自称進→自衛隊ってどう思う?
なんG- 1
鉄100トンと綿100トンどっちが重いと思う?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 16:21:16.49 ID:NbsVejNF0 https://5ch.net/ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/0... - 2
山崎貴監督の最新作が「ゴジラ-0.0」に決定 前作「ゴジラ-1.0」は米アカデミー賞でアジア初の視覚効果賞を受賞1 : 2025/11/03(月) 15:53:16.13 ID:WQhbBj7X9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1749b820a4e178f2edc657... - 3
田崎史郎氏「高市さんの個人人気であって自民党の支持拡大にはつながっていない」1 : 2025/11/03(月) 16:06:07.23 ID:SoqOURBa0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a25f1d3524fdf0566e9bd... - 4
「和田アキ子」、半分犯罪者だった。1 : 2025/11/03(月) 15:24:09.76 ID:n4IyKnKC0 有吉が初めて和田の自宅に食事に行った際の話だ。 「松村(邦洋)さんと設楽(統=バナナマン)さんがいましたかね。 ... - 5
海底ケーブル、政府が民間支援を強化 NTT NEC1 : 2025/11/03(月) 13:51:56.46 ID:ELFImc0e9 政府は海底通信ケーブルを巡り、経済安全保障の観点から、民間による敷設や保守にかかる費用の財政支援を進めている。米... - 6
ヤクザ「街宣車来ちゃうよぉ(ニチャア」 いわき信金「い、いくらでもお支払いします!!」1 : 2025/11/03(月) 15:29:46.67 ID:FEEZPOmF0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20251031-OYT1T50192/ ... - 7
【画像】中国の繁華街にクマサンが現れる→警察特殊部隊が出動して駆除される 1 : 2025/11/03(月) 15:31:05.92 ID:HHOsYkLT0 市街地に突如として現れた巨大なクマ。中国東北部の街が緊張感に包まれました。 22日、黒竜江省の街中に1頭のツキノ... - 8
日本人「無職になった、終わりだ」アメリカ人「なんで?」フランス人「なんで?」スペイン人「なんで」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 15:32:35.99 ID:H+6rQK970 「何もしない時間」にだって、大きな価値がある 出所:『自由で、明るく笑って... - 9
【兵庫】事故処理中の警察官が国道の橋から転落し死亡 救助されるも重傷で搬送 西宮市1 : 2025/11/03(月) 14:56:54.52 ID:1IF2op2E9 ※11/3(月) 14:45 読売テレビニュース 3日午前8時40分ごろ、兵庫県西宮市の国道で「警察官が高さ約1... - 10
【地震】アフガニスタン北部でM6.3、7人死亡・150人負傷か…被害は広範に及ぶ可能1 : 2025/11/03(月) 15:04:16.50 ID:pTDMh2269 米地質調査所(USGS)によると、アフガニスタン北部で3日未明、マグニチュード(M)6・3の地震があった。ロイタ... - 11
台湾周辺、相次ぐ海底ケーブル切断 中国のグレーゾーン作戦濃厚も…立証は困難1 : 2025/11/03 11:35:07 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/e2074101f4b366c0d10680a152e466f3d8e4a... - 12
【動画高市】日本の駅の地下街で人外カップルが普通にセクロス、突然やってきた別の人外とセクロスwww1 : 2025/11/03(月) 14:14:14.93 ID:xR5fSfeP0 品川駅に「近鉄電車の巨大ポスター」が出現! JR東海と“がっつりコラボ” その内容は https://news.... - 13
国民年金・国民健康保険滞納を滞納すると滞在資格の更新が出来なくなる 納付率は平均63%1 : 2025/11/03(月) 14:59:54.82 ID:FEEZPOmF0 https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014966291000 保険料滞納... - 14
「今すぐクマを絶滅させるべき」維新の国立市議が主張「動物愛護を考えるならば必要」持論曲げず1 : 2025/11/03 07:20:03 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/dd8d9127088f1091851b6a2362bc3abc5fdc1... - 15
ワイくん、ついにマネックス証券でつみたてNISA参戦決定!!結局オルカンとSP500どっちがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 14:22:00.36 ID:qXUSAs6I0 教えて偉いひと! 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 14:... - 16
首相は拉致問題国民集会で北朝鮮側に首脳会談を呼び掛けたと表明1 : 2025/11/03(月) 14:47:31.85 ID:pTDMh2269 時事通信 2025年11月03日14時40分配信 https://www.jiji.com/jc/article...

- 1 : 2024/12/06(金) 22:48:43.59 ID:uxRG8gNF0
- Yahooとかで聞いても綺麗事しか帰ってこない、率直な意見聞かせて欲しい
- 2 : 2024/12/06(金) 22:49:12.26 ID:lAlIPUAn0
- 陸海空どれかによる
- 3 : 2024/12/06(金) 22:49:30.05 ID:uxRG8gNF0
- >>2海行くよ
- 4 : 2024/12/06(金) 22:49:56.27 ID:lAlIPUAn0
- 陸じゃないなら綺麗事抜きに悪くないと思います
- 5 : 2024/12/06(金) 22:50:33.25 ID:uxRG8gNF0
- >>4陸も良いとは思うけどな~
- 6 : 2024/12/06(金) 22:51:42.49 ID:cO6xesq90
- どんぐりレベル定期
- 7 : 2024/12/06(金) 22:51:55.91 ID:wGkGDVf30
- コミュ障ならありちゃう?
- 8 : 2024/12/06(金) 22:52:35.53 ID:uxRG8gNF0
- >>7どういうこと?
- 12 : 2024/12/06(金) 22:55:34.73 ID:wGkGDVf30
- >>8
コミュ障やと大学行っても就活大変やから高卒で自衛隊入って公務員なる方がええかなって - 16 : 2024/12/06(金) 22:56:44.31 ID:uxRG8gNF0
- >>12喋れない奴は公安職だと積むだろ
- 17 : 2024/12/06(金) 22:57:10.66 ID:O9RFkwjT0
- >>12
コミュ障で自称進に通ってるようなのは資格に逃げた方がええで - 9 : 2024/12/06(金) 22:53:32.90 ID:gCISo8wQ0
- 進学校なら防衛大に行ったらいいのでは?
- 11 : 2024/12/06(金) 22:54:48.95 ID:uxRG8gNF0
- >>9海行けるか分からん上に飯はまずいし幹部なるか決めてもないのに行かないよ
- 10 : 2024/12/06(金) 22:54:23.75 ID:VcdQgzVn0
- 防衛大じゃなくて兵卒になんのか?
- 14 : 2024/12/06(金) 22:56:01.84 ID:uxRG8gNF0
- >>10幹部なりたいって思ったらなるよ
- 13 : 2024/12/06(金) 22:55:45.99 ID:0C1x/A600
- ゴミしかおらんからやめとけ
- 20 : 2024/12/06(金) 22:59:48.78 ID:uxRG8gNF0
- >>13俺もゴミだし神経図太いし大丈夫だろ、泳げないだけで体力は自信あるし
- 15 : 2024/12/06(金) 22:56:33.21 ID:VcdQgzVn0
- いやいや、幹部でも現場に出ようと思えば出れるで?
で、普通に入隊したら普通の隊員でしかないんやで?? - 18 : 2024/12/06(金) 22:58:33.09 ID:uxRG8gNF0
- >>15なんや、普通の配置って、曹士幹部も総監部幕僚本部から艦船まで配置あるぞ
- 25 : 2024/12/06(金) 23:12:27.75 ID:V+ZcHiHop
- >>15
海士で入隊しても大卒相当の一般幹部候補生受けられるし
3曹に昇任してから部内幹候も受けられるぞ - 27 : 2024/12/06(金) 23:17:28.17 ID:uxRG8gNF0
- >>25俺は一般曹候補生で入って一選抜or技術曹→一般幹部候補生or部内幹部or上級海曹ルート目指すつもり
- 29 : 2024/12/06(金) 23:19:57.05 ID:V+ZcHiHop
- >>27
一般幹部候補生は入隊1年目から受けられる
海で幹部目指すなら若い方が良いぞ - 30 : 2024/12/06(金) 23:20:57.69 ID:V+ZcHiHop
- >>27
ごめんイッチまだ高校生か
大卒と勘違いしてた - 31 : 2024/12/06(金) 23:22:02.37 ID:uxRG8gNF0
- >>30いやいや、俺もそういうのよくあるし
- 19 : 2024/12/06(金) 22:59:24.50 ID:5lIDEdu30
- >>1
税金の無駄 - 21 : 2024/12/06(金) 23:00:55.35 ID:uxRG8gNF0
- >>19税金で買った服着て税金で買った飯食って税金で作った船やら車やら乗るよ
- 22 : 2024/12/06(金) 23:03:40.22 ID:uxRG8gNF0
- お勉強はできるし三曹一選抜狙えるかな
- 23 : 2024/12/06(金) 23:05:07.17 ID:uxRG8gNF0
- そういや先輩は防大行くって言ってたな
- 24 : 2024/12/06(金) 23:11:08.49 ID:0blZAlTB0
- たまにいいとこ出てるのに下っ端から入るやつおるけど大体発達気味稀に超有能
- 26 : 2024/12/06(金) 23:16:10.48 ID:uxRG8gNF0
- >>24防大からの都落ちもそこそこ居るらしいな
- 28 : 2024/12/06(金) 23:19:19.42 ID:I8CStNuw0
- お勉強できるなら防大行って幹部ルートで行け
曹から幹部はそもそも狭き門だし配属先によっては推薦すらされないから厳しいぞ
選択肢を狭めるのは勿体無い - 32 : 2024/12/06(金) 23:23:55.74 ID:uxRG8gNF0
- >>28わざわざ防大行きたくないわ、給食レンジャーでもまずいって言うレベルらしいよ?海行きたいのに半分は陸、四分の一が空行く学校なんて尚更
- 33 : 2024/12/06(金) 23:24:01.59 ID:VvYDlZlnd
- 部内幹候はやめとけ
- 35 : 2024/12/06(金) 23:25:39.65 ID:uxRG8gNF0
- >>33地本の人も同じようなこと言ってたわ、A幹と比べたら扱いが雑だって、石井和徳さんみたいに高級幹部なれる自信あるなら優良昇給あるしいいと思うけど
- 39 : 2024/12/06(金) 23:28:35.27 ID:V+ZcHiHop
- >>35
陸だと「現場を知り尽くした陸曹」→「現場を知り尽くした3尉」にすんなりクラスチェンジできるけど
海だと→「年だけ無駄に食った3尉」扱いされるらしいんだよなワイも聞いた話やけど
- 42 : 2024/12/06(金) 23:31:25.29 ID:uxRG8gNF0
- >>39B幹って新卒入隊なら25~35歳だし多分それC幹
- 34 : 2024/12/06(金) 23:25:26.03 ID:ohreBQOPa
- 自称進なら防大行くべきやろ…
- 36 : 2024/12/06(金) 23:27:09.47 ID:uxRG8gNF0
- >>34幹部なるか決めてないのに?
- 37 : 2024/12/06(金) 23:27:11.66 ID:ohreBQOPa
- 高卒だと軽い扱いをされると思うよ、自衛隊のことは知らんけど一般社会はそうだから
- 40 : 2024/12/06(金) 23:29:38.84 ID:/ZgWYd3A0
- >>37
自衛隊は民間ほどそれはない
防大出ててもカスはカス - 41 : 2024/12/06(金) 23:29:49.61 ID:uxRG8gNF0
- >>37軽い扱いされるからって理由で四年潰すの惜しいわ、その間にどんだけ号俸と階級上がるかって話よ、3年で三曹なれるんだよ?一選抜なら同い年の大卒より4年早く昇任できるし勤続長い分給料よくなるし
- 38 : 2024/12/06(金) 23:28:28.27 ID:RdCvQ3c40
- どうせ数年で辞めるんだから防衛大行っとけって
- 44 : 2024/12/06(金) 23:32:09.12 ID:uxRG8gNF0
- >>38数年で辞めるのに対して給料変わんない上激務な方選びたくないわ
- 46 : 2024/12/06(金) 23:34:34.96 ID:RdCvQ3c40
- >>44
転職するのに学位があるかないかは大きいぞ
高卒がいくら俺は優秀なんだと叫んだところで大した職には就けん - 47 : 2024/12/06(金) 23:35:35.12 ID:uxRG8gNF0
- >>46同級生が受験勉強してる間に資格取る予定だし辞める気無いし辞めても縁故あるし
- 58 : 2024/12/06(金) 23:40:37.59 ID:RdCvQ3c40
- >>47
何の資格取るのかしらないけど、学部出ないと受験資格すらもらえないような資格取ったところで食い扶持にはならないよ?
生涯自衛官を勤めるなら尚更、資格取る目的もわかんないし、受験勉強から逃げてるだけか? - 43 : 2024/12/06(金) 23:31:29.46 ID:Qm+HLxAtd
- 職種と任地妥協したらあきまへんで
- 45 : 2024/12/06(金) 23:34:14.47 ID:uxRG8gNF0
- >>43職種通信、機関、航海がいいな、配属は教育隊の班付きか二桁護衛隊か掃海隊かミサイル艇隊が良い
- 48 : 2024/12/06(金) 23:35:41.55 ID:VvYDlZlnd
- 任官後の昇任機会と防大卒の経歴と人脈はデカいやで
- 51 : 2024/12/06(金) 23:37:06.67 ID:uxRG8gNF0
- >>48最近部外出身と防大の差がほぼ無くなってきてるやん、いずれ部内幹部の将補が出るかもしれんって話もあるし、まあ俺指揮幕僚課程受かるか分かんないし関係ないけど
- 49 : 2024/12/06(金) 23:36:03.72 ID:QnPEc4te0
- 防衛大でも理工はニッコマレベルだからおすすめ
自衛隊技術幹部になると駅弁マーチクラスの学力がいるからわりにあわない - 50 : 2024/12/06(金) 23:36:45.03 ID:QnPEc4te0
- みすった
一般幹部候補生の技術だ - 52 : 2024/12/06(金) 23:37:34.46 ID:VvYDlZlnd
- ああエリート思考ちゃうんやな立派やな
- 55 : 2024/12/06(金) 23:39:05.53 ID:uxRG8gNF0
- >>52変に夢見てるプライドばっかり高い奴から転んでくからね、転ばない道歩いて途中にいくつかボーナスステージあるくらいがちょうどいい
- 53 : 2024/12/06(金) 23:37:56.34 ID:/fA5j02P0
- 防衛大卒の人知ってるけどスゲー性格歪んでるぞ
過度な上下関係としごきで歪むらしい - 54 : 2024/12/06(金) 23:38:57.71 ID:zDFAfhUf0
- 防大じゃなきゃ落ちこぼれ
- 56 : 2024/12/06(金) 23:39:53.28 ID:uxRG8gNF0
- >>54防大からも落ちこぼれ出るし大丈夫大丈夫
- 57 : 2024/12/06(金) 23:40:36.73 ID:EWcn0gQI0
- ワイのトッモは自称進学校から自衛官だったな
数年で辞めたらしいけど文化部だったのにムキムキになったりアメリカ行って訓練したり楽しそうだったやで



コメント