
羽生善治九段が第1回達人戦で優勝。一般棋戦優勝回数46回目で史上最多を更新

- 1
国民民主 比例擁立の足立氏、ウ●コ4人組呼ばわりにキレる『誰がウ●コまみれじゃコラ』1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/17(土) 16:37:50.79 ID:kjmVQScB0 国民民主党から今夏の参院選比例代表に擁立されることが決まった 足立康史元衆...
- 2
弱女「つらい……」→世間の人「これは大変だ!みんなで助けなきゃ 」 弱男「つらい……」→1 : 2025/05/17(土) 15:49:28.54 ID:Ppbpe7dr0 全人類「ギャハハwwwおいこいつみんなでいじめようぜwwwwww」 https://greta.5ch.net/...
- 3
左翼、漢字を習っていなかった 1 : 2025/05/17(土) 16:35:29.82 ID:FoG4pXaHM http://5ch.net 2 : 2025/05/17(土) 16:36:21.73 ID:Vp4pBrdu...
- 4
トランプ政権さん、市民権を賭けて移民をバトらせる番組放映へ1 : 2025/05/17(土) 16:24:51.28 ID:B4qkauoPd 移民が米市民権かけて争うリアリティー番組 国土安全保障省が検討 https://www.afpbb.com/ar...
- 5
韓国のヴァーチャルアイドルがこちら1 : 2025/05/17(土) 15:09:27.90 ID:+RI2kF8B0 「PLAVE」、バーチャルアイドルとして初めてKSPOドームで公演 https://news.infoseek....
- 6
ジャンポケ斉藤 バームクーヘン事業が早くも息切れ ロケバスの中で20代女性に対し性的暴行 1 : 2025/05/17(土) 16:03:41.41 ID:sLc6rBWZ0 2024年10月、ロケバス内で20代女性に 性的暴行を加えた疑いで警視庁に書類送検。 今年3月には東京地検から不...
- 7
【正論】ミヤネ屋「中国人が起こした小学生ひき逃げ事件は文化的な違いによるモノ、凶悪犯という感じは全くあり得ない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 13:33:34.17 ID:0OP3VQcZ0 逃走中の中国籍の車所有者が運転していたか…ひき逃げ事件後から連絡とれず同乗していたとみ...
- 8
多文化共生ランキング、日本はG7で唯一ランク外どころか平均以下wwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 16:24:48.53 ID:Qy846e6m0 ソース http://5ch.net 多文化共生の意義: 多文化共生は、異なる文化背景...
- 9
【フリマアプリ】メルカリの「転売ヤー」は許せない!暴走した正義感、コメント欄で戦った女性に賠償命令1 : 2025/05/17 15:14:31 ??? 「転売ヤー」は許せない―。 始まりはそんな小さな正義感だった。 フリマアプリ大手「メルカリ」への出品商品を巡り、利用者の女性が出品者に高額転売...
- 10
首相への意欲「当然ある」 玉木国民民主代表、政界再編の可能性指摘1 : 2025/05/17(土) 15:56:57.94 ID:ERldkxpb9 時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2025051700325&...
- 11
「名古屋名物」、何もなかった1 : 2025/05/17(土) 15:58:41.46 ID:DZb++pMu0 味噌うどん←伊勢うどん盗んできた ひつまぶし←うなぎは静岡県で食ったほうが安くて美味い 台湾ラーメン←台湾の担仔...
- 12
【京都】カヌー大会で事故 強風により90艇が転覆か…6人が搬送 久美浜湾1 : 2025/05/17 14:00:24 ??? 京丹後市の久美浜湾で開催されていたカヌー大会で、17日午前、カヌー90艇が転覆する事故が発生しました。 午前10時10分頃、京都府京丹後市久美...
- 13
「あまりにも遅すぎた」中居正広の“反撃”を伊東純也代理人弁護士が解説1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 15:40:18.39 ID:DV1ka5fF9 5月12日、女性トラブルをめぐり芸能界を引退した中居正広が、代理人弁護士を通じ、フジテ...
- 14
筋肉弁護士男「100%中居正広は負ける」 守秘義務解除しても刑事裁判で刑務所行きリスクを負う1 : 2025/05/17(土) 15:30:00.38 ID:sLc6rBWZ0 弁護士の桜井ヤスノリ氏が13日、 自身の公式YouTube『筋肉弁護士桜井ヤスノリー法律の裏側ー』を更新。 元フ...
- 15
抹茶がイギリスで大ブーム 売上が紅茶を超える店も1 : 2025/05/17(土) 15:00:28.35 ID:P6YNP4jb0 イギリスでは嗜好品の飲み物として紅茶やコーヒーが主流ですが、いま日本の抹茶が大ブームとなっています。 【映像】フ...
- 16
孤独のグルメ(メキシコ版)にありがちな内容1 : 2025/05/17(土) 14:37:17.99 ID:LRTrcoLu0 肉料理が多い 2 : 2025/05/17(土) 14:38:30.75 ID:2Q/2B9qq0 女店員のケツ...

- 1 : 2023/11/25(土) 18:38:25.71 ID:qjlwXjxo0
羽生善治九段が「初代達人」に輝く! 会長として自ら賞状を読み上げる“セルフ表彰式”に大歓声
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/25/kiji/20231125s000413F2523000c.html- 2 : 2023/11/25(土) 18:38:34.03 ID:qjlwXjxo0
- 将棋の第1回達人戦は25日、東京都立川市の立川ステージガーデンで準決勝、決勝を行い、決勝では羽生善治九段(53)が丸山忠久九段(53)を下し、「初代達人」に輝いた。
達人戦は今年4月1日時点で50歳以上の棋士に出場資格がある新棋戦。永世7冠の資格を持つ羽生は24日の準々決勝から登場し、深浦康市九段(51)に勝って4強に進出。25日午前の準決勝で森内俊之九段(53)を破り、決勝に進出していた。
タイトル戦で歴代1位の99期を獲得している羽生は、この日の勝利で一般棋戦の優勝も史上1位を走る46回目。日本将棋連盟の現役会長が棋戦で優勝するのは、17年にHNK杯を奪取した佐藤康光会長(当時)以来の快挙だ。
表彰式では羽生が会長として賞状を読み上げ、自身でそのまま受け取るポーズをとる「セルフ表彰式」を見せ、見守るファンを沸かせていた。
- 3 : 2023/11/25(土) 18:39:47.59 ID:PBw2OcXt0
- 自分が作ったトーナメントで優勝か
- 4 : 2023/11/25(土) 18:39:54.09 ID:QPJrwPGZ0
- 藤井くんは?
- 5 : 2023/11/25(土) 18:40:26.80 ID:Jp25RnOD0
- 若い世代は
- 6 : 2023/11/25(土) 18:41:37.22 ID:t5Mc53Xx0
- 達人戦ってなんやねん?って思ってググったら
>公式戦としての「達人戦」の棋戦参加条件は50歳以上の現役棋士であること[1]としている。出場条件が下限年齢のみである将棋の公式棋戦は史上初である[1]。
って書いてあったわ、囲碁ならこういう棋戦いっぱいあるんやけど将棋にはなかったんやな - 7 : 2023/11/25(土) 18:43:44.07 ID:o5KyhfNK0
- 達人戦って結構昔からなかったっけ?
- 11 : 2023/11/25(土) 18:45:28.49 ID:3/Raw9PL0
- >>7
非公式戦として開催
↓
スポンサー撤退で廃止
↓
別のスポンサー付いたので公式戦として再開 - 14 : 2023/11/25(土) 18:47:44.59 ID:qjlwXjxo0
- >>7
エキシビションの非公式戦で達人戦というのを一時期やってたけど今回始まった公式戦の達人戦とは別の大会 - 8 : 2023/11/25(土) 18:43:48.01 ID:Q0ObLRHT0
- ※藤井くんは年齢制限のため出ておりません。
- 9 : 2023/11/25(土) 18:44:23.02 ID:3/Raw9PL0
- 羽生善治「表彰します!」
羽生善治「ありがとうございます!」 - 10 : 2023/11/25(土) 18:45:25.92 ID:K5nRV2+g0
- 将棋はネット視聴率かなりとれるから
もっと棋戦増えていきそうな気はするね - 12 : 2023/11/25(土) 18:46:13.02 ID:WTF6ML69H
- 羽生世代が下限ならそりゃ羽生が勝つわな
- 13 : 2023/11/25(土) 18:46:54.77 ID:YLd69MMo0
- タイトル通算100期でいいだろ
- 15 : 2023/11/25(土) 18:47:46.66 ID:ggdsGOMk0
- 年齢的には中井清水あたりに参加資格があってもおかしくないのか
- 16 : 2023/11/25(土) 18:48:30.79 ID:2IhjMyXz0
- ゴルフもシニア大会があるし今まで無かったのがおかしかったぐらいだな
- 21 : 2023/11/25(土) 18:52:58.96 ID:lHYPPndp0
- >>16
上にもあるように昔あってけっこう盛り上がってたんだけどねその頃は40歳以上だかで羽生世代が入ってきて
普通の棋戦と変わらないメンツになっちゃったのも
中止の要因の一つだったんじゃないかな - 17 : 2023/11/25(土) 18:48:39.20 ID:I0OklY100
- 第一回?
前もこんなやつあったよね? - 18 : 2023/11/25(土) 18:48:53.63 ID:7A3dHlNH0
- 羽生達人という呼び方になるの?ダサくね
- 20 : 2023/11/25(土) 18:51:56.28 ID:xI9CKGgs0
- 聡太の全棋戦独占阻止成功だな
- 22 : 2023/11/25(土) 18:54:19.84 ID:He0Eoj3j0
- 藤井いないと思ったら50以上限定かよ
将棋界も藤井排除し始めたな - 23 : 2023/11/25(土) 18:55:28.31 ID:q5fEdTGY0
- シニアと言うには羽生さんは強すぎる
- 25 : 2023/11/25(土) 18:56:45.61 ID:Lhrz0bIc0
- きのこを食べないと出場できないマリオ戦も作れよ
若手が活躍できないだろ - 26 : 2023/11/25(土) 19:01:08.55 ID:mDu9AmYR0
- 50歳以上モメン
- 28 : 2023/11/25(土) 19:03:47.32 ID:OY9nrQw50
- 藤井朝日で思い出したけど昔「木村朝日」というまぶしい呼称があったな
- 29 : 2023/11/25(土) 19:04:38.87 ID:1Euzv0db0
- 羽生さん?強いよね。
- 30 : 2023/11/25(土) 19:06:03.68 ID:Ro22F+6v0
- 会長というポジションがありながら将棋で勝つ努力続けるって凄すぎるだろ
- 31 : 2023/11/25(土) 19:07:10.51 ID:AAeM1imNM
- 藤井聡太がいる限り棋戦で優勝できない老害がなんとか優勝したいから無理くり作ったっぽい
- 32 : 2023/11/25(土) 19:09:02.63 ID:2cNFte+s0
- 先手 羽生ヨッシャル達人、2六歩
- 33 : 2023/11/25(土) 19:09:09.35 ID:rKIyUwxp0
- スポーツで言うマスターズか
将棋も体力勝負だからありだよな
コメント