392.html
- 4 : 2024/01/14(日) 19:15:41.88 ID:Z/JACUom0
- 海がダメなら空から? 物資の空中投下が「推奨されない」ワケ
LCACは「使える」乗りものですが、物資を出発地から目的地に運ぶ物流ネットワークの
一部に過ぎず、物流を成立させるには前後の経路が構成される必要があります。孤立地域に輸送機やヘリコプターで物資を空中投下しろ、などという意見も聞かれますが、冬季の日本海側では地形と天気予報を見るだけで荒唐無稽だと分かります。
さすがのLCACも海が荒れてくれば航行できません。
https://news.goo.ne.jp/article/trafficnews/nation/trafficnews-130392.html#google_vignette - 5 : 2024/01/14(日) 19:16:31.17 ID:Z/JACUom0
- 輸送機やヘリコプターにしても、LCACにしても、輸送手段単体の能力だけに着目し、
その特性や前後の経路構成を考えなければ無意味です。LCACや大型輸送ヘリコプターなどの装備を持っている自衛隊が、なぜ物資を徒歩で搬入しているのかといえば、それがその現場でのその時点における最善策だと判断されたからです。現在、能登半島の陸上経路は非常に狭隘になっており、政府や石川県が一般車の乗り入れを自粛要請するような事態です。「隘」「険」の地形に人員を送り込むのは『孫子』の時代から変わらず困難です。こういった場合には、人員の逐次投入が良い場合もあります。LCACで運ばれた重機がようやく通路を啓開しても、
一般車が集まって渋滞するようではそれこそ無意味なのです。
https://news.goo.ne.jp/article/trafficnews/nation/trafficnews-130392.html#google_vignette - 6 : 2024/01/14(日) 19:16:39.17 ID:PQHJOWd20
- 311が自民党政権だったら住民みんな被爆して死んでたな
- 7 : 2024/01/14(日) 19:16:57.65 ID:fZx8P7a40
- 大変だな公務員は本音が言えない
シビリアンコントロールがあるから政府を批判できない - 34 : 2024/01/14(日) 20:09:51.95 ID:K8NbNxjyM
- >>7
批判出来ないは嘘
政府は権力の代理人であって
シビルは政府じゃなくて国民の利益だから糞な命令には従わない義務がある
- 8 : 2024/01/14(日) 19:17:06.99 ID:QKmxNeO50
- 中国ロシア北朝鮮に日本を攻めるなら
山沿い沿岸って宣伝してるようなもんだわ - 9 : 2024/01/14(日) 19:17:15.91 ID:18S1oKVld
- マジでやらない理由探してんなw
- 10 : 2024/01/14(日) 19:17:54.34 ID:MIWRFY5B0
- そんな所に原発を建てるのはおかしいし輪島線も死守すべきだったのでは
- 11 : 2024/01/14(日) 19:18:22.77 ID:Z/JACUom0
- 馳石川県知事「自衛隊ヘリで運ばざるを得ないことが分かった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/249823582ebdb9cc5b261302a59b457dd8c4ce08 - 12 : 2024/01/14(日) 19:19:01.60 ID:o5BLuA+o0
- 採算度外視で特殊な機材持ってる自衛隊でも無理なら
採算とらなきゃいけない民間の会社による復興なんて
当分はとても無理やね、どうするんだい? - 18 : 2024/01/14(日) 19:25:23.67 ID:saaXgDTE0
- >>12
採算度外視ってか
そもそもそんなに簡単な話じゃない - 13 : 2024/01/14(日) 19:19:09.65 ID:oyEBcn+S0
- なお、震災直後の天候は穏やかだった模様
- 14 : 2024/01/14(日) 19:21:25.91 ID:00ihMEby0
- 出来ない理由を考えるのではなく
- 15 : 2024/01/14(日) 19:22:58.10 ID:T5OOcWt60
- つまり侵攻されたら何も出来ないと
- 16 : 2024/01/14(日) 19:23:08.90 ID:neiL1aBs0
- 歩いてこい
- 17 : 2024/01/14(日) 19:24:22.26 ID:cJOSt4kxd
- これでは半島での作戦行動は無理だね
- 19 : 2024/01/14(日) 19:25:36.75 ID:+Ih9zusy0
- だから人員割いて崩落してる道路を使える様にしないとダメなのに
岸田がショボい男だから - 20 : 2024/01/14(日) 19:25:55.78 ID:Ad752xOb0
- ベトナムでヘリボーンしまくってたのに
能登半島はベトナムより密林地帯なのか? - 21 : 2024/01/14(日) 19:26:13.71 ID:fZx8P7a40
- では被災者の方を移動させてはどうだろうか
支援者だけが移動するのは非効率なのでは? - 24 : 2024/01/14(日) 19:27:26.74 ID:saaXgDTE0
- >>21
二次避難は始まってる - 22 : 2024/01/14(日) 19:26:44.20 ID:+DOtmeY+0
- 言い訳ばっか
- 23 : 2024/01/14(日) 19:27:22.96 ID:6ygp2oAk0
- 能登空港を拠点にするのはなんでいかんの?
- 25 : 2024/01/14(日) 19:28:32.51 ID:pp0lECs/0
- じゃあ、そんな場所に原発作るなよって話
- 26 : 2024/01/14(日) 19:29:27.17 ID:C2HgUXZk0
- 海が荒れていればというが荒れてたの?
荒れてなかったろ
それに舞鶴から能登半島までLCACを航海させる前提で話すなよ
ドック型揚陸艦の存在をなかったことにするな - 27 : 2024/01/14(日) 19:29:34.33 ID:y8iyX5I70
- 南海トラフ地震が来たら阿鼻叫喚だな
東日本大震災で力を使い切ってしまったようだ - 28 : 2024/01/14(日) 19:35:02.33 ID:7JDPgLI0d
- いいわけだけ達者
世界で落ちこぼれるわけだ - 29 : 2024/01/14(日) 19:38:20.42 ID:CMt4Yg6x0
- 全てが想定外
- 35 : 2024/01/14(日) 20:10:52.74 ID:1XAXwdyzH
- >>29
政治のプロに想定外とかミスは許されないから - 30 : 2024/01/14(日) 19:39:17.92 ID:0I6BIDiN0
- 今の自衛隊の掲げる島嶼防衛も、取られた島にケチつけて取り返さなそうだなw
- 31 : 2024/01/14(日) 19:55:46.13 ID:1BAshOnm0
- またできない理由を考えてる
- 32 : 2024/01/14(日) 19:58:39.44 ID:vc9yOPNy0
- ニュー速(嫌儲)
【岸田悲報】被災者「この前はヘリで来てくれたのに、なんでヘリで届けずに徒歩でクソ効率悪い届け方してんの?」 自衛隊員「…」 ★2 [314039747] - 33 : 2024/01/14(日) 20:06:46.19 ID:K8NbNxjyM
- >>1
全部嘘だったね - 36 : 2024/01/14(日) 20:10:58.62 ID:VjZKK3fr0
- 学校のグラウンドみたいなとこには着陸出来ない訳?
- 37 : 2024/01/14(日) 21:32:29.90 ID:x2AATn6i0
- 輪島の空自基地は?



コメント