
経済は昔のほうがよかったのに昔を否定してるの意味わからんくね?

- 1
【サッカー】室屋成 FC東京復帰 ドイツ2部ハノーバーを既に退団 6月初旬に前回在籍時と同じ2番で再デビューへ1 : 2025/05/22(木) 22:17:13.74 ID:w95z+laS9 今季限りでドイツ2部ハノーバーを退団した元日本代表DF室屋成(31)が、FC東京に復帰することが21日、決定的と...
- 2
【原因不明】東京・新橋の区道が陥没、深さ1・2mの穴に清掃作業車の後輪はまる…下水道管に損傷なし1 : 2025/05/22 10:34:43 ??? 東京都港区は21日、同区新橋の区道が幅約1.2メートルにわたって陥没したと発表した。清掃作業車1台の後輪が穴にはまって動けなくなったが、けが人...
- 3
【壺速報】韓鶴子、韓国出国禁止か 韓国メディア伝える1 : 2025/05/23(金) 01:05:23.34 ID:9q2cVEoAH 韓国の尹錫悦前大統領の夫人が旧統一教会の元幹部から贈り物を受け取った疑惑をめぐり、検察は旧統一教会の韓鶴子総裁を...
- 4
「家で一緒にまったり」永野芽郁の代役・白石聖、FLASHに語っていた理想のデート1 : 2025/05/22(木) 23:28:26.60 ID:fklGiJTM9 Smart FLASH https://smart-flash.jp/entame/346322/1/1/ エン...
- 5
「あのちゃんといつでもSEX」or「3000万手渡し」1 : 2025/05/23(金) 00:34:35.19 ID:uW9+VoRJ0 どっち 2 : 2025/05/23(金) 00:36:04.61 ID:MIHfWrncd たぶん10回やった...
- 6
【消費税で家計が疲弊し、企業は利益を貯め込む】知日派ジャーナリストが嘆く日本の残念な状況 「消費税は日本ではうまくいかない、日本が成長を望むのであれば、消費者にさらなる購買力を与える必要がある」1 : 2025/05/20 16:49:20 ??? 1989年の消費税導入以来、長らく不人気だった消費税減税が、初めて選挙の主要な争点として浮上している。今夏の参議院選挙では、主要野党がこぞって...
- 7
【上限超】「シャトレーゼ」違法残業疑いで書類送検 月100時間以上の時間外労働させたか1 : 2025/05/22 22:15:08 ??? 甲府労働基準監督署は22日、山梨県内の工場で従業員に労使協定(三六協定)の上限を超える違法な時間外労働をさせたとして、労働基準法違反の疑いで、...
- 8
やり直しルーマニア大統領選、ウクライナ支援賛成派が極右候補に逆転勝利1 : 2025/05/23(金) 00:10:33.60 ID:BCZ2fki49 https://news.yahoo.co.jp/articles/5f5aa33ca29eed2f1db528...
- 9
【MAJ】ちゃんみな 〝過激衣装〟をファンは不安「出禁にならない?」1 : 2025/05/22(木) 23:37:47.68 ID:xX2CQpRv9 ちゃんみな MAJの〝過激衣装〟をファンは不安「出禁にならない?」 5/22(木) 21:56 東スポWEB h...
- 10
【コメ市場介入】小泉進次郎農相 「価格破壊起こす」1 : 2025/05/22 21:01:50 ??? 小泉農相、コメの「価格破壊起こす」 市場介入に「政治的覚悟」 小泉進次郎農相は22日、一般競争入札から随意契約での放出を検討している政府備蓄米...
- 11
石破首相「消費税を0%にするのに1年くらいかかります。私はあちこちのスーパーの経営者に聞いてみました」⇒ 小売店の経営者たち「1日くらいかかると思います」「一晩でできます」1 : 2025/05/22 23:18:52 ??? 自民党の積極財政派議員連盟の共同代表で“消費税減税派”の中村裕之衆院議員(衆院北海道4区)が22日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月...
- 12
【京都】「反省してるんだったら坊主にせい、反省坊主じゃ」家電量販店の店員に客がカスハラ 店員呼びつけバリカンで髪の毛を刈らせたか 49歳男を逮捕1 : 2025/05/22 19:45:11 ??? 今年4月、京都市内にある家電量販店で購入したバリカンが使えず、新しい商品を持ってきてほしいなどと苦情を言って、店員を自宅に呼び出し「坊主にせい...
- 13
世界のセクロスワーカーの数1 : 2025/05/22(木) 23:54:46.41 ID:35qS1VQk0 https://x-bomberth.com/20240503sexworkerranking/ 2 : 202...
- 14
日本人、来年から始まる「独身税」に怒る 1 : 2025/05/23(金) 00:10:56.68 ID:LQ8YOx4H0 “独身税”だと批判も…子ども・子育て支援金制度とは 2025/05/23 来年度から始まる子ども・子育て支援金制...
- 15
YOASOBI、『アイドル』が世界中で最もヒットした日本の楽曲に選ばれ「うれしく光栄に思います」1 : 2025/05/22(木) 22:58:34.58 ID:1hgUfLxd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/079ef10f836631b5e35931...
- 16
コメ政策で元首相に440億円賠償命令 タイ、高値買い上げで国に損害与える1 : 2025/05/22(木) 23:14:13.11 ID:SQZQQGlo9 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250522-XLRWDP5GA...

- 1 : 2023/07/08(土) 05:04:12.13 ID:XI616dE2a
- パワハラセクハラガンガンやってどこでもタバコのほうが経済はよくなるやろ
- 2 : 2023/07/08(土) 05:05:37.96 ID:IkZ/YbT80
- 昔は資源がたくさんあって周りの国より日本が発展してたから経済が良かったんやないの?
異論は認める - 3 : 2023/07/08(土) 05:05:58.69 ID:XI616dE2a
- >>2
資源なんか昔からなかったやろ - 4 : 2023/07/08(土) 05:06:53.03 ID:XI616dE2a
- 男女雇用機会均等法みたいなのもいらんやん
- 6 : 2023/07/08(土) 05:09:13.37 ID:IkZ/YbT80
- >>4
いるやろ - 11 : 2023/07/08(土) 05:18:11.21 ID:XI616dE2a
- >>6
少子化の原因の一つでもあると思うけどね
男の働く場を奪って男は貧乏になるし女は自活できるから結婚する必要もなくなる
男女を隔てている原因の一つ - 16 : 2023/07/08(土) 05:21:36.85 ID:IkZ/YbT80
- >>11
ワイ男やけどカルディでバイトしようとしたら男のバイトは受け付けてなかった - 20 : 2023/07/08(土) 05:24:14.89 ID:XI616dE2a
- >>16
せやろ
>>18
でしょでしょ - 22 : 2023/07/08(土) 05:26:11.59 ID:4er0HYvWa
- >>20
すまん訂正
私語→仕事 - 18 : 2023/07/08(土) 05:22:54.61 ID:4er0HYvWa
- >>11
女はどうやったって寄生虫するから賃金や私語は女性差別してかまわないんだよ
そっちの方がうまくいく - 21 : 2023/07/08(土) 05:25:03.49 ID:4er0HYvWa
- >>6
いらんよ
あれ女性優遇のためのものであって、男性差別には適用されないから - 23 : 2023/07/08(土) 05:26:13.05 ID:IkZ/YbT80
- >>21
そういうことならいらん
男と女で公平になるようにしてほしい - 5 : 2023/07/08(土) 05:07:31.77 ID:QIerlJTG0
- 昔は金あっても金で買えるものにたいしたものやサービスがなかった
今はいいものがたくさんあるからね - 7 : 2023/07/08(土) 05:09:54.51 ID:sDGhVV4LM
- 昔のやり方が良かったんやなくてまわりから取り残されただけ定期
- 8 : 2023/07/08(土) 05:11:17.26 ID:whbMG39O0
- 昔って江戸時代とかか😯
- 9 : 2023/07/08(土) 05:12:20.35 ID:OMnG1TXE0
- どうやったらパワハラセクハラタバコが経済回してると思うに至るんや
暴言を受けたら本人だけでなく周りの人間までパフォーマンスが低下するって研究あるし、タバコは税収よりも治療にかかる公費の方がでかいってのは有名な話やろ - 10 : 2023/07/08(土) 05:16:37.07 ID:IkZ/YbT80
- >>9
この時間のなんJではどんな思考回路も存在する - 19 : 2023/07/08(土) 05:23:29.25 ID:XI616dE2a
- >>9
パワハラがないからゆるゆる働いた結果が今の衰退を招いてるんやろが
昔の人はキビキビ15時間以上働いてたから高度成長期があったんやろ
1億ちょいの小さい島国で他の国と同じように働いて先進国維持できると思ってるほうが意味わからんわ - 24 : 2023/07/08(土) 05:26:55.55 ID:GDzNPa5Sd
- >>19
一億2千万人って普通に先進国でアメリカの次やん
しかも欧州と比べて面積も広いけど - 12 : 2023/07/08(土) 05:19:10.31 ID:whbMG39O0
- 田沼意次とか😮
- 13 : 2023/07/08(土) 05:19:10.45 ID:RnblzybyH
- なんやこの世紀末おつむスレ
たまに早起きしてみればこれだよ - 14 : 2023/07/08(土) 05:20:11.10 ID:Mih6g8cW0
- アメリカ見習ってクビにしやすくすればいいのに
変なところだけ見習わんよな - 15 : 2023/07/08(土) 05:20:36.90 ID:6Qey8+u7M
- あの~…産業構造の転換とかご存知ない?😅
- 17 : 2023/07/08(土) 05:22:31.58 ID:IkZ/YbT80
- >>15
まあこの時間のなんJやからな
相手が必ずしも常識の通じる人間とは限らん - 25 : 2023/07/08(土) 05:29:19.38 ID:IkZ/YbT80
- 海洋開発は今後の日本の一つの道やと思うわ
大陸の先進国真似するだけやなくて島国の特性をもっと活かした方がいい
実際日本のEEZ内には石油眠ってる疑惑があるらしいし - 26 : 2023/07/08(土) 05:29:45.45 ID:XI616dE2a
- 戦争のとき日本軍は1人で敵を10人殺せば勝てるって言って戦ってたわけだよ
高度成長期のときも同じで1人で2人分3人分働いてたわけや、それこそ日本人働きアリだなんて言われながらな
それが今じゃ1人で他国の1人分も働いてねえんだからそりゃ小さい島国のレベルまで衰退するに決まってるでしょ - 27 : 2023/07/08(土) 05:30:18.89 ID:4er0HYvWa
- 昔否定したがるのはネットガ●ジだけでしょ?
ほとんど結婚した
出生率もたかかった
女性は今よりずっと貞操観念あったどう考えても昭和の方がよい
- 31 : 2023/07/08(土) 05:33:14.26 ID:GDzNPa5Sd
- >>27
お見合い結婚で強制的に結婚させられるし労働環境も最悪だけど昭和に戻りたい?? - 33 : 2023/07/08(土) 05:34:37.89 ID:4er0HYvWa
- >>31
お見合いは強制じゃないよ
何が言ってんの? - 34 : 2023/07/08(土) 05:35:06.38 ID:IkZ/YbT80
- >>33
何が言ってんのは草 - 35 : 2023/07/08(土) 05:36:12.41 ID:4er0HYvWa
- >>34
何言ってんののミスな
さっきからミスが多いスマン - 40 : 2023/07/08(土) 05:37:38.27 ID:IkZ/YbT80
- >>35
ええんやで
誤字気にせず中身も見とる - 28 : 2023/07/08(土) 05:31:39.93 ID:XI616dE2a
- 収入だって昔は働いた分残業代が出てたやろ
たしかにサビ残とかもあったろうけどな
今は労働基準法を遵守しろーコンプラがーで働かなくなってる
その分の収入が減るんだから当たり前やん - 32 : 2023/07/08(土) 05:33:47.94 ID:4er0HYvWa
- >>28
そりゃいつの時代も残業は給料上げるためのものやろ
基本的には昔の方がずっと賃金上昇していた
- 29 : 2023/07/08(土) 05:32:51.02 ID:whbMG39O0
- ワイの頭が世紀末🤯
- 30 : 2023/07/08(土) 05:33:01.57 ID:XI616dE2a
- 今がいい派論破されて逃げちゃったやん
- 37 : 2023/07/08(土) 05:36:55.38 ID:OMnG1TXE0
- >>30
みんな言葉の通じなさそうなガ●ジに付き合うだけ時間の無駄だと判断しただけやぞ - 39 : 2023/07/08(土) 05:37:34.93 ID:XI616dE2a
- >>37
それを逃げって言うんだよ
悔しかったら論破してみろや雑魚 - 43 : 2023/07/08(土) 05:39:00.22 ID:IkZ/YbT80
- >>39
一旦冷静になろうか - 36 : 2023/07/08(土) 05:36:37.31 ID:XI616dE2a
- 女を重用したほうが仕事効率上がる
仕事時間は減らしたほうが仕事効率上がる上がってねえからダメになってんじゃんwwwwwwww
- 38 : 2023/07/08(土) 05:37:23.18 ID:whbMG39O0
- >>36
お前が優勝🏆や - 41 : 2023/07/08(土) 05:38:16.95 ID:4er0HYvWa
- >>36
昔は日本の生産性は高いっで言われてたもんな - 42 : 2023/07/08(土) 05:38:52.12 ID:XI616dE2a
- 現状を注視して反省できてないのが昔より今がいい派やろ
- 49 : 2023/07/08(土) 05:43:40.79 ID:IkZ/YbT80
- >>42
昔の時代にも良いところはめっちゃあったとは思うけどやからって今の時代の全てを否定して自分の意見を通すためにはパワハラセクハラをも容認してしまう君のその姿勢が草通り越して熱帯雨林なのよ
まあ言いたいことはちょっと分かるけどさ - 44 : 2023/07/08(土) 05:39:43.82 ID:ZdDsnrsO0
- ジャップなんて奴隷性能くらいしかいいとこないんだから
昔みたいに死ぬほど働けよな - 45 : 2023/07/08(土) 05:41:14.35 ID:XI616dE2a
- 外貨の獲得やって昔は自動車産業ががんばってた
スーパーカブだって世界一売れたバイクや
今そういうの日本にあるか?ないやろ
そういうのって政府がどうこうじゃなくて働いてるやつが生み出すもんや
日本人はもうそういうの生み出せなくなってんの - 50 : 2023/07/08(土) 05:43:56.20 ID:whbMG39O0
- >>45
女のせいでな😠女が悪いよ😠 - 52 : 2023/07/08(土) 05:44:28.32 ID:4er0HYvWa
- >>45
会社のためって気持ちが減ったんだろ
愛社精神がかけらもなくなった - 46 : 2023/07/08(土) 05:41:24.89 ID:LX/obNvPd
- 昔は安倍晋三と麻生と甘利と二階と竹中平蔵が権力持ってたか?はい論破
- 51 : 2023/07/08(土) 05:44:11.75 ID:N62NO5es0
- >>46
竹中平蔵以外は権力なんか持ってないただのハリボテ - 47 : 2023/07/08(土) 05:42:21.70 ID:4er0HYvWa
- 昔は一致団結して働くっで気持ちがあったから発展したんだろ
今はもうそんなの無いだろ
- 48 : 2023/07/08(土) 05:42:52.37 ID:NtKx+SZJ0
- とりあえずバイト中に「やれやコラ」言うて物投げて来たおっさんの事この間警察に相談しておいた
- 53 : 2023/07/08(土) 05:45:11.98 ID:XI616dE2a
- >>48
そうやってやることやるおっさんが淘汰されてやることやらないお前が生き残るわけや
それってどっちが生産性上なんかね
ほんとにそれが正義なんか - 56 : 2023/07/08(土) 05:47:25.47 ID:NtKx+SZJ0
- >>53
もしワイが怪我して働けなくなったら僅かにでも生産性が下がる
後先考えないで感情論ばかりで仕事をする人間は要らない - 54 : 2023/07/08(土) 05:47:06.90 ID:OFTldSpud
- 坂本先生なかなかええこと言ってるな
コメント