
紀伊半島のALS患者発生率、通常の10~100倍のなぞ……古くは江戸時代から罹患の記録

- 1
【女優】永野芽郁&小芝風花 20代女優レースを制するのはどっちだ?「死角」を徹底検証1 : 2025/04/23(水) 10:56:17.27 ID:uNP4yB689 阿部寛(60)主演のTBS系日曜劇場「キャスター」の初回放送(13日)が、世帯平均視聴率14.2%(ビデオリサー...
- 2
「当時は許された」は通用しない…弁護士が“おじさん社員”へ警告 ハラスメント上司の「懲戒処分」に“時効”なし1 : 2025/04/23(水) 10:37:30.49 ID:HrGaXpTg9 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(63)氏への過去の言動に対する「バッシング」が止まらない。 同氏をめぐって...
- 3
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響1 : 2025/04/23 10:19:35 ??? 経済学者の成田悠輔氏の弟で起業家の成田修造氏が23日までにX(旧ツイッター)を更新。消費税をめぐり、私見をつづった。 成田氏は、産経新聞社とF...
- 4
フジ月9第2話視聴率が8.4%で大爆死 1 : 2025/04/23(水) 09:49:12.58 ID:K/4mn2Lp0 俳優の小泉今日子さんと中井貴一さんがダブル主演が主演を務めるフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の...
- 5
歴代アイドル186人が“ガチ投票” 名曲ランキング発表 1位 桃色片想い/松浦亜弥1 : 2025/04/23(水) 09:31:51.33 ID:DXXYAtEL0 21日放送のTBS系『その道のプロが選ぶ本当のNo.1「プロフェッショナルランキング」』(後7:00)では、歴代...
- 6
【荻原博子氏】財務省が主張する「減税の財源がない」の嘘と消費税収が増えているカラクリ 「食料品の消費税率をゼロにするのに必要な財源は消費税の増収分で十分賄える」1 : 2025/04/21 14:06:06 ??? 「5万円の定額給付金」を配って国民を誤魔化そうと考えていた石破茂・首相は与野党から“減税要求の包囲網”を敷かれた。それに対して“増税マフィア”...
- 7
自民支部長に復帰「初心に戻り襟を正して活動する決意」西村元経産相…靖国神社を参拝1 : 2025/04/23(水) 10:00:38.22 ID:QX7ukWfj9 自民支部長に復帰「初心に戻り襟を正して活動する決意」西村元経産相 「これまでの経験を生かしたい」|FNN htt...
- 8
大阪・関西万博 22日の来場者数は10万人 一般は8万3000人 関係者1万7000人 平日来場者(関係者含む)10万人台は初1 : 2025/04/23(水) 09:55:53.73 ID:QX7ukWfj9 【速報】大阪・関西万博 22日の来場者数は10万人 一般は8万3000人 関係者1万7000人 平日来場者(関係...
- 9
【まーた始まった】 聯合ニュース 「韓国人枢機卿 次期ローマ教皇有力候補の一人に」1 : 2025/04/23(水) 09:11:59.42 ID:uETlSUrl0 【バチカン聯合ニュース】ローマ教皇庁で韓国人として初めて聖職者省長官を務める兪興植(ユ・フンシク)枢機卿(73)...
- 10
< `Д´>「日本企業は朝鮮人強制動員の責任から逃げられない」1 : 2025/04/23(水) 09:13:06.36 ID:JMser/Ue0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ba897068ca816a2b4daa4f...
- 11
中山美穂さんお別れの会にファン1万人超参列 行列200メートル、入場まで2時間超 「信じたくない」別れ惜しむ1 : 2025/04/23(水) 09:17:54.15 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/37eb163d3094d5c992416c...
- 12
紳助、BOΦWY、ブルーハーツ、SMAP… ガーシー氏「復活してほしい人&グループ&作品」を列記し反響相次ぐ1 : 2025/04/23(水) 09:38:45.12 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ef5e40bb55041165396e9...
- 13
大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる1 : 2025/04/23 07:13:51 ??? 大企業の従業員らが入る健康保険組合の平均保険料率が2025年度に過去最高の9.34%となることが分かった。団塊の世代が全員75歳以上の後期高齢...
- 14
4Kテレビ 「AQUOS」と「REGZA」の2強 んでどっちにする? 4Kテレビ人気ランキングTOP10 2025/4/221 : 2025/04/23(水) 09:12:26.86 ID:DXXYAtEL0 1位 AQUOS 4K 4T-C43GN2(シャープ) 2位 AQUOS 4K 4T-C42FL1(シャープ) ...
- 15
中国「干魃が深刻化」――小麦が干ばつで枯死し、全滅しました1 : 2025/04/23(水) 08:43:41.56 ID:9nIOuH8y 毎年のようにひどい水害が発生し、雨季になると都市部が水没する映像がネットに上がる中国。その一方で、土壌から水分がな...
- 16
トランプ氏、中国への関税は145%のままにはならないと述べる…ベセント氏は緩和を示唆1 : 2025/04/23(水) 09:07:51.07 ID:HrGaXpTg9 Yahoo finance(英語版) 2025年4月23日(水)午前7:01 https://finance.y...

- 1 : 2025/02/02(日) 18:52:07.39 ID:/73BDWX700202
https://kii-als-pdc-project.com/research_project/research1.html
紀伊半島にALS患者が多いことは、明治時代の文献にも記載があります。また、古くは、1600年代に書かれた書物 (本朝故事因縁集)にも、ALSを示唆する疾患の存在が記されています。このように、紀伊半島南部にALSが多発していることは、かなり以前から知られていました。
紀伊半島南部 (三重県志摩半島から和歌山県中部日高郡を結んだラインより南の海岸沿い)で、ALSが多発していること、なかでも発生頻度が全国平均の10~100倍という極めて高い集積地があることがわかりました。
こういった紀伊ALS研究が進展した背景には、グアム島でALS多発が発見されていたということがありました。グアム島で1950年代から行われた米国の医師たちによる大規模な疫学調査によって、ALSが米国本土の約100倍の頻度で発症していることがわかりました。
グアム島では、1970年代以降、ALS、PDC ともに患者数は激減し、現在では多発地域は消滅したとされています。一方、紀伊半島では、多発地の消滅が言われた時期もありましたが、我々の調査によって現在も多発地域が存在することがわかっています。- 2 : 2025/02/02(日) 18:52:39.16 ID:1w/cDNga00202
- クジラ肉のせいか
- 3 : 2025/02/02(日) 18:53:07.10 ID:JFaDTERDH0202
- 日本語でかけよ
- 4 : 2025/02/02(日) 18:53:11.99 ID:m5JuiN1u00202
- 井戸水→ヒ素水
- 5 : 2025/02/02(日) 18:53:19.87 ID:JBepfwYh00202
- 水銀やろな
- 6 : 2025/02/02(日) 18:53:22.95 ID:PvfXJu8800202
- 鉄砲を生産してたからか
- 7 : 2025/02/02(日) 18:53:26.92 ID:6EnAzPnp00202
- アルス?ってなんや
- 21 : 2025/02/02(日) 18:55:51.96 ID:Y74y9O3z00202
- >>7
意識はあるのに体だけ動かなくなっていく病気 - 8 : 2025/02/02(日) 18:53:27.62 ID:H2IFXWb900202
- イルカ肉?
- 9 : 2025/02/02(日) 18:53:38.65 ID:e8RGw5gZ00202
- 初めて聞いた 風土病なん?
- 10 : 2025/02/02(日) 18:53:45.20 ID:dRzN8fJ400202
- イルカ漁やってるとこだっけ
- 11 : 2025/02/02(日) 18:53:56.14 ID:RlAXEPRa00202
- 👺天狗じゃ、天狗の仕業じゃ
- 12 : 2025/02/02(日) 18:53:56.67 ID:TO0KU5E100202
- 海辺
大型魚が上がる地域あれれー?
- 13 : 2025/02/02(日) 18:54:47.45 ID:MfHTOBoi00202
- グアムは人口増えて希薄化したとかじゃないだろうな
- 14 : 2025/02/02(日) 18:54:54.65 ID:bCotBFPf00202
- 川の水にアルミが多いとかそんな話なかったっけ
- 15 : 2025/02/02(日) 18:55:03.61 ID:BbjcxWmM00202
- あーなるほど紀伊勝浦はクジラ肉食えるとこだったな
- 28 : 2025/02/02(日) 18:57:29.17 ID:/sf7unXQM0202
- >>15
それだとクジラ肉消費量日本一の長崎県はどうなるの? - 16 : 2025/02/02(日) 18:55:06.60 ID:2+saiXpF00202
- 遺伝的な偏り
井戸水などの特異な環境要因
もしくはその複合 - 17 : 2025/02/02(日) 18:55:14.93 ID:Ye3wafF100202
- ソテツ食べるからだっけ?
グアムもソテツ食べるから似たような罹患率だった気がする - 29 : 2025/02/02(日) 18:57:41.79 ID:PvfXJu8800202
- >>17
それなら奄美大島とかもなりそうだな - 55 : 2025/02/02(日) 19:01:47.02 ID:CNlvESNyM0202
- >>17
あーそういうことなんだ
何で紀伊半島に多いのか不思議だったALSだけにはなりたくないよ
まだガンの方が全然マシと思うマジで - 58 : 2025/02/02(日) 19:02:57.51 ID:2+saiXpF00202
- >>55
現代でソテツ食べなくなっても多い
なぜなのか - 79 : 2025/02/02(日) 19:08:46.12 ID:f6rDvyZL00202
- >>17
そんなもん由来なら蘇鉄味噌の南国島嶼が激増しとるがな - 106 : 2025/02/02(日) 19:15:02.42 ID:rr1yk49i00202
- >>17
奄美とかも食うぞ - 18 : 2025/02/02(日) 18:55:24.62 ID:QnmEV7H200202
- その地域特有の特徴的な違いとかあんの
- 19 : 2025/02/02(日) 18:55:27.40 ID:tXvc9w9p00202
- うちの親父もこれで亡くなったな
筋萎縮と若年性痴呆症みたいな症状で - 20 : 2025/02/02(日) 18:55:29.82 ID:jh3C9OhU00202
- 牟婁郡か
紀伊半島南部って日本で一番の秘境だと思う - 22 : 2025/02/02(日) 18:55:56.12 ID:e8RGw5gZ00202
- クジラが理由なら下関、山口県も多くないとおかしい
- 23 : 2025/02/02(日) 18:55:56.25 ID:2+saiXpF00202
- ALSは50代、60代で発症するから遺伝的な淘汰が効きにくい
- 24 : 2025/02/02(日) 18:56:10.71 ID:dUSNkem/00202
- そっくりそのまま半島民が移転した房総半島と比較したら分かるよ
- 25 : 2025/02/02(日) 18:56:23.87 ID:joGaBis500202
- >紀伊半島南部
そんなコアな地域で100倍多いっておかしいだろ - 26 : 2025/02/02(日) 18:56:38.94 ID:yqzEN9ek00202
- イルカ食ってるからだろ
- 27 : 2025/02/02(日) 18:57:09.85 ID:t2PbAaS400202
- 住んでた頃は一件も聞いたことなかったぞ
- 33 : 2025/02/02(日) 18:57:56.17 ID:2+saiXpF00202
- >>27
自治体規模とかじゃなくて集落単位の問題 - 30 : 2025/02/02(日) 18:57:48.67 ID:Ecvj/ch300202
- え、じゃあ風土病みたいにここで調査すればなんかわかるかも?早くしろ
- 31 : 2025/02/02(日) 18:57:49.61 ID:GNKNvoOZ00202
- 昔のALS患者の人はどうしてたんだろう
- 32 : 2025/02/02(日) 18:57:55.01 ID:JBepfwYh00202
- 徳之島の羅漢率はどうなん
- 34 : 2025/02/02(日) 18:58:13.64 ID:n2Tw3zDA00202
- アイスバケツチャレンジ、もう誰もやってない
- 68 : 2025/02/02(日) 19:05:22.17 ID:WWyD5wuE00202
- >>34
発起人もとっくに亡くなってるし - 35 : 2025/02/02(日) 18:58:14.10 ID:NRCWMzjJ00202
- グルタミン酸毒性説があるらしいな
どれくらい信憑性があるか知らんが - 36 : 2025/02/02(日) 18:58:33.71 ID:jJC5KKwH00202
- うちの地元も入ってる
- 37 : 2025/02/02(日) 18:58:37.41 ID:pr/36p5900202
- これでHTLVみたいなウイルス性が見つかったら熱いけど普通に遺伝性なんだろうな
- 38 : 2025/02/02(日) 18:58:41.55 ID:M1c3tDop00202
- 牟婁病
パーキンソン病とALSの併発 - 39 : 2025/02/02(日) 18:58:44.80 ID:LRFs1Lxz00202
- 遺伝やろ
- 40 : 2025/02/02(日) 18:58:52.85 ID:LBo46P1c00202
- 移動がこんななな場所は遺伝子が濃い傾向になる
- 41 : 2025/02/02(日) 18:58:59.75 ID:e8RGw5gZ00202
- >>1をみたら伊勢、志摩も多いから
紀伊半島南部と何か同じ要因があるの? - 42 : 2025/02/02(日) 18:59:22.64 ID:Q+yqZMpLH0202
- 水かと思ったらソテツが怪しいんだな
>ソテツは自宅に植えると手足を患うとして昔から忌み嫌われる。
- 49 : 2025/02/02(日) 19:00:26.91 ID:jJC5KKwH00202
- >>42
ソテツ庭に植えてる家見たことあるわ - 84 : 2025/02/02(日) 19:09:44.82 ID:qqdWuUtO00202
- >>42
俺んち植えてあるぞ - 44 : 2025/02/02(日) 18:59:29.66 ID:X8Dex8Rf00202
- しぞーかなんてイルカ食いまくりやが
- 45 : 2025/02/02(日) 18:59:32.02 ID:jJC5KKwH00202
- でも聞かないからうちの近所じゃないのか?
- 46 : 2025/02/02(日) 19:00:04.24 ID:FD39Xbou00202
- ああ、イルカの呪か
- 47 : 2025/02/02(日) 19:00:19.45 ID:QbO2Ro9J00202
- 気持ち悪いから壁作って和歌山県民を隔離しろよ
忌々しい - 48 : 2025/02/02(日) 19:00:21.95 ID:+z3kTIUa00202
- なぜケンモメンは風土病に惹かれるのか
- 87 : 2025/02/02(日) 19:10:45.52 ID:/4X3pIp900202
- >>48
みんなツツガムシ病の渾身のWikipedia
読んだからじゃね? - 50 : 2025/02/02(日) 19:00:27.57 ID:5Ar1wfiPM0202
- イルカなら静岡のイルカを食べる地域でもないとおかしい
- 51 : 2025/02/02(日) 19:00:31.90 ID:NfHPmRf700202
- 紀の川水系
阿賀野川水系 第二水俣病 - 53 : 2025/02/02(日) 19:00:51.49 ID:4H7ExvaE00202
- 水が綺麗過ぎるんだろ
- 54 : 2025/02/02(日) 19:00:52.26 ID:7y0X+kqH00202
- イルカなんて昔は海沿いならどこでも食ってたぞ
- 56 : 2025/02/02(日) 19:02:35.19 ID:ZzLSOhIa00202
- 遺伝では
- 57 : 2025/02/02(日) 19:02:53.32 ID:9fLGYdUz00202
- 鉱毒はなんかありそうな気もする。
- 59 : 2025/02/02(日) 19:02:57.72 ID:jaL0N3ep00202
- 食い物の関係なんだろうなぁ
- 60 : 2025/02/02(日) 19:03:11.14 ID:e8RGw5gZ00202
- ソテツ食べないでしょ?
小学校、中学校にもそこら中に植えられてない? - 61 : 2025/02/02(日) 19:03:11.74 ID:9n8ChoFKM0202
- ソテツ怖いなあ、そう思いました
でも九州とか南西諸島はなんで平気なん? - 71 : 2025/02/02(日) 19:06:16.91 ID:Q+yqZMpLH0202
- >>61
条件が揃うと加速するんかね - 62 : 2025/02/02(日) 19:03:22.69 ID:Vg3GXAWv00202
- クジラ
イルカ
火縄銃あとなんだろう
- 64 : 2025/02/02(日) 19:04:03.51 ID:jeTPtIy/00202
- イルカの祟り?
- 65 : 2025/02/02(日) 19:04:04.55 ID:joGaBis500202
- >ソテツ
この南国っぽい植物が群生している地域でALSが多いのか
ぜんぶ焼き払え! - 66 : 2025/02/02(日) 19:04:24.19 ID:6T5CySwX00202
- モンモウ病みたいやな
- 67 : 2025/02/02(日) 19:04:53.52 ID:mMQrbevC00202
- 和歌山県日置川町出身だけど、ASL患者って聞いたことないな。。
- 69 : 2025/02/02(日) 19:05:48.09 ID:Yjksowab00202
- 遺伝か何かだろ
- 70 : 2025/02/02(日) 19:05:56.66 ID:jJb4X0kn00202
- 重金属の合わせ技だろイルカとかクジラとかどっかから流れ出した鉱毒汚染とか
- 72 : 2025/02/02(日) 19:06:58.96 ID:+i+34fUBd0202
- 食生活とか割とありそうだけどね
- 73 : 2025/02/02(日) 19:07:09.60 ID:joGaBis500202
- ソテツの毒には発がん性があるうえに「神経細胞の受容体を傷つける」作用があってALSの原因になる
ってウィキペディアに書いてる - 80 : 2025/02/02(日) 19:09:03.50 ID:e8RGw5gZ00202
- >>73
学校や公園に多いのにな
危ないやん - 74 : 2025/02/02(日) 19:07:26.43 ID:CFGmbgct00202
- ソテツの毒か・・・あれ食えるんだ
- 76 : 2025/02/02(日) 19:07:59.06 ID:lPeiwDgO00202
- 丹(硫化水銀鉱)を掘ってた歴史があるとか?
- 95 : 2025/02/02(日) 19:11:47.76 ID:KMHJ2b6+00202
- >>76
丹生鉱山って言う水銀産地があるようだ - 99 : 2025/02/02(日) 19:13:39.16 ID:lPeiwDgO00202
- >>95
あるのか😳 - 77 : 2025/02/02(日) 19:08:26.24 ID:CdNEgHFo00202
- ソテツの花粉じゃないの
- 78 : 2025/02/02(日) 19:08:31.56 ID:WXKiQduv00202
- 紀伊半島に移住した人もかかるのか、それによって答えも変わるだろうな
- 81 : 2025/02/02(日) 19:09:04.92 ID:1ZMB+LWC00202
- 最近風土病調べてたらこれがあったわ
魚食や川等の鉱物性成分が要因と見られてたけどどうもそれだけじゃなさそうって話 - 82 : 2025/02/02(日) 19:09:24.43 ID:ihNC6ppp00202
- ソテツ生えてるだけで影響あるのか?
- 85 : 2025/02/02(日) 19:10:03.03 ID:AXcXE8JW00202
- 砒素かなあ
- 86 : 2025/02/02(日) 19:10:30.58 ID:biSkXaFp00202
- 専門家が長年研究してまだ確定してないっていってるのにこのスレ読んだだけでソテツだって決めつけちゃってるやつのポンコツ具合
- 103 : 2025/02/02(日) 19:14:25.62 ID:joGaBis500202
- >>86
ソテツが最有力だろ
ミヤイリガイと同じように、ソテツを絶滅させたら病気が減ったなら、ソテツが原因だ
やってみるべし - 88 : 2025/02/02(日) 19:10:47.00 ID:+lHAb+QA00202
- ALSて遺伝する⁉
40歳で転職して来た人がいるんだけど、
覚えない、理解しない、すぐ間違える
指摘すると言い訳する
他の転職者のトレーニングもしてるんだけど異常に記憶力と理解力が低い… - 94 : 2025/02/02(日) 19:11:40.13 ID:M6tOJTz+00202
- >>88
それはASDな - 96 : 2025/02/02(日) 19:12:03.56 ID:WXKiQduv00202
- >>88
ALSそういう病気じゃねえよ
それは若年性健忘じゃないの - 97 : 2025/02/02(日) 19:13:17.44 ID:X8Dex8Rf00202
- >>88
それはHDMIだろ - 89 : 2025/02/02(日) 19:10:53.10 ID:wmGqwz6800202
- 徳田虎雄は、奄美の離島「徳之島」の出身だけど
貧しい生まれで、ソテツやイルカの肉を食ってたとしても違和感ないよな
説明がうまく出来すぎてる気もするけど - 90 : 2025/02/02(日) 19:11:03.02 ID:9utYzmoK00202
- 熊野から大和民族とは別の人種が上陸して
地形条件の都合で遺伝子汚染されずに現代まで残ったとかそういう話。 - 91 : 2025/02/02(日) 19:11:08.02 ID:4NHUl1+Mx0202
- 近親
田舎でよくある事 - 92 : 2025/02/02(日) 19:11:32.18 ID:PMau7aEd00202
- ソテツって何かと思ったら南国風の植物か
あれALSの原因なのかよ
勉強になったわ - 98 : 2025/02/02(日) 19:13:25.54 ID:fhU+H2zWr0202
- ソテツ食用じゃなくて胞子とか放散物質が影響してるとか?
あんな太古の裸子植物植えるもんじゃねえな - 100 : 2025/02/02(日) 19:13:45.26 ID:FoeuuyfI00202
- 九州で白血病が多いのと同じような遺伝子的な問題なのかな
三重県が元々水銀の産地で古くから鉱物に纏わると思われる病由来の地名だったりするし紀伊山地の水が問題か - 101 : 2025/02/02(日) 19:13:50.08 ID:iO6uE9YA00202
- 農家のALS率も高いんだよな
北海道の叔母もALSだわ - 104 : 2025/02/02(日) 19:14:40.41 ID:qj2co19OM0202
- >>101
鉱山の近くとか地下水飲んだりしてないか - 105 : 2025/02/02(日) 19:14:58.71 ID:WXKiQduv00202
- 嫌儲の集合知ですら答えが出ないってすごくね?
ソテツ説が正しいとしても今ソテツなんて食べる習慣ないだよ
コメント