
自衛隊初の航空機を搭載した護衛艦、テスト運用開始

- 1
伊仙町長選挙 新人・伊田氏が初当選 鹿児島1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 21:49:35.31 ID:op8El/Ny9 (KKB鹿児島放送) – Yahoo!ニュース https://news....
- 2
佐々木朗希が津波で親を失ってどん底から立ち直ったヒーローにならなかった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/15(木) 19:34:43.43 ID:hxazdFOQ0 佐々木朗希投手「離脱してしまって申し訳ない」 負傷者リスト入り https://new...
- 3
八田與一技師の逝去から83年 台南で慰霊祭 頼総統が貢献たたえる/台湾1 : 2025/05/14(水) 22:22:12.70 ID:i5ND4vb5 2025/05/08 19:18 (台北中央社)日本統治時代に台湾の水利事業に大きく貢献した日本人技師、八田與一の...
- 4
【バスケット】女子日本代表ガード・宮崎早織(29)、来季限りの現役引退表明 東京五輪で銀 五輪2大会出場1 : 2025/05/15(木) 18:08:04.20 ID:QbQSCTHf9 バスケットボール女子日本代表で東京、パリの五輪2大会に出場したガードの宮崎早織(29=ENEOS)が15日、都内...
- 5
ゼレンスキー「プーチン来ねぇのかよ!!!!もうトルコ来てんだけど!!!」1 : 2025/05/15(木) 19:26:38.96 ID:6TyccbdN0 ゼレンスキー氏、ロシア代表団に不満表明 ウクライナのゼレンスキー大統領は15日、ウクライナとの直接交渉のロシア代...
- 6
【低所得】7割が習い事なし 世帯年収300万円未満の小学生、体験格差に懸念1 : 2025/05/15 18:45:06 ??? 世帯年収が300万円未満の家庭の子どもの約7割が習い事をしていないことが、NPO法人が保護者を対象に行った調査で15日までに分かった。自宅での...
- 7
万博・十二単ショーで…装束着用、宮内庁は「特にコメントなし」 申請も求めず1 : 2025/05/15(木) 18:58:55.13 ID:VYI9Fr8v9 万博・十二単ショーで天皇陛下の装束着用、宮内庁は「特にコメントなし」 申請も求めず – 産経ニュース https...
- 8
【アベノミクス】日本の製造業、ガチのマジで終わるw w w w w w w1 : 2025/05/15(木) 18:55:54.66 ID:NRcGsvPg0 2010年~2025年 大企業リストラ・早期退職 ○東芝:4000人 ○シャープ:3500人 →フォックスコン(...
- 9
あのちゃん、Xで『クソダサい服』と言われた服をAmazonで注文「ダサいとか気にすな、好きな服を着なさい^ㅁ^」と正論コメント1 : 2025/05/15(木) 18:52:02.15 ID:wJR6rK3e9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9f3d4749e670c04d78a762...
- 10
すでに亡くなっていたと知って驚いた有名人 1 : 2025/05/15(木) 18:45:56.03 ID:TEw0DESx0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 11
林官房長官「消費税の減税、適当ではない」 自民党では消費税減税の勉強会始まる1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 18:36:26.22 ID:QFuUNPC99 自民党では15日、消費税の減税に関する勉強会が始まりましたが、林官房長官は...
- 12
共に民主党「射程距離2kmの狙撃銃が密輸入された」…警察が李在明氏の警護を強化 520万円の狙撃手観測装置を10台導入1 : 2025/05/15(木) 17:14:51.27 ID:ufu00bl8 韓国警察では14日、大統領選候補者がテロに遭う可能性に備え、候補者たちの選挙演説現場に狙撃用銃器観測装置を投入した...
- 13
【鳥取】殺人未遂と傷害容疑で逮捕されたベトナム人男性2人を不起訴処分…米子市のアパート一室でトラブル1 : 2025/05/15(木) 18:33:24.75 ID:o+EAIiNy9 2025年3月に鳥取県米子市のアパートで、互いに刃物で腹を突き刺したり、腕を切りつけたりしたとして殺人未遂と傷害...
- 14
【英メディア】 中共は西側の自動車にとって脅威?25年前まではそうだった1 : 2025/05/15(木) 06:45:41.59 ID:qSelqcT9 Record China 2025年5月15日(木) 5時0分 2025年5月13日、環球時報は、中国が西側自動車...
- 15
「中国人客はマナーがないのでお断り」…物議かもした日本の焼き鳥店が廃業1 : 2025/05/15(木) 17:05:01.75 ID:ufu00bl8 中国人客はお断りという貼り紙で物議をかもした大阪のあるフランチャイズ飲食店が結局、謝罪文を出して廃業した。 15日...
- 16
【北海道】 枝幸町 ホタテ加工場でガス発生 2人搬送うち1人死亡1 : 2025/05/15(木) 18:15:59.48 ID:llwY1lqa9 警察や消防によりますと、15日午後2時ごろ、北海道北部の枝幸町新港町にあるホタテの加工場の敷地内で有毒なガスが発...

- 1 : 2024/09/18(水) 10:18:18.36 ID:7Vspy5DR0
- F-35BライトニングIIを搭載した護衛艦かが
試験運用を開始しました。
s://i.imgur.com/O58JiOp.jpeg - 3 : 2024/09/18(水) 10:18:47.11 ID:ZYMW/0KXd
- これ空母ですよね?
- 4 : 2024/09/18(水) 10:19:13.32 ID:VuhJYXln0
- 護衛艦やなあ
- 5 : 2024/09/18(水) 10:19:34.70 ID:KcQPg1xO0
- なんかちっちゃくね
- 6 : 2024/09/18(水) 10:21:03.23 ID:VuhJYXln0
- >>5
サイズ的に言うと戦艦大和と10メートルしか違わないくらい馬鹿でかいぞ - 10 : 2024/09/18(水) 10:24:13.31 ID:04QePOOn0
- >>5
全長はクイーン・エリザベスと大差ない
艦載機が垂直離陸できるから滑走路が短く済むという点から形状がコンパクトにはなってる
これでもF35を8機搭載できるまあ完全に機動空母や
- 13 : 2024/09/18(水) 10:26:14.38 ID:N9N3faRK0
- >>10
これ確か最初はヘリ空母やったろ?
甲板が垂直離陸に耐えれないから艦載機の運用は無理って話はどこ行ったんや - 16 : 2024/09/18(水) 10:26:59.92 ID:o1+FNd8j0
- >>13
大規模改修で甲板の形変わるくらい作り替えられた
もう完全に攻撃空母や - 20 : 2024/09/18(水) 10:28:13.95 ID:N9N3faRK0
- >>16
草
逆に物凄い面倒な事やってへんかそれ…… - 32 : 2024/09/18(水) 10:33:09.16 ID:D6wGe+t00
- >>20
最初から空母作りますだと通らないからね仕方ないよね - 18 : 2024/09/18(水) 10:27:48.40 ID:CnLE5ku40
- >>13
そんなもん改修したに決まってるやん
防衛費を削減していなければ始めからそういう風に作って無駄金を使わずに済んだのに - 19 : 2024/09/18(水) 10:27:54.45 ID:4xsCXjm60
- >>13
運良く甲板は簡単に改修できるように設計されてた
あとエレベーターも運良くF35Bがすっぽり入るサイズだと判明したので交換は不要だった - 21 : 2024/09/18(水) 10:28:22.77 ID:7Vspy5DR0
- >>19
運良かったなぁ😁 - 40 : 2024/09/18(水) 10:37:43.88 ID:xiKEIjsd0
- >>19
偶然ってあるんやなぁ🤔 - 7 : 2024/09/18(水) 10:22:22.52 ID:xiKEIjsd0
- どこからどうみても護衛艦やん
- 8 : 2024/09/18(水) 10:22:52.86 ID:0R61wwoR0
- 35Bに烈風って名前つけようぜー
- 9 : 2024/09/18(水) 10:23:06.12 ID:7FVaOql8d
- 輸送船に見えるからヨシ!
- 11 : 2024/09/18(水) 10:24:35.05 ID:7Vspy5DR0
- これ半分空母だろ
- 12 : 2024/09/18(水) 10:25:12.16 ID:e5y34Lts0
- 日本って真っ当な空母運用したらだめなの?
- 17 : 2024/09/18(水) 10:27:27.84 ID:0C/VGGpL0
- >>12
島国で専守防衛するなら空母である必要ないからな…普通に地上滑走路でええ - 23 : 2024/09/18(水) 10:29:56.77 ID:CnLE5ku40
- >>17
この程度の船で専守防衛が揺らぐとか笑わせんな - 14 : 2024/09/18(水) 10:26:29.72 ID:o1+FNd8j0
- ヘリ空母はまだ対潜能力のためだって言い訳できたけど
これは完全に攻撃用だろw - 15 : 2024/09/18(水) 10:26:34.49 ID:2vi2iRpS0
- 国道のドライブイン感があるな
- 22 : 2024/09/18(水) 10:29:07.60 ID:B3RUXR97d
- エレベーターが最初からF35の搭載を前提としたサイズだったのまだ面白い
- 24 : 2024/09/18(水) 10:30:08.92 ID:m1d5pXSJa
- F35、性能はええのかも知れんけど
ずんぐりしててあんま格好よくないよな - 25 : 2024/09/18(水) 10:30:18.29 ID:q4b/3lEId
- 海自「空母じゃないんですけど!固定翼機搭載型護衛艦?なんですけど!」
- 26 : 2024/09/18(水) 10:30:21.51 ID:FamDfrzO0
- これ完全に攻撃用だろ?
- 27 : 2024/09/18(水) 10:31:03.29 ID:dS+RqDHB0
- すまん
空母って他国侵略以外に使い道あんの? - 39 : 2024/09/18(水) 10:36:39.15 ID:enWpeTGi0
- >>27
今までの仕事をこなすために必要になっただけや
だって敵が空母持ったんやから - 28 : 2024/09/18(水) 10:31:34.50 ID:gj2NiWqgd
- 国民から搾り上げた血税で作ったおもちゃ
- 29 : 2024/09/18(水) 10:32:17.08 ID:7FVaOql8d
- でもたった8機の戦闘機で何が出来るんやろ 有事があっても焼け石に水じゃね
- 33 : 2024/09/18(水) 10:33:19.79 ID:UxWxqFC30
- >>29
F35Bは核積めるし - 42 : 2024/09/18(水) 10:38:10.39 ID:wN0TSGIH0
- >>29
8機でデータリンクしつつゲームみたいな運用をして戦えるのがF35の利点
もうドッグファイトは古い戦術と化したのが今の現状
ステルス技術とミサイル技術の進歩がそうさせた - 30 : 2024/09/18(水) 10:32:38.74 ID:4hhWDk2G0
- これ完全にアレやろ
護衛艦やろ
- 31 : 2024/09/18(水) 10:32:44.88 ID:22CgytfI0
- あかぎ とか そうりゅう とか ひりゅう はおらんのか?
- 34 : 2024/09/18(水) 10:33:33.63 ID:Mn01fC6Z0
- この船と戦闘機が第2次対戦の地代にタイムスリップしたら米軍相手に無双しそう
- 36 : 2024/09/18(水) 10:34:15.03 ID:nJAmXDr/0
- >>34
そんなに僕たちの力が見たいのか🤓 - 35 : 2024/09/18(水) 10:33:47.90 ID:nJAmXDr/0
- ここまでお膳立てできたら次は核弾頭やな
- 37 : 2024/09/18(水) 10:34:44.95 ID:6cDMse6d0
- 潜水艦に戦闘機搭載できたら強そう
- 38 : 2024/09/18(水) 10:35:57.42 ID:4doz4Miu0
- >>37
イ号400型という潜水母艦があってな
ワンチャンアメリカ本土を空爆できた - 41 : 2024/09/18(水) 10:37:59.96 ID:RvBZut5G0
- ようやく軽空母手に入れたか
次は正規空母だな - 43 : 2024/09/18(水) 10:39:23.95 ID:23/tbSXl0
- どう見ても護衛艦じゃないやん
- 44 : 2024/09/18(水) 10:40:05.82 ID:rpKE0ek60
- 全長250mで航空機飛ばせるのか
- 45 : 2024/09/18(水) 10:40:33.80 ID:SFvncuVe0
- みんな徴兵されたら頑張ろうな!
- 46 : 2024/09/18(水) 10:40:34.78 ID:fxMQycuw0
- 50機くらい積めないのかクソ雑魚
- 47 : 2024/09/18(水) 10:42:18.43 ID:rnW9T+5O0
- 何作っても水上艦は護衛艦ですって言えるの護衛艦って便利な言葉やな
- 49 : 2024/09/18(水) 10:45:09.45 ID:xiKEIjsd0
- >>47
攻撃機ではなく支援戦闘機
電子戦機ではなく電子戦訓練機 - 48 : 2024/09/18(水) 10:45:08.00 ID:wN0TSGIH0
- 例えばF35一機をデコイなどを出してワザと敵にみつかる様にする
それに引き寄せられる敵機の後ろを、ステルス機能を維持した味方機が捉え
安全に撃墜できる運用ができるわけ
ミサイル技術の進歩は凄まじくてロックオンされたらまず回避出来ない
運よくフレアなどで回避しても何度も狙われお終い - 50 : 2024/09/18(水) 10:45:10.37 ID:e5y34Lts0
- 護衛艦ってなにを護衛してるんや・・・?
- 51 : 2024/09/18(水) 10:45:58.86 ID:7Vspy5DR0
- >>50
安倍晋三 - 55 : 2024/09/18(水) 10:48:42.56 ID:e5y34Lts0
- >>51
まだ安倍晋三とかいってるの? - 53 : 2024/09/18(水) 10:46:56.55 ID:CmHoLfiWd
- 着艦できるんか
- 54 : 2024/09/18(水) 10:47:07.50 ID:BOFQUmnP0
- いくらF35とはいえ8機しか搭載してないからでかい戦力とは言えんわな
せめて30機とは言わんが倍の16か20機ぐらいは積めばかなりの戦力になるんやが - 56 : 2024/09/18(水) 10:48:59.58 ID:m1d5pXSJa
- 撃たれたわ
キチゲェハンターこわ
コメント