自衛隊、沖縄戦は「善戦だった」と大本営発表www

1 : 2024/06/07(金) 23:25:34.774 ID:QeHPma/Ez
陸自「沖縄戦は善戦した」 幹部候補の教育方針に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1373064
陸上自衛隊幹部候補生学校(福岡県久留米市)が、「沖縄作戦において日本軍が長期にわたり善戦敢闘し得た」と評価し、幹部候補生の教育方針にしていたことが市民団体の情報公開で分かった

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/07(金) 23:25:54.145 ID:QeHPma/Ez
何も反省してなくて草
3 : 2024/06/07(金) 23:26:03.506 ID:ZQ1J0cRag
サンきゅー安倍晋三
4 : 2024/06/07(金) 23:26:56.996 ID:jBlcAHIjy
日本人は心に日帝を飼い続けてるからな
5 : 2024/06/07(金) 23:26:59.290 ID:Fkd6ScFG.
そら本土上陸阻止したんやから善戦やろ
10 : 2024/06/07(金) 23:28:14.522 ID:LMLLtob4U
>>5
実際これやん
15 : 2024/06/07(金) 23:29:14.356 ID:1FAQr91ic
>>10
なお市民も炎上させて守ったもよう
22 : 2024/06/07(金) 23:30:39.841 ID:FxwYM9Ta2
>>5
単に米軍が本州上陸する前に日本が降伏しただけや
原爆落とされたしソ連に北から侵攻されてたからな
6 : 2024/06/07(金) 23:27:08.340 ID:kltxJQlFs
誰に対する善戦なんやろなあ…
8 : 2024/06/07(金) 23:27:52.008 ID:ACFhAThw5
これよく聞くやつやん
防衛がいかに有利かっていう話で
9 : 2024/06/07(金) 23:28:00.465 ID:o.hWsQlFb
捨て石にして無事講和出来たわけやしな
11 : 2024/06/07(金) 23:28:19.498 ID:Ajt5mHpg5
陸上戦で米軍をかなり苦しめたのは事実やな
12 : 2024/06/07(金) 23:28:49.514 ID:U0whn2jZ9
もしかして善戦のことを「正義の戦い」って意味で捉えてるんか?
13 : 2024/06/07(金) 23:28:57.350 ID:/X3HgabvU
沖縄では負けなかったから善戦以外の何物でもない
14 : 2024/06/07(金) 23:29:14.014 ID:j7FU9IZsJ
そりゃこんなこと言ってたら沖縄県民の反発買って当たり前やわ
仮に思ってたとしても大人なら立場弁えて話せんとあかんよ
16 : 2024/06/07(金) 23:29:15.182 ID:Z7c4vhpBu
負け戦してたとは言え、日本も少しずつ戦い方を改良していってたとは聞くな
17 : 2024/06/07(金) 23:29:20.203 ID:sxyetipzm
ガチで旧軍に先祖返りしてるやん
こっわ
20 : 2024/06/07(金) 23:30:07.669 ID:j7FU9IZsJ
>>17
最近こういうの多くない?
昔表に出てなかったのが顕在化してるだけ?
31 : 2024/06/07(金) 23:31:56.393 ID:sxyetipzm
>>20
昔は「大東亜戦争はコミンテルンの陰謀だ!」とかいうトンデモ論文出した幹部が失職する程度には自浄作用あったんやけどねえ
18 : 2024/06/07(金) 23:29:58.584 ID:YVU/nkYZ2
市民を使った時点で戦ではないな
23 : 2024/06/07(金) 23:30:44.266 ID:1LljuuXWJ
必要のない戦いだった
命を無駄にして愚劣としか言いようがない
24 : 2024/06/07(金) 23:30:53.674 ID:DCRozkcJE
自衛隊の暴走ってありうる?
30 : 2024/06/07(金) 23:31:55.754 ID:Ajt5mHpg5
>>24
当時の自衛隊が三島由紀夫の演説に感動してたらそうなってたやろなぁ
34 : 2024/06/07(金) 23:32:53.832 ID:5bMg98CBe
>>24
日本が戦争状態になったらクーデター起こす計画は冷戦期に立てられてたらしいで
58 : 2024/06/07(金) 23:37:03.697 ID:5lEbd/61I
>>24
全然あるやろ
今の自衛隊ってビジウヨ論客呼びまくってるんやろ
狭い閉じた世界でどんどん拗らせて
25 : 2024/06/07(金) 23:30:55.416 ID:EvDKTpa2Z
前線で善戦したと聞いたことあるわ
26 : 2024/06/07(金) 23:30:59.596 ID:2nyFZMxoX
自衛隊「部下を連れて靖国参拝」「大東亜戦争呼び」「沖縄戦は善戦」

来てるか?

27 : 2024/06/07(金) 23:31:13.781 ID:OKlWzjsm5
やられる前に自害する←このクソムーブをやめて
鎌倉武士みたいに捕虜になったやつごと撃つをちゃんとやったら勝ててたかもな
28 : 2024/06/07(金) 23:31:20.879 ID:Jva8Tz1bS
いや善戦だろ普通に
35 : 2024/06/07(金) 23:33:00.323 ID:2BsoUqZCM
>>28
市民に自殺強要して善戦とか言い張ってるの草しか生えんわ
37 : 2024/06/07(金) 23:33:49.045 ID:U0whn2jZ9
>>35
だから善戦の「善」は良いって意味ではないんよ
55 : 2024/06/07(金) 23:36:29.121 ID:2BsoUqZCM
>>37
市民自殺に追いやられるまで追い詰められといていい勝負してた!って言い張るのがゲェジだって言ってんだよ
米兵と死者数10倍以上違うんやぞ
65 : 2024/06/07(金) 23:38:14.684 ID:Ca1rdK8OK
>>55
もしかして平民を計算にいれてるのか?
80 : 2024/06/07(金) 23:40:52.259 ID:2BsoUqZCM
>>65
軍人だけで見ても10倍近く死んでるで
やきつで10:1で負けても善戦って呼ぶならそうなんなろうなあ
95 : 2024/06/07(金) 23:43:51.921 ID:/q5wiSqiA
>>80
なんで盛ってるんや
日本側は9万人で連合軍側は2万人やろ
104 : 2024/06/07(金) 23:46:05.944 ID:U0whn2jZ9
>>80
戦力同等でそれくらい死んでたらヤバいけど戦力差5倍以上あったんやしそれで本土決戦阻止できたなら十分ちゃうか
120 : 2024/06/07(金) 23:49:29.650 ID:2BsoUqZCM
>>104
民間人も軍人並みに殺されておいて善戦はねえよ
あれを善戦呼ぶなら一昨日の巨人対ロッテも善戦やろ
129 : 2024/06/07(金) 23:51:02.756 ID:U0whn2jZ9
>>120
巨人 野6.0+投2.4=8.4
千葉 野3.5+投3.7=7.2

巨人とロッテに戦力差5倍もない

53 : 2024/06/07(金) 23:36:19.655 ID:FxwYM9Ta2
>>35
ほんこれ
戦闘にすらなってないんよ
戦術も戦略もなく自爆攻撃ばかりしてたのを善戦とは呼べんわ
29 : 2024/06/07(金) 23:31:30.539 ID:UNQQdnvEW
沖縄戦では補給線が短くなったから兵士の食料はそれなりに豊富にあったという話は面白かった
32 : 2024/06/07(金) 23:32:09.988 ID:qtiNO/ncu
ネトウヨの沖縄嫌いは異常
33 : 2024/06/07(金) 23:32:40.407 ID:U0whn2jZ9
沖縄タイムスは「苦戦した」って方が良かったんかな
36 : 2024/06/07(金) 23:33:35.470 ID:FxwYM9Ta2
さすがに兵士や民間人に玉砕させて自爆攻撃ばかりさせたのをまともな戦闘とは言えんわ
善戦とかいう以前の問題なんよ
38 : 2024/06/07(金) 23:34:12.964 ID:Ca1rdK8OK
そら日本人虐殺できたんだから善戦だろ
39 : 2024/06/07(金) 23:34:13.754 ID:kf6c6TNhh
ぜん‐せん【善戦】 の解説
[名](スル)力を尽くしてよく戦い抜くこと。多く、力の弱いほう、負けたほうの戦いぶりにいう。「?したが力及ばず敗れる」

間違ってはないな
民間人犠牲にして戦い抜いたし

49 : 2024/06/07(金) 23:35:46.402 ID:XorvmQuXg
>>39
そりゃ逃げ場もないんだから力を尽くして戦うしかないわな
それを市民が自主的に戦ったみたいなニュアンスを含む言葉で表すのはおかしい
40 : 2024/06/07(金) 23:34:27.487 ID:a/ky0o46n
言葉遊びしてて草
負けたのに善いなんて無いんだよばーか
41 : 2024/06/07(金) 23:34:45.710 ID:9D//l8x8m
日本側から善戦だったと言うのはちょっとアレやけど実際アメリカに相当なトラウマ植え付けたし戦力比以上の戦果出したのは事実ちゃうんか
42 : 2024/06/07(金) 23:34:46.360 ID:WrfkhoEMn
1人で100人倒せる兵隊が相手なら善戦かもしれない
43 : 2024/06/07(金) 23:35:04.544 ID:wqpe6lwn4
気圧民多すぎんか?
45 : 2024/06/07(金) 23:35:14.409 ID:ZnBLcYMGS
実際アメリカ側に「あんな狭い沖縄島攻めるだけでこの犠牲とか、日本本土攻めたらもっと偉いことになるわ」って思わせたしな
あとイケイケドンドンのルーズヴェルト大統領が途中で死んで、戦況のこと何も知らされてなかったトルーマンが大統領になったのも運が良かったな
47 : 2024/06/07(金) 23:35:36.622 ID:QeaSYkZZD
それまでの対米戦が酷すぎて硫黄島と沖縄は善戦と言ってもええやろ感はある
48 : 2024/06/07(金) 23:35:44.067 ID:OKlWzjsm5
どうせ台湾有事はじまったらネトウヨが精神論押し付けて捕まるぐらいなら自害しろを強要するに決まってンだよ
50 : 2024/06/07(金) 23:35:46.988 ID:kf6c6TNhh
辞書で調べるまでは「善戦」って負けるには負けたがギリギリまで食い下がった惜敗みたいな意味やと思ってた
51 : 2024/06/07(金) 23:35:54.884 ID:BSLBTbX8A
ようやっとるみたいなニュアンスやろ?
そうやろ?
79 : 2024/06/07(金) 23:40:38.448 ID:FxwYM9Ta2
>>51
民間人に自殺強要するとか部下に自爆強要するとか職業軍人として絶対にやってはいけないことをしまくってたのに「ようやってた」という意味だったら草枯れるけどな
52 : 2024/06/07(金) 23:36:00.116 ID:Z7c4vhpBu
なにこれ
レンシレンジみたいな言葉を知らないZ世代を叩くスレなん?
54 : 2024/06/07(金) 23:36:26.035 ID:Ajt5mHpg5
でも負けた戦を良くやった!っていう日本人の昭和的思考はそろそろ辞めないとこの先生き残れんかもしれんな
負けは負けって受け止めて改善していかんと先祖返りするだけや
59 : 2024/06/07(金) 23:37:22.920 ID:kltxJQlFs
住民を疎開させてマラリア感染させるとかいう善戦
61 : 2024/06/07(金) 23:37:34.047 ID:yRvK2P/GJ
でも敵艦隊の船長戦死したんやなかったけ?
わりかし頑張ってなかったか?
64 : 2024/06/07(金) 23:38:12.934 ID:qlAftU9Zo
頭おかしい
捨て石にしといて
大田実の最期の言葉も何も受け取れてない
69 : 2024/06/07(金) 23:38:33.583 ID:eXxDcnN7u
あんな掃討戦を美化できるとは大したもんやな
70 : 2024/06/07(金) 23:38:42.451 ID:rT03OUvdg
アレが善戦なら2005日シリの阪神も善戦だわ
85 : 2024/06/07(金) 23:41:28.191 ID:OKlWzjsm5
>>70
33-4

うーん善戦w

87 : 2024/06/07(金) 23:42:23.018 ID:Ajt5mHpg5
>>85
最後の試合のスコア3-2やで
沖縄戦みたいなもんやん
71 : 2024/06/07(金) 23:39:09.153 ID:98XYOCcrP
島唄よ風に乗り届けておくれ私の涙
千代にさよなら 八千代の別れ
日本人を絶対に許さない!
72 : 2024/06/07(金) 23:39:11.864 ID:Ic5yGQUL/
沖縄にまで上陸許してる時点で善戦とか言っても意味なくないか
74 : 2024/06/07(金) 23:40:05.977 ID:Ajt5mHpg5
>>72
それは海軍のせい😤っておもってそういまだに
75 : 2024/06/07(金) 23:40:08.256 ID:/q5wiSqiA
>>72
そこから本土上陸阻止でしたのは善戦や
76 : 2024/06/07(金) 23:40:21.298 ID:qlAftU9Zo
非戦闘員の住民の人名や尊厳を最大限尊重して防衛した上で、
戦闘員が命を張って粘りに粘った、なら善戦と言ってもいいかもしれない
でも沖縄戦のクソゲロで善戦とか舐めてるやろ
77 : 2024/06/07(金) 23:40:22.537 ID:RgVrxmewb
本土決戦の時間稼ぎのための捨て駒にしたくせによく言うわ
99 : 2024/06/07(金) 23:44:08.757 ID:FxwYM9Ta2
>>77
ほんとこれ
しかも実はほとんど時間稼ぎにすらなってなくて降伏してなかったら更に追加で原爆落とされて本土もめちゃくちゃにされてから侵攻されてたんやけどね…
78 : 2024/06/07(金) 23:40:24.389 ID:kf6c6TNhh
力を尽くして戦い抜けば善戦なら大抵の敗戦って善戦よな
意識して力を抜いて戦って負けたとか戦う前に降参したとかでもない限り善戦やんけ
83 : 2024/06/07(金) 23:41:13.621 ID:Ca1rdK8OK
>>78
まぁ今の日本の衰退は善戦してないからな
84 : 2024/06/07(金) 23:41:17.623 ID:Ic5yGQUL/
国営土方はアホしかいないから簡単に洗脳されていくよな
89 : 2024/06/07(金) 23:42:41.013 ID:YVbJxsrq1
いやまぁ組織的抵抗してた頃は実際善戦したと思うぞ
自衛隊の小銃にバイポットが標準搭載されてるのって沖縄戦からの戦訓やし
ただ組織が崩壊した後がなぁ…
90 : 2024/06/07(金) 23:42:58.263 ID:noYLzu4yl
旧日本軍をクソ雑魚認定しないと善戦なんて言えんやろ
91 : 2024/06/07(金) 23:43:01.635 ID:5wtCZGptb
善戦(一般人の盾を使いながら)
92 : 2024/06/07(金) 23:43:15.815 ID:iKTocIUYU
お前ら言葉遊び好きなのに嫌いだよな
93 : 2024/06/07(金) 23:43:32.458 ID:67YqfF.k1
ベトナムならなぁ
94 : 2024/06/07(金) 23:43:36.625 ID:ptQ7/xv1c
ほな、住民が避難してる場所に逃げてゲリラ戦やるで〜wwww

これが奴らの正体よ

96 : 2024/06/07(金) 23:43:52.426 ID:dNfEIFVBR
あんだけ大量自決させておいてなにいうとんねん
97 : 2024/06/07(金) 23:44:01.760 ID:8PpQ7NUxO
米軍の被害は大戦中最大ちゃうか
民間人軍人に資材をどれだけ投げ捨てたかは別として
100 : 2024/06/07(金) 23:45:26.854 ID:Bp0.XTHA/
この分野と台湾有事()に首突っ込んで死にそうやねまた笑
105 : 2024/06/07(金) 23:46:29.543 ID:E86Z6LwCT
>>100
麻生「台湾有事は日本有事」

↑こいつら日本人を56すために政治してる?

109 : 2024/06/07(金) 23:47:12.266 ID:Jva8Tz1bS
>>105
日本ってかアジアを仲違いさせるため屋根🥴
101 : 2024/06/07(金) 23:45:38.215 ID:Ic5yGQUL/
もしかしたら薩摩藩の琉球侵攻のこと言ってるのかもしれない
103 : 2024/06/07(金) 23:45:42.115 ID:OKlWzjsm5
どうして民間人を本土に移送せなかったんやろな
なまじなぎなた竹やり訓練しちゃったからあとに引けなくなったかんじか?
110 : 2024/06/07(金) 23:47:17.322 ID:Ajt5mHpg5
>>103
したよ
米軍の魚雷とかのせいで途中から海の藻屑になるよりは沖縄に残る方がマシになったんや
119 : 2024/06/07(金) 23:49:23.694 ID:OKlWzjsm5
>>110
民間人避難船を沈めて逃がさないようにするとか
アメカスまるでイスラエルやな
127 : 2024/06/07(金) 23:50:54.030 ID:Ajt5mHpg5
>>119
そうだよ
有名なのが学童疎開船の撃沈やな
1,000人くらいの子供たちが亡くなった
イスラエル並みや
107 : 2024/06/07(金) 23:46:36.602 ID:WScmwUVyj
これと同じ口で南京の便意兵を56すのはしゃーないとか言うとるんやろ?
割とカルト入ってるよな
108 : 2024/06/07(金) 23:46:54.726 ID:BQLMfGjOb
民間人の犠牲を最小限に留めて米軍を最大限足止めする事ができましたって言うならまだしも県民の25%巻き添えにして善戦はねーだろ
122 : 2024/06/07(金) 23:50:15.828 ID:bt4hfI4EF
>>108
それと同じことをたった今ハマスがガザ地区でやってね?
イスラエルに悪のレッテル貼ることに成功してパレスチナの下級の命を捧げて宣伝戦では勝ってるんやから
163 : 2024/06/08(土) 00:00:02.418 ID:gG/5.9jwM
>>122
やってね?の問いの意味がようわからんけど沖縄戦の日本軍もガザのハマスもその所業においては別に肯定できるもんでも無いし勝っても無いやろ
112 : 2024/06/07(金) 23:47:46.100 ID:Jrv4a.ikv
裕仁が聖断(笑)遅れたせいで無駄死にしただけ
ほんまええ加減にせえよ
113 : 2024/06/07(金) 23:47:59.792 ID:bt4hfI4EF
善戦ってなら間違って無くね負けただけで
沖縄戦の犠牲が米軍の本土侵攻を萎縮させたんやから少なくともボロ負けではない
117 : 2024/06/07(金) 23:49:14.209 ID:U0whn2jZ9
>>113
負けただけっていうか善戦は負けた時に使う言葉や
131 : 2024/06/07(金) 23:51:11.937 ID:FxwYM9Ta2
>>113
米軍の本土侵攻を萎縮させたりなんてしてねーからw
114 : 2024/06/07(金) 23:48:06.525 ID:5wtCZGptb
善戦(当社比)なら善戦扱いでもええやろ
鬼畜米兵1万人殺してるんだし
115 : 2024/06/07(金) 23:48:17.474 ID:ptQ7/xv1c
カルト国家マジで終わってるわ
さっさと滅びてどうぞ
116 : 2024/06/07(金) 23:48:43.878 ID:sxyetipzm
植民地主義ってこういう時に使われるべき言葉なんやろね…
118 : 2024/06/07(金) 23:49:21.173 ID:9BW04otOx
なあ沖縄、お前ら本当に日本で良いのか?
121 : 2024/06/07(金) 23:49:39.315 ID:Bp0.XTHA/
内地ジャップ、チビチー牛「二等臣民が死のうが俺は嫌な思いしてないからw」
123 : 2024/06/07(金) 23:50:16.313 ID:mY/SQn0K5
自軍の損害を省みず非戦闘員を巻き込んだ上で米軍に出血強要したのを善戦と呼ぶ軍事組織に防衛担当してほしくはないね
137 : 2024/06/07(金) 23:52:31.601 ID:bt4hfI4EF
>>123
それをしなかったのはWWIIだとアメリカとおまけしてイギリスだけやないの
そのイギリスもV1の空襲でいくらやべーよしてもパイロットの休憩優先して空爆はやむを得ないしてたし
独ソ戦はどっちも民間人を殺しまくりでフランスはレジスタンス活動で現地民や本土でヴィシーの裏切り者を都合よく利用
125 : 2024/06/07(金) 23:50:48.567 ID:7cPDZawLy
まあ善戦したのは確かや
このままだと米軍ボロボロになるからって
原爆の使用を決断するくらいには
128 : 2024/06/07(金) 23:51:02.199 ID:XorvmQuXg
戦時日本「沖縄?しらんわw民間人には玉砕して時間稼ぎして貰うやで〜」

今日本「どうして沖縄の人たちは反政府的な人が多いの〜😭」

139 : 2024/06/07(金) 23:53:00.830 ID:WScmwUVyj
>>128
薩摩時代からアレだけ虐げられててこの程度なんやからむしろ超親政府、親日よな
149 : 2024/06/07(金) 23:55:30.771 ID:H6qrjUgC6
>>128
戦後もアメリカに虐げられた模様
130 : 2024/06/07(金) 23:51:05.489 ID:1ijaN9Nky
何人死んだと思ってんねん
132 : 2024/06/07(金) 23:51:20.760 ID:BQLMfGjOb
日本の国土内での地上戦で日本人の民間人が10万人巻き添えで殺された事を軽く見過ぎやろ
133 : 2024/06/07(金) 23:51:34.162 ID:mY/SQn0K5
対馬丸は映画になってたよな
141 : 2024/06/07(金) 23:53:18.733 ID:NGHwEXLxy
中将死んどるしな
アメリカの対外戦争で一番位高い奴が死んだのは沖縄戦
143 : 2024/06/07(金) 23:53:44.731 ID:Ic5yGQUL/
本土戦を委縮させたって言ってもノルマンディーを越える規模の上陸作戦に加えパーシングやらシューティングスター投入されて蹂躙されるの確定だろ
144 : 2024/06/07(金) 23:54:18.370 ID:lrjfD1j1H
善戦って5回3失点ぐらいやろ
146 : 2024/06/07(金) 23:54:25.836 ID:.Y95hK4PJ
実際米軍も大損害出してるから間違っちゃいない定期
147 : 2024/06/07(金) 23:55:05.331 ID:Bp0.XTHA/
最期まで沖縄に行かなかったヒロヒトw
ホンマこいつは敗戦時に裁かれるべきだった
148 : 2024/06/07(金) 23:55:22.831 ID:2BsoUqZCM
本土戦を萎縮させたってのも大嘘やからな
そもそも制空権完全に握られててやられたい放題やったんやから本土決戦されなかったのもアメリカの気まぐれみたいなもんやろ
自爆テロやりまくりでドン引きさせたってのなら事実やと思うけど
150 : 2024/06/07(金) 23:55:54.097 ID:H65GKnrqC
ガチで本土上陸作戦実行されてたらどうなってたん?
153 : 2024/06/07(金) 23:56:55.465 ID:gK0wzy/.6
>>150
真っ先に攻められるのは薩摩だから速攻で降伏するやろ
156 : 2024/06/07(金) 23:58:11.530 ID:mY/SQn0K5
>>150
日本軍の本土防衛の基本戦略は上陸してきた米軍に民間人突撃させて入り乱れたところに全軍特攻やからまあどうなったか想像出来るやろ
152 : 2024/06/07(金) 23:56:46.305 ID:XMDrlU7Bv
「バンザイ善戦」
テストに出るで
155 : 2024/06/07(金) 23:58:10.077 ID:oZYauBly0
戦争よう分からんから素朴な疑問やが何でアメリカは本土まで上陸出来なかったんや?周り海だらけやん
161 : 2024/06/07(金) 23:59:14.620 ID:bt4hfI4EF
>>155
周り海だらけやからドイツが英本土上陸できなくて足踏みしたんや
上陸戦は上手くいくこともあるけど基本は戦力差がないとくっそ難しくて失敗しやすい
158 : 2024/06/07(金) 23:58:47.895 ID:RArjr/uok
大敗って言えよ
159 : 2024/06/07(金) 23:58:52.228 ID:H6qrjUgC6
戦時中は捨て駒にされて戦後はアメカスに土地奪われて散々よな
そんで今はパヨク認定されるんやから

コメント

タイトルとURLをコピーしました