
結局、漫画はお話だよな・・・デッサンだの筋肉だの言うのは話の作れない落ちこぼれ!

- 1
【英オックスフォード大学研究・ビッグデータ分析】「コロナワクチン接種を受けた人の疾患重症度指標が明確に低下している、接種を受けた人は受けていない人と比較してコロナに対する有害な炎症反応が軽度である」1 : 2025/05/10 11:39:22 ??? 2025年5月9日 オックスフォード大学の科学者による画期的な研究により、COVID-19ワクチンが接種を受けた人の重症化を軽減する仕組みに関...
- 2
小泉今日子(キョンキョン)ってあんま歌上手くないよな 1 : 2025/05/10(土) 13:35:32.74 ID:qZBcz5+h0 http://www.tintin.jp 47 : 2025/05/10(土) 13:36:35.13 ID:+...
- 3
FANZA発のアイドルゲームがついに始動!全員竿姉妹のアイドルユニットが歌ったり踊ったりする模様1 : 2025/05/10(土) 13:37:57.44 ID:s2IxgdzR0 https://siprj.com/#idol 2 : 2025/05/10(土) 13:38:27.09 ID...
- 4
「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度」三崎優太氏、一部企業のレジ袋有料化終了を称賛1 : 2025/05/10 12:14:36 ??? 元「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏が10日までにX(旧ツイッター)を更新。一部企業のレジ袋有料化終了について、私見をつづった。 日本マクドナ...
- 5
【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも1 : 2025/05/10 07:07:39 ??? 弁護士で構成する第三者委員会から10項目に及ぶパワハラを認定された兵庫県の斎藤元彦知事は12日に再発防止に向けた研修を受講する。告発文書でパワ...
- 6
【画像】ガチアスペには理解できないやつ【2ch】【画像】ガチアスペには理解できないやつ【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 7
指切りか腕切りか!北海道『花井組』社長へ絶対服従の異常な実態が!!指切りか腕切りか!北海道『花井組』社長へ絶対服従の異常な実態が!! 時事ネタニュース速報
- 8
「どんどん苦しく…」給食現場はコメ・牛乳値上げでおかずの補助額わずか1円 10年間変更ない保護者負担1 : 2025/05/10 11:48:12 ??? 食料品の値上げによって家計の負担が増しています。帝国データバンクの調査によると、ことし10月までに値上がりが決まっている飲料・食料品はすでに去...
- 9
【フィンランド大規模研究】妊娠中にアボカドを食べると乳児の食物アレルギーリスクがほぼ半分に減少する1 : 2025/05/09 14:30:25 ??? フィンランドで行われた大規模な研究によると、妊娠中のアボカドの摂取は、他の健康や生活習慣の要因とは無関係に、1歳児の食物アレルギーリスクを44...
- 10
【速報】衝撃告白!人気A.V女優、詐欺にあい全財産を失ってしまう!【速報】衝撃告白!人気A.V女優、詐欺にあい全財産を失ってしまう! 芸能かめはめ波
- 11
日本人が知らない中国“移民”の急増、ほぼ2倍!審査は書類のみ 中国経済失速で日本へ逃亡移住が始まるのか1 : 2025/05/10(土) 11:09:37.53 ID:dgGndvb4 4月28日、ニューズウィーク日本語版から「日本史上初めての中国人の大量移住が始まる」という記事が配信され、話題を呼...
- 12
パキスタン政府は、核兵器の運用を担う最高意思決定機関の会合を招集すると発表した1 : 2025/05/10(土) 11:36:55.52 ID:XP9cYia80 【速報】パキスタン政府は、核兵器の運用を担う最高意思決定機関の会合を招集すると発表した https://www....
- 13
【定期】水道管破裂1 : 2025/05/10(土) 11:14:19.88 ID:M2GnwozB0 大阪市城東区で水道管が破裂し道路に水があふれているとして、消防などが出動し対応にあたっています。周囲は交通規制も...
- 14
パキスタン軍、インド首都デリーに弾道ミサイル発射 インド政府は迎撃に成功したと発表1 : 2025/05/10(土) 12:08:27.92 ID:O9/2F4gx0 Pakistani Fatah-II Missile Aimed At Delhi Intercepted In...
- 15
大阪万博、昨日の来場者数発表されない 1 : 2025/05/10(土) 11:56:01.16 ID:v3GizRH00 どうした大阪万博 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/10(土...
- 16
【画像】都内でマンションを建設予定だった土地?、なぜか池になってしまう。原因は湧き水か【画像】都内でマンションを建設予定だった土地?、なぜか池になってしまう。原因は湧き水か 冷笑速報
- 1 : 2020/07/25(土) 08:00:34.809 ID:Qf0Q3eH20
- 売れてる漫画って、結局話のおもしろさと、下手でも魂込めて書き入れしてるやつだろ?
小綺麗な漫画が売れたには結果であり、お話が糞だったら誰も買わん。
話の内容が見たことあっても、斬新さがなくても、キッチリ丁寧に紡いでいけば、面白くなる。
そこから逃げて、カッコイイだけの見た目を追うって・・・ - 2 : 2020/07/25(土) 08:01:20.855 ID:b8kcN59S0
- だがヒロインの可愛さも大事だ
- 4 : 2020/07/25(土) 08:01:36.478 ID:RX/2ZEOV0
- >>2
サクラぇ… - 19 : 2020/07/25(土) 08:12:15.600 ID:WYpb+yi5a
- >>4
ヒロインはサスケだから - 3 : 2020/07/25(土) 08:01:32.387 ID:FOkLFGy20
- 全てを兼ね備えた鳥山明は?
- 15 : 2020/07/25(土) 08:09:16.371 ID:Qf0Q3eH20
- >>3
何言ってる?あの人、筋肉は全く描けてないよ。
それっぽく見えるように練習してたのが読んでてわかるやん。
ただ、デビュー時から、デッサン力やデザイン力は凄いけど・・・ - 5 : 2020/07/25(土) 08:03:21.870 ID:ATi+zV/10
- 鬼滅の刃
はい論破 - 6 : 2020/07/25(土) 08:03:41.242 ID:E6LhsU+Za
- 漫画家目指している癖にやたらデッサンやら気にしている奴は
競泳選手目指している癖に水球の練習を頑張っているようなものだからな - 8 : 2020/07/25(土) 08:05:07.527 ID:S9EZIxql0
- ストーリーは二の次三の次
魅力あるキャラクターとアイデアが大事 - 9 : 2020/07/25(土) 08:06:01.176 ID:NLujXQqZ0
- まぁ好みの絵柄かどうかは重要だよね
内容糞でも見てられるもん - 10 : 2020/07/25(土) 08:06:01.174 ID:b8kcN59S0
- でも鳥山って最初はドラゴボを西遊記マンガにする予定だったんでしょう
- 11 : 2020/07/25(土) 08:07:11.236 ID:a4ED1DM20
- アホほど極論に走る
世界を単純化しないと理解できないんだろうな - 12 : 2020/07/25(土) 08:07:21.906 ID:xmwj4z9d0
- 一番はキャラクターよ
- 13 : 2020/07/25(土) 08:07:59.994 ID:iKWNKQTza
- 絵描き始めるとわかるけど描くスピード求めると人体構造理解してないと難しいんだよな
描いたことある角度とポーズしか描けなくなる、故に画がつまらん漫画になる - 16 : 2020/07/25(土) 08:09:25.055 ID:EP5YvAbWd
- >>13
わかる
勉強する前とした後だと明らかにスピードが違う - 14 : 2020/07/25(土) 08:09:09.274 ID:RX/2ZEOV0
- 一番大事なのは世界観と設定
ワンピースみてみろ
大海賊時代、海賊王、悪魔の実
この要素があったから人気なんだよ
大無職時代でニート王目指す悪魔の子だったら誰も読まん - 21 : 2020/07/25(土) 08:14:14.726 ID:8V4nXm660
- >>14
ちょっと面白そうな例え出すな - 24 : 2020/07/25(土) 08:23:21.839 ID:Qf0Q3eH20
- >>14
あ、ゴメン。間違ってました。お詫びします。
奇抜な設定に捕われるのが
1番使えないやつだった・・・。
真面目に何十年も同じ設定温めて、辞書みたいな厚さになってるやつを何人も知ってる。
当人いわく『オリジナルで誰もやっていない設定』だとさ。
超能力・エネルギー・修業・世界の根幹・主人公の血統・・・・
調理の仕方の問題で・・・結局なにがいいたいかと言うと、読者は話を読むのであって、奇抜な設定や、綺麗な絵を見るんじゃないんだよ。
1番大事な話の勉強しないのが不思議過ぎだよ - 18 : 2020/07/25(土) 08:11:08.755 ID:qS0QKAn7a
- ケンガンアシュラとかいう殴ってるだけで5年以上続いてる漫画
- 20 : 2020/07/25(土) 08:12:44.162 ID:RX/2ZEOV0
- 世界観と設定があるからこそストーリーとキャラクターが動くんだよなぁ
てかさ
今流行ってるなろう系が答えじゃん
設定や世界観をタイトルで説明してるじゃん
世界観が面白い、なろう系、転生という設定が面白いから流行ってるんだよ
キャラクターやストーリーは違っても設定や世界観で流行ってる - 22 : 2020/07/25(土) 08:15:26.423 ID:BBzv48ePa
- 漫画は話が一番大事なのは当然だろw
そんなもんデッサン厨だって分かってるだろ - 23 : 2020/07/25(土) 08:22:32.207 ID:kbSSZjJjF
- きらら系に同じこと言える?
- 25 : 2020/07/25(土) 08:24:29.674 ID:fVS+hOv/0
- ストーリー作るのが上手いなら小説家になるし絵が上手いなら画家になる
中途半端だから漫画家になる - 26 : 2020/07/25(土) 08:24:39.525 ID:E6LhsU+Za
- 後キャラクターの動きを伝える能力
短時間で描くために少ない情報で的確に伝えるデフォルメ力
絵と話の流れをわかりやすくするためのコマ割り
テンポよく話を進めるための話の取捨選択能力まあ連載するようになればある程度は編集側が補佐してくれるだろうけど
- 27 : 2020/07/25(土) 08:31:48.763 ID:IcqkitAi0
- ワンピとか奇形大集合だけど売れてるしな
ニワカ共の話題になれば後は右へ並べ理論で広がるのを待つだけだから、小難しい設定はいらないし、適当なギャグと感動(笑)でギャップ生んどきゃ売れる - 28 : 2020/07/25(土) 08:33:32.244 ID:OV58viL70
- ストーリーも絵も両方出来るから漫画家になれるんだろ
- 30 : 2020/07/25(土) 08:47:25.392 ID:Qf0Q3eH20
- >>28
編集は『絵は後でついて来る・・・』
アシスタント2年もさせれば十分。
それ以上は望んでないし、そっから先はプロアシスタントの世界。って割りきってるよ。
打ち合わせで、筋肉の付き方がどうこう言う人はまずいない。
それっぽく描けていれば十分。棒人間でいいから、もっと早くネーム持ってきてって言われる。 - 29 : 2020/07/25(土) 08:41:28.042 ID:E6LhsU+Za
- だから画力の高さは漫画家になるための必要条件じゃないんだって
カイジを見てみろ
なんだあの骨格は - 31 : 2020/07/25(土) 08:53:53.652 ID:qe5sryjQd
- 絵が下手でも面白いストーリーを考えられるなら作画担当付けりゃいいし
逆なら原作と組ませればいい - 32 : 2020/07/25(土) 08:56:32.187 ID:w8gx28aJ0
- 絵が一番大事じゃないことは分かるけど絵が酷すぎるとまず読めない
読めなければどんなにいい話でもいいキャラクターでも良さが伝わらないってのはある
絵は好みの問題もあるけど読者に不快感与えなければ読んでは貰えると思うんだよ
そうすれば話の良さも伝わると思うんだよね結局何が言いたいかというとワンピの良さは俺には理解できない
コメント