
紀元前より更に古い時代には今より高度な文明が存在してたらしいな

- 1
日産 九州工場フル稼働の皮算用 自治体に協力呼び掛け税金頼みの本領を発揮1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 09:47:47.69 ID:ejb/ePHr0 https://mainichi.jp/articles/20250812...
- 2
詐欺容疑で女子中学生逮捕 リクルーター役か-神奈川県警1 : 2025/08/13(水) 10:18:02.63 ID:L8LmRJoS9 高齢女性から現金をだまし取ったとして、神奈川県警は12日、詐欺容疑で、千葉県船橋市の中学3年の少女(15)を逮捕...
- 3
夏の甲子園「2部制」に思わぬ弱点 熱中症疑いは半減も…安易に喜べない事情 学生スポーツとして批判も1 : 2025/08/13(水) 10:45:30.90 ID:YQJHmIHK9 昨年3日間→今年5日間に拡大 午後2時前後を避け「午前の部」と「夕方の部」 選手や観客を熱中症から守るため、夏の...
- 4
【中国】スーパーのいけすから出した魚を踏み付けて殺害した女性「死んでたから安く売って」1 : 2025/08/13(水) 10:06:10.14 ID:/4Ly4xzr0 https://www.recordchina.co.jp/b958448-s25-c30-d0052.html...
- 5
【石破悲報】日経平均さん、ついに4.3万円に到達…日本株買わなかったやつ、全員バカです【石破悲報】日経平均さん、ついに4.3万円に到達…日本株買わなかったやつ、全員バカです 反日うぉっち!
- 6
年収500万円で責任ない仕事1 : 2025/08/13(水) 10:04:56.86 ID:zUk4mQFB0 何がある? 3 : 2025/08/13(水) 10:06:20.50 ID:zUk4mQFB0 あるなら就職し...
- 7
´- 新潟県の日本酒ランキング2025 トップ5!!!2 : 2025/08/13(水) 10:07:34.34 ID:AJW/xUr80 5位 雅楽代 17 : 2025/08/13(水) 10:11:42.58 ID:Tl/NGYNE0 >&...
- 8
【高校野球】2回戦 健大高崎 3-6 京都国際 先発・西村が160球完投 京都国際が初戦突破1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 10:17:08.91 ID:V9DwOrCI9 健大高崎 0 0 3 0 0 0 0 0 0|3 京都国際 2 0 2...
- 9
横浜 住宅に侵入、現金など盗む 容疑で逮捕のベトナム人「やってない」1 : 2025/08/13(水) 07:47:51.94 ID:yqR81OOD0 神奈川県警保土ケ谷署は12日、住居侵入と窃盗の疑いで、ベトナム国籍で住所不定、職業不詳の男(22)を逮捕した。 ...
- 10
5ちゃんねる 「虐56するから楽しみにしとけ」元AKB村山彩希さん脅迫か、容疑で男逮捕1 : 2025/08/13(水) 08:18:11.36 ID:yqR81OOD0 「虐56するから楽しみにしとけ」元AKB村山彩希さん脅迫か、容疑で男逮捕 警視庁新宿署 インターネット上の掲示板...
- 11
【日産】18年の歴史に幕「GT-R」生産終了 スポーツカーの頂点が消滅1 : 2025/08/13(水) 09:52:50.76 ID:DSODe5089 18年の歴史に幕… 日産「GT-R」生産終了! 「スポーツカーの“頂点”」が消滅! 「日産のレベルアップ」&「世...
- 12
ノージャパンから一転、韓国でイエスジャパンがトレンドに…韓国人「日本製品は買わずにいられない」1 : 2025/08/13(水) 09:56:39.76 ID:XD40cK5h0 https://www.recordchina.co.jp/b958340-s39-c30-d0195.html...
- 13
兵庫県問題、斎藤知事失職直後に自民立憲維新議員、元アナ、元県幹部が祝勝会実施、自殺した竹内議員も兵庫県問題、斎藤知事失職直後に自民立憲維新議員、元アナ、元県幹部が祝勝会実施、自殺した竹内議員も 愛国ちゃんねる
- 14
【悲報】警察官になりすました詐欺師「あなたに逮捕状が出ている」←ボロ儲けしてしまうwww【2ch】【悲報】警察官になりすました詐欺師「あなたに逮捕状が出ている」←ボロ儲けしてしまうwww【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 15
【裏社会の仁義なき戦い】ヤクザによる『トクリュウ狩り』が横行か…悪党が別な悪党を狩る地獄絵図【裏社会の仁義なき戦い】ヤクザによる『トクリュウ狩り』が横行か…悪党が別な悪党を狩る地獄絵図 モッコスヌ〜ン
- 1 : 2024/03/31(日) 02:11:03.868 ID:UxGSeyRFK
- ロマンがあるわ
- 2 : 2024/03/31(日) 02:11:25.592 ID:GKRj1ZXUn
- 資源残してくれててあんがと
- 3 : 2024/03/31(日) 02:11:35.704 ID:oiyuUyMPq
- それはホンマにワクワクするわ
実際ありそうやし - 4 : 2024/03/31(日) 02:12:23.395 ID:cCV7AyXiB
- >>3
あるあ…ねーよ!w - 5 : 2024/03/31(日) 02:12:44.283 ID:YuyJniXNW
- 現代に観測されたようなものが過去の絵に書かれてた的なのあるけど絵じゃなくてそんなに高度な文明なら写真にすればいいのにって思うわ
- 6 : 2024/03/31(日) 02:13:09.234 ID:UxGSeyRFK
- >>5
写真は燃えたんや - 7 : 2024/03/31(日) 02:13:50.432 ID:jnSpKae8r
- おっ富士王朝か
- 8 : 2024/03/31(日) 02:14:13.123 ID:oiyuUyMPq
- 夢はある話や
- 9 : 2024/03/31(日) 02:14:13.817 ID:ywz2vP25n
- それなら月とか軌道上に痕跡ありそうなもんやがな
- 12 : 2024/03/31(日) 02:18:21.989 ID:AJiHCuEPh
- >>9
痕跡残すような事しないわ - 10 : 2024/03/31(日) 02:15:41.835 ID:T.sY2L8fG
- 今より高度なら月面探査機とか
放射性物質とか残ってるやろ - 11 : 2024/03/31(日) 02:17:49.780 ID:UxGSeyRFK
- 宇宙にあったものは宇宙戦争で全部破壊されただけや
放射性物質は痕跡が残らないくらい大昔に文明があっただけや - 13 : 2024/03/31(日) 02:20:26.745 ID:s0xgPRYnZ
- Romanだけにw??w?w
- 14 : 2024/03/31(日) 02:20:31.829 ID:T.sY2L8fG
- 19世紀くらいの技術でも簡単に掘れるような石油や石炭鉱物資源が地層のごく浅いところに残ってたのも謎やね
今の人類が滅んだら天然資源とかは地層深くにしか残ってないから文明再建は不可能なのに - 15 : 2024/03/31(日) 02:21:32.390 ID:UxGSeyRFK
- >>14
石油を必要としない高度な文明だったんや - 17 : 2024/03/31(日) 02:22:38.811 ID:T.sY2L8fG
- >>15
最終的に核融合とか実現させた文明だとしても
その文明の発展過程で大量の天然資源使ってると思うがな - 19 : 2024/03/31(日) 02:24:55.741 ID:UxGSeyRFK
- >>17
たくさん使っても使いきれないくらいたくさんあったんや昔は - 18 : 2024/03/31(日) 02:23:18.320 ID:cCV7AyXiB
- >>14
そらそんな古代文明なんてないからだろ
これがほんとの誇大文明ってわけだw - 16 : 2024/03/31(日) 02:22:14.701 ID:UxGSeyRFK
- かつての超古代文明は現代の文明が必要としているものなんかに頼る必要がなかっただけなんや
- 20 : 2024/03/31(日) 02:26:50.582 ID:T.sY2L8fG
- 中生代とかに文明があったくらいの時代感ならまだしも
たかだか数千年前に今より高度な文明があったってねぇ🤔 - 21 : 2024/03/31(日) 02:27:45.384 ID:UxGSeyRFK
- 産業革命からたかだか200数十年
なん十億年という地球の歴史の中で文明が発展していたのがこの200数十年の間だけと考えるのはあまりに傲慢すぎないか? - 22 : 2024/03/31(日) 02:28:26.306 ID:T.sY2L8fG
- >>21
数億年前って設定ならまだわかる - 23 : 2024/03/31(日) 02:28:45.320 ID:UxGSeyRFK
- >>22
数億年前なのかもしれない - 24 : 2024/03/31(日) 02:29:25.389 ID:2Fakx4sId
- ピラミッドってどうやって作ったんやろうな
- 25 : 2024/03/31(日) 02:29:52.307 ID:UxGSeyRFK
- 10億年前にはスチームパンクのような世界が広がっていたかもしれない
- 26 : 2024/03/31(日) 02:30:05.577 ID:zhJMJpkLp
- 工業製品の化石とかでてこんのか
- 27 : 2024/03/31(日) 02:30:30.881 ID:UxGSeyRFK
- >>26
そんなものも全て風化してしまうくらい遠い過去の話なんや - 28 : 2024/03/31(日) 02:31:27.663 ID:8N8rlrnDm
- ワイのオバがこういうのガチで信じるタイプやから困ってるわ
陰謀論もすぐ信じる
ロマンがあるなあくらいで留めてくれるならええんやけど… - 30 : 2024/03/31(日) 02:32:36.211 ID:T.sY2L8fG
- >>28
そういう時期ってあるしなワイも子供の頃はネッシーも雪男も古代宇宙飛行士説もロズウェル事件も全部あると思ってたし - 36 : 2024/03/31(日) 02:37:37.004 ID:8N8rlrnDm
- >>30
反コロ反ワクから年々悪化してるんだよなあ - 29 : 2024/03/31(日) 02:31:49.855 ID:v5HDpaxkQ
- 数億年前つっても三葉虫みたいな生物の化石は残るのに、文明の痕跡がきれいさっぱり消える事はないやろ
- 31 : 2024/03/31(日) 02:34:07.348 ID:2j13cUP.7
- メソポタミア文明とエジプト文明やな
- 32 : 2024/03/31(日) 02:35:22.801 ID:nopmOsTAq
- 一世紀には蒸気機関発明されてたのにエンジンに使おう言う発想が17世紀までなかったのはなんでなんや?
- 40 : 2024/03/31(日) 02:46:02.453 ID:ODsqb1/Kq
- >>32
それに耐えうる素材がなかったんじゃない?鋳造技術も大したこと無かったろうし - 33 : 2024/03/31(日) 02:35:29.727 ID:UxGSeyRFK
- ワイらが把握しとる人類の歴史なんてたかだか数千年ぶんや
でもな?10億年前ともなると1000年前の10万倍や
気の遠くなるほど大昔
何があってもおかしくない - 34 : 2024/03/31(日) 02:36:14.323 ID:2j13cUP.7
- 天文学ガチって太陽系の公転周期を計算しきってたりで
いつの時代も天才は居ったんやなって - 37 : 2024/03/31(日) 02:39:14.172 ID:fKAWDtoAF
- >>34
天動説が支持されてた時ですら計算はガチってたからな - 35 : 2024/03/31(日) 02:36:41.338 ID:FCxkROpF0
- マヤ文明やろ
- 38 : 2024/03/31(日) 02:40:18.883 ID:nopmOsTAq
- タコさんがもう少し寿命長ければ覇権とれてたやろうに
2年位で死ぬから知識の伝承でけへんのよな
もったいない - 39 : 2024/03/31(日) 02:42:12.900 ID:ODsqb1/Kq
- 今よりは無いけど時代で比較すれば同時期の文明より遥かにに優れてたかもしれないのはロマンある
- 41 : 2024/03/31(日) 02:47:31.771 ID:3g2/z5Wqi
- 富士王朝って300万年前()やったっけ
与太話かと思ってたら水泳の萩野がハマってるとかでビビるわ - 44 : 2024/03/31(日) 02:55:01.131 ID:MwOnARle8
- >>41
300万年前ってお猿さんが文明きづいてたんか - 42 : 2024/03/31(日) 02:52:02.404 ID:pctUOMQ0g
- そんな高度な文明やったら流石にもっとわかりやすく痕跡残ってるはずやろ
- 43 : 2024/03/31(日) 02:54:19.947 ID:UxGSeyRFK
- >>42
億単位の年月が経てば残らないのかもしれない - 45 : 2024/03/31(日) 02:55:32.241 ID:3XtjGa1pp
- クロノトリガーかな?
- 46 : 2024/03/31(日) 02:56:54.493 ID:nRpAxbTA2
- ウホホホ・ポコやっけ
- 47 : 2024/03/31(日) 02:57:20.062 ID:fMEQLTR80
- ロストオーパーツっていうんだっけロマンある
コメント