
自衛隊「防衛費が多くて使いきれないけど、予算減るのは嫌だから無理やり使ってます」

- 1
ママタレント「なんで自転車は車道走らなきゃいけないの?あんなに危ない場所を走らせる日本の政治はおかしい」1 : 2025/04/26(土) 14:18:43.91 ID:WTCsQ4XT0 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 2875 コメント2875件...
- 2
【メーデー大会】石破首相「物価上昇に負けない賃上げを必ず実現する」非正規含めた賃上げへ決意表明 トランプ関税見直しへ「労働者守るため強力に交渉」1 : 2025/04/26 13:30:16 ??? 石破首相は、東京都内で開かれた連合のメーデー中央大会に出席し、賃上げに水がさされないようアメリカの関税措置の見直しを強く求める決意を示しました...
- 3
英国、大規模な地上部隊の派遣断念か ウクライナ戦後計画で1 : 2025/04/26(土) 14:09:20.32 ID:EI7X0wTK9 【ロンドン=共同】英紙タイムズは24日、ウクライナの戦争終結後に欧州諸国が部隊を派遣する計画について、英国は大規...
- 4
【中央日報】 金正恩委員長が主導した平壌53階建てアパートに「崩壊の懸念」…予想された欠陥工事1 : 2025/04/26(土) 12:22:58.54 ID:58CA4zbL 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長の主導で平壌(ピョンヤン)の真ん中に建設された53階建て高層ビルに 深刻な...
- 5
なんで日本人は現金使うの? キャッシュレス韓国99% 中国84% 日本40% 1 : 2025/04/26(土) 13:38:21.56 ID:+JMRZ1pm0 韓国、中国、日本の電子マネー(キャッシュレス決済)比率は、 次のとおりです。 韓国:2022年時点で約99.0...
- 6
西日本人の頭がイカれてる理由が判明する1 : 2025/04/26(土) 12:05:04.95 ID:RmaC2/G90 障害児・者数1164万人 精神が57%増で最多に(厚労省推計) https://fukushishimbun.c...
- 7
中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね…」ホンマか?1 : 2025/04/26(土) 13:35:05.85 ID:/0431lrt0 心は痛めてるらしい https://news.yahoo.co.jp/articles/7ea55ab18ac2...
- 8
小泉進次郎「はっきり言って日本は衰退しています」1 : 2025/04/26(土) 13:35:41.24 ID:+JMRZ1pm0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/6618a33ede68dbf2dca...
- 9
ベッセント財務長官「ドル安・円高が望ましい」、具体的な為替目標は求めず…日米財務相会談1 : 2025/04/26 11:33:58 ??? 加藤財務相は24日、米ワシントンで米国のベッセント財務長官と会談し、為替政策を巡って協議した。ベッセント氏は「ドル安・円高が望ましい」と述べ、...
- 10
【韓国】 キムチにくっきり歯形「誰かかじった?」…客の抗議に店主「出ていけ」の逆ギレ1 : 2025/04/26(土) 12:41:59.00 ID:58CA4zbL 【04月25日 KOREA WAVE】ソウル市内の飲食店で、誰かがかじったような痕がついたキムチを提供された客が店...
- 11
【悲報】県職員女(26)「起きたら車破損、当て逃げだ!」警察「…」 →【悲報】県職員女(26)「起きたら車破損、当て逃げだ!」警察「…」 → 暇人\(^o^)/速報
- 12
巨額赤字の日産、中国工場閉鎖へ巨額赤字の日産、中国工場閉鎖へ 顔面キムチレッド速報
- 13
【Money1】 中共外交部が明言!「米中は関税についていかなる協議、交渉も行っていない」1 : 2025/04/26(土) 06:48:04.24 ID:58CA4zbL 特に欧米メディアで、アメリカ合衆国と中国で「関税についての交渉」が行われ、合意に達する可能性があるかも―― という...
- 14
万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも1 : 2025/04/26(土) 12:53:13.63 ID:kMLUsC9i9 日本のアニメや漫画といった人気コンテンツが集結する「Japan Expo(ジャパンエキスポ)」が26日、大阪・関...
- 15
「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及1 : 2025/04/26(土) 13:00:12.22 ID:EI7X0wTK9 佐賀県の山口祥義知事は25日の記者会見で、価格高騰が続くコメについて「米価はこのまま維持されてしかるべきだ」と述...
- 1 : 2024/12/01(日) 19:16:41.473 ID:UylpOw5aR
- 防衛費の増額が続いている。従来の予算規模は年5兆円であった。それが2023年度は約7兆円、24年度は約8兆円となった。2025年度は約9兆円となる見込みである。
それにより防衛省はミサイルの大量購入を進めている。戦争となった際に弾薬不足を起こさない。そのために事前に在庫を増やしておくという発想である。
はたして、このミサイル購入は妥当だろうか。
結論から言えば、悪手としかいいようがない。第1にミサイルには短期間で旧式化してしまう問題、第2には保管整備の手間が大きい問題、第3には、発射する戦闘機や護衛艦がなくなるという問題がある。
- 2 : 2024/12/01(日) 19:17:09.871 ID:UylpOw5aR
- 冒頭に挙げた問題点を解説しよう。第1に、ミサイルはすぐに旧式化してしまう問題だ。
ミサイルは技術の粋を尽くした最先端兵器だ。電波や光学技術、信号処理技術、素材、ロケットモーターの各要素について、同世代兵器の中では最新の技術が適用されている。
第2の、保管や整備の問題である。ミサイルの大量購入を進めるとその負担が大きくなる。
まず、保管場所の制約がある。ミサイルを保管する弾庫には容量の制約がある。火薬類取締法で決められた換算爆薬量を超えて保管することはできない。つまり、このまま大量購入を続けると既存の弾庫には入り切らなくなる。
- 3 : 2024/12/01(日) 19:17:35.244 ID:UylpOw5aR
- 第3は、発射手段がなくなるという問題である。ミサイルの大量購入は将来に起きるかもしれない戦争に備えたものだ。ただ、まさに戦争が起きたときに、搭載する護衛艦や戦闘機があるのか疑わしいミサイルがある。
具体的に言えば、対空ミサイルのうちのAAM-4と23式SAMだ。敵国攻撃用の潜水艦誘導弾も怪しい。
以上の問題は、防衛省自身も認識している。これらの問題こそ、今までミサイル購入数を絞ってきた理由でもあるからだ。
なぜ、それにもかかわらず大量購入を進めているのか。ミサイル不足を解消するだけではなく適正在庫を超える数を調達しようとしているのか。
それは、防衛費を消化できないという問題への対策である。防衛費の増額は金額先行、しかも政治先行で決まった。5年間で43兆円の支出もこつこつと積算した結果ではない。防衛省は与えられた金額を満たすことに汲々としている状態なのだ。
- 4 : 2024/12/01(日) 19:17:56.877 ID:UylpOw5aR
- 自衛隊「ミサイル大量購入」が予算消化に過ぎない訳自衛隊「ミサイル大量購入」が予算消化に過ぎない訳防衛費の増額が続いている。従来の予算規模は年5兆円であった。それが2023年度は約7兆円、24年度は約8兆円となった。2025年度は約9兆円となる見込みである。それにより防衛省はミサイルの大量購入を進めている。戦…toyokeizai.net
- 5 : 2024/12/01(日) 19:17:59.398 ID:S.FYPk620
- 自衛官の給料上げて防衛大にも投資するのが一番の防衛力になりそうやけどな
- 6 : 2024/12/01(日) 19:18:01.735 ID:ar2WDA5sB
- 施設建て替えたれよ
- 7 : 2024/12/01(日) 19:19:02.930 ID:e8/qEp478
- システムの改修に金使おうや
- 8 : 2024/12/01(日) 19:19:31.704 ID:FQnumzSFe
- ふざけてんのか?
- 9 : 2024/12/01(日) 19:19:53.261 ID:n2X19pqnt
- 備品不足やから演習で実弾使えんとか言ってたけど金余っとるんか
- 10 : 2024/12/01(日) 19:20:14.609 ID:j9TVNPk4d
- でもウクライナでわかったけど
ミサイルなんか有事は生産不能だよな - 11 : 2024/12/01(日) 19:21:01.691 ID:m7rBBrhKy
- まあいいじゃんそういうの
- 12 : 2024/12/01(日) 19:21:06.298 ID:eAkRFFNOa
- でも自衛隊ってトイペもかってもらえずにカンパで金集めて自分らで買っとるんやろ?
- 13 : 2024/12/01(日) 19:21:50.460 ID:YnFtKWfHp
- ウクライナに売るとかだめなん
- 14 : 2024/12/01(日) 19:22:23.294 ID:6FrHLkwep
- クソボロ施設建て替えろよ
- 15 : 2024/12/01(日) 19:22:52.141 ID:7L25uX9Uy
- その無理やりで毎回誰が得してるのか考えようや
日本にヘイトだけ押しつけたアメリカの体のいいカツアゲだよ - 16 : 2024/12/01(日) 19:23:02.407 ID:13Hp5FGhI
- 10年以内に有事が一切起こらない前提の話してる上に退役云々はほぼ妄想やん
- 17 : 2024/12/01(日) 19:23:31.103 ID:2UP8U8dJd
- 中国になんちゃってミサイル飛ばして遺憾砲合戦でもしたら?
- 18 : 2024/12/01(日) 19:23:34.104 ID:NIYldfwDr
- 予算が無くて自衛隊の食事が粗末って話はなんなんや
- 23 : 2024/12/01(日) 19:24:44.382 ID:2UP8U8dJd
- >>18
自衛隊の夕食は基本バイキングだから質素ってのは嘘だぞ
戦時を見越して訓練するときには質素になるからそれを基本食と嘘ついてるんでね? - 19 : 2024/12/01(日) 19:23:38.548 ID:8ii1T.cXu
- 自衛官に美味い飯たらふく食わせてあげて
- 20 : 2024/12/01(日) 19:24:19.345 ID:iHW8TbJO.
- これの適正化ってどういう評価すればいいの
絶対無駄だけどだからといって簡単に削れるもんやないやろ - 21 : 2024/12/01(日) 19:24:36.274 ID:OXUbPMqyn
- 訓練中の宿泊施設がボロボロとかいう話も無かったっけ
- 22 : 2024/12/01(日) 19:24:40.166 ID:tdWH1Td9s
- 宿舎建て替えてバリスティックとかあの辺の兵員装備充実させたら多すぎるなんて事なくなるぞ
- 24 : 2024/12/01(日) 19:25:19.290 ID:THF0aYpl/
- トイレットペッパー買えんとか言ってなかった?
- 25 : 2024/12/01(日) 19:26:10.050 ID:iSDvzS75W
- A-SAMもAAM-4も逆にバンバカ使わねえか?
自衛隊がマジで戦闘するなら艦隊空ミサイルのA-SAMなんてレーダーに引っかかったら撃っとけってレベルで撃つし
CAP任務で空対空戦になったら手持ちのBVRミサイルなんて持って帰れるほど余裕ないやろ - 34 : 2024/12/01(日) 19:29:42.647 ID:13Hp5FGhI
- >>25
この記事書いた人の中ではF2やF15がすぐにでも退役することになってるからな - 26 : 2024/12/01(日) 19:26:40.174 ID:a.y058ttT
- 飛行機の格納庫も無いから野ざらしで他国に戦力丸わかりってマジ?
そういう施設に使えばいいんじゃないの - 32 : 2024/12/01(日) 19:29:35.522 ID:eAkRFFNOa
- >>26
そんなことに金使ったら偉い人たちがポッケナイナイできないやろ! - 27 : 2024/12/01(日) 19:26:48.770 ID:3nIafwxBA
- 人件費に使いたいんやろうけどそもそもなり手がいないしな
- 28 : 2024/12/01(日) 19:27:58.477 ID:.cF7Y9Tut
- ミサイルなんてなんぼあってもいいですからね
- 29 : 2024/12/01(日) 19:28:15.497 ID:s4QAacm6g
- 公務員はだいたいそれやん
- 30 : 2024/12/01(日) 19:28:25.054 ID:QmWruUdRj
- 防衛費に限らず税金全部そうだけど
- 31 : 2024/12/01(日) 19:28:52.647 ID:2UP8U8dJd
- ネットで自衛隊をsageたいから貧乏設定にしたいやつよく見かけるけど金ないなんて嘘だよ
夕食は普通に豪華だし倉庫も普通に完備してる - 33 : 2024/12/01(日) 19:29:41.942 ID:lGuGO5HIM
- 金あるなら船作れよ
コメント