
自民党「防衛費はNATO並のGDP比2%を目指す!」俺氏「日本は戦争を放棄してるのに何で軍事同盟国レベルにする必要があるの?」

- 1
【サッカー】J2第23節 秋田×熊本、いわき×長崎、水戸×富山、今治×愛媛、甲府×大宮、山形×千葉、磐田×札幌など1 : 2025/07/12(土) 21:32:56.68 ID:LNkEYfHy9 秋田 3−2 熊本[得点者]26’才藤 龍治 (秋田)44’古長谷 千博(熊本)45+1’佐藤 大 […]
- 2
ハシカンこと橋本環奈(26)さん、結婚準備。ガチの強者夫婦❤ ❤1 : 2025/07/12(土) 21:42:41.48 ID:1GLwoc5V0 《橋本環奈と中川大志が結婚へ》破局説流れるなかでのプロポーズに「涙のYES」 “3億円マンション”で育んだ居心地...
- 3
【金融庁】賃上げ率、投資家へ開示 有価証券報告書に記載義務1 : 2025/07/12 16:52:00 ??? 金融庁が、上場企業が事業年度ごとに投資家に開示する有価証券報告書(有報)で、従業員給与の増減率を記載するよう義務付ける方針を固めたことが12日...
- 4
関東人「万博は関東じゃ盛り上がってない!!誰も行かない!!」来場者3位東京6位神奈川1 : 2025/07/12(土) 21:00:18.96 ID:CxX73d1S0 伊集院光、大阪万博めぐる本音「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人は…」 https://www.n...
- 5
【タイ】米国がタイへのAIチップ輸出制限を検討、中国の迂回輸入阻止で1 : 2025/07/12(土) 20:13:24.70 ID:v8EcEk8k9 https://newsclip.be/thai-news/thai-economy/24607 タイの複数メデ...
- 6
石破「ルビオ米国務長官がいま来日中だ」 →来日した事実はない1 : 2025/07/12(土) 21:25:51.75 ID:2T0R6/2i0 石破首相「ルビオ氏来日、外相と会談」と発言、その後に官邸側が撤回「事実はない」 石破茂首相は12日、高知県南国市...
- 7
【酒】アルコールは”少量”でも脳の機能を麻痺させる 飲酒運転による事故の6割は深夜から明け方に発生1 : 2025/07/12(土) 20:25:37.79 ID:v8EcEk8k9 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ac297d9713b647c...
- 8
統一教会が支援の立花孝志 全員落選しそうで大パニック(画像あり)1 : 2025/07/12(土) 20:49:22.72 ID:LDAPWXc/0 統一教会からの支援を受けると公表する NHK党の立花孝志 NHK党の 支持母体は統一教会です 動画 https:...
- 9
日本とEU、大規模衛星網の構築で協力 米国依存脱却へ首脳合意案1 : 2025/07/12(土) 19:59:15.11 ID:QjTfigMp9 【ブリュッセル=辻隆史】日本と欧州連合(EU)が23日に予定する首脳会談での合意案が判明した。小型の通信衛星など...
- 10
【サッカー】日本代表がE-1選手権2連勝! 10番・細谷真大&望月ヘンリー海輝弾で中国に2発完勝1 : 2025/07/12(土) 21:17:26.26 ID:LNkEYfHy9 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会・第2節が12日に行われ、日本代表と中国代表が対戦した。 【ゴール動...
- 11
テレビ「米の値段が下がってる!自民党万歳!」1 : 2025/07/12(土) 20:46:34.12 ID:/xkES6o30 まったく安くなってないんだけど テレビは一体どこの国の報道をしているんだ? 2 : 2025/07/12(土) ...
- 12
【元フジ渡邊渚】「あつまれー!」有料ファンクラブへの登録呼びかけ 月額は1500円1 : 2025/07/12(土) 21:08:12.54 ID:AMAgiJSl9 2025年07月12日 20:59 元フジテレビアナウンサーで、現在はフリーで活動している渡邊渚さん(28)が1...
- 13
TBS『報道特集』で偏向報道www投票日を前に参政党へのヘイトスピーチ…停波しろよ、マジで1 : 2025/07/12(土) 18:04:14.25 ID:816Z394N0 7月12日 ごご5:30放送 http://www.tbs.co.jp/houtoku/ 2 : 2025/07...
- 14
クマが人を殺したからって!それがクマを殺していい理由になるものかよ!!!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 20:52:32.315 ID:27Doe/vN0 クマと和解しなさいよ!! 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土...
- 15
トランプ、台湾有事が起きたら日本とオーストラリアの参戦を決定へ1 : 2025/07/12(土) 20:33:04.88 ID:4U1HbCm80 【速報】米、日豪に台湾有事の役割明確化要求と報道 2025年07月12日 20時14分 共同通信 【ロンドン共同...
- 16
旧安倍派 「歩くヘイト」 杉田水脈は落選危機1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/12(土) 18:17:52.97 ID:8OuKPPEU0 事実上の政権選択選挙となった参院選(20日投開票)は折り返し、後半戦に入っ...
- 1 : 2022/06/08(水) 17:52:36.99 ID:moBuKYS/a
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ676GV3Q67ULFA01N.html
方針では、首相がすでに「相当な増額」を打ち出している防衛費について「予算編成過程において検討し、必要な措置を講じる」と初めて明記。
具体的な規模感は示されていないが、NATO(北大西洋条約機構)諸国が「国防予算を対GDP(国内総生産)比2%以上とする基準」をめざしていることを例示した。- 2 : 2022/06/08(水) 17:52:42.60 ID:moBuKYS/a
- おかしいだろ
- 3 : 2022/06/08(水) 17:53:11.50 ID:moBuKYS/a
- それともNATOみたいに戦争ができるように防衛費を上げたいのか?
そうしたら攻めてこられるリスクは上がるんだが?? - 4 : 2022/06/08(水) 17:53:27.96 ID:l9WETLHi0
- 防衛費増やしても自衛隊に入ってくれる若者は減ってるが
- 9 : 2022/06/08(水) 17:54:29.20 ID:moBuKYS/a
- >>4
はい、 - 5 : 2022/06/08(水) 17:53:38.90 ID:CxEuqniH0
- 隣国にレイプ略奪侵略国家がいるから仕方ない
- 13 : 2022/06/08(水) 17:55:13.39 ID:moBuKYS/a
- >>5
隣国すら攻め落とせないロシアがどうやって日本に上陸作戦かますんだよ - 30 : 2022/06/08(水) 17:58:37.77 ID:CxEuqniH0
- >>13
ウクライナの軍事は世界中の武器供与があってだが? - 6 : 2022/06/08(水) 17:53:52.63 ID:gkeuhYb10
- アメリカ様から兵器を買ってきてあげたのねん!とっても安かったのねん!
- 14 : 2022/06/08(水) 17:55:18.36 ID:moBuKYS/a
- >>6
やめえや! - 7 : 2022/06/08(水) 17:54:06.06 ID:mRTbp1bT0
- 防衛費も上げる
アメリカの植民地も受け入れる?
- 8 : 2022/06/08(水) 17:54:22.94 ID:moBuKYS/a
- 平和のためにやるべきことは防衛費の積み増しじゃない
周辺国との平和条約の締結だ北朝鮮とロシアは今は無理だが、中国とはRCEP全体で平和条約結べばいいだろ
そうすりゃ中国脅威論なんてバカバカしいものは消えてなくなる - 10 : 2022/06/08(水) 17:54:37.06 ID:7Pwji2vK0
- どんなに国防を固めても
少子化が止まらなければ国は滅ぶんだが - 16 : 2022/06/08(水) 17:55:36.11 ID:moBuKYS/a
- >>10
たし🦀 - 11 : 2022/06/08(水) 17:54:59.47 ID:d2Jaluowd
- このまま物価インフレ続けば防衛費だのなんだの言ってられなくなるぞ
- 12 : 2022/06/08(水) 17:55:06.51 ID:s91Qwgbo0
- いいねいいねもっとジャップを苦しめろw
- 15 : 2022/06/08(水) 17:55:22.73 ID:vKInMH0Ld
- いくら防衛費上げようが
原発攻撃されてお手上げ - 17 : 2022/06/08(水) 17:55:41.81 ID:taSfbhvU0
- スイスも永世中立国なくせに軍備に力入れてるしなあ
戦争放棄=軍備はいらない
じゃねえんだよな - 18 : 2022/06/08(水) 17:55:43.54 ID:D/NNxbav0
- 自衛の戦争は放棄してねえよ。しっかりと勉強しろ
- 22 : 2022/06/08(水) 17:57:00.62 ID:moBuKYS/a
- >>18
NATOは自衛ではなく積極的に戦争をする組織だが?
ボスニア、コソボ、マケドニア、アフガン、リビアで戦争してきた
何故日本がこの国並の防衛費にまであげなきゃいけないんだ???? - 29 : 2022/06/08(水) 17:58:12.06 ID:D/NNxbav0
- >>22
だから自衛のためだって言ってるだろ。中華が軍事費増やしてるしロシアも増やしてるからだ - 31 : 2022/06/08(水) 17:58:44.91 ID:yOLqZ1Tt0
- >>29
アメリカの軍事費減らしてからほざけ
アメリカ一国でどんだけ軍事費使っているんだよ - 36 : 2022/06/08(水) 17:59:21.91 ID:D/NNxbav0
- >>31
何でアメリカの心配する必要があるんだよ同盟国だぞ - 34 : 2022/06/08(水) 17:59:17.05 ID:moBuKYS/a
- >>29
何 で 自 衛 だ け な の に 軍 事 同 盟 国 レ ベ ル に 上 げ る 必 要 が あ る の ? ? - 38 : 2022/06/08(水) 17:59:47.66 ID:D/NNxbav0
- >>34
だから周りの国が軍事費上げてるからだよ。 - 19 : 2022/06/08(水) 17:56:20.94 ID:K0TCSaMI6
- アメリカと中国の軍を同じ数だけモザイク状に駐留させるのが一番安全保障になると思う
このアイディア採用してもええで - 32 : 2022/06/08(水) 17:58:49.78 ID:l9WETLHi0
- >>19
昔それを経済でやれと言われてたんだよ
税金安くして多国籍企業呼んで人質にしろと
沖縄を経済特区にしてやるのが理想だったけどやらなかった - 20 : 2022/06/08(水) 17:56:31.02 ID:noCXvtJa0
- 国防ごっこと国内経済崩壊で勝手に滅ぶわ
で苦し紛れにまた侵略戦争する - 21 : 2022/06/08(水) 17:56:47.79 ID:yOLqZ1Tt0
- アメリカは強いんだから
日本が強くなる必要全く無い
中国より圧倒的に強いロシアがたいした事なかったし - 23 : 2022/06/08(水) 17:57:09.59 ID:moBuKYS/a
- オラァァァ!!
- 24 : 2022/06/08(水) 17:57:20.68 ID:5CA2h0IW0
- 社会保障削ってまで優先することじゃねーよ
そもそも経済がこれだけ中国依存してて中国を仮想敵国にするとか馬鹿だろ - 25 : 2022/06/08(水) 17:57:38.05 ID:4cgmTyLR0
- 防衛費を同じ水準にしても内容はどうなの?
またアメカスに型遅れの武器兵器をクソ高い額で買わされるんじゃねえの? - 26 : 2022/06/08(水) 17:57:52.89 ID:gKsNsa4zM
- 今からNATO加入目指すんだろ
馬鹿な日本人は自民党支持し続けてるし - 27 : 2022/06/08(水) 17:58:00.49 ID:BEie+Dw20
- 放棄したのは侵略戦争だから
他の国も大体は名目上は侵略戦争を放棄してるから日本と条件は同じ - 28 : 2022/06/08(水) 17:58:07.79 ID:yOLqZ1Tt0
- 中国の軍事費がアメリカより上で
アメリカだけでは中国に対抗できないなら
そら日本も貢献すべきだけど現実は真逆
- 33 : 2022/06/08(水) 17:59:11.88 ID:fF+CVgkA0
- アメ公様のためにアメ公様の軍事企業から兵器を買うだけ
植民地ジャップで辛い - 35 : 2022/06/08(水) 17:59:20.10 ID:/AxkyY0Ea
- 大臣を音符や澤山や俺みたいな奴にしてくれたらマジでこの国再生すると思う
出来ないから終わるんだろうけど - 42 : 2022/06/08(水) 18:00:22.25 ID:moBuKYS/a
- >>35
澤山先生はちょっと…😅 - 37 : 2022/06/08(水) 17:59:31.75 ID:UH2T6+it0
- 中国が貿易やーめたってなったら崩壊する国
それが日本
- 40 : 2022/06/08(水) 18:00:01.09 ID:yOLqZ1Tt0
- 中国が軍事費増やす理由のほうがまだ納得できるわ
台湾問題にちょっかい出してきているアメリカの軍事費が圧倒的で
ロシアと協力しても対抗できないレベルだから - 41 : 2022/06/08(水) 18:00:06.25 ID:e6WOIKKX0
- 他の国と同じ侵略もできるレベルの軍備をさせろって言ってんだよ
言わせんな恥ずかしい - 44 : 2022/06/08(水) 18:00:51.27 ID:yOLqZ1Tt0
- >>41
日本は平和憲法あるからそんな軍事費不要
世界で一番アメリカに用心棒代払ってる国だし - 43 : 2022/06/08(水) 18:00:27.69 ID:Q1Uiglzt0
- アメリカに小遣いを渡す口実とする為
アメリカが始める戦争にアメリカ軍の代わりに投入させる為
コメント