
自衛隊ってやっぱり軍でしょ

- 1
【祝】中川翔子さん、40歳の誕生日を迎える 1 : 2025/05/05(月) 00:14:11.73 ID:NX3bsUj5M ますます美しくなり大人の色気が漂ってきたな❤ これぐらいから女の子はモテ期に入るんだよなあ✨ 今以上にモテたらも...
- 2
参院選で重視する政策 1位は「減税など物価高対策」 5月JNN世論調査1 : 2025/05/04(日) 23:34:45.26 ID:1Ljnfp4T9 最新のJNN世論調査で、夏の参院選で最も重視する政策を聞いたところ、最も多かったのは「減税など物価高対策」で28...
- 3
【動画】インド人大富豪の晩飯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/05(月) 00:00:27.37 ID:FMFCOXDp0 動画は>>2 http://5ch.net 2 : 2025/05/05(月) 00:00:36.9...
- 4
有吉弘行、GWにアウトレットに行く人々に疑問 「そこはないと思う。 最も混んでるであろう場所に突入しようっていうのはさ…」1 : 2025/05/04(日) 23:42:03.12 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6588e1da90b73d30570e8a...
- 5
【動画】インド人大富豪の晩飯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/04(日) 23:25:54.67 ID:wVsny1aL0 動画は>>2 http://5ch.net 2 : 2025/05/04(日) 23:26:03.9...
- 6
日本が「台湾有事」に備えなければいけない理由、誰にもわからない 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 23:41:23.07 ID:lu7OXT/m0 何回、中国の内戦に首突っ込めば気が済むの https://greta.5ch.net/...
- 7
【地震】「東京都23区」震源の地震でトレンド入り「珍しい」「警戒しましょう」SNSに驚きや不安の声1 : 2025/05/04(日) 23:22:21.61 ID:iXxlmTM69 ※5/4(日) 15:13 日刊スポーツ 「東京都23区」が4日、インターネット上のトレンドワードになった。 気...
- 8
【 】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者1 : 2025/05/04(日) 23:05:03.78 ID:iXxlmTM69 ※5/4(日) 9:30 AERA DIGITAL 富士山が噴火すると、各地の被害はどれほどか。被害を最小限に...
- 9
女優・志田未来、銭湯で滑って転倒1 : 2025/05/04(日) 23:14:20.67 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8a3f8c72446a51c846740e...
- 10
やす子、クレジットカードを乗っ取られブチギレwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/04(日) 22:54:57.75 ID:b44IwUHw0 https://youtu.be/xk8UjagYfRI?feature=shared 2 : 2025/05/...
- 11
ほんこん、遂にキレた!「宇多田ヒカル、これはないわ。言いたいことは歌ではなくYouTubeで言えよ」ほんこん、遂にキレた!「宇多田ヒカル、これはないわ。言いたいことは歌ではなくYouTubeで言えよ」 いろんなネットニュース速報
- 12
「上司の帯状疱疹から感染、意識障害に」 京都地裁が因果関係認める「上司の帯状疱疹から感染、意識障害に」 京都地裁が因果関係認める 常識的に考えた
- 13
【悲報】トランプ大統領の「脱・紙ストロー」推進、保守・リベラル対立の火種にwww【悲報】トランプ大統領の「脱・紙ストロー」推進、保守・リベラル対立の火種にwww 暇人\(^o^)/速報
- 14
竹中平蔵「米というのは日本に残された最後の保護貿易」 規制緩和を主張1 : 2025/05/04(日) 22:25:11.12 ID:IRV9Vvt79 竹中平蔵「米というのは日本に残された最後の保護貿易」 規制緩和を主張 – 日刊スポーツ https://www....
- 15
トランプ関税は「カツアゲ」立民議員の発言紹介「日本メディアは注目しなかったが」 「侍の国ですから、言うべきことは言うのが日本人」1 : 2025/05/04(日) 22:29:15.71 ID:iXxlmTM69 ※5/4(日) 7:39 日刊スポーツ TBS系「報道特集」(土曜午後5時半)は3日の放送で、就任100日を迎え...
- 16
自民党、2月まで立憲民主党に居て共産党の支援を受け夫婦別姓賛成の美人女性を参院比例代表として擁立 → www自民党、2月まで立憲民主党に居て共産党の支援を受け夫婦別姓賛成の美人女性を参院比例代表として擁立 → www 政経ワロスまとめニュース♪

- 0001 : 2023/06/14(水) 17:24:35.926 ID:w/cC7zNb0
- あれ軍じゃないって無理ありすぎ
- 0002 : 2023/06/14(水) 17:25:35.429 ID:RRrWHrYw0
- 自衛目的の部隊なんだから自衛隊でもあってるだろ
- 0003 : 2023/06/14(水) 17:25:35.840 ID:w/cC7zNb0
- 軍事力あるし
兵隊もいるし - 0004 : 2023/06/14(水) 17:25:39.295 ID:+8WxP7gsM
- 軍だよ
- 0007 : 2023/06/14(水) 17:26:24.478 ID:w/cC7zNb0
- 英語表記だと軍って書かれてるよ
- 0009 : 2023/06/14(水) 17:26:43.107 ID:RRrWHrYw0
- 自衛隊員であって兵隊じゃない
- 0010 : 2023/06/14(水) 17:26:45.446 ID:B7qc+SHA0
- 自衛隊じゃなくて国防軍にすればいいのに
- 0012 : 2023/06/14(水) 17:27:34.466 ID:+8WxP7gsM
- 海外から見たら紛れもなく軍扱い
憲法的に面倒だから国内で言葉遊びしてるだけ - 0016 : 2023/06/14(水) 17:28:38.222 ID:jC/9c37L0
- 軍隊で合ってるしみんな建前だと認識してるよ
- 0018 : 2023/06/14(水) 17:28:56.600 ID:v8nUwLEw0
- 軍の定義とは
- 0019 : 2023/06/14(水) 17:29:20.335 ID:Q9wb6CnXd
- 呼び方なんてなんでも良くない?
軍じゃないと何か都合悪いんですか? - 0020 : 2023/06/14(水) 17:29:39.049 ID:Bdq23QZld
- アップルシードのESWATぐらい実は軍ですか
- 0021 : 2023/06/14(水) 17:29:51.608 ID:sfzcdxk6a
- 陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
と言いながらあんなご立派な物を…………。 - 0025 : 2023/06/14(水) 17:30:59.963 ID:cXkqx1EyM
- 戦車も戦闘機も持ってるけど隊
- 0026 : 2023/06/14(水) 17:31:17.913 ID:yRy84Dlw0
- 国内の騒乱に治安出動した例がないから軍ではないな
途上国の軍は国外の敵と戦うよりデモ隊を鎮圧したりマフィアの拠点を制圧するからな - 0027 : 2023/06/14(水) 17:31:22.076 ID:wNg39/Fn0
- さっさと軍で明記しろよ(´・ω・`)
- 0029 : 2023/06/14(水) 17:31:46.858 ID:SLJyVAFw0
- 英語だと普通にアーミーって言われるし海外から見たら軍なのは間違いない
- 0031 : 2023/06/14(水) 17:32:07.085 ID:vZAgSb5X0
- 当たり前じゃんアホなの?
- 0036 : 2023/06/14(水) 17:34:25.993 ID:RRrWHrYw0
- 自衛隊が持っているのは武力じゃなくて防衛力だから
- 0040 : 2023/06/14(水) 17:35:57.085 ID:sfzcdxk6a
- 武力を持ってして防衛を果たすのでは…………
- 0042 : 2023/06/14(水) 17:36:51.891 ID:+8WxP7gsM
- 防衛力は武力だよ
- 0044 : 2023/06/14(水) 17:37:38.213 ID:wNg39/Fn0
- 自衛隊って英語でなんて言うん?(´・ω・`)
- 0049 : 2023/06/14(水) 17:41:06.878 ID:s280BmeXa
- 自衛隊は即時解体米軍は即時撤退で
侵略されたら喜んで滅亡しよう
- 0054 : 2023/06/14(水) 17:43:23.782 ID:sfzcdxk6a
- 守り、といえばベトナムとかも頑張ってましたね……
- 0055 : 2023/06/14(水) 17:43:27.183 ID:FOQJjGMxp
- 働いてないジジババとニートと障碍者をパージして浮いた金で自衛隊増強しようぜ
- 0058 : 2023/06/14(水) 17:44:09.676 ID:dWyy15AC0
- 憲法九条第二項を削除すればいいんじゃないかな
- 0065 : 2023/06/14(水) 17:46:41.324 ID:UPiKGGN4a
- よし、自分達を守るだけで国軍ですらないことにしよう
Japanese volunteerに改組だ! - 0071 : 2023/06/14(水) 17:48:46.036 ID:SKwtvO7T0
- 法律が警察の法律適用されてるから軍じゃないんだよなぁ
- 0074 : 2023/06/14(水) 17:49:42.156 ID:Q9wb6CnXd
- じゃあ軍でいいよ
それで? - 0075 : 2023/06/14(水) 17:50:22.214 ID:SKwtvO7T0
- そもそも軍じゃなくとも武力は持っちゃダメだから違憲だろ
- 0079 : 2023/06/14(水) 17:51:49.564 ID:Q9wb6CnXd
- 言葉遊びしたい奴らは何なんだよ
Redditでやれよ - 0081 : 2023/06/14(水) 17:52:35.072 ID:TPUP47UQ0
- 特撮に出てくる軍や警察とは別の防衛隊みたいな位置付けにしたい?
- 0082 : 2023/06/14(水) 17:52:57.638 ID:SKwtvO7T0
- 海外が軍って言っちゃうのは訳の問題だろw
憲法には軍を意味する外国語は書かれてねえもん - 0088 : 2023/06/14(水) 17:57:56.247 ID:nvTtK7dG0
- 日本軍に自衛隊という名前が付いているだけである
- 0089 : 2023/06/14(水) 17:58:00.362 ID:+8WxP7gsM
- 言葉遊びしてるのは日本
憲法上せざるを得ないから仕方ない
「パチ●コは賭博じゃありません」ってのと似てる - 0090 : 2023/06/14(水) 17:58:19.109 ID:iqLAoiah0
- 自衛隊は絶対悪だけど、人民解放とか、赤とかつければ正義の集団で聖戦とか思ってる連中
- 0091 : 2023/06/14(水) 17:58:33.069 ID:SKwtvO7T0
- 防衛する為の戦力じゃん
いざとなったら戦って防衛すんだろう - 0092 : 2023/06/14(水) 17:58:37.304 ID:UPiKGGN4a
- 一番強い非難でも「戦力」とか「軍」とは言われてないよな
「暴力装置」としか言われてない
思想信条にかかわらず自衛隊は軍じゃないんだよ - 0093 : 2023/06/14(水) 17:59:22.298 ID:Rv4musYcd
- 元々は警察予備隊だし
警察の強化版だから - 0095 : 2023/06/14(水) 18:00:36.254 ID:+8WxP7gsM
- 軍じゃない、って言い張ってるひとに聞きたい
今の歪な形の存在でいいんですか?と
改憲してキッチリ定義してやるのが筋じゃね? - 0096 : 2023/06/14(水) 18:01:58.680 ID:SKwtvO7T0
- ふつうに9条は修正しろと思ってるぞ
- 0097 : 2023/06/14(水) 18:04:36.386 ID:Rv4musYcd
- 改憲は必要だけど別に違憲じゃないってだけ
憲法では国権の発動たる戦争をする為の戦力を保持しないって言ってるだけで防衛の為の戦力保持は禁止してない - 0098 : 2023/06/14(水) 18:09:12.218 ID:yRy84Dlw0
- 自衛隊がなかったら先島諸島も対馬もサクッと取られていただろう
米軍は軍事拠点としての日本にしか興味がないからな - 0101 : 2023/06/14(水) 18:10:59.976 ID:Y6sPVnI30
- ワガクンだから総理直属の私兵やで
- 0103 : 2023/06/14(水) 18:12:27.005 ID:SKwtvO7T0
- うん護ってくれてんのに違憲とか言われてんのくっそ可哀想w
- 0105 : 2023/06/14(水) 18:13:46.174 ID:sK/2uY3fd
- もう米国はもっと強くしろって言ってる位だから軍でも何でも構わん
- 0109 : 2023/06/14(水) 18:18:45.077 ID:ROE6cYcgd
- 装備は軍、法律は警官みたいな感じかな
- 0110 : 2023/06/14(水) 18:19:33.964 ID:pfpgNTfT0
- 自衛隊はもうそういう微妙な存在なのは当たり前というか、数十年そういうもんだからなあ
映画や小説で描かれるみたいに核テロとかの大事件が起こって、国民総ブチ切れして戦争アレルギー吹っ飛ぶとかしない限り扱い変わらないでしょ
昔みたいに「生きるためには軍隊入るしか無い」なんて事そうそうないだろうし - 0113 : 2023/06/14(水) 18:24:25.852 ID:IjY6CHlWM
- 専守防衛とかいうパワーワード
- 0115 : 2023/06/14(水) 18:54:38.734 ID:64Ib+Nxf0
- ハーイ・・・ジョーカー・・・
俺は・・・本当に酷いクソだぜ!! - 0116 : 2023/06/14(水) 19:00:01.638 ID:pmAg00mS0
- 兵器を装備してて専守防衛って矛盾しすぎ
装備する意味がない - 0120 : 2023/06/14(水) 19:08:33.577 ID:MjN/iv/JM
- ネットで聞きかじった知識で政治家ごっこたのちいでちゅか~?
- 0122 : 2023/06/14(水) 20:08:11.882 ID:ILLUqm5rp
- 防衛力に関しての兵器は豊富なだけで
土地区画破壊するようなサイルとか爆撃機は持ってないからね
攻撃、侵略、破壊を追及した装備持ってないんじゃない?
コメント