
紀元前より更に古い時代には今より高度な文明が存在してたらしいな

- 1
セクロスや結婚したい女子アナ教えて 僕はTBSの南後杏子ちゃん1 : 2025/04/27(日) 12:33:19.18 https://news.yahoo.co.jp/articles/c9846a77e7d93d7e16609f6e9c058903c37...
- 2
【開店前から大行列!】日本で人気のドーナツ専門店 「アイムドーナツ」がNYに海外1号店1 : 2025/04/27 13:14:45 ??? 日本で人気のドーナツ専門店「アイムドーナツ?」が、ニューヨーク中心部のタイムズスクエアに海外1号店を出店した。 ドーナツの本場とされる米国だが...
- 3
【大阪】コンクリ詰め女児遺体、所在未確認のまま事件に巻き込まれた可能性…住民票を抹消後に未登録か 八尾市1 : 2025/04/27(日) 14:29:48.84 ID:fzECFHwE9 ※2025/04/27 10:42 読売新聞 大阪府八尾市の集合住宅で2月、コンクリート詰めにされた女児の遺体...
- 4
イランの港で大規模爆発、700人以上死傷 イスラエル声明「関与していない」1 : 2025/04/27(日) 15:03:15.93 ID:3Yd4h1gh9 イラン南部の港で大規模爆発 700人以上死傷 「イスラエルの関与はない」イスラエルメディア報じる イラン南部の港...
- 5
なんか「氷河期世代」が政治利用されてないか?俺達はおもちゃじゃねぇって誰か言ってやれよ1 : 2025/04/27(日) 15:08:51.07 ID:xuWWLr7Z0 「就職氷河期世代」への支援強化|全国海外 https://www.kobe-np.co.jp/news/zenk...
- 6
サンド伊達 ネットで本購入する人が「信じらんない」理由告白 商店街の街並みに「うらやましい」1 : 2025/04/27(日) 15:14:11.68 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3380eeea93732c7feabd...
- 7
ジャンポケ斉藤慎二のバウムクーヘン屋行列ができるほどの大盛況1 : 2025/04/27(日) 14:51:10.47 ID:R08sOrtk0 お笑いトリオ「ジャングルポケット」のメンバー・斉藤慎二被告(42)が27日、群馬県高崎市で自身が手掛けるバウムク...
- 8
木村拓也「ドッグウェアは人間のエゴ」上沼恵美子「せやろか?」獣医師「犬種による」下らない論争勃発1 : 2025/04/27(日) 14:14:40.32 ID:D8l8V6K10 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それ...
- 9
一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査1 : 2025/04/27(日) 14:55:37.03 ID:4FoPy+KN9 ※調査期間:2 ⽉ 4 ⽇~11 ⽇ 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が...
- 10
【国際】トランプ大統領「最前列じゃないなら行かない」 教皇葬儀で席順強制か 青ネクタイにも批判1 : 2025/04/27(日) 15:02:55.10 ID:fzECFHwE9 ※2025/4/27 13:30 産経新聞 バチカンで26日に開かれたローマ教皇フランシスコの葬儀には世界各国の...
- 11
10代女子生徒をバイクで熊本から千葉まで連れ回しわいせつ行為した疑い エリオ・シュウイチ(22)逮捕1 : 2025/04/27(日) 14:38:12.53 SNSで知りあった県内の10代の女子生徒をバイクで千葉県まで連れ回したなどとして、千葉県の男が26日、逮捕されました。 未成年者誘拐と不同...
- 12
マニュアル車の運転、「面白い」以外メリットがない……1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 14:41:40.97 ID:Hxwf46ct0 でもだいすき 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 14:44...
- 13
日本、白人たちが親しみやすい国ランキングでランク外。親しみにくい閉鎖的な国と判明1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 14:58:43.72 ID:weJVYdzV0 世界で最も親しみやすい都市 トップ20 20位 テルアビブ(イスラエル) 19位 バル...
- 14
【ベルマーク運動】マークを付ける協賛企業が減少 「PTA保護者の負担」と脱退も1 : 2025/04/27 12:23:24 ??? 購入した商品のパッケージにあるマークを切り取って集めると1点1円に換算され、学校の備品が購入できる「ベルマーク運動」。 その仕分けや集計作業な...
- 15
【論争】「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs.九州説」の有力説1 : 2025/04/27 13:35:58 ??? 邪馬台国はどこにあったのか。 瀧音能之(監修)『最新考古学が解き明かすヤマト建国の真相』(宝島社新書)より、一部を紹介する――。 ■「邪馬台国...
- 16
関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声”1 : 2025/04/27(日) 14:39:17.99 ID:3Yd4h1gh9 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き...
- 1 : 2024/03/31(日) 02:11:03.868 ID:UxGSeyRFK
- ロマンがあるわ
- 2 : 2024/03/31(日) 02:11:25.592 ID:GKRj1ZXUn
- 資源残してくれててあんがと
- 3 : 2024/03/31(日) 02:11:35.704 ID:oiyuUyMPq
- それはホンマにワクワクするわ
実際ありそうやし - 4 : 2024/03/31(日) 02:12:23.395 ID:cCV7AyXiB
- >>3
あるあ…ねーよ!w - 5 : 2024/03/31(日) 02:12:44.283 ID:YuyJniXNW
- 現代に観測されたようなものが過去の絵に書かれてた的なのあるけど絵じゃなくてそんなに高度な文明なら写真にすればいいのにって思うわ
- 6 : 2024/03/31(日) 02:13:09.234 ID:UxGSeyRFK
- >>5
写真は燃えたんや - 7 : 2024/03/31(日) 02:13:50.432 ID:jnSpKae8r
- おっ富士王朝か
- 8 : 2024/03/31(日) 02:14:13.123 ID:oiyuUyMPq
- 夢はある話や
- 9 : 2024/03/31(日) 02:14:13.817 ID:ywz2vP25n
- それなら月とか軌道上に痕跡ありそうなもんやがな
- 12 : 2024/03/31(日) 02:18:21.989 ID:AJiHCuEPh
- >>9
痕跡残すような事しないわ - 10 : 2024/03/31(日) 02:15:41.835 ID:T.sY2L8fG
- 今より高度なら月面探査機とか
放射性物質とか残ってるやろ - 11 : 2024/03/31(日) 02:17:49.780 ID:UxGSeyRFK
- 宇宙にあったものは宇宙戦争で全部破壊されただけや
放射性物質は痕跡が残らないくらい大昔に文明があっただけや - 13 : 2024/03/31(日) 02:20:26.745 ID:s0xgPRYnZ
- Romanだけにw??w?w
- 14 : 2024/03/31(日) 02:20:31.829 ID:T.sY2L8fG
- 19世紀くらいの技術でも簡単に掘れるような石油や石炭鉱物資源が地層のごく浅いところに残ってたのも謎やね
今の人類が滅んだら天然資源とかは地層深くにしか残ってないから文明再建は不可能なのに - 15 : 2024/03/31(日) 02:21:32.390 ID:UxGSeyRFK
- >>14
石油を必要としない高度な文明だったんや - 17 : 2024/03/31(日) 02:22:38.811 ID:T.sY2L8fG
- >>15
最終的に核融合とか実現させた文明だとしても
その文明の発展過程で大量の天然資源使ってると思うがな - 19 : 2024/03/31(日) 02:24:55.741 ID:UxGSeyRFK
- >>17
たくさん使っても使いきれないくらいたくさんあったんや昔は - 18 : 2024/03/31(日) 02:23:18.320 ID:cCV7AyXiB
- >>14
そらそんな古代文明なんてないからだろ
これがほんとの誇大文明ってわけだw - 16 : 2024/03/31(日) 02:22:14.701 ID:UxGSeyRFK
- かつての超古代文明は現代の文明が必要としているものなんかに頼る必要がなかっただけなんや
- 20 : 2024/03/31(日) 02:26:50.582 ID:T.sY2L8fG
- 中生代とかに文明があったくらいの時代感ならまだしも
たかだか数千年前に今より高度な文明があったってねぇ🤔 - 21 : 2024/03/31(日) 02:27:45.384 ID:UxGSeyRFK
- 産業革命からたかだか200数十年
なん十億年という地球の歴史の中で文明が発展していたのがこの200数十年の間だけと考えるのはあまりに傲慢すぎないか? - 22 : 2024/03/31(日) 02:28:26.306 ID:T.sY2L8fG
- >>21
数億年前って設定ならまだわかる - 23 : 2024/03/31(日) 02:28:45.320 ID:UxGSeyRFK
- >>22
数億年前なのかもしれない - 24 : 2024/03/31(日) 02:29:25.389 ID:2Fakx4sId
- ピラミッドってどうやって作ったんやろうな
- 25 : 2024/03/31(日) 02:29:52.307 ID:UxGSeyRFK
- 10億年前にはスチームパンクのような世界が広がっていたかもしれない
- 26 : 2024/03/31(日) 02:30:05.577 ID:zhJMJpkLp
- 工業製品の化石とかでてこんのか
- 27 : 2024/03/31(日) 02:30:30.881 ID:UxGSeyRFK
- >>26
そんなものも全て風化してしまうくらい遠い過去の話なんや - 28 : 2024/03/31(日) 02:31:27.663 ID:8N8rlrnDm
- ワイのオバがこういうのガチで信じるタイプやから困ってるわ
陰謀論もすぐ信じる
ロマンがあるなあくらいで留めてくれるならええんやけど… - 30 : 2024/03/31(日) 02:32:36.211 ID:T.sY2L8fG
- >>28
そういう時期ってあるしなワイも子供の頃はネッシーも雪男も古代宇宙飛行士説もロズウェル事件も全部あると思ってたし - 36 : 2024/03/31(日) 02:37:37.004 ID:8N8rlrnDm
- >>30
反コロ反ワクから年々悪化してるんだよなあ - 29 : 2024/03/31(日) 02:31:49.855 ID:v5HDpaxkQ
- 数億年前つっても三葉虫みたいな生物の化石は残るのに、文明の痕跡がきれいさっぱり消える事はないやろ
- 31 : 2024/03/31(日) 02:34:07.348 ID:2j13cUP.7
- メソポタミア文明とエジプト文明やな
- 32 : 2024/03/31(日) 02:35:22.801 ID:nopmOsTAq
- 一世紀には蒸気機関発明されてたのにエンジンに使おう言う発想が17世紀までなかったのはなんでなんや?
- 40 : 2024/03/31(日) 02:46:02.453 ID:ODsqb1/Kq
- >>32
それに耐えうる素材がなかったんじゃない?鋳造技術も大したこと無かったろうし - 33 : 2024/03/31(日) 02:35:29.727 ID:UxGSeyRFK
- ワイらが把握しとる人類の歴史なんてたかだか数千年ぶんや
でもな?10億年前ともなると1000年前の10万倍や
気の遠くなるほど大昔
何があってもおかしくない - 34 : 2024/03/31(日) 02:36:14.323 ID:2j13cUP.7
- 天文学ガチって太陽系の公転周期を計算しきってたりで
いつの時代も天才は居ったんやなって - 37 : 2024/03/31(日) 02:39:14.172 ID:fKAWDtoAF
- >>34
天動説が支持されてた時ですら計算はガチってたからな - 35 : 2024/03/31(日) 02:36:41.338 ID:FCxkROpF0
- マヤ文明やろ
- 38 : 2024/03/31(日) 02:40:18.883 ID:nopmOsTAq
- タコさんがもう少し寿命長ければ覇権とれてたやろうに
2年位で死ぬから知識の伝承でけへんのよな
もったいない - 39 : 2024/03/31(日) 02:42:12.900 ID:ODsqb1/Kq
- 今よりは無いけど時代で比較すれば同時期の文明より遥かにに優れてたかもしれないのはロマンある
- 41 : 2024/03/31(日) 02:47:31.771 ID:3g2/z5Wqi
- 富士王朝って300万年前()やったっけ
与太話かと思ってたら水泳の萩野がハマってるとかでビビるわ - 44 : 2024/03/31(日) 02:55:01.131 ID:MwOnARle8
- >>41
300万年前ってお猿さんが文明きづいてたんか - 42 : 2024/03/31(日) 02:52:02.404 ID:pctUOMQ0g
- そんな高度な文明やったら流石にもっとわかりやすく痕跡残ってるはずやろ
- 43 : 2024/03/31(日) 02:54:19.947 ID:UxGSeyRFK
- >>42
億単位の年月が経てば残らないのかもしれない - 45 : 2024/03/31(日) 02:55:32.241 ID:3XtjGa1pp
- クロノトリガーかな?
- 46 : 2024/03/31(日) 02:56:54.493 ID:nRpAxbTA2
- ウホホホ・ポコやっけ
- 47 : 2024/03/31(日) 02:57:20.062 ID:fMEQLTR80
- ロストオーパーツっていうんだっけロマンある
コメント