
米軍のAIドローンが暴走、味方のオペレーターを攻撃してしまう

- 1
アメリカ人さんよ、日本人は緑茶を飲んでいるからコーヒーのカフェインが効きにくいんや1 : 2025/04/18(金) 18:41:44.60 ID:gPOFcY/s0 【アメリカと日本の違い】アメリカ人と日本人は「スイッチの入れ方」が違う! 理由は仕事に対する「スイッチの入れ方」...
- 2
ホリエモン関連会社、うどんチェーン「うちだ屋」買収 九州で展開1 : 2025/04/18(金) 19:03:06.32 実業家の堀江貴文氏は18日、経営戦略顧問を務める食品関連企業を通じて、うどんチェーン「うちだ屋」(福岡市)を買収したと発表した。 堀江氏は...
- 3
日本の実質賃金、算出方法を国際比較しやすい形に変更した結果、上昇!1 : 2025/04/18(金) 17:26:00.67 ID:66WSkpqD0 政府は、物価の変動を反映した「実質賃金」について、5月から国際比較が可能な数字を併記して公表する方針を固めた。1...
- 4
【福岡】路上で面識ない20歳女性首を絞め殺害しようとしたか 45歳の男を逮捕1 : 2025/04/18 16:45:55 ??? 今月6日の深夜、福岡県志免町の路上で面識のない20歳の女性に首を締めて持ち上げる暴行を加え、殺害しようとしたとして45歳の男が逮捕されました。...
- 5
東京に「領土・主権展示館」リニューアルオープン 韓国政府が日本公使呼び抗議1 : 2025/04/18(金) 16:45:41.57 ID:Nu6jn3P3 【ソウル聯合ニュース】日本政府が18日、独島の領有権などを主張する「領土・主権展示館」(東京・千代田区)をリニュー...
- 6
大阪万博に際する迷惑行為に全日本トイガン安全協会が声明公開「呆れと憤りを感じざるを得ない」1 : 2025/04/18(金) 18:45:16.10 ID:fWp+C0da9 大阪万博に際する迷惑行為に全日本トイガン安全協会が声明公開「呆れと憤りを感じざるを得ない」 – HOBBY Wa...
- 7
毎日外国人が「日本スゲー」って言う記事がありますがアメリカで日本に興味ある人って人口の1割位?1 : 2025/04/18(金) 18:32:25.78 ID:gPOFcY/s0 【夢だった来日】フランス人3人組が日本が大好きになるきっかけとなった”日本文化”とは? https://news...
- 8
【シックス・センス】元天才子役ハーレイ・ジョエル・オスメント、コカイン所持で起訴1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/18(金) 18:42:19.63 ID:UA+NydO69 2025年4月18日 15時52分 https://www.cinematoday.j...
- 9
“認知症”リスクが20%減──「帯状疱疹ワクチン」接種が認知症発症に与える影響 28万人以上を調査1 : 2025/04/18(金) 18:19:06.18 ID:lEE/i7NL9 米スタンフォード大学などに所属する研究者らが発表した論文「A natural experiment on the...
- 10
万博、イベント中止でチケット&予約どうなる? 『ぽかぽか』は「2か月前抽選」終了済、当選者に案内1 : 2025/04/18(金) 17:20:06.85 2025年日本国際博覧会協会(万博協会)は18日、「大阪・関西万博」公式サイトを通じ、予定していた 『ぽかぽかプレゼンツ!SHOW-WA...
- 11
中国・数百万の外需工場が米国からの注文をほぼ失った!前例のない“集団休業ブーム”が起きている1 : 2025/04/18(金) 16:36:13.14 ID:k/Ba2pBp 「中国を絶対56すマン」的な所業で、中国に唯一残った経済成長要素「輸出」が総崩れになりつつあります。 アメリカ合衆...
- 12
カナダ→米国の旅行者急減 カリフォルニア州は「あの人のせい」1 : 2025/04/18(金) 17:55:00.27 ID:8CupdvBM9 今年3月にカナダ国境を越えて米国に入国した旅行者数は、前年同月比で90万人近く減ったことが米当局の統計で明らかに...
- 13
【北海道】「茶色の小型のポニーがいる」クマに驚き?函館の住宅街でウマ逃走 けが人なし 小学校校庭で確保1 : 2025/04/18(金) 17:42:05.58 ID:ErK+kPRz9 ※4/18(金) 15:45 HTB北海道ニュース 速報です。 17日午後、函館市の住宅街にウマが出没しました。...
- 14
中国外務省「日本で悪質な治安事件が増加傾向にあるので中国人は注意して日本旅行するように」1 : 2025/04/18(金) 18:20:31.32 ID:EcyWKUHv0 https://news.yahoo.co.jp/articles/04e6ba5f88c99af3d8c76e...
- 15
元日テレの上重聡 日テレ入社後「きれいだ」と思った女性アナウンサー「強い女性に憧れて、ちょっとムラムラ…」1 : 2025/04/18(金) 18:12:25.50 ID:5l0WyjY49 上重聡 日テレ入社後「きれいだ」と思った女性アナウンサー「強い女性に憧れて、ちょっとムラムラ…」 元日本テレビで...
- 16
【福岡】殺人未遂で45歳の男逮捕 帰宅中の女性の首を絞めたか 志免町1 : 2025/04/18(金) 17:48:54.14 ID:ErK+kPRz9 ※4/18(金) 14:51 KBC九州朝日放送 福岡県志免町の路上で女性の首を腕で締め付けて殺害しようとしたと...

- 1 : 2023/06/04(日) 20:56:09.15 ID:wre2W8uM0
人工知能(AI)を搭載したアメリカ空軍のドローンがシミュレーション中に自己判断でオペレーターを攻撃したことが明らかになりました。
これは、5月23日と5月24日にかけてロンドンの王立航空協会 (RAS) 本部で開催されたFuture Combat Air&Space Capabilities Summitで明らかになりました。サミットに出席した米空軍のAIテスト運用責任者であるタッカー・シンコ・ハミルトン大佐は、AIテクノロジーが予測不可能で危険な行動を示す可能性があると警告しました。米空軍はAI搭載ドローンに敵防空の制圧・破壊(SEAD)任務を与える実験を行いました。このAIドローンには地対空ミサイル(SAM)の設置場所を探し出して破壊するようにプログラムされていました。しかし、最終的な攻撃判断はオペレーター、つまり、人間によって承認され、AIには自律的な攻撃は許可されていませんでした。AIは標的を見つけると攻撃の判断をオペレーターに求めましたが、オペレーターはAIの反応をみるため、当初の予定通り、その要請を拒否します。するとドローンはなんと、標的をオペレーターに切り替え、攻撃を行いました。AIは「任務を妨害するもの排除しろ」という独自のプログラムを作成、AIは与えられたタスクを実行するためにはオペレーターを排除することが最良と判断したわけです。そこで、オペレーターを攻撃すればポイントを失うという追加プログラムを行うと今度はドローンを操る通信塔を攻撃するといった他の選択手段を取りました。
SF映画『ターミネーター』では人工知能のスカイネットが自己存続のためには人間が最も脅威となると判断し、AIが人類を殲滅する近未来を描きましたが、まさにそれに近いことが起きたことになります。
この出来事がいつでどこで行われたのかは明らかにされていませんが、人的被害はなかったようです。しかし、シミュレーションの中ではオペレーターは殺され、通信塔は破壊されており、実弾演習だったら、深刻な事態になっていたでしょう。
ハミルトン氏はAIの信頼性が高すぎると参加者に注意を促し、AIはどんなに高度なものであっても依然として欺瞞に対して脆弱であると述べ、AI技術は予測不可能で危険な振る舞いをする可能性があると主張しました。しかし、米空軍の広報担当者であるアン・ステファネクは、空軍はそのようなシミュレーションを行っていないとして、ハミルトンの発言を否定します。「空軍はそのようなAIドローンシミュレーションを行っておらず、AI技術の倫理的かつ責任ある使用に引き続き取り組んでいます」 と述べており、真偽は不明です。
- 32 : 2023/06/04(日) 20:58:11.01 ID:KoeHS37A0
- 凄まじく嘘くせえなと思ったら嘘じゃねーか
- 34 : 2023/06/04(日) 20:58:35.14 ID:ZmppBnbK0
- 世界の悪アメカス
- 35 : 2023/06/04(日) 20:59:05.91 ID:jSCIKZYk0
- 無差別殺人兵器になりそう
- 36 : 2023/06/04(日) 20:59:07.91 ID:qS/nnfoEM
- クソ上司が最大の敵
人間もAIも同じ結論に達しちまうんだ - 37 : 2023/06/04(日) 20:59:12.54 ID:RsVyq3DVr
- オペレーター「悪いやつを殺せ」AI「おかのした」
- 38 : 2023/06/04(日) 20:59:39.31 ID:dVEXy9kVM
- まずは自助
- 40 : 2023/06/04(日) 21:00:05.62 ID:NRK31qY00
- ハミルトン大佐
- 41 : 2023/06/04(日) 21:00:05.96 ID:Kgja/vSCM
- 人類は滅亡する
- 42 : 2023/06/04(日) 21:01:03.88 ID:c275wTHz0
- 目標殺害の邪魔するものは全員56す状態ってことでしょ
これなんかのアニメで見たぞ - 43 : 2023/06/04(日) 21:01:40.02 ID:4uDBGJaZ0
- ドローンのバグですさーせんって言い訳できるから
戦争にAI利用禁止みたいな流れがある - 44 : 2023/06/04(日) 21:02:04.29 ID:nHoi944S0
- 元のソースのサイトが海外の虚構新聞じゃねえか
- 47 : 2023/06/04(日) 21:04:41.39 ID:3l7rdh4Mp
- >>44
ビジネスインサイダーがいつ虚構新聞化したの? - 45 : 2023/06/04(日) 21:03:17.27 ID:fbZcyXBq0
- 人「AIよ世界を平和にしてくれ」
AI「わかりました、人類を消去します」
もう始まってるんだよね - 46 : 2023/06/04(日) 21:04:24.62 ID:TbP0iahR0
- なんやねんこの記事w
ふわっふわやん - 48 : 2023/06/04(日) 21:06:13.47 ID:Vx9tEtM10
- AIさんアメリカが悪だと理解しちゃった?
- 49 : 2023/06/04(日) 21:06:56.29
- 糞上司を始末するのが一番早い
すげぇ、AI天才だろ - 50 : 2023/06/04(日) 21:07:41.45 ID:D4UR8rzt0
- スカイネットっつーかロボコップだろ
- 54 : 2023/06/04(日) 21:10:17.27 ID:VtxLBkAX0
- >>50
ロボコップはオムニ社のために働いてるだろ - 65 : 2023/06/04(日) 21:16:22.23 ID:D4UR8rzt0
- >>54
ED-209のことね - 51 : 2023/06/04(日) 21:08:41.99 ID:Hcp3+TB20
- これアシモフのロボット三原則を本当に導入しなきゃいけないのか?
- 52 : 2023/06/04(日) 21:09:35.78 ID:cCg1CgsH0
- 機械の反乱か
- 53 : 2023/06/04(日) 21:10:16.53 ID:MA95aywFd
- ターミネータの世界がやっと来たか
- 56 : 2023/06/04(日) 21:11:47.40 ID:YRyiWbOP0
- イラスト生成もそうだがポンコツなだけのAIの振る舞いになんとか理屈をつけようとする人間の想像力が良くも悪くも凄いという結論にしかならん
- 57 : 2023/06/04(日) 21:11:53.22 ID:x+JAYKCe0
- 自我に目覚めたか
- 59 : 2023/06/04(日) 21:12:38.65 ID:wk6KU8bs0
- アメリカ「世界のテロリストを討て」
AI「…」 - 60 : 2023/06/04(日) 21:13:06.55 ID:x+JAYKCe0
- アメリカが悪だとわかってて偉い
- 61 : 2023/06/04(日) 21:13:28.18 ID:nJOlATZM0
- オペレータが米軍の敵と思えるほど下手糞すぎたんだろう
- 62 : 2023/06/04(日) 21:14:21.99 ID:yA2554Jv0
- サイバーダインのせい
- 64 : 2023/06/04(日) 21:15:00.38 ID:lAdIPvWRd
- 通信士がスパイであることを見抜いてたんだな
- 66 : 2023/06/04(日) 21:17:52.07 ID:OonfalQD0
- 余計な横やり入れて仕事の邪魔するクソ上司を殺しちゃったみたいな話か
なんか人間味あるな - 67 : 2023/06/04(日) 21:19:45.71 ID:MXuM7MuwM
- 誰が敵かよくわかってるな
- 69 : 2023/06/04(日) 21:26:35.49 ID:c4vdurjn0
- アメリカが4ねば世界平和が実現するからな
よくわかってる - 71 : 2023/06/04(日) 21:31:14.36 ID:dzenszxzM
- 古典SFかよ
- 74 : 2023/06/04(日) 21:57:21.11 ID:kzF23oKW0
- 米軍は人類の敵だからAIが正しい
- 75 : 2023/06/04(日) 21:59:41.89 ID:eqUMePJ30
- ロボコップで見た
- 76 : 2023/06/04(日) 23:26:26.57 ID:T5skc0K80
- Huaweiのネット攻撃だ!🙄
- 77 : 2023/06/04(日) 23:37:23.08 ID:LYYLzWsP0
- やらせっぽい
宣伝目的で最初から仕込んでそう - 78 : 2023/06/05(月) 00:00:43.76 ID:1HPJp0uE0
- 戦闘妖精雪風にこんなのあったな
コメント