自己啓発本って昔何冊か読んだけどさ

1 : 2025/04/12(土) 20:40:48.168 ID:sbv1H4y90
その上で言うけど長期的に見ると全然意味ねえわ
一時的になんかやる気にはなるけどそんだけ
2 : 2025/04/12(土) 20:42:14.208 ID:aSbeKt0m0
自己啓発なんて漫画でもされるから
わざわざ長ったらしく当たり前のこと書いてある自己啓発本読む必要はない
3 : 2025/04/12(土) 20:42:33.558 ID:6v7MsdLQ0
人間聞いた知っただけでは何も変わらない
何度も読んで実践しなければ身につかない
4 : 2025/04/12(土) 20:44:53.560 ID:sbv1H4y90
何度も読んでも無駄だね
結局人って自分の人生において自分の考えで気付いた事でしか変われないわ
5 : 2025/04/12(土) 20:46:16.423 ID:lJanqy5q0
ああいうのは元から意識高い人が「自分の考えは間違っていない」と安心するために読むものだと思ってる
11 : 2025/04/12(土) 21:03:41.226 ID:6v7MsdLQ0
>>5
自分の考えの型を定着させる効果もあるぞ
6 : 2025/04/12(土) 20:48:16.423 ID:aSbeKt0m0
本当にそれは自分の考えか?お前の知ってることの中でお前が独自に自分の力だけで知った事はどれだけあるんだ?
言葉は親や周りから教わり、知識も周りから教わり、感情や道徳すら周りの社会から教わった事

ともすれば真に自分を自分たらしめる意識はどこに存在すると思う?

7 : 2025/04/12(土) 20:51:16.306 ID:sbv1H4y90
>>6
そんなん知らんが自分で経験を通してそれが正しいと心から思えないと人は変わらんと思うね
8 : 2025/04/12(土) 20:55:08.830 ID:1dvqibpU0
数年後に読み返すと
自分で考えたと思ってたことがそっくり書いてあったりするから
まったくない訳ではないと思うわ
9 : 2025/04/12(土) 20:56:02.423 ID:DyC9z8bF0
自己啓発本より歴史とか古典を読んだ方がいいと思う
10 : 2025/04/12(土) 21:00:52.125 ID:1dvqibpU0
自己啓発読むのは漫画読むのと同じ感覚だな
何も考えたくない時用
12 : 2025/04/12(土) 21:04:43.303 ID:hXvqegN10
DAIGOやオリラジ中田に相談すれば
14 : 2025/04/12(土) 21:08:09.632 ID:vLXGAsA60
>>12
アホすぎワロタ
15 : 2025/04/12(土) 21:12:52.446 ID:hXvqegN10
>>14
何故?
何故俺がアホだと思った?
17 : 2025/04/12(土) 21:16:08.453 ID:vLXGAsA60
>>15
自分のレス読めばわかるだろ
23 : 2025/04/12(土) 21:27:02.260 ID:hXvqegN10
>>17-18
悔しそう
13 : 2025/04/12(土) 21:05:32.678 ID:q8dvhyRH0
腑に落ちる状態に持っていくには結局行動が伴って結果までついてきてからだよな
19 : 2025/04/12(土) 21:17:53.152 ID:1dvqibpU0
バカにする気はないけどつべと本は別物だわ
20 : 2025/04/12(土) 21:20:45.382 ID:6v7MsdLQ0
>>19
それはなぜ?
21 : 2025/04/12(土) 21:22:57.950 ID:uD0jPWy00
出来ないことに対して何すればいいかが基本だから当てはまらないと意味ないよね
全部が全部刺さるわけない
22 : 2025/04/12(土) 21:24:28.402 ID:1dvqibpU0
豆知識聴いてへーってなりたいならつべがお手軽だけど
本とは情報量がまるで違うからかな
24 : 2025/04/12(土) 21:28:05.550 ID:hXvqegN10
>>22
へぇーつべに詳しいんやなぁ
30 : 2025/04/12(土) 23:43:52.686 ID:CNmshKhT0
時間を無駄にした

コメント

タイトルとURLをコピーしました