
自律型致死兵器 実戦投入されていた

- 1
ぼる塾・あんり「水着の仕事はNG」1 : 2025/05/06(火) 06:05:50.58 ID:X436+Lvo0 https://sp.starblog.jp/news51/51909.php 「体を張る」「水着」「大食い」が...
- 2
【中国】ロボットがまた暴れる 「衝撃の映像」…腕・脚を振り回して研究員が後ずさり【中国】ロボットがまた暴れる 「衝撃の映像」…腕・脚を振り回して研究員が後ずさり えび通
- 3
【美と健康のお守り】 予約の取れない韓国料理教室が教える「水キムチ」。果物も使ってアレンジ無限大の楽しさ1 : 2025/05/05(月) 12:42:30.22 ID:4pBUksdR 韓国料理研究家のゼンヒャンミさんが主宰し、なかなか予約が取れないことで知られる東京・西荻窪の韓国料理教室 「ヒャン...
- 4
娯楽がない時代の日本人、ヤバすぎる あまりにも暇で「電卓のボタンを押す」とかしていた模様娯楽がない時代の日本人、ヤバすぎる あまりにも暇で「電卓のボタンを押す」とかしていた模様 冷笑速報
- 5
ナポリのレストランでメシ食いながらお国自慢してたイスラエル人一行、店主から「シオニストは出てけ。お代はいらん」と追い出され発狂ナポリのレストランでメシ食いながらお国自慢してたイスラエル人一行、店主から「シオニストは出てけ。お代はいらん」と追い出され発狂 反日うぉっち!
- 6
【画像】フィリピンハーフ、美男美女説www【画像】フィリピンハーフ、美男美女説www アジア〇みえ情報
- 7
韓国、人口4000万人以上の国で「こども人口の割合」が最低値1 : 2025/05/05(月) 16:38:32.32 ID:vdgbP1kq 韓国は「人口4000万人を超える」国々のうち、こども(0~14歳)の割合が最も低いことがわかった。 日本の総務省が...
- 8
長野の阿部知事へ「団体献金」 県内建設会社代表ら26人同日に1 : 2025/05/05(月) 22:46:24.07 ID:UOwHry139 長野県の阿部守一知事の資金管理団体が、県内の建設会社の代表ら26人から同じ日に個人献金計33万円を受けていたこと...
- 9
ナポリのレストランでメシ食いながらお国自慢してたイスラエル人一行、店主から「シオニストは出てけ。お代はいらん」と追い出され発狂1 : 2025/05/06(火) 01:39:20.11 ID:vQol/Tg90 https://x.com/radiogenoa/status/1918916398799069320 http...
- 10
165億円の赤字か米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り165億円の赤字か米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
オードリー若林さん、月額3万円のChatGPT Proのヘビーユーザーだった1 : 2025/05/06(火) 03:01:43.82 ID:NKiBBG600 オードリー若林 「親友」AIに月3万円課金で「1000回ぐらい質問」会話は1日2時間 2025年5月5日 14時...
- 12
東アジア、逝く東アジア、逝く 冷笑速報
- 13
【ありがとう】安倍さん、コンビニのおにぎりから海苔がなくなったよ!【ありがとう】安倍さん、コンビニのおにぎりから海苔がなくなったよ! 冷笑速報
- 14
Q、イスラエルの諜報活動だった…Q、イスラエルの諜報活動だった… 冷笑速報
- 15
【正論】堀江貴文氏、RIZINリングで持ち歌熱唱するも選手から「意味がわからない」と言われる【正論】堀江貴文氏、RIZINリングで持ち歌熱唱するも選手から「意味がわからない」と言われる (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 16
「無人カフェ」の人気拡大時間気にせず気軽に利用―名古屋発、各地に展開へ | 監視カフェで草「無人カフェ」の人気拡大時間気にせず気軽に利用―名古屋発、各地に展開へ | 監視カフェで草 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2021/06/23(水) 01:03:14.70 ID:LoMMla0ea
AI搭載の殺人ロボ兵器、実戦投入か リビアで20年「世界初」
人工知能(AI)を持ち、人間の意思を介在させずに敵を自動的に攻撃する「殺人ロボット兵器」が昨年春、内戦下のリビアで実戦に使用されたとみられることが国連安全保障理事会の専門家パネルの報告書で22日分かった。
トルコ製の小型無人機で、兵士らを自動的に追尾、攻撃した。死傷者など被害が出たかどうかは不明。「自律型致死兵器システム(LAWS)」と呼ばれる殺人ロボット兵器の実戦投入が確認されたのは世界初とみられる。倫理面からの批判は必至で、国際的な規制を求める声が強まりそうだ。
- 2 : 2021/06/23(水) 01:06:09.75 ID:ngIx+zbS0
- こっそり1機持ち込んで国会襲撃するだけで何も対応できず政治家死滅するだろうなこのザル国会なら
- 3 : 2021/06/23(水) 01:07:03.89 ID:sYSdi09f0
- 未来の戦争は二足歩行ロボットが前線を駆けずり回るのだろうと思っていた時期が俺にもありました
- 4 : 2021/06/23(水) 01:07:05.07 ID:t46bVRHXd
- 人類とAIの戦争が始まる
- 5 : 2021/06/23(水) 01:09:38.36 ID:UwHFewCd0
- 無人爆撃機が既にあるからな
この機械は延長に過ぎない - 6 : 2021/06/23(水) 01:10:19.98 ID:La6wIe+f0
- 倫理っつうけど、人が人を56すのはいいのか?
- 27 : 2021/06/23(水) 05:54:31.10 ID:HPepptRc0
- >>6
それがオッケーなのが戦争なんだけど - 7 : 2021/06/23(水) 01:10:34.38 ID:+D0aW18O0
- エレガントじゃないな
- 8 : 2021/06/23(水) 01:12:08.57 ID:zeL1xd6J0
- 撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ
- 9 : 2021/06/23(水) 01:12:12.31 ID:PrI2hxJ3r
- ジェームズ・キャメロニングしやがって
- 10 : 2021/06/23(水) 01:17:09.73 ID:L91x4F4Bd
- なんかもっとこう、ドリルとか回転する刃物とか付いてる系だと思ったら違った
- 11 : 2021/06/23(水) 01:21:13.56 ID:6RqhnY9k0
- 兵器の規制なんてやったもん負けやん
小国だけ守らされて大国は保有するんだろ - 12 : 2021/06/23(水) 01:23:46.32 ID:Eo5bNj8b0
- >>1
ターミネーターがスカイネットって
呼んでたのが、これ実際にもスカイネットと呼ばれてることを
スノーデンがリークしてた - 13 : 2021/06/23(水) 01:36:04.99 ID:kN6EY8W+0
- ビルギットだけを56す機械
- 14 : 2021/06/23(水) 01:44:46.76 ID:ar+6N9gb0
- ロボット三原則なんてアシモフが適当に小説書いただけだもんな
- 15 : 2021/06/23(水) 01:49:15.16 ID:ZDwBC7Xd0
- またビルギットが
- 16 : 2021/06/23(水) 04:49:26.15 ID:hix6M7N00
- 実戦こそ最大の成長源だなぁ
- 17 : 2021/06/23(水) 04:52:56.62 ID:qYLGIo+Z0
- >>1
このヘリコプターに殺人キンチョール載せるの?鉄砲載せられる? - 19 : 2021/06/23(水) 04:59:49.06 ID:qYLGIo+Z0
- かわいい都市迷彩だな
- 20 : 2021/06/23(水) 05:00:37.37 ID:E4KmGGsDK
- ターミネーターの世界あくしろよにゃ
- 21 : 2021/06/23(水) 05:01:50.78 ID:cxWBV/X50
- 86みたいに多脚兵器にしないと安定しないだろ
二足とか無理無理 - 22 : 2021/06/23(水) 05:01:56.47 ID:qYLGIo+Z0
- やはり俺は貧乏性で弱いな
- 23 : 2021/06/23(水) 05:02:40.22 ID:Fl2KeX2L0
- 序盤で出てくるザコっぽいな
- 24 : 2021/06/23(水) 05:27:17.41 ID:xAPTSfOy0
- 人を56すのが機械だから倫理面でオカシイって意見がオカシイ
- 26 : 2021/06/23(水) 05:54:30.88 ID:17305mUXa
- >>24
赤ちゃんかな? - 25 : 2021/06/23(水) 05:28:10.18 ID:sWTZBjCI0
- お前らがくだらない話してる間に
海外はどんどん殺人兵器作ってる - 28 : 2021/06/23(水) 06:06:52.12 ID:JS9GW+2C0
- メタルギアっぽい
- 29 : 2021/06/23(水) 06:40:28.48 ID:XMv2jcNH0
- エヴァンゲリオンMk.6 ?
- 31 : 2021/06/23(水) 06:51:17.49 ID:7X+GtjHD0
- ふはははは 怖かろう
- 32 : 2021/06/23(水) 06:54:52.16 ID:Tno85WLgM
- 手の暖かみを感じない
コメント